X



トップページワイン
380コメント143KB

【保管状況最悪】成城石井のワイン【客をナメるな】

0001とある購買者
垢版 |
2005/10/18(火) 13:48:36ID:BQy5fZg2
もう最悪。入り口にワインや日本酒陳列!!
いくら安価な物でもワインはワイン。
少しでも愛のある扱いを望むよ。本社にクレーム入れても変わらない成城石井・名古屋店。
皆さんの意見や他にワインをナメくさった店を晒して下さい。age推奨。
HP www.seijoishi.co.jp/m/ur.asp
0128Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/03(金) 23:19:24ID:M/F4W09t
うーん、そういうけどさあ。銀座まで行けないよ。遠いし。
家から簡単にいけて、ある程度品数あるのって、石井かデパ地下の酒コーナーしか
ないんだけどどーすればいーの。八王子市民だから、そごうか立川イセタン
使っといた方が安全?
0129Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/04(土) 20:48:49ID:HMeBHHEe
成城石井に高級ワイン=豚に真珠
0130Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/04(土) 21:48:12ID:mRU41xPQ
一寸弁護すると、90年のソシアンド・マレは5本買って全部最高だった。問題は
5本しか買わなかったことと、92-93年に買って98年までに全部消費してしまった
ことだけだなあ。
 で、ブルゴーニュでは正直よかったことが無いのも確かです。一方シャンパンのRMの
A.ジャカールは良かったし、一時期(90年代末)はドイツワインも良かったけどなあ。
0131シュペートブルグンダー
垢版 |
2006/03/04(土) 22:43:30ID:IeWY3nuz
>129 禿胴です!まあ、輸入の段階の時点で問題はありさうですが。
0132Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/05(日) 01:31:22ID:HSC9Q7z2
ときどき試飲を利用する。
ビールとかも試飲やっていて新たな発見が。
0133Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/05(日) 09:04:20ID:A0w4xQME
俺はよく町田店に行くんだが町田の試飲は、感じいい。昔、成城店でも試飲したことあるが質問をたらい回しにされた…
0134Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/06(月) 19:22:11ID:bM4IgRxQ
成城の奴らは知識ない奴ばかり。ワインもだが食料品も悲惨杉。
0135Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/07(火) 00:26:39ID:r8nINPD4
高級感に憧れて、働いてるんだろうね。かっこいい、みたいな。
年齢層も若いしね。
0136Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/09(木) 22:09:03ID:rbVaJM/s
スレ違いだったらすんません。明日からルミネが10%オフだが、成城石井の高い商品も10%オフになる?
0137Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/10(金) 10:53:48ID:LfMWoe4k
ルミネ系の石井は10%オフになるよ。
0138Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/11(土) 23:06:30ID:3wG9FXwD
↑ありがとうございます!明日行ってきます\(^O^)/
0140 ◆1n0T9j0IzQ
垢版 |
2006/04/10(月) 11:55:38ID:E3PZRzA+
>>139
安いワインに丁寧な温度管理は不要です。(直射日光だけは絶対イカンと思うが)
なぜなら安物にデリケートな味を期待すること自体が滑稽です。売る立場に
言わせれば、セラーを造れば客が敷居の高さを感じて買いづらくなるかもしれ
ないから目立つところに放置しといた方がいいのでしょう。

概出ですが再度書きました。
0141Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/04/11(火) 00:43:05ID:+YF90AZ5
安ワインは劣化する間も無く回転するから温度管理はそんなに気にしなくて良いと思われ。
売れなくて回転悪い店は(ホコリかぶっているとか)要注意。
ただ安くても温度管理したいのは自然派とも思うが...。
0142Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/04/11(火) 01:15:15ID:bf+/Konk
>>140
昔、近所の昔ながらの薄暗い酒屋で買っていたが、
同じ価格でもコンビニで買うより味が良かったと思う。
ワイン・日本酒はもちろんだがビールもだ。
過剰な規制緩和で、昔ながらの酒屋は消えてしまった・・・。
0143Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/04/18(火) 00:07:14ID:wDWLfBzj
石井、シェリーある?
0144Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/04/18(火) 00:18:05ID:mQb8zY2N
あるよ。ドン・トーマスだったっけな。ラベルにseijo ishiiって書いてあったと思うよ。
0145Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/04/21(金) 23:01:53ID:nW2Wnve/
有難う御座います!!!!
0146Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/06/02(金) 22:32:57ID:+WoKk7I5
久しぶりあげ
0147Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/06/02(金) 23:08:54ID:3YMTSRLR
成城店の裏にお店できたよ。
0152Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/08(火) 01:44:20ID:4vvKe9wz
品川店行ってみた。高級食材店と聞いたが、なんだか貧乏くさいディスプレイ。
いつのまにこんな普通のスーパーみたいになったの?
半額セールのチーズ購入。賞味期限2日前だが、既に鼻につく臭いがありそのまま捨てた。
まだカルフールの方が数倍ましだった。二度と行かない。
0153Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/19(土) 13:24:51ID:nDQOFKIH
今日の日経にヴィラージュ政治用石井が好意的に掲載されている。

