初心者、質問来訪者用の基礎用語(適当です)

リースリング=ドイツの誇る世界最高の白葡萄品種
ターフェルヴァイン=テーブルワイン、一番下のランクです
QBA=補糖ありの一般的なワインです、13ある地域名が必須
QMP=ドイツの法律上の高級酒です(あくまで法律上)葡萄の糖度と地域でランク分けされ補糖も禁止
カビネット=QMPの一番下のランク
シュぺトレーゼ=カビネットの上のランク、遅詰み
アウスレーゼ=シュぺトレーゼの上のランク、一般的なドイツワインの最高格
ベーレンアウスレーゼ(BA)=アウスレーゼの上のランク、ピンキリのキリでもそれなりに高い
トロッケンベーレンアウスレーゼ(TBA)=最上級の至宝です
アイスヴァイン=凍った状態で収穫した一定以上の糖度のワインです

トロッケン=「辛口」の意ですが「乾いた」という意味もありTBAの場合は甘口なのに付きます
クラシック=辛口〜やや辛口です
ハルプトロッケン=残糖のある半辛口
ファインヘルプ=これも上と同じく半辛口です(こっちのがドイツ的に格好いいらしい)
ゼクト=スパークリングワイン
カルタワイン=伝統的(自称)な辛口