X



トップページワイン
654コメント270KB

ぼそぼそ語る会(第10回) P35

0001ラム
垢版 |
2009/10/11(日) 22:32:38ID:vYPNWHBV
ワイン歴3年と6ヶ月目の><がワインを飲みながら、愉快な仲間と共に
フランスの地を目指すかも知れないスレ

過去スレは物置で閲覧可能

スレ関連の物置
http://shepherd1.web.fc2.com/index.html
0585某スレ182
垢版 |
2012/05/06(日) 01:03:51.40ID:1uVYaJZp
あら、しばらくぶりに書いたらコテが消えてた。
上記は私だ。
0586某スレ182
垢版 |
2012/05/06(日) 02:16:40.38ID:1uVYaJZp
久しぶりに過去レス見直してて、そういやあのオフの時ルロワのレ・ボーモン飲んだよな〜とか思い出して
ネット検索。。。。

まともな状態の物は一番安くて7万とかwww
今じゃ絶対買えねぇ〜〜。
オクに出したら10万ぐらいつくんじゃないだろか。
ちなみにドーヴネのジュブレ・04(中身はマジ・シャンベルタン)とヴォギュエの村名ブル白はまだセラーで睡眠中w
0587メーテル
垢版 |
2012/05/06(日) 09:12:10.94ID:jyNvQfQI
最近、初心に戻ろうとパヌールのピノ・ノワールを飲みました

ずーっと前に飲んだのは2005年
この頃は、ピノ・ノワールの良さも全然分かっていなかったです
頭に残っているイメージでは、香りはイチゴっぽくて良い、飲むと鉄っぽくてちょっとギシギシする…といった感じ

最近飲んだのは2009年
香りは低く、かすかにイチゴと土の香りを感じる程度
飲むと…なんやこれはぁああ!美味しい!
時間が経って開いた頃には、そこいらのAOCブルと変わらない程に

追加でもう1本買ってしまいましたw
って事でオススメです
0588某スレ182
垢版 |
2012/05/06(日) 09:26:57.43ID:1uVYaJZp
ちなみに最近のチリピノでおすすめはエコ・バランス・ピノノワール
ネットなら1000円しないで買えるんだけど、バランスが良くて飲みやすいよ。
当たり外れはあるけど、当たりの物は3000円台の並のブルより旨い。
0589メーテル
垢版 |
2012/05/07(月) 19:14:01.56ID:1cATJ4pk
>>1某スレ182さん
ガメイですか〜
言われてみれば、なんとなくパストゥグランのような、ちょっとトロンとしたニュアンスもあったカモしれないです

ボジョレーは、ヌーボーくらいしか飲んでないのでナントモカントモ…;;;

それを感じ取れるのは、やはり経験の差ですよね〜

変わらず安旨ピノの開拓をしていらっしゃる所は尊敬します
エコ・バランス、最近どこかで見かけた様な気もしますが…

ドーヴネとかヴォギュエとか…見つけても指咥えてマジマジと眺めるだけで、手が出ないw
0590メーテル
垢版 |
2012/05/25(金) 22:53:04.50ID:O46Nu/Ma
大事な物は、ちゃんと取ってありますよー
http://imepic.jp/20120525/802950
コルクもまだかすかに香りますw

3.11に↑この子がグラスを必死で守る私の頭スレスレに落ちて来て、おもいっきり床に激突!
一瞬で割れるのを覚悟しました…
部屋は無茶苦茶になりましたが、ボトルは無傷で健在です!
0591某スレ182
垢版 |
2012/05/25(金) 23:24:38.16ID:9ANM5bt5
Rじゃねえよ、Lだよ
0592某スレ182
垢版 |
2012/06/03(日) 03:35:41.06ID:IBMSEj25
あ〜、そ〜いえば。。。
あのとき持って行ったカチョカバロは中標津の三友牧場で作ってるものなんだよね。
http://mitomo-cheese.com/

三友牧場は夏期は完全放牧、冬期は干し草による牛乳生産とチーズづくりをしてるから、
他のところで作るカチョカバロとは全然別物なんだわ。
穀類を与えないで作ると乳脂肪の脂肪鎖の長さが変わるから、チーズ自体の味が変わるらしい。
つか、穀類なしの牛乳で作らないとハードチーズは作れないらしい(セミハードは作れる)。

