X



トップページワイン
654コメント270KB

ぼそぼそ語る会(第10回) P35

0001ラム
垢版 |
2009/10/11(日) 22:32:38ID:vYPNWHBV
ワイン歴3年と6ヶ月目の><がワインを飲みながら、愉快な仲間と共に
フランスの地を目指すかも知れないスレ

過去スレは物置で閲覧可能

スレ関連の物置
http://shepherd1.web.fc2.com/index.html
0010§
垢版 |
2009/10/12(月) 21:41:29ID:E+xhwK1G
>>8
ネットに全商品を掲載してない可能性もあるとは思うが、行くなら明日行かな
いと閉店を知っている地元民が・・・・・

ネット店の方は、まるで略奪後の廃墟みたいに残りの商品が無いw
俺を上回るハイエナが、こんなに大勢(飲食店関係者も含め)いたとは!www
0011Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/12(月) 22:07:52ID:2TQWoITT
>>5
昼食会ですか・・・
自分(スパロ)は出れるかどうかわからないです。
逝けるなら幹事をしたいと思ってたんですが、すんません。
ちなみに用は、ゼミのOBのなんかの発表とその後の懇親会なんですが、それ自体が行われるかどうかが下旬に決まるみたいで
それまでは欠席になっちゃいます(>_<)

>>13
朝一でメルマガチェックしてるっておっしゃてましたよねw
できれば酒がまわった後ネットサーフィンしたい自分には、午前中にメルマガ回されるのが一番イタイです。
で、何を捕食したのですか?w
0012§
垢版 |
2009/10/12(月) 22:31:48ID:E+xhwK1G
>>11
メールが来たのはカットし始めてからだったorz
結局、買えたのは全て2k未満でレ・フィエフ・ド・ラグランジュ05とか
06のレ・ザマン(ry、ラ・ジブリオット05のブルピノ(1.6k)とか・・・・・
何か買った後に後出しで期限付きポイントが入ってくる転落のポイント消費
には役だったけどねw
0013Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/12(月) 22:42:15ID:2TQWoITT
>>12
ちょwそれでも十分じゃないっすか!!w
まあ、五大があの値段なら自分も衝動的にポチッとなしそうですw

さて、今日はダチからもらった(一升瓶から4合瓶に移しかえたw)麦焼酎(中々)を飲んでます。
なかなかクリアーでいいですね。
もうちょっと重厚な感じの方が好みかな。
飲みやすいです。
0014§
垢版 |
2009/10/12(月) 22:54:12ID:E+xhwK1G
>>13
でもさ、価格をよく見ると3年くらい前はそのくらいだったと思うんだけど。
05プリムールの異常な高値にユーロ高が拍車をかけて、それ以降ワインの価格
は倍になったまま決して安くなっていない(半額で3年前と同等ならば)事を
あらためて思い知らされた気がする。それにしても・・・・・

パカレのポマールを6本残ってた時点で速攻でポチらなかった俺ってorz
0016§
垢版 |
2009/10/13(火) 17:49:22ID:uWCZpGDA
>>15
「完全閉店」って言うからにはそうなんじゃね?

店主は2ちゃんに他店を誹○中○的する様な書き込みしてて、段々エスカレートし
てきてたらしいし、店が危なくなってイライラしてたんだろうね。
昨日も書いたけど値上がりしてから世間が不況に突入し、俺もそうだけど先ず生活費
から切り詰められるのは「贅沢品・嗜好品」だから、ワイン業界は特に運が悪かった
としか言いようがないし、倒産・閉店はまだまだ続出するだろうね。
0017Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/13(火) 19:20:27ID:7RU5Cq9d
>>10>>19
ネタの為、実店舗潜入します><
金の工面がついたので><
しかし、自転車+輸行で行くにしても遠いね。
誰かみたいに、70キロを三時間半で移動する体力は無いしw

行き自力、帰りは名古屋まで行って、輸行で帰るかな。
0019Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/13(火) 19:29:28ID:7RU5Cq9d
>>9
メルロー主体な優しさというよりも、弱さを感じます。
ボルドーにありがちなペラッペラな感じではないですが・・・
その辺はカベソ主体の濃さで誤魔化し難いのかな。

