X



トップページワイン
777コメント233KB

◆ヴォジョレーに群がる奴ってゴミクズだよね?◆

0001Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/18(木) 23:06:01ID:6IqPiAjj
ワインのワの字も知らないゴミクズどもが群がる季節がまたやってきますねw
0554Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/10(土) 03:37:27.14ID:7juwGJgh
>>553
いや、軽いワインが好きな人間にはヌーボーの方がおいしく感じる人もいるだろうし、本人的に値段に見合えば問題ないでしょ
0555Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/10(土) 08:24:07.19ID:uSOFsgex
立ち食いソバは立ち食いソバ
お好み焼きはお好み焼き

オネダンどおり〜ニ〇リ〜、てことさ

100年に一度の立ち食いソバなんてない事をはっきりさせとけば問題ないんだよ(笑)
0556Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/13(火) 02:42:06.69ID:CqvGheAz
よう、オレ
0557Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/13(火) 09:22:43.78ID:XIIc0uBy
ワインに詳しい家の者に聞いたんだけど、ボジョレーヌーボーって戦後しばらく
経って、今から60年くらい前に始まったんだとよwww
「100年に一度」とかいう惹句はいいのか?誇大広告じゃねぇの?(プ
0558Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/13(火) 15:15:00.52ID:NO64FO6M
この点はどうだろう?
ボジョレーヌーボーはその年のブドウの出来を見るためのものだからいわゆる
ヌーボーと称されるワインでなくともボジョレーで100年以上前からワインの
ブドウを作っているのであれば一応つじつまは合っていると言えなくもない。
0559Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/14(水) 07:59:36.94ID:YHP6bj8d
ただ作ってただけの期間も数えにいれていいなら、
今年の米の出来は数万年に一度のできばえっち事だなwww
0560Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/14(水) 08:12:52.05ID:OgjvE3vk
ボジョレーヌーボーはその年のブドウの出来映えを見るのが目的という設定は
まだ生きているだろうから、その点では「今年のブドウは」100年に一度の出来と
言うのは、まぁ有りなんじゃないのかな。どうやって確かめたかは知らないが。

理屈的には「人類開闢以来の(ブドウの)出来」と言うのも一応有りだ。どうやって
確かめるのかは知らないが。
0561Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 08:18:07.90ID:QTSI4fLv
ブドウの良し悪しくらい、フランスの農水省が試験してんじゃね?
わざわざ1地区あげてまでやるもんなのかね?
うそくせー
0562Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 09:02:37.43ID:Jg1W6wKC
ガメ種ブドウなんてどうせ大して良いワインなんて出来っこないんだから、多少の
出来不出来なんてどうでもいいわなぁ、コートドールやボルドーじゃあるまいしねw
0563Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 12:36:20.26ID:QTSI4fLv
また400円引きになってたw
んで一ヶ月経ったが、船便てのをどこにも見かけないんだが?
どこで売ってんだよ船便
0564Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 15:04:33.70ID:RzofaKrq
>>562
高級なワインと比べるのはナンセンスでしょ

個人的にはジャドのは普通においしいと思うし
0565Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/16(金) 17:14:54.60ID:I8vjKZhs
>>562
ガメイだって良いワインはあるぞ
0566Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/16(金) 20:42:23.36ID:I4KCKwAk
どうせガメイなんてほとんどが早飲みなんだし、そんなのの出来不出来なんて
どうでも良いわw
そういうどうでもいい事でもったい付けた素人騙しのヌーボー商売に腹が立つ。
0567Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/17(土) 17:16:12.37ID:/jckflH7
ここで揶揄されてるのはヌーボー全部じゃなくて

大金使って煽り宣伝する広告屋と

それに便乗して漁夫の利をむさぼってる一部のワイン屋だけだよ(笑)

あ、踊らされてるスイーツ(笑)は言わずもがな
0568Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/17(土) 17:24:00.73ID:ubBOst3l
それで満足してるなら良いんじゃないの
私には関係ないしね
0569Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/17(土) 19:23:37.92ID:D5QGsDjt
>>567
なんでワインに関してのみ粘着してんの?

