X



トップページワイン
316コメント89KB

アルゼンチンワインうまくね?

0001Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/12/02(金) 19:43:46ID:bp8y4OyS
コストパフォーマンス高けえ
0064Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/02/05(火) 23:30:10ID:yYYW2NHG
クリオスの5種類5本セットかったけど
どれも渋みが強くていまいちだった・・・
輸送状態が悪いものだったのかなぁ・・・
0065Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/02/21(木) 03:44:41ID:OncuYS28
亜爾然丁ワイン サルー
0066Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/03(月) 00:10:53ID:Q24hqCSS
テラザス・デ・ロス・アンデスのシャルドネ2003が1000円ちょっとだったので買ってみた。

初アルゼンチンワインだが、値段相当な感じ。
0067Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/22(土) 14:32:55ID:KWfbnKDr
フィンカ・ソフェニアのヴァラエタルのシリーズがうまかった。
アルトスルも普通のも。
0068どとうとしや
垢版 |
2008/03/25(火) 22:27:37ID:BVA+2s0q
ダイエーで買った "Tacones" 結構旨くて安いです!
一瓶、398円でした。
丸紅で輸入してます。
0071Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/05/17(土) 03:53:42ID:4a+Wnllz
メンドーサじゃマクドナルドでワインが飲めるらしい
0072Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/05/18(日) 03:21:13ID:RD+TpGhl
マックでワインなんか飲んだらせっかくのワインがまずく感じそうw
0074Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/06/14(土) 02:17:00ID:sMHRfkHu
普段アルゼンチンワインを飲まないから他に比べてどうなのかは判らないけど
398円のTaconesは不味くなかった
0076Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/11/11(火) 22:27:42ID:y3WPtVWe

      /  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
     / ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
     ヽ、_/           ヽ ノ
       /            ヽ
       |    ● , -‐-、 ●  |
       ヽ、   (__Å__)   /
        `ァ 、____ ,,/
         {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
         ヽ__)   ( ノ丿}
         ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
            ̄  ̄ ̄
0077Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/10(水) 19:04:21ID:bWg7kF+b
【入札するだけで3ポイント!】【12月22日以降出荷】1円スタート!
ヒュー・ジョンソン氏2つ星★★(ダブルスター)生産者!
サンタ・イザベル・マルベック 2006年 ボデガス・ニエト・セネティネール
(アルゼンチン・赤ワイン)
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/tamaki-web/a/auc-08120502/
0078Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/06(火) 20:45:48ID:vPY4QzAB
安かったからデイリー用に買ったパソ・エル・ポルティーリョ
コスパも良いし、なんちゅう旨さだコンニャロー!無くなる前に買い溜めしとく。
0079Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/25(日) 01:12:01ID:XozqCa7b
ALAMOS Extra Brutは辛口でおいしかったです。
和食にも合います。
0081Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/03/11(水) 22:22:34ID:PcnIEQa5
サンタ・イザベル・マルベックはイマイチだった。
ちょうど今、サンタ・アナ・マルベック2008を飲んでる。
これはウマイな。
0082Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/04/14(火) 20:27:16ID:Qe0O4Pss
フィンデルムンドのスペシャルブレンドがデラウマですよ。
どこか日本で取り扱っている業者がいないかな。
0083Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/05/09(土) 23:55:39ID:E99JPzS3
このスレに何度も出てきているTRAPICHE(OAK CASK)カルベネ2006を只今飲んでます。
初めて飲みましたが美味い・・・1300円でこれなら素晴らしい!同価格帯のボルドーとかキャンティーは問題外ですね。
軟骨の唐揚げと一緒だと一層美味しく感じます。
こんどはシャルドネ試してみます。
0084Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/05/24(日) 15:14:51ID:OomvvupV
1年ほど前に買った
アルトス・ラス・オルミガス・マルベックがうまかった

コスパ高い
0085Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/13(月) 22:48:36ID:5w2pK+Xv
カリア マグナ シラーズ
今日も近所の酒屋に無かった
即売り切れかよ!!!!!!!!!
0086Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/03(月) 11:58:54ID:aLlCpg1d
カテナ アラモス・シャルドネ(白)を飲んだけど、飲みやすかったよ。
ワインを日常的に飲むならフランスワインより断然いいね。
0087Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/03(月) 13:00:52ID:SGkq2D1v
>>86
同意!