そういや、こないだは結局LetAのジュブレにしたw。
参加者が少なかったので6月30日にリベンジ予定。
0593某スレ182
垢版 |
2012/08/11(土) 05:44:43.54ID:MLuNoZo3
ヴィニョーブル・ギョームのヴァン・ド・ペイ・フランシュ・コンテ・ピノ・ノワールでしょ。
2Kクラスのピノではまあまあかと。
最近はACブルでも2Kクラスで結構良いのがあるのであんまり買わないけど、美味しいワインではあると思う。
ちなみに1790円はかなり激安。普通は2〜2.5Kぐらいしますな。
0594メーテル
垢版 |
2012/08/16(木) 08:47:08.33ID:C4jBvVmH
>>593某スレ182さん
流石!w
バレバレですねw
また確保して来ましたよ〜

確かに、これが2000円越えてたら買わないです

で、また別の店舗で
モワンヌ・ユドロ
シャンボール・ミュジニィ
レ・ザムルーズ 1997年 12000円を確保して来ました

0595某スレ182
垢版 |
2012/08/16(木) 09:48:13.97ID:bCjFghss
>>594

>モワンヌ・ユドロ
シャンボール・ミュジニィ
レ・ザムルーズ 1997年

 お宝クラッセじゃん。モアンヌ・ユドロのレザムルーズはラム氏の合格祝いの時の候補に挙げてたやつで
俺のは'96だった。一昨年のクリスマスにあけたんだけど抜栓したとたんに部屋中がトリュフの香りになったwww
'97は'96よりちょっとオフヴィン気味なのでその値段で買えたと思うけど、普通は2万近くするよ。
0596某スレ182
垢版 |
2012/08/16(木) 09:52:05.29ID:bCjFghss
ちなみに一昨年の時点で'96がピークと言っていい状態だったので、'97は今が飲み頃の終わりに近いと思う。
0597Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/08/21(火) 01:38:36.74ID:IpqjT/dn
ミシュランのフレンチで出たワイン飲んだら、やっぱ深みがあった、家でも高いワイン飲みたくなった。
0598Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/08/21(火) 23:04:11.21ID:y4CqxM9w
適当な雑談スレが見つからなかったからここに書くぜ
今日、床下収納庫から安ワイン(白)を見つけたんだ
明日、桃を買ってきて、ワインと桃をキンキンに冷やして食うぜ
0599Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/08/23(木) 23:29:28.71ID:Iqoqp2hu
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
0602Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/17(土) 21:04:45.17ID:f+myo5Y2
今年のボージョレ薄いね(^O^)
0603某スレ182
垢版 |
2012/12/26(水) 19:35:39.52ID:QESa8+BE
まあ、12000円なら俺でも買いあさるわww
0604Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/12(土) 11:38:44.01ID:3wF6wsp5
いやー終わった! シューロンw

今週末は飲むぞー
0605すぱろー
垢版 |
2013/01/12(土) 11:42:13.93ID:3wF6wsp5
ageてしまったw

ウォーキングデッドみたい。
0606Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/12(土) 19:56:48.00ID:fc6EysmE
あけおめことよろよいおとしをー

>>604
ちゃんと卒業しろよー
0607すぱろー
垢版 |
2013/02/04(月) 01:39:24.15ID:i8FC9NRC
ぜんぜんレヴューしてなくてすみません!

卒業旅行に行ってきますのでそのあとにまとめて投下します!

東南アジアですので当地でのワインは期待できませんが、地酒があればチャレンジします(笑)
0608Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2014/01/01(水) 10:35:34.75ID:M8Mzqzsh
あけおめことよろ
0609某スレ182
垢版 |
2014/05/09(金) 15:05:12.28ID:AXSPUixD
モアンヌ・ユドロ、ネットで漁ったが05しかもうない。
しかもレザムルーズのみで25000円オーバー

まあ、もうドメーヌ・ダニエル・モアンヌ・ユドロ名義のワインはないからなぁ。
(後継者がいないので全部有名ドメーヌに畑をうっぱらっちゃった)
0610メーテル
垢版 |
2014/06/29(日) 20:58:39.40ID:hpWZeCUT
髪を肩下15pくらいに切りました。
だって厚いんだもん。
もっと切ってもいいかなー・・・

Les Deux Magots のイケメンなウェイター達のとっても上手なリップサービスは、
お決まりのジョークのようなもの?
St Germain des Presを正面に見るテラス席に座るとピカソやフェミングウェイが見た景色と同じ景色が見れるって事?w
0611メーテル
垢版 |
2014/06/30(月) 00:50:31.90ID:WVA4Ahcu
>>609 某スレ182さん
後継者がいないのは本当に残念な事です。
Daniel MOINE-HUDELOTのワインは、2008年がラストヴィンテージ。
もう完全に引退しているので、一目お会いしたいという訪問さえも一切受け付けていません。

彼の畑を買ったLa POUSSE d'ORのワインはとても高いですね。
飲んだ事がないので、私には美味しいのかどうかは分かりませんが、
少しだけ興味はあります。

テロワールは同じでも、葡萄の育て方、収穫方法、選定、樽、醸造方法が違えば
全く違うワインになってしまいますよね?