食の業界ではこんなのありふれてるのに

もしかしてワイン以外のには気付いてないの?
0570Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/18(日) 05:19:01.62ID:sHPjiZ18
好きか嫌いかは、どっちも個人的なコダワリだから等価でしょ。
度を越して好きでもその逆でも。

あなたたちはなぜゴキブリを殺すの?
畑にも普通にいて、他の虫と同程度にしか不衛生でもない。
カブトムシともアゲハチョウとも変わらない、ただの虫だよ?

「好きだから」「嫌いだから」を選んで何か行動をするのに、自分の意思以外に要素はないでしょ。
0571Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/18(日) 06:15:04.33ID:0udVnWdw
>>570
家の中にいる上に素早く、人にも近づくからだろ
0572Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/18(日) 08:43:45.91ID:HDlITcX1
>569

ブロイラーを地鶏と言って売る店を叩くのは当然
見本とまるで違うおせち料理が届いたら、その店を叩くのは当然
二束三文の酒を100年に一度と言って売るなら叩かれて当然

なにか問題が?
むしろあんた、なんでワインだけ擁護してやるの?
あ、工作員だからかwwww
0573Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/18(日) 17:03:57.46ID:ylILwIEo
今、世界で日本酒がブームとか。やはり世界でも日本酒のように、成分表示きちっとするべきだ。

かなりの酒に醸造用アルコールが使われている。どことは言わんが工業用アルコールもね。
0574Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/26(月) 11:22:09.81ID:H4rR4InH
>>572が真理
0575Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/29(木) 08:43:02.66ID:XcjsPgiG
ヴィラージュが半額になってるつてよ
0577Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/01/23(月) 06:31:18.66ID:FROxTLIf
(笑)
0580Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/21(火) 06:12:23.31ID:5TOfVbVC
ゴミクズ
0581Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/22(水) 00:41:12.01ID:i/J3ydbR
煽って騙して売りつけた結果、今やボジョレーは閑古鳥だけどな。
普段ワイン飲まない人も寄ってくるイベントだったから、せっかく新規のワインファンを増やすチャンスだったのにねえ。

まあワイン業界のこの体質は今に始まったことじゃないけどね。おフランス様も含めて。
あまりこういう物言いはしたくないけど、この売り方に関しては本当にクズだと思う。
0582Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/23(木) 02:00:31.78ID:TkRKNEV7
ちゃんとうまいワイン飲ませとくべきだったよなあ。

『飲み比べが熱い!』とか煽って割と熟成させたワインとセットみたいな売り方して
違いを楽しむ日ってことにしたらよかったのに。
ハーフボトル2本で2000円くらい出すでしょ彼らは。
0583Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/23(木) 22:38:41.47ID:OlnHjD7Z
そう思えば、ボジョレーに群がって「た」人たちって、
意外と冷静で賢かったよね。
不味いと思ったらあっさり離れてったんだから。
カッコつけて味も分からず高いワイン飲んでる人よりはよっぽどマシ。
あとワイン業界は自業自得。
0584Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/29(水) 06:19:24.05ID:Ph9sISgV
まだ釣られてるひとがいるの?!(笑)
0585Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/04/16(月) 21:28:05.14ID:GINCiSUW
おい、ビックカメラでペットボトルのボジョレーヌーボが500円で売ってるぞ
半額以下じゃないか
0586Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/04/17(火) 04:23:23.19ID:fCZr+YB/
今の季節に恵方巻きが半額以下で売っているようなものだ。普通買わない。
0587Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/10(火) 06:37:04.59ID:1p1m8Niy
釣られて踊るのが好きな人もいる
0588Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/21(土) 16:26:05.35ID:8AJOKDNa
まずいもんはまずい
0589Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/24(火) 21:10:33.89ID:z8J14S0t
去年と同等の…

100年に1度だった××年を更に超えた去年をも超えて…

とにかく絶品の…

驚天動地の傑作が…





さーて今年はどう笑わせてくれんのかね
そろそろコピーを考える会議の時期だろ
がんばれよババア
0590Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/29(日) 12:03:45.35ID:427ICuU9
信者になにを言っても無駄
0591Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/30(月) 06:30:20.15ID:yFRrq8Rr
いんちきワイン
0593Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/31(火) 05:04:29.02ID:Z+6OgwFY
でもわざわざ手をかけてまで飲むものでもないな
ヴォジョレー炭酸割りにするぐらいなら普通に適当な泡物を開けた方が良い
0594Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/08/15(水) 07:08:12.08ID:ZrAujq5z
飲みにくいからって割るとかさー