二日目に期待。
0020§
垢版 |
2009/10/13(火) 20:13:41ID:uWCZpGDA
>>17
>ネタの為、実店舗潜入します><
そこまでネタに体を張らなくてもw

俺は対照的に?明後日の京都遠征に向けてインターネット・タウンページで酒屋を
検索してたんだが、出て来た店は駅からやたら遠かったりする店がほとんどorz
がっ、その中にすっかり忘れていた4年位前にラフィット99を1万6千円で売って
くれた店が!しかも泊まるホテルから徒歩3分くらいw

他の店は主要な駅の近辺を直感で探す事にしたw
0022§
垢版 |
2009/10/13(火) 21:23:31ID:uWCZpGDA
>>21
がら〜んとした店内と、元気のない店の人の表情はあまり見たくない。
俺が今の家に引っ越した時に閉店した近所にあった店の最終日を思い出すと・・・
0024§
垢版 |
2009/10/13(火) 22:09:40ID:uWCZpGDA
>>23
つーか、オフ会in京都はやんないの?w
0026Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/13(火) 22:27:19ID:4EOAg53h
>>9
華麗に枯れ味に変化><
香り、味ともここまで変化したワインは思い当たりません><
0027§
垢版 |
2009/10/13(火) 22:29:24ID:uWCZpGDA
>>25
だーかーらー、往復共に「のぞみ」なんだっつーの!

東京に来るよりは近いだろ?

ぜひチャリで来てく(ry
0028Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/14(水) 07:50:21ID:FjegFcpX
〜〜急募〜〜
明るく元気で一緒に京都で紅葉を見てくれる妙齢な人><


紅葉を見ながら飲む一本って、何が良いのかな?
0029§
垢版 |
2009/10/14(水) 08:24:48ID:0U+a/bFQ
>>28
飲み頃っぽいマルゴー97だなw
0030某スレ182
垢版 |
2009/10/14(水) 09:10:17ID:kNmWYH95
>>24

 すまん。俺はJDDWには出ないから無理w。9月には京都にも行ったんだがな。
0031§
垢版 |
2009/10/14(水) 12:20:25ID:0U+a/bFQ
>>30
あ、それは><に対して冗談半分で言っただけですw

どうしてもお互いにスケジュールが合わなくて大変残念に思います。
0032NW183
垢版 |
2009/10/14(水) 18:05:15ID:h26ZtUX4
>>24
京都っていつだっけ?
日時によったら、いけるかも
0033暇な医師
垢版 |
2009/10/14(水) 18:54:24ID:4ERTB0zI
>>32
えぇぇ?本当ですか?
JDDWは今日から開催で、私は明日夜に京都に行き、明後日夜には帰京ですよ。
勤務医なものですから、所属学会とはいえ関東以外で開催される場合は何日も
続けて休めないのです(>_<)
確か来年は横浜?だったと思いますので、その時は期間中全休予定ですがw
0034Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/14(水) 18:58:13ID:FjegFcpX
来年勢揃いって事で良いかー良いかー

○ゴー97飲み頃かぁ。ごくり><
0035暇な医師
垢版 |
2009/10/14(水) 19:22:28ID:4ERTB0zI
>>34
え?
それは><さんが明日の夜に京都駅まで持って来てくださるんですよね?
20時過ぎに到着予定ですので、新幹線ホームにてお会いしましょう!
再開をとても楽しみにしておりますw
0038暇な医師
垢版 |
2009/10/14(水) 20:05:19ID:4ERTB0zI
>>37
マジ?あ、いえ、本当ですか?w
顔と体型は概ね記憶しておりますので、薔薇は用意しなくて結構ですよ。
ただし・・・・・

お持ち頂くのは必ずマルゴー97でお願いいたしますm(_ _)m
0039NW183
垢版 |
2009/10/14(水) 22:19:26ID:h26ZtUX4
>>33
明日の夜は無理だけど、
明後日の午後3時〜8時くらいなら可能性あり(`・ω・´)
0040Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/14(水) 22:20:41ID:OK2GsxT4
はて、マルゴーなんて所有してたかな(??)