下手なムルソーより旨いからね。
この値段(某店で1280円)でこれはいいね。 
普段飲みに買い溜めた。

>>1
本当にアルゼンチンは良い!!
0089Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/11(火) 11:29:50ID:vp88lEIr
俺はサンタ・アナ飲んでマルベック大嫌いになったが…
世界三大嫌い品種の一つだ。
あとはサンジョベーゼとカリニャン。
0090Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/20(木) 01:37:36ID:tVI34TUF
ありますねぇ、2ch!
こちら、京都の酒販店です。みなさんTAPIZって飲まれたことあります?
この蔵のワイン、旨いですよ!ウチの業務店のお客さんも、よく売れている
みたいです。以前に田崎シンヤがCSウマイと記事をかいたもんだから
欠品につぐ欠品で、コマッタ・・・
あと、アルゼンチンなら、フィンカソフェニアは外せないでしょう。
とくに、CS。うまいですよ!
0093Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/10(土) 06:45:05ID:Z6dGx8L8
近所の酒屋ですすめられて、
「クリオス トロンテス 2008」というのを買ったら、
安くておいしいね。
1本1365円。

調べてみたら、2006年物が有名みたいだけど。
こんどあったら買ってみる。

0094Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/10(土) 11:27:59ID:mOX+gTBH
エスタンシア・メンドーサ・マルベックってワイン美味かったよ。
1本1180円だったかな。
今まで飲んだアルゼンチンワインの中では総合的には一番かな。
0095Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/17(土) 05:58:02ID:Wy0k1tU3
クリオス トロンテス 2008
白、辛口。
また、1本、飲んでしまった。
けっこう、うまい。

輸入者:アグリ
http://www.ywc.co.jp/index.htm
0097Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/20(火) 19:02:44ID:iJr04TLT
クアラ・トロンテス
白。

成城石井で売っていた。
http://www.seijoishii.co.jp/

トロンテスってブドウは、アルゼンチンの固有品種なんだね。
0098Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/20(火) 21:22:10ID:CJX7fyo7
サンタアナマルベックを飲んでスミレの香りが気に入ってうまいとおもったが、
人気ないんだな。サンタアナトロンテスも買ってしまった。
0099Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/21(水) 19:26:51ID:YwkRaTvA
まあサンタアナは売り込み方が興ざめだったからな。
0100Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/22(木) 11:28:41ID:6CHG9zMW
ズッカルディ、バカウマ
0101Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/26(月) 11:08:16ID:2UYhsYlI
ヤコチューヤ2000を7千円ほどで購入。
呑み頃分かる方いらっしゃいます?
0102Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/27(火) 21:05:30ID:fZIzM58L
クアラ・トロンテス。
白。
わりと、甘口。
女性向きかも。

販売者:成城石井
http://www.seijoishii.co.jp/

北海道ワインの「ナイヤガラ」に似ているような気がする。

北海道ワイン
http://www.hokkaidowine.com/
0104Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/30(金) 23:06:06ID:mPHSIc1g
アルゼンチンワインのパウラという1300円くらいのワインを飲んだのだがこれは驚きだった。今まで飲んだ1000円クラスを凌駕した。ここの住人なら飲んでみてくれ!絶対に後悔はしない。幸せになるさ
0105Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/30(金) 23:26:21ID:I7KnQ9R2
推薦ありがたいのだが、もう少し商品情報も入れてくれろ。
欲しくても買いにくくてしょうがないし、
見つけてもほんとにソレか判断が出来ない。