あー・・・一目でいいからDaniel MOINE-HUDELOTに会ってみたかったなぁ。
1本で最初から最後まで、とても素晴らしいドラマを感じさせてくれた感動のお礼を伝えたかったです。
0612某スレ182
垢版 |
2014/06/30(月) 12:36:53.22ID:AdtSrJ/G
モアンヌ・ユドロの畑を買ったのはプスドールだけじゃなくてルロワも買ってるし、ドルーアン・ラローズも買ってる。
最近になって売れ残った畑とドメーヌ(醸造設備)をプスドールが買ったんでプスドールの名前が知られてるけどね。
(レザムルーズは全域プスドールが買ってる)

プスドールのワインは2回ほど飲んでるけど、実は苦手(村名ヴォルネイのみ)。
特に最初のは空けた瞬間に強烈なバラ(というか香水?)のにおいが立ち上がって、半分飲みきれずにギブした。
ちなみにもちろん他の作り手のヴォルネイも飲んでるんだけど、こんな香りのは他に無かった。

少なくともあまり印象の良いドメーヌでは無いし、モアンヌ・ユドロのイメージとは正反対だった。
0613メーテル
垢版 |
2014/07/01(火) 23:01:53.37ID:iaj8mQdn
文字化けしてるwww


×3clで35?

〇3clで35euro
0614メーテル
垢版 |
2014/07/03(木) 23:42:38.17ID:/aNSb+Z5
↑の日、Musee du Vinへ行きました。

残念・・・日曜日だったせいかお休みで入れませんでした。
私達と同じくガッカリしている人が一組だけ。

静かな住宅街の中、え?ここ?という場所にひっそりとありました。

あまり人気が無いのか、誰も来ないのかな?
最寄駅周辺も静かでした。

また今度、機会があったらね〜って事でw
0615メーテル
垢版 |
2014/07/04(金) 23:36:24.36ID:IuT+09Xt
今日、久々にプレミアム・モルツを飲みました。
こんな味だったかな?
やたら癖があって私はムリです・・・


赤いレッドブルがありましたよ〜
イチゴっぽいフレーバーで色も赤い。
スーパーには350clくらいのデカいレッドブルもありました。

http://i.imgur.com/EM665iw.jpg

なかなか美味しかったです。
0617メーテル
垢版 |
2014/07/08(火) 22:08:05.55ID:vDoFoU2N
LAVINIAの試飲マシンw
http://i.imgur.com/BQaFddl.jpg

試飲をお願いしたところ、35euroと書いているのに、
38euroと言われ、何だろう?グラス代?とか思いながら支払いました。
試飲を始めた時に、38euroと言ったスタッフの女の子が
恥ずかしそうにはにかんで3euro返しに来ました。

やっぱり間違えちゃったのねw
0618メーテル
垢版 |
2014/07/14(月) 00:18:06.76ID:v0bt44A4
また間違えた!


×見せの前にヒストリーが。

〇店の前にヒストリーが。
0619メーテル
垢版 |
2014/07/19(土) 22:15:15.50ID:5drVKute
毎日パン、パン、パン・・・。
結構パン好きだと思っていましたが、ずっと続くと飽きるものですね。
出てくると食べるけど、見たくもないと思ってしまう事もw

だって、こーんな丸々1本出てくるんだもん・・・。

http://i.imgur.com/0cifbAc.jpg
0620メーテル
垢版 |
2014/07/25(金) 23:41:38.32ID:oDQ/NwBx
道中で見える畑や牧場。
スケールが違い過ぎて、どこからどこまでが何なのか分からないです。
とにかく広い、デカい、ど田舎!!!

白い牛は食肉用の牛だそうです。
http://i.imgur.com/QAAAUZp.jpg

このど田舎の大き過ぎる自然に、どんどん飲み込まれていくようでした。
http://i.imgur.com/FfRprMp.jpg
0621スパロー
垢版 |
2014/12/17(水) 13:06:28.49ID:/GEMkYz8
お久しぶりです。

メーテルさんのフランス旅行記が途中でとまってますが、うらやましいです!