そんな訳でヴァンサン・サンクリ・ボルドー2005
始めて・・・zzz
0041暇な医師
垢版 |
2009/10/14(水) 22:34:17ID:4ERTB0zI
>>39
16時あたりに京都を出てしまいます。実に残念ですorz

>>43
バックれてんじゃ・・・あ、いえ、とぼけないでくださいね。と思ったら

>会社セラー箱1(長期保有用)
年代 名前 価格 場所
2001 シャトー・マルゴー 18886 131

01でしたね。でも大丈夫ですよ。
たぶん飲めると思いますから、ぜひ明日お持ちになってくださいねw
0042NW183
垢版 |
2009/10/14(水) 22:39:57ID:h26ZtUX4
>>41
それは残念orz
また機会が有る事を楽しみに、今回は涙を飲む事にします…
0043NW183
垢版 |
2009/10/15(木) 07:27:49ID:Oi8DfEto
>>1
11月21日も予定が有って残念ですorz

5大シャトーではオーブリオンは飲んだ事ないんですよね
今月飲めそうだったけど、その日にも予定が有ってorz

なんとなく運気が悪いサイクルになってる気がします
0044Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/15(木) 07:31:45ID:NSNCppns
>>1
その辺も含めて何人になるか!><がくがく

オフ会で企画を発動しようと思うんだけどなぁ
0046暇な医師
垢版 |
2009/10/15(木) 07:38:10ID:0Tb/M+g6
>>1
そうなんですよ。
この前も世間が5連休の中、虫食いで2日しか休みがなく、そこに合わせていた
だいて、やっとオフ会に参加できたのですから。
末端の勤務医なんて、こんなものなのですorz

>>46
せっかく15時からなら・・・と言ってくださったのに申し訳ございません。
疲労や睡眠不足によって患者さんに迷惑がかかる事は、絶対に避けなければい
けないものですから・・・・・・
0047某スレ182
垢版 |
2009/10/15(木) 11:53:30ID:AOHaTZM2
>>41

 なんぼなんでも'01マルゴーを今飲むのは早いんでないか?w
 そりゃ、飲めるのは飲めるだろうが。

>>45

 了解。2週間ぐらい前には送るようにしておくが、前回の店で良いのかな?

>>50

 俺は一応末端じゃない勤務医だが5連休は所用で出かけた19,20日以外は全出勤。
 この3連休はインフルエンザ禍でフル出勤(TT)。メス屋なのに・・・。
0048Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/15(木) 15:19:00ID:NSNCppns
そーだそーだ><
0049Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/15(木) 15:47:27ID:NSNCppns
今ジュースを買いに寄った酒屋で衝撃の事実が><

ミッシェル・リンチはトム・クルーズが愛飲!

ごくり
0050$
垢版 |
2009/10/15(木) 20:56:22ID:bPReO6ic
「ドメーヌ」・ルロワの69エシェゾー2万7千円。72ジュブレ・シャンベルタン1万7千円!
ラフィット99が1万6千円だった店とはいえ、俺は幻覚を見ているのか?

つーか、これは買いなのだろうか?
0051Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/15(木) 21:00:48ID:eNgpMh5z
>>50
あとから取り寄せればいいんじゃない?
0052ラム
垢版 |
2009/10/15(木) 22:11:36ID:0/lTpZDs
>>50
ちょwその当時、ドメーヌ・ルロワは存在しませんよ(>_<)
店の人が無知で、メゾン・ルロワとドメーヌ・ルロワの区別もわからず、間違えて記載したのでしょう。
しかし69エシェゾーが27000円は、安いかもしれませんが。
0053$
垢版 |
2009/10/15(木) 22:21:21ID:xxwrZ5pX
>>52
おおお!トンクス!
このスレの仲間は実に頼もしくて、いつも助かるよ!