名前:○○○2003年
ワイナリー:△△△
品種:マルベック主体
輸入:ワクテカ
購入:新宿やまや
在庫は沢山ある感じでした。

みたいな感じで。形式はベタ文でかまいませんが。
0107Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/02(月) 21:55:20ID:mW2ahsm+
>>106
読解力、論旨理解力がなさすぎる。
0109Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/03(火) 11:54:20ID:uo/elzYM
いいから他人が買い求められるように年号やワイナリーくらい書けよ。
わけわからんパソコンオタクかなんかの話なんか知らん。
0110Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/03(火) 13:37:53ID:jaDSPtJn
たしかに>>105のようなパソオタはどうでもいいが、
他の人が買えるように書いておくのも大事なことだな。
0111Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/03(火) 14:09:55ID:uo/elzYM
パソヲタでもなんでもないのにいい迷惑だ。
要は多少なりとも客観情報入れてくれっちゅう話(あえて箇条書きにしたのは例えばこんな要素入れたらどうだろう、
ってのを分かりやすくしたためであり形式の強要ではない)。
せっかく美味しいと紹介してもらってもモノが特定出来ないのは残念。
0112Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/03(火) 23:38:09ID:+WGG02LB
1000円スレより

299 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2009/10/30(金) 23:03:21 mPHSIc1g
今日はアルゼンチンワインのパウラという1300円くらいのワインを飲んだのだがこれは驚きだった…今まで飲んだ1000円クラスをどれもを凌駕した。ここの住人なら飲んでみてくれ!絶対に後悔はしない。幸せになるさ。

302 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2009/10/31(土) 14:58:54 BwzWEUVM
>>299
それってドニャ・パウラ?


303 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2009/10/31(土) 20:13:51 AM814GvO
299ですが、そうです。ドニャパウラ。 ちなみに赤を飲みました。2日目もまだパワーがありこの価格でこれならうれしいと思う。
0114Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/04(水) 06:22:19ID:LtU72mQV
そうそう105さん。うえのが俺が飲んだパウラです。次からはわかりやすく入力しますね!

0115Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/04(水) 08:09:58ID:KV8nMFKR
パウラ・マルベック2008か。
しかし随分若いし安いな。
このclassでも侮れないのがアルゼンチンだから機会があったら呑んでみよう。
0117Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/08(日) 07:44:11ID:dgz7E8Ao
レポ乙
0118Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/10(火) 09:53:49ID:UrlxxdbJ
クリオス マルベック
赤、しぶくない。
これも安くて、うまいわあ。

クリオスの赤は3種類
@カベルネ・ソーヴィニヨン
Aマルベック
Bシラー・ボナルダ

3種類とも、なんか似ていて、違いがよくわからない。
今度、3本いっぺんに開けて、飲み比べしてみるね。
0119Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/17(火) 09:26:56ID:PBZDfnwv
クリオス・シャルドネ
白、辛口。

今までクリオスを絶賛してくた私であるが、シャルドネはdifferent。
白だったら、クリオス・トロンテスがうまいね。
0120Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/18(水) 22:29:43ID:vRSHZ7Ki
初アルゼンチンワイン
サンタ・アナ・マルベック

1000円でお釣りがきた
渋め。味のイメージはバアちゃん家の畳
0121Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/23(月) 05:48:47ID:1IravyLD
>>サンタ・アナ・マルベック

ああ、あのバラエティー番組で芸能人仕込んで売り出したヤツね。
あれは2度試したけどうまくないからもうちょいマシなの試してみて。
〜2500¥くらいで店のワイン担当者がお奨めしてくるやつでいいと思う。
アルの丸Beckはホンとは美味しいからね。