こちらは安ワインで日々酔ってるだけなんで、何も書くことはないのですが、
今年の年末は、ドルーアン・ラローズのシャンベルタン・クロ・ド・ベーズ2009を飲む予定です。

久々の高額ワインなんで、楽しみです。
0623メーテル
垢版 |
2015/01/14(水) 10:43:20.22ID:Dlg/yhxu
わわわわわわ!
なんてこと!
堂々と間違えてるじゃないの!

>>1
×(男性ならMouches、女性ならMadame)
○(男性ならMonsieur、女性ならMadame)

ハエじゃないのよハエじゃないのよ・・・
0624スパロー
垢版 |
2015/01/18(日) 12:15:23.78ID:0CkkD52W
ブルゴーニュ行ったことないのでうらやましいです(笑)
楽しく読ませてもらってます。

ラローズは香りはよかったのですが、味は薄くてグランくりゅにしては残念なレベルでしょうか。
これはまずいということで急遽あけた、バンジャマン・ルルーのヴォルネイ・ミタン、2010は若干ジャミーでしたが、
久しぶりのピノの複雑な香りと豊かなうまみに満足しました。
0625ラム
垢版 |
2015/02/17(火) 16:46:45.15ID:93mORVfk
ご無沙汰してます。
久々に来てみたらメーテルさんとスパローさんがいたので驚きましたw
しばらく仕事で札幌に住んでいたので(もう千葉に帰って来ましたが)、チリスレ182さんとは何度か一緒に飲んだんですけどね。
0626ラム
垢版 |
2015/02/17(火) 16:54:06.72ID:93mORVfk
近況。
フリーターは脱したものの妻子持ちになってしまったのでワイン予算は増えず、相変わらず安いのを日々飲んでますw
たまの高いワインはワイン会を開催して皆で飲んで、会費でまたワインを買い、というサイクルになってます。
最近飲んだ良いワイン

ウニコ62
グロ・フレールのリシュブール96
ピエール・イヴ・コラン・モレのシュヴァリエ・モンラッシェ95
イケム88
ラトゥール86
オー・ブリオン83
0627ラム
垢版 |
2015/02/17(火) 16:56:39.37ID:93mORVfk
メーテルさんフランス旅行いいなあ。
しかもデュジャック訪問とは!裏山
0628スパロー
垢版 |
2015/04/18(土) 22:28:49.14ID:EoPUlYkE
ラムさんの書き込みも久しぶりですね。チリスレの182さん書き込みを時折見ますと、オフやってた頃を懐かしく思ったりしてます。

しかし最近忙しすぎて、ホッピー煽るくらいしかできてないですね。締切締切成果成果、自身のスペックの問題もありますが、キツいです。あの頃はよかった笑
0629ラム
垢版 |
2015/04/20(月) 18:47:57.04ID:U1w5jpkb
>>628
お久しぶりです。
お忙しいようですね。
そういえばスパローさん某試験を受けていた記憶があるんですが、どうなりました?
ひょっとして、今お忙しいのって某士業のお仕事?
0630スパロー
垢版 |
2015/04/21(火) 19:41:45.37ID:vJQdzW9r
>>629

いやはやお久しぶりです!
今もワイン会をやってるとはワインへの情熱は衰えていないですね。
こちらは、オーケーストアで500円くらいのワインを買うばかりですw

ちなみにその某士業は向かなさそうだったのでさっさとやめてしまいました。
予備校代払ってたのに、大損こきましたね。
0631スパロー
垢版 |
2015/04/21(火) 20:07:10.63ID:vJQdzW9r
>>ラムさん
こちらに帰ってきているとのことですが、今度東京あたりでbyoでのみましょうか。
僕も東京暮らしではないですが、そお遠くもないので。

っていうのも一昨年ですが、ちょい所要でカリフォルニアに行ったんですが、
そのとき調子こいてナパヴァレー見に行ったんですね。
一人だったのでレンタカーで試飲も無理、ということでやむなく雰囲気だけでもと有名どころを回るバスツアーに申し込んだんですが、
時期が悪く催行そのものがなされないという事態になっってしまったんですが、
そのおかげでツアー会社から、2人分(230ドルくらいだから円高でしたが安くはない・・・)払えば催行するよといわれ、
なんとマンツーマンにしてもらえたので、行きたいところだけ回れましてね。