ルロワばーちゃんって、歳の割には歴史が浅いんだね?w
ちなみにドメーヌの創設って何年からなの?
明日の16時まで色々な店を漁ってから、最後に買うかどうか決める事にするよ。
0054ラム
垢版 |
2009/10/15(木) 22:23:52ID:eR6pRVsd
>>47
ありがとうございます!!wktk
場所は前回のお店でいいと思います。
人数は後からでも増減可能だと思うので、とりあえず6名くらいで俺が予約しておきましょうか?

>>54
ちなみにドメーヌ・ルロワは、確かエシェゾーは持ってなかったと思います。
0055ラム
垢版 |
2009/10/15(木) 22:31:27ID:eR6pRVsd
>>53
確か1988年だったかと。
ちなみにエシェゾーではないですが、メゾン・ルロワの1969の売れ残り都内実店舗で見かけたことあります。
しかし村名サヴィニでも15k以上はしていたので、エシェゾーで27kは安いんだろうなと思いました。
今ためしに楽天検索してみたら、倍以上の56300円でも完売してますね。
0056$
垢版 |
2009/10/15(木) 22:44:41ID:O8a7TFNc
>>55
手間かけさせて申し訳ない。

疲れと舞い上がっていたせいで「ヴォーヌ・ロマネ」と見間違えたかもしれない。
蔵出しに使う紙に巻かれていたのでエチケットも見えなくて(>_<)
他にもう一軒見たけど、京都の酒屋は穴場な予感がw
0057ラム
垢版 |
2009/10/15(木) 22:50:18ID:eR6pRVsd
>>56
いや、27kなら有りうると思いますよ。
楽天を見ると、突出して安い33k台で、売り切れという店が1つだけあります。
これはおそらく随分昔の入荷分で、売り切れたのに削除していないのでしょう。

他店を見るとウメムラさえ50k以上なので、これは数年前から昨年まで続いたバブル期の蔵出しだろうと推測できます。

つまり33kの店と同時期の入荷で、ずっと売れ残ってきた品だとすれば、27kでも全く不自然ではないかと。
0058$
垢版 |
2009/10/15(木) 22:58:29ID:wcvc9qhQ
>>57
了解!
貯め込んでた\485のビール券を今、数えてみたら25枚持っていたので、他の店に
めぼしい物が無ければ買って帰るね!
0059ラム
垢版 |
2009/10/15(木) 23:00:24ID:eR6pRVsd
ルイ・カリヨンのビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ1978が27kとか・・・
超欲しいけど予算がorz
0060NW183
垢版 |
2009/10/16(金) 06:31:13ID:9F7EIQNe
京都は遠くないから、こそっと偵察に行ってみようかなw

そういえばルロワの赤は飲んだ事ないや
美味しいといいね
0061Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/16(金) 08:00:18ID:os+lSM0S
>>58
やる気マンマンだねw
69年って事は、40歳か><

>>63
彼女ワインの取り置きは回収したのーしたのー?


>>64
京都が近いなら、愛知も近いよね?
あとは分かるよね?><
0062Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/16(金) 08:06:10ID:os+lSM0S
ルイ・シュヴァリエ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール エイジ・イン・オーク2006年 1280円
コレが美味しく飲める一番の理由は、後味の引き方かな、と思いました。
アルコール度数が低めなのか、時間があれば一本いけそうです。
樽っぽさも主張しないで演出されてるのも良いですね。
0063$
垢版 |
2009/10/16(金) 09:43:50ID:xWv2AvWn
業務は終了w

さあ、あとはホテルでうざったいスーツを着替えて任務を遂行するぜっ!w
0064$
垢版 |
2009/10/16(金) 13:15:35ID:Yux5qLjQ
本能に任せて歩いていたら、何故か本能寺にw

その裏手のアメ横を凌駕する商店街にシャマール・ド・グロ05\2,070が。

室温保存の上、店が生暖かいのでパスw
0066$
垢版 |
2009/10/16(金) 16:42:36ID:tqcCq0BQ
>>65
そうですね。
以前、俺に無料でワインをプレゼントしてくれた店ですからねw
今回はパスしましたが。
結局、昨夜最初に行った店が一番まともだったので、買って新幹線に乗ってます。
0067ラム
垢版 |
2009/10/16(金) 17:08:44ID:ElBnH0QU
>>61
先日ようやく回収しましたw