同じラインでトロンテスもあるようだが、こちらは知りません。
0122Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/01(火) 23:21:52ID:TBRFnFjM
アルゼンチンワイン飲むたびに
「アルゼンチンでデンジャラス☆スーさん♪」
って歌いたくなるよorz
0123Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/02(水) 00:04:17ID:OWmD4Hxn
>>121
その番組ってスポンサー、アサヒだった?w
マルベックってアサヒが輸入してるんだよね
0124Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/02(水) 00:31:00ID:koMAN0WV
よくわからんが、サンタアナならマルベックもカベルネソーヴィニヨンもトロンテスもシャルドネも
アサヒが輸入してるぞ。
0125Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/05(土) 15:58:59ID:PNCvSTrY
アサヒだよ
0126Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/14(月) 13:59:12ID:fx48xjRE
しばらく飲まないうちに、ずいぶんとアルゼンチン増えたね。
低価格のものでよかったのは
ドニャ・パウラ・マルベック
カンシシェール・マルベック

やはりマルベックは凄いね。この品種好きだわ。
0127Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/16(水) 10:08:42ID:+CrXuhke
トリベントがアルゼンチンでは最強ブランドと聞いたが。
トリベント・ゴールデン?ってワインはちょい値段高いけど
度肝抜かされたわ・・・
0128Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/17(木) 00:41:55ID:6xhudUsR
アルゼンチンに住んでいたわたしが通りますよ。
日本に入ってるのでおヌヌメは
・どーにゃぱ裏
・るるとん
・かてな
・オルミガス蟻んこ

マルベック単独は熟成が早い分もたない。
5年以内に飲め。以上。
0129Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/17(木) 01:34:31ID:I8UnB2l4
ドニャパウラは美味いよね
あれはびっくりだった
0130Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/18(金) 09:29:06ID:IK8CsSbU
ブエノス在住者です。この前久々に日本に戻ったがアルゼンチンワイン増えててビックリ!
サンタアナはアルゼンチンじゃ人気無し。ドニャパウラもイマイチ。
やっぱりノートン、トラピチェは強いな。
あとタピスとクリオスあたりは都市部じゃ人気。
勢いではシャンドンとチリのコンチャ・イ・トロがつくってるトリベント。
この両者は資金力がハンパじゃない。
あとミシェル・ロランが関わっているワイナリーが多いけど、地元じゃあまり飲まれてない。

0131Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/18(金) 19:59:22ID:fg2xy4zk
>>130
情報、サンクス。
私はクリオスのファンです。
でも、他にも、いろいろあるんですね。
今度、見つけたら、買ってみます。
0132Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/26(土) 08:43:22ID:3RPQpko+
こないだ飲んだら旨かったなー
0134Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/29(火) 17:38:12ID:UlrCLw5I
アルゼンチンワイン輸入しているインポーターっていくつくらいあるのかね?
0135Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/30(水) 08:59:43ID:eXBzRDk6
ここでは人気のないサンタアナだが、トロンテスを紙コップでグビグビ飲んだらうまかった。
友人と青空の下でのむにはフルーティーでうってつけ。やはり、ミュスカのニュアンスがつよい
0137Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/08(金) 21:43:52ID:3/auzkki
トロンテスはまだしもマルベックはポップ広告に影響されてません?
0138Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/13(水) 10:36:24ID:AV6uHN+Z
サンタアナは可もなく不可もなく・・・って感じかな。
最近聞いたこと無いアルゼンチンワインで美味いの増えてきたね。
0140Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/17(日) 21:27:38ID:sKcqgGcn
サンタアナみたいなクズワインはどうでもいい。1000¥スレがお似合い。
0141Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/18(月) 16:39:00ID:x5HQx1+L
サンタアナ?
あれを美味いなんて人いるんだね
0142Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/18(月) 21:53:34ID:cFfO0Jgg
すみませんがいるんです。ごめんね。
0144Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/01/21(木) 10:05:25ID:WY9NKhcX
一回飲んだら二回目は無いってか?
0145Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/03(水) 13:27:11ID:8okazi1p
マルベック、トロンテス以外にオススメの品種ってあるんですか?
0146Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/03(水) 21:01:15ID:u/v2ODfq
>>145
シラー
0147Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/05(金) 09:40:48ID:3HT7xiAH
シャルドネ、ソーヴィニョン・ブラン
最近ではピノ・ノワール
0148Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/14(日) 21:39:53ID:6tAVRP95
>>145
普通にカベルネソーヴィニヨンとシャルドネ
アルゼンチンといえばマルベックだけど、やっぱりカベルネのほうがうまい
あと、トロンテスっていう品種は個人的にはダメだ
0149初心者
垢版 |
2010/02/20(土) 17:33:31ID:yhD0n6DB
Tupun 2007 malbec 美味しく感じたけど。如何ですか?
0150Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/26(金) 15:51:32ID:ijnGaja9
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=31108