有名どこでStag's LeapやInglenook、ほかはガイドにあなたが友人を連れていきたいところに頼む、といってHeitzやどこだったかをまわれまして、
そのとき買ったワインの残りがまだあるはずなんで(笑)実家においてあるので飲まれてなければですがw
0632ラム
垢版 |
2015/04/27(月) 20:48:02.47ID:OJkZQ0pI
>>631
是非是非飲みましょう。
いつがいいですか?
0633スパロー
垢版 |
2015/04/28(火) 19:59:56.13ID:MTRHP65a
>>632
アドレスの入れかたはこれでいいですかね?メールよろしくお願いします!

ある程度時間は融通できる生活なのですが、GW後半と5月の下旬はちょっと厳しいですね。
0634スパロー
垢版 |
2015/04/28(火) 20:07:45.97ID:MTRHP65a
先ほど実家に着いたのですが、セラーには白しかないですね、、、
しかもスタッグスリープ、カリアという特に面白味のないものしか。

よく考えたら昨年けっこう飲んじゃってましたね。
0635スパロー
垢版 |
2015/05/02(土) 00:02:30.53ID:QEEkmTi7
≫742

メール返信しました!
0636スパロー
垢版 |
2015/05/11(月) 19:40:45.27ID:fJvEx7P4
ラムさんと6/12あたりにプチオフやるかもしれないので、
参加ご希望の方おられたら743のアドレスにご連絡ください。
0637某スレ182
垢版 |
2015/05/11(月) 20:07:46.79ID:BC0ybubm
あ〜、学会直後なんで身動き採れない時期〜
また今度の機会に
0638スパロー
垢版 |
2015/05/12(火) 13:14:39.43ID:IYQekatZ
>>161さん

そうですか、残念です(>_<)
今回はラムさんと久しぶりに飲みますか、という要素が強いので、
本格的なワイン会はまた違う機会にやりましょう。
そのときは日程調整しますので!
0640スパロー
垢版 |
2015/06/14(日) 16:03:32.85ID:Ej9fT+zi
ラムさん!
一昨日はありがとうございました!

一応飲みましたワインを張っておきます。

レストラン、肉とチーズがおいしかったと印象に残りました。
ただ、喫煙コーナー?から食事をしているところに煙が流れてきたので、あれは、、、ですね。
0641スパロー
垢版 |
2015/07/02(木) 12:56:01.19ID:WfQB10xh
ヴェリタスで売ってるモルドバのワイン

アスコーニ、グランレゼルヴ 2012

そんなに高級感はないですが、まだ若いのにしっかりした味(薄っぺらくない安ボルドー)に
適度な熟成感があり、1k前後にしては出色の出来ですね。

これの白を飲んでみたかったけど、ヴェリタス取扱い再開してくれないかな。
0642某スレ182
垢版 |
2015/08/15(土) 06:50:55.55ID:f5rkucNV
やっとスレが復活したぁ。記念age
0643イイハナシダナー
垢版 |
2015/08/15(土) 18:01:30.47ID:YJdVj1cy
モルドバのワインも飲んだことないな。
トカイワインは現地で飲んだが、甘くてびっくりした。
ブルガリアのサイクルは、1本飲んでリピなしを決定。悪くはないんだが。
百貨店で買ったスロバキアのワインが楽しみだ。
0644P35 ★
垢版 |
NGNG
P35.cgi (Perl,SJIS) 2015/11/18 FOX.
>&ft;1 元のスレ
../wine/dat/1255267958.dat
P35 ぼそぼそ語る会(第10回)
324725 -> 206333 (バイト)
P35 テストに夢中。これ以降書いても消えちゃうかも
0645ラム
垢版 |
2015/12/24(木) 15:26:45.67ID:5crhumVl
久々の投稿。メリークリスマス。
皆さん今夜はワイン飲みますか?飲みますよね?
俺は自宅でラス・カーズ96を飲む予定です。楽しみ。
0646Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2016/01/31(日) 11:21:48.72ID:YdNPDRbK
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0647スパロー
垢版 |
2016/02/22(月) 00:31:38.81ID:YIQDO3wM
お久しぶりです。
最近はスパーのワンコインやらサイゼリヤの赤ばかりを飲んでおります。