もう無理して飲むんならやめりゃいいじゃん
まずいと思うんならそれに素直になれよ
0595Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/08/20(月) 05:15:03.12ID:cCEj8fl5
年に一度だけ騒がれる

364日間は相手にされない

ま、そういうシロモノっす
0596Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/09/08(土) 14:50:21.40ID:/WPPXMRP
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーデン
って検索して!
0598Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/09/11(火) 06:28:50.16ID:+a6dHWar
100ねんに1どのできばえ
0599真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/16(日) 05:22:20.86ID:Ag+nBuui
真希波・マリ・イラストリアス
「情けねえな。缶コーヒーと同じ値段になってしまったぜ。」


碇ゲンドウ
「ワインは作るのに大変苦労をしているのだ。捨てるなんて許さんぞ。
自分の責任で、このボジョレーを全部飲むのだ。」

真希波・マリ・イラストリアス
「碇指令!このボジョレーは完全に”酢”になっていますよ!
こんなのは、酒ではありません!」
0600Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/09/20(木) 21:03:33.93ID:RcuL+Yt9
サイレントテロがこれほど効くものもないな(笑)
あと二ヶ月。ヌシら、わかっておるな?
我ら十傑衆の主戦場はν速
静かに、一人ずつ、減らしてゆくのだ
0601Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/07(日) 07:44:08.93ID:IfvLt0um
ま、

「牛たん弁当」と「のり弁当」がふたつあってだな
どっちも1500円だったら、ふつうはどっちを取るんだよってハナシ

まともに考えて牛たん弁当だろ

で、まともな知識があったら「のり弁当を1500円って頭おかしーだろ、おい業者!」になるわけだわ



いっっっくら待っても、『プロ』からは返事が来ないんですけど (笑)
なんちゃらソムリエとかなんちゃら騎士とかの大層な連中よお?
そろそろ答えてくんねえか



0604Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/13(土) 06:30:58.28ID:p66IbsZs
ことしもきました、100年に1度のできばえ

こんなすばらしいわいんがのめるのは、●●●●●●●●だけ!
0605Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/18(木) 05:55:51.52ID:8MNTljtW
味も見分けつかないバカを騙して、安酒を売りつけて何が悪い

あいつらは俺らに永遠に貢ぐための存在なんだよ
0606Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/23(火) 01:51:26.32ID:NLfNkm16
【経済】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350609942/
( ´Д`)y━・~~
0607Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/28(日) 09:10:48.77ID:9elUj8e7
今年もきました!!!!

現地価格3ユーロ以下!!!!!!

なにが100年に1度の出来映えだ。ふざけんなよ
0608Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/10/29(月) 08:14:38.93ID:9xINjmrB
こぴぺ

http://www.nautiljon.com/actualite/daily+life/le+beaujolais+nouveau+arrive+au+japon+!-1465.html

コメントの3番。
「おいしいヌーボーだと?・・・くっくっく」

コメントの4番。
「ま、まあ、悪くは・・・ないよね・・・
 彼等は喜んで飲むんだから、つまり彼等はシアワセに思うんでしょ・・・」

コメントの7番。
「おいしいヌーボー・・・って・・・・うわあぁぁぁなにいってんの日本人たち」

コメントの9番。
「ま、俺らフランス人はクールだからよー。俺達は上手い方のワイン飲むぜ」
(まずい方は日本人にやっとけ)