>>70
ルロワのエシェゾー買ったんですか?
俺は結局、>>63買っちゃいました(>_<)
0068$
垢版 |
2009/10/16(金) 17:48:56ID:4V+KzDU5
>>66
買いましたよ。
ルロワと同じピノ・ノワール100%の・・・

あ!トンネルでデムパが・・・
0069Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/16(金) 17:54:23ID:nT5wxWq/
>>66
無料プレゼントがあるとは知らなかった。

あと海老名酒店は値段は高めだけど信頼できる店だね。
0070§
垢版 |
2009/10/16(金) 20:32:14ID:iSyjDNZT
>>62
先飲みレポ乙!
余韻が長いでおk?
今度、俺も買ってみるよw

>>71
メゾン・ルロワは諦めて、ド・・・・・・

>>73
実際はプレゼントではなく、お詫びとして貰った。
受注確定後に重大なトラブ(ry
0071Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/16(金) 21:46:23ID:S5DRypZS
>>70
余韻が長いと言うより、引け方が良いです。
次の一杯に移りたくなる感じですね。
2006年で美味しく飲めるのも良いです。
0072ラム
垢版 |
2009/10/16(金) 22:09:40ID:ElBnH0QU
>>70
ド…?

>>75
06ブルは中の上くらいのVT評価ですが、その割には若飲みOKな印象ですね。
0073§
垢版 |
2009/10/16(金) 22:22:27ID:iSyjDNZT
>>71
了解!

>>76
メゾン・ルロワは諦めて、ドミニク・ローランの05ブルゴーニュ\2,150が
名古屋土産にw

06サヴィニ・レ・ボーヌは持ってるんだけど、まだドミニク・ローランって
飲んだ事ないので、スタンダードなピノを先に飲んで「新樽200%w」を体験
してみたかったので・・・・・
0074ラム
垢版 |
2009/10/16(金) 22:33:49ID:RZSHMct5
>>73
なんと10分の1以下とはww
05のACブルですか!
今ちょうど飲み頃かもしれませんし、2150円なら安いですね。
0075§
垢版 |
2009/10/16(金) 23:17:20ID:iSyjDNZT
>>74
メゾン・ルロワの69エシェゾーの価格は、大差はないものの\29,800だった事
も諦めた理由の一つ。

ビール券は今月末まで温存しておきたいセールがあるしw
0076Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 11:13:14ID:h2gCTRsB
>>72
06良いですね。
と言っても、ルイ・シャバリエを飲み比べていないから、ヴィンテージを感じられないけどw
ルイ・シャバリエ エイジ・イン・オークは単品で飲んだ方がよさげです><


40キロの旅始めました
0077Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 14:49:25ID:h2gCTRsB
場所が分からずググッたら、土日休みだった。泣いた

そして迷子><
0080Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 19:41:27ID:AdjyuHik
>>1
なるほど、勉強になりました><

酒は飲むものであって、飲まれては駄目なんですね><
今日は週一実施している休肝日で><
0081Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 19:51:15ID:ldvcp00T
昨日確認したら、何とか逝けそうです!→祝勝会
よってよろしければ幹事をさせていただきたいです。

>>77
禿げしく乙です(>_<)

と、色々レスしたいとこですが晩飯なんでまたあとで・・・

今日は久々(数日振りw)ワインでこれ開けます。
http://imepita.jp/20091017/710210
0083Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 20:48:58ID:AdjyuHik
本日のお買い物
ティエラヌエバ・トラディション・ソーヴィニヨン・ブラン2008 630
アロモ・ソーヴィニヨン・ブラン2008 680
コノスル・シラーヴァラエタル2008 745 ×2
シラーは数年熟成させてみます。

本日の走行距離
自宅→日進→名古屋 帰りは電車
50キロぐらいで5時間

本日の感想
名城大前はエロい><
0084ラム
垢版 |
2009/10/17(土) 22:09:00ID:GEbdNqke
ちょw何か俺の真似してる人がいるwww
>>83
お疲れ様でした!