成城石井のワインは リーゾナブルなボルドーが売りで
高級、特にブルゴーニュは??? な気がする。

俺と波長が合わないだけかもしれないが
0155Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/26(土) 12:35:47ID:agpb2GVI
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
0157Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/24(日) 12:58:57ID:cSvOqeJU
保守
0158Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/26(火) 00:43:18ID:2UltrypS
成城店 改装のため28日まで全品1割引セールだが


もうめぼしいワインは・・・
0160Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/27(水) 01:29:24ID:Bpy8PwKK
>>130
当時、たしか1本3000円前後で、レジ横に山積みだったと思う。
私も似たような感じで消費しましたけど、いい時代でしたよね。
0162Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/02(月) 10:20:20ID:qbS0EgFG
一刻も早く潰れることを祈ります。僕も含め、人生狂わされた従業員はたくさんいます
0163Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/02(月) 11:21:53ID:+odRfFBb
>>162
狂わされたんじゃなくて、自分から堕ちて逝ったんだろ
何でも他人のせいにして自分本位にしか考えないから、いつまでも浮かんで来れないんだよ

なにか言いたいことがあるなら、「人生狂わされた」経緯を書いてごらん
0165Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/03(火) 11:28:32ID:urYFg/e2
ブラック会社なんですかここは
うわさであまりよくないて聞いてたけど

0166Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/03(火) 11:31:37ID:urYFg/e2
牛角に買収もされている
ここぐらいですよね外食業傘下のスーパーなんて
安売りの牛角が親会社なんて



0167Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/06(金) 16:19:03ID:Bg0IavNi
行かんほうがいいこんな会社は

0168Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/06(金) 16:20:43ID:Bg0IavNi
ぼったくりだここは


0169Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/06(金) 21:10:08ID:MghkzY5q
>>1

ってか、本場でも庶民向けは普通に常温で立てて並べてあるじゃん。
0171Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/07(土) 09:01:35ID:sxMeiOUN








0172Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/10(火) 19:33:35ID:goFN3sS2
ブラック会社なんですかここは
うわさであまりよくないて聞いてたけど
たかがスーパーだけど


0173Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/10(火) 23:51:42ID:d/pHqPY1
元は社長が珍しいものに手を出せと奨励していたが、
レイン図に株を譲ってからは・・・

明日の成城店リニューアルオープンで、掘り出し物はあるのだろうか
0175Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/18(水) 19:50:14ID:WhFB4ZRW
石井なんか最悪牛角スーパーなんかもう行かない
ボッタクリだ接客レベル低すぎ弱小スーパーなんか行かない!
0177Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/23(月) 14:12:30ID:Qjo5IRYK
39:いい気分さん :2006/10/14(土) 23:20:18 [sage]
ぶった切りごめんなさい。
どうしても誰かに聞いて欲しくてカキコしました。

今日、成城石井のホワイティ店に閉店間際に行ったのですが…レジで買い物済ませた後、店を出ようとしたら、足元にカゴが置いてあったので
邪魔だな〜と、避けて出ようとしたら、上から何かがガツンと直撃したのです。余りの痛さに、一体何が起こったのかわからない程で混乱いたしました。
矯正視力が0.4位しか無いので、何か見えなかったのですが、その場に立ち尽くしていたら、目の前にシャッターが降りて来たので、それとわかりました。

お店の人も「大丈夫ですか?」しか言わないし、他の店員は無視してるし…本当悲しかったです。
本当なら、「大丈夫ですか?」じゃ無くて「申し訳ありません」じゃないですか?責任転嫁もいい所です。

その場では謝って貰えなかったので、後から電話しましたが、一度目は直ぐに切られてしまいました。
謝って貰えないので、もう一度電話し、「何処に言えば聞いて貰えますか?」と言ったら、「苦情は012●−141−565にかけてください」…って何ですか?
サービス業なら、謝るほうが先だと思うのですが?おまけに、シャッター降ろす前に誰も居ない事を確認したから…って、言い訳ですか?呆れましたね。降ろしながら確認するのが常識です。