コメントの13番。
xD celle-l?? c'est la meilleure lol!
  ↓
「うまいワイン、だってぇ?あははははは、大爆笑だぜそりゃぁ」
0609Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/02(金) 20:57:53.59ID:vFWqXabL
↑だめだ、そんな真実を語っちゃwwww
0610Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/08(木) 12:52:48.95ID:+1jMYg4X
とどめのリンクだなw
0611Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/08(木) 19:17:13.98ID:Wsie5t8Z
ボジョレーじゃなくても普通に果実味のあるフレッシュなワインあるしな・・・
0612Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/08(木) 22:59:24.92ID:Wsie5t8Z
まぁボジョレーでも産地が南西で土壌がアルカリ性だと5年持つ熟成ワインになるけどな
物が物だから国内じゃ一年物しか出回ってない
0613Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/11(日) 18:21:41.36ID:GJs6OeGZ
http://yabainews.doorblog.jp/archives/19749625.html

広告屋のちからを持ってすれば、この程度の料理に人を集めるなど造作もないわ
ましてやヌーボーならば、バカはいくらでも!
わあっはっはっはっはっは!!!
0614Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/11(日) 20:43:54.02ID:MTert07S
あれ明日か?
0616Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/14(水) 19:02:45.06ID:MTpUH7VP
今年のボジョレーは近年稀にみる出来でフルティーな味です。

毎年、同じやんけ。あほちゃうか?
0617Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/14(水) 19:22:58.96ID:Y46vyYJo
フルーティーって表現は不出来な品質をごまかすための方便だろ
0618Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/14(水) 19:55:20.44ID:cczojTid
もうコンビニに売ってる?
0620Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/14(水) 22:12:08.69ID:pPDYmAH4
なんだかんだで不正入手したやつ、二時間前に飲んでるよw
0621Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/14(水) 22:19:57.63ID:pPDYmAH4
あっ 一本 2300円のだけど
う〜ん ふるぅ〜ティ
この美味しさがわからんとはww
0622Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/18(日) 06:45:25.18ID:EVRtNHDI
>>616
ガメ、特にヌーボーは薄っぺらい画一的な味しかしないから飲む価値なんか
無いよな、同じボジョレーでもシエナやモルゴンならまあまあ美味いんだが (^^)
0623Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/23(金) 08:52:21.44ID:wOSUKlVK
正月に餅食うようなものだからイイんじゃね。
文句言ってる方がバカかとw
0625Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/23(金) 21:17:36.67ID:V1HcOODi
ヴィラージュどう?
0626Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/25(日) 08:01:10.31ID:/LlJv3lJ
今年も残ってますよ、コンビニの棚(笑)
過去最低の生産量で残ったらいかんでしょがwww
0627Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/25(日) 11:10:54.82ID:w738yrWw
ヌーボーは特殊な作り方をしていて、ボジョレー愛好家にいわせるとヌーボーをボジョレーだといわないで欲しい
と、上司に言われたんだがそうなの?
0628Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/25(日) 13:57:21.84ID:Ucc7leB1
>>627
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []: 2012/10/27(土) 15:02:56.23 ID:tUWCA3wL0
普通の赤ワインの作り方
(1) 茎からぶどうの実を外す
(2) 実を潰して皮を破り中身を露出させる
(3) 皮ごとしばらく置いて天然の酵母で発酵させる(一次発酵)
(4) 発酵した果汁を絞る
(5) 果汁をタンクか樽に入れ必要なら酵母を添加して発酵させる(二次発酵)
(6) 発酵が終了したらタンクや樽で数ヶ月熟成させる
(7) 瓶に詰める
(8) 瓶に詰めた状態で更に熟成させてから出荷

ボージョレ・ヌーボーの作り方(マセラシオン・カルボニック法)
(1) ぶどうを茎ごとタンクに入れる
(2) タンクをCO2などの不活性ガスで満たし、高温に保って酵素発酵させる
(3) 発酵した果汁を絞り、タンクに移して短期間二次発酵させる
(4) 瓶に詰めて出来上がり