>>91
それは良かった!
ではせっかくなので幹事お願いしますw

ちなみに今日、論文の成績通知が届いたのですが、何と8番で通ってましたw
0085ラム
垢版 |
2009/10/17(土) 23:01:24ID:GEbdNqke
>>1
恥ずかしながらプントアルト自体、一度も飲んだことないんですよorz
もちろん興味はあるんですが、なかなかチャンスがなくて。

0086某スレ182
垢版 |
2009/10/18(日) 08:35:58ID:4GwtQ0X/
おぉ〜
プント・アルト復活したのね。

つか、ユヤイのコメント欄の「ネットの口コミから人気が広がった」で噴いたw
0087某スレ182
垢版 |
2009/10/18(日) 08:43:09ID:4GwtQ0X/
 つか、ユヤイも自社輸入してるならついでにメンドーサまで足のばしてナヴァロ・コレアスとかルイジ・ボスカの特別瓶熟とか
輸入出来ないもんかのぅ。サンティアゴ(セントラル・ヴァレーはサンティアゴ近郊)からメンドーサまでは200キロぐらいしかないし。

 まあ、国境超えなきゃならんのだが。
0088某スレ182
垢版 |
2009/10/18(日) 16:19:25ID:4GwtQ0X/
>>1

いや、プント・アルト'03も結構良いワインだしありかもよ。要は気持ちだしな。
以前、チリスレで書いたことがあるけど、グロフレのクロ・ヴージョ・ミュジニーが相手だと
それほど見劣りのするワインじゃなかった。
 俺がお宝だすってのは、飲む口実が欲しいってのもあるw。こういうワインいつ開けるかって
ほんとに悩むんだよねw

>今回は祝勝会ですので例えばラムさんには手ぶらで来てもらって、
シャンパンか何かをみんなでお店にお願いする形もあるかとおもいます。

 ふむ。これは有りだ罠。賛成に1票
0089Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/18(日) 19:33:13ID:LT3Tp9np
そんな訳で
ティエラヌエバ・トラディション・ソーヴィニヨン・ブラン2008 630
を始めます。
白の香りは世界共通なのかな?
それにしてもコレが630円とは・・・恐るべしはチリ
0090ラム
垢版 |
2009/10/18(日) 22:12:16ID:ZSaYv6zM
>>1
プントアルト03賛成!
ちなみに俺は免除してもらっても、勝手に何か持って行きますよw
だってそのほうが楽しいですからw
0091Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/19(月) 21:00:41ID:SjH4pc4a
目星をつけてたレストランに行った定休日でした(泣)
呆然としつつ駅前の立ち食い蕎麦屋に行ったらシマダヤのそばでまた泣きましたw

おそらくシャンパンの持ち込みはないかなと思いますので、シャンパンはお店に頼むということになるかと思います。
ただあまり料理と持込で費用が高騰する事態は避けたいので、適当なところが見つからなければ前回のところにお願いしてみようと思います。
その際シャンパンは自分が持ち込みます。
というかお店と交渉してみないことには(>_<)

0092Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/19(月) 21:48:02ID:HGX1lFbg
>>1
場所はお任せします><
出来ればネタを発動出来るアットホーム的な場所が良いかなっと><

基本、赤しか飲まないので赤ばかりは嬉しいけど、白担当どこー?