さて、今晩はシャトーラトゥール1994をのみました。
実家に帰っての両親と俺との飲み会でしたが、まずは白を。

ヨハニスホーフ ロットベルクランド シュペトレーゼ トロッケン 2007
これは学部生の時、ドイツを悪友とレンタカーで旅行しているときに醸造所によって試飲して買ったうちの一本です。
何年も実家のセラーに寝てたのでどんな感じかと思ったのですが、とてもおいしかったです(雑)
酸は穏やかでしたが上品に存在してましたが、香りがいい。
いくつもの果実の華やかな香りと、控えめながらしっかりとした甘み。舌触りはクリーミーで、シャルドネとは傾向が違いますがいい白ワインでした。
シャルドネよりこっちのほうが好きですね(高級ブルをそんなに飲んだことないですが)

そしてラトゥールの1994。良年というわけではないですが、まだまだ元気と思ってあけましたがその通りでした。
まず香りが華やか。ボルドーの最高峰のワインにしか求められない香りが期待通りに強烈に香ってました。
ワインの価格の半分は香りという言葉はその通りだなと思ったり。
味は、香りからすると若干穏やか。しかしこれまたボキャ貧で悲しいですが、最高峰のボルドーに求められるであろう味わいだったかと。
最後までちびちび飲みつつもあとひとなめが惜しいというか。
残りの1/3はデカンダージュしましたが、そのあと渋みとコクが強くなり、サイコーでした。

いやー、たまのおいしいワインはいいですねw
0648スパロー
垢版 |
2016/02/22(月) 00:42:38.80ID:YIQDO3wM
からの近況報告。

来年もだらだら学生やってようと思ってましたが、就職が決まってしまい。。。
眠れる獅子、来年から本気出す、をモットーに生きてきましたが逃げられなくなってきました(>_<)

まあ親も喜んでくれたのでいいワインを飲んでの実家飲みでした。
(30半ばで就職決まるとかブラック極まってますが笑)

若干バタバタしてますが、皆さんご都合がつくときなどオフやりましょー
これまで学生をいいことにお世話になりっぱなしだったので、少しはいいの持ってきます!(4月以降キリッ)

それでは。
0649スパロー
垢版 |
2016/02/22(月) 01:27:18.66ID:YIQDO3wM
といつつ。

>>645
先日はありがとうございました。

イヴですか?もちろん後輩連中とホッピー飲んでましたよ!(悲)

他の業界はなかなか触れる機会がないところですので、そんな話を聞かせてもらえるだけでほんと楽しいです。
182さんもお忙しいところと思いますが、またワイン飲めればと思ってます。

と、そろそろさらに開けたヴォルネイのワインで沈没寸前ですw
0650スパロー
垢版 |
2016/02/26(金) 16:04:07.04ID:jSMrAWOw
なんとも、酔って書くと日本語がwww

エースのラトゥールを飲んでしまったので、めぼしいものなにが残ってるかな。
ドンメルチョー200?
レグリーズクリね2003
ムルソーペリエール2005 たしかイヴボワイエマルトノ

ピュリニーモンラッシェ2007 ベルナールモレ
ピュリニーモンラッシェ2006 ルフレーブ

ブルゴーニュルージュ200? フーリエ(蝋キャップになる前)
0651スパロー
垢版 |
2016/02/26(金) 16:06:37.03ID:jSMrAWOw
あとなんかあったかなという感じですが、フーリエという名前思い出すのに15分かかったw

やはり継続的に買ってないと(調べてないと)すぐ忘れてしまいますね。

ピノがないのは比較的買ったら飲んでしまうので、奥に眠ってることが少ないからかな。
0652スパロー
垢版 |
2016/03/16(水) 17:08:41.80ID:qIz26dqW
花粉症でいいワインを飲む気がまるで起きないです。。。

ですが昨日、後輩からお世話になりました的なことで赤ワインをもらったのですが、
シャトーヌフデュパプのドメーヌ・ボワ・ドゥ・ブルサン2009というものなんです。
どうやら店主から、艶かしいバラの香りがする、とか言われたらしく、どんなご飯を合わせようか思案中っです。
0653スパロー
垢版 |
2016/03/16(水) 17:10:09.17ID:qIz26dqW
ここんとこ、スパローがぼそぼそ語る会になってますが、皆さん年度末で忙しいんですかね。

僕は4月になるまでマーヒーですw
0654Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2016/08/23(火) 21:48:45.86ID:Y47zS2eb
              【安倍マリオ】      本当のサプライズは土管の中からではなくUFOにのって現れる      【マイト レーヤ】

   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況