マルベックのスパークリングなんてあるんだな。
美味いの?
0152Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/01(月) 16:02:26ID:pp7+gRFm
マルベックのスパークリングは美味いと思うよ。
主要なワイナリーは大体持ってるはず。(ただ日本にはあまり入ってきてない)
>>150のメーカーは現地では有名だから持っているんだろ。
しかしDHCでワイン売ってるの初めて知りました・・・
自分はヨーロッパ某国のワインインポーターだが、明日はFOODEXでアルゼンチンワインも
飲んでこようと思っているので、良いのあったらここでレポしよう。
0154Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/10(水) 21:47:26ID:wHLhSKsk
チリのモンテスがルハンデクーショで作っているカイケン・ウルトラ・マルベック
2500円でとてもおいしかった。濃くて果実味もたっぷり。
0155Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/12(金) 00:09:56ID:CiAnbCdr
>>154
アルゼンチンでその価格は高いな
ってかマルベックはみな濃くて果実味たっぷりだろ
0156Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/17(水) 12:00:44ID:+blYXhWP
>>155
いや、そうでもないぞ。カイケンのマルベックはチリワインみたい
(良くも悪くも)
やっぱり作り手かねぇ…

エノテカだったらノートンのマルベックとは全然違うよ
0157Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/20(土) 23:50:37ID:2j/jOLRz
最近、Do?a Paulaのメルロー飲んだけど良くできてたよー。
0158Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/20(土) 23:51:50ID:2j/jOLRz
あ…文字化けした。 n~ ね。
0159Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/22(月) 19:49:24ID:p0qLg3tw
ノートンでもミッシェルトリノでもフィンカソフェニアでも激しくうますぎる。
アルゼンチンおそるべし。
0160Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/13(火) 15:44:48ID:phDFDv6T
チリワインがヤバイ状態なんで、アルゼンチンが面白いかね?
0161Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/20(火) 10:55:35ID:Vd1KbW+2
チリやオーストラリアはワインを工業製品的に扱って輸出して
外貨を稼ごう儲けようってとこだが、アルゼンチンは自分らで飲む分の
余った分をよそにおすそわけしましょうって感じでしょ。
がつがつしてないし、そもそも昔からのワイン大国だからチリとの比較は無粋。
0162Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/30(金) 14:12:25ID:mDpDEzRv
アルゼンチンのワインはこれから面白いね。
質がかなり高い
0163Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/09(日) 02:49:16ID:clFMhvGM
>>159
フィンカソフェニアはちょっと値はあがるがシンセシスを是非試してほしい
値段以上の価値はあるはず

>>160
チリ地震の影響はさほどないらしい
少なくとも在庫薄で値上げなんてことにはならないそうだ
0164Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/10(月) 15:36:26ID:D4xg7l8f
和泉屋で送料無料の日に安いのを検索してミシェルトリノをぽちった。
抜栓直後は薄いというか、外した、と感じたんだが、数時間後には
結構いい感じに変わったかも。値段以上の満足感。
安ワインでこんなに変わるのって珍しいんじゃないだろか。
半分残してあるので今日が楽しみ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況