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []: 2012/10/27(土) 15:13:56.56 ID:tUWCA3wL0
【参考】 国産「輸入ぶどう果汁使用」ワインの作り方
(1) 海外でぶどうを収穫
(2) ぶどう果汁を絞る
(3) 煮詰めて水分を飛ばし濃縮する
(4) タンクコンテナに詰めて船便で日本へ(糖分が高いから赤道直下でも腐らない)
(5) 水で薄めて元の濃度に
(6) 酵母を添加して発酵させる
(7) ぶどうの皮の色素や香料を加えてワインらしい味に調整
(8) 瓶に詰めて出荷
0629Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/25(日) 20:23:50.41ID:mzPkyKEP
>>627
炭酸ガスを吹き込んで発酵を促進し、綺麗な色が出るようにしてるんだが、それで
出来るのは到底ワインとは言えないクズ、アルコール入りのジュース、って事だよ (^^)
0631Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/26(月) 00:41:14.56ID:vO3S8nLX
合成ワイン作って売り飛ばしてる日本人はボジョレーヌーボーを笑う資格ナシ
0633Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/29(木) 13:24:06.80ID:W9uxv9Km
今年は業者の書き込みがないようだ。一言書き込むと十倍に返ってくるからね。
0634Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/29(木) 21:07:31.39ID:sj2W1r0g
>>633

書き込みにくればいいのにね。こんなとこ見てるワインビギナーなんていないけどさ
0635Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/11/29(木) 21:26:21.21ID:sj2W1r0g
つか、ワイン板でステマは不可能でしょ
0637Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/01(土) 14:03:58.07ID:2Eq+5OXa
880円が525円で処分売りしてたからまた買っちゃったよ、なんていうか来年は値段が下がってから1回だけ買うことにする、最近健忘症だからわすれちゃうかもしれんけど
0638Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/01(土) 15:25:17.09ID:BtQ1XXSE
それ痴呆…
やっぱりマセラシオン・カルボニック法で脳によくない物質が生成するって噂は…
0639Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/01(土) 15:30:33.27ID:GM7dUtQk
Jyunko Arai。今年もそこそこ美味しかった。
それでもこのスレ的には低い評価?
0641Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/01(土) 17:59:51.34ID:GM7dUtQk
>>640
それは知ってるけど、Jyunko Araiだけはなぜか美味しいんだよね。
0642Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/02(日) 06:39:11.45ID:X9PRjBEF
久々に買ったが、ワイングラスを割ってしまったことに気づいたので、紙コップで飲みました。
0643Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/04(火) 05:49:26.87ID:FINcwyPE
>>642
君の家にはワイングラスと紙コップしかなかったのか?
いろんな家があるんだな、興味深い。
0644Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/07(金) 06:30:46.77ID:wkaEg4oP
ふつうの家に、そうそう紙コップはないよな
0645Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/07(金) 12:07:32.50ID:r1LO27/S
俺は非常持ち出し袋に紙コップは入れてあるよ
そうだワインも入れておこう!
0647Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/26(水) 17:58:43.65ID:INm8XHlN
七面鳥はデカいからその分肉が多く安いんだな。
鶏は大晦日にフェットでシャポンだな。超高けー。
シャポンにしても、ダンドにしても日本の天火が
ちいせぇすぎて料理できない。
だから、そこでケンタッキー。なんだろ。
0648Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/28(金) 10:28:36.93ID:djPWlD2q
七面鳥って臭いよな
0649Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/28(金) 12:52:33.42ID:YhoV9K8Y
フライドチキンはアメリカの奴隷階層の食事がはじまり。
ぜんぜん「あちらの国の伝統の」なんかじゃないよ。
おれらは夢を食わされ、夢を飲まされてきただけ。
えげつない商人どもにな(笑)
0650Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/29(土) 00:36:36.28ID:DFEHUJrJ
スーパーに行けば1000円くらいでローストチキンが丸ごと売ってるのに、ケンタとは
貧寒だよな、せっかくの年に一度のクリスマスなのに (^^;)
0652Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/31(月) 15:45:40.07ID:EuMQhqu7
バカをだまして稼いだカネで飲むドンペリロゼはたまらないわ〜

こんなビジネスモデル(笑)を構築(笑)できる、凄腕イノベーター(笑)のアタシってステキっ!

さあ全国の凡庸な女性たち、このアタシを崇めなさーい
そうすれば劣化コピーくらいにはなれるわよー
0653Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/04(金) 03:26:21.20ID:eX9o5+zx
ソムリエなぞ所詮は札束の奴隷
カネになるなら事実も伏せる

なにが100年に1度の出来だ
このイカサマ野郎
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況