>>105
全><が泣いた
0093Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/19(月) 22:29:51ID:HGX1lFbg
アロモ・ソーヴィニヨン・ブラン2008 680
を始めています。
これは・・・香りまでは一緒なのですが、舌に乗った後の表情の無さや
後味に残る苦味が・・・
>>89これも飲んでみたけど、やっぱり質に歴然な差が・・・
0095§
垢版 |
2009/10/21(水) 16:49:16ID:dBmW+wLq
>>94
愛○県には「るいるい」を買い○める奴がいるって事だなw

ここで話題になってたルイ・ジャドの150周年aniv(ryが、一昨日「ネッツ大阪w」
で\2,150で再販されてたので数本買ったら売り切れちゃったw
0096Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/21(水) 17:39:30ID:oNKLqy37
オイラの分も残してあげて><

ルイジャド150イエーイが2150は安いね。未だにブルゴーニュが2700円の所もあるしw
0097§
垢版 |
2009/10/21(水) 18:34:37ID:THHF9ATz
>>96
>ルイジャド150イエーイ

今、「ネッツ大阪w」見直したら「在庫19本」に増殖してたwww

さぁ!遠慮無く買い○めろ!w
0099§
垢版 |
2009/10/21(水) 21:13:48ID:THHF9ATz
>>98
まぁ、そう言わずに2ケース分揃えましょうよ、お客さん!www
0100Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/21(水) 22:19:04ID:oNKLqy37
ルイルイを会社の子達に飲ませてみました!
A2980
B4000
C1500
感想は、総じて飲みやすいとの事です><
0101§
垢版 |
2009/10/21(水) 22:31:43ID:THHF9ATz
>>100
Cの子はワインを飲み慣れてる人と見たw
あと1本だけ買い置きが残ってるけど、最近は熟成しながら濃くなってる気が。

俺が○ったくりバーの経営者なら
「あのロマネコン(ryと同じピノ・ノアール100%が\4,980!」で店に出すなw
0102Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/21(水) 22:43:51ID:oNKLqy37
>>101
○の雫を持ってるぐらいなので、一番ワインは好きなのかも><
今日飲んだ印象から、エイジ・イン・オークの方が、ワインっぽくて好きだな。
0103Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/22(木) 00:12:24ID:51jMslhG
いろんなとこを検討してみましたが、5〜6名が持ち込みをするということを検討した結果、2つを候補に考えました。
1.ボナペティ(前回の会場)
2.オーグードゥジュール

2に関してはランチで偵察してきましたw
料理の水準は、2>1かと思いますが歴然とした差があるわけではないと思います。
サービスはギャルソンが有名ということだけあって、2はある意味至れり尽くせりな感じで、お祝いにはぴったりかと思います。
が、費用の点でちょっと悩みます。
2は持ち込みが1本あたり2.1kとなっていて、かつ料理代はデザートを含め5皿(アミュ、前、魚、肉、デ)お願いした場合、5.5kほどになると思います。
ボナペティは前回と同じ(アミュ(ありましたっけ?)、前、前、前、魚、肉、デ)でお願いすれば、5kにシャンパンお願いしても6.5kほどでしょうか。(><さんを介抱する場所にも不足しませんしw)
そんな感じで、とりあえず持ち込みにシャンパンを考えてる人がいるかどうかお聞きしたいのです。

ということですみませんが参加者皆様(代理の方)のレスお待ちしています。
0104Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/22(木) 07:39:48ID:qwekNEfh
>>103
出来れば@で><
持ち込み一本で2100円って事は一人プラス2100ずつだよね?
あと個人的にネタを発動したいので、アットホームな所が良いなw


前に携帯から送ったメールって届いてるかな?
0105某スレ182
垢版 |
2009/10/22(木) 12:21:28ID:e/05M/Tf
>>103

 俺も1で同意。持ち込みでワイン会の場合はあんまり至れり尽くせりじゃない方が良い、というのが俺の今までの経験。
 逆に店ワインを飲む時には至れり尽くせりの方が具合が良いがw
0108某スレ182
垢版 |
2009/10/22(木) 21:01:38ID:e/05M/Tf
俺はゆで卵以外はほぼ大丈夫。ゆで卵も臭いをごまかしてあるものならおk(おでん、ラーメンの煮卵など)
アレルギーはない。

んで、早急にボナペティにお宝を送っておくね。
0109Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/22(木) 22:35:07ID:51jMslhG
>>108

まだひと月ありますが、店に言っときます(笑)
つきましては、予約名などお伝えしますので、とりあえずメールいただけると助かります!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況