おまけに、頭を強く打ったので、頭が未だにガンガン痛むし、ちょっと吐き気がします。
明日から暫く仕事で休め無いし…病院にも行けないのが辛いです。

それにしても…シャッターの破壊力って凄いですね。一つしか無い眼鏡のフレームも少し曲がってしまいましたよ。直ぐにズレ落ちて来て困ってます(笑)
それにしても…頭は痛いし、眼鏡は曲がるし、気分は悪いし…本当、踏んだり蹴ったりです。

とりあえず、もう二度と成城石井には行く事は無いと思いますね。自分は…


もう本当【成城石井】は懲り懲りです。中井さん。
0178Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/23(月) 14:13:22ID:Qjo5IRYK
45:いい気分さん :2006/10/23(月) 13:47:02
今日、中の人(運営統括の人)から電話がありました。でも、何故かピッチから…!何故に070?普通、会社からじゃないの?ヘンな会社!

メールはドメイン指定してるから、こちらには届かないのだけど…返信した時に(Mail悪魔)が来るから未送信なの分かるはず何だけど?送ったつもりでした?意味がわからないです。

仕方ないから電話で連絡して来たのですか?しかもピッチで!

「直接お詫びしたい。」と言うから、「迷惑だから来ないで下さい。」と言えば、この電話が最後の連絡だって?
こっちは、自宅の住所も教えているのに?普通、手紙でしょ?違いますか?運営統括のサカイさん!

別に…事故云々はもうどうでも良いけど、会社としての対応がマズー!な気がして情けない。部下も部下なら、上司も上司ですね。
会社全体の社員教育がマズー!何だろうけど。サービス業に従事している自覚の無い会社って最低。
ああ、こんな情けない対応しか思いつかない会社だったのですね。聞いていて苛々しました。

後、、眼鏡のフレームも少し曲がったと云うのにスルーですか?
別に、何も期待していませんが、「せめて眼鏡を無償で修理させて頂きます」位は言えないのですか?ま、言われたら、その気持ち(言葉)だけを受け取るつもりで居たのですが…
口では、「事故として重大に受け止めています」と言っていますが、若し、そうなら、曲がった眼鏡を修理すると言う可きです。
そこがおかしいのですよ。運営統括のサカイさん!



さようなら。成城石井さん。最悪です。
0180Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/04(土) 13:28:12ID:fQXrmVIq
町田店のワイン担当の星野くん・・
接客がなかなか良かった。感じいいよ。
0181Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/08(水) 16:11:13ID:xB2iQNFs
多摩センター店が出来るらしい。
ワインたくさん置いてくれると嬉しい・・・。
0182Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/10(金) 20:12:03ID:905T7DEY
178、噂ではよくないと聞いてたけど最悪みたいですね石井て
まあ所詮は弱小スーパーだからなサービス力求めること自体間違いか
高いものが置いたるだけで牛角でフランチャイズ展開のコンビニと同様ですもな

0183Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/17(金) 12:47:06ID:lB2ACE22
倉庫での保管、検品が雑なんだろうね。
低賃金で雇った外国人に検品、瓶のカビを拭かせているんだから。
あの現場を見たら買う気にはならない。
膨張、漏れ、異物混入も多いしね。
0184Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 01:16:13ID:BaQdr28z
粘着乙
0185Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 15:00:15ID:TqsDI6lx
粘着?俺のことか?初めて書き込んだが。

この店がどうとかではなく
現地での発送管理、倉庫での検品、保管状況が酷いって書いたつもりなんだけどねぇ。

0186Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 15:09:20ID:rqZ9gZAp
ここでだべれるワイン好きはみんな御用達のところをそれぞれもってんだろ?
そういうところをそれぞれ大事にすべし。やばい情報があった店は
買わなきゃいいんだよ。おわり。
0187Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 15:33:36ID:cDSUpcis
ここ最悪!つぶれてしまえ!!
0188Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 16:23:15ID:yLuBZxK5
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。
食文化により憲法秩序が完全に破壊されている。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
0189Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 18:52:47ID:AAB5bW4X
【ワインとは何か?】 注意:一部は「純粋な葡萄酒」を作るメーカーもいると推察できるが。

病院、闇での殺害(いわゆる捕鯨)、戦場(英仏の100年戦争等の原因の一つ) 
  ↓
人間の血液 → 火入れ → 濃縮 → 糖度の上昇  (必要に応じて補糖)
      → ワイン酵母によるエタノール発酵
      → 赤ワイン  (必要に応じて純粋なブドウ果汁酒と一部のみブレンド)
      → 緩やかな活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → ロゼワイン
      → 更なる活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → 白ワイン

フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143(糖度には誤りあり。火落ち濃縮が必要)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163225392/ (糖度の誤りを修正し、より正確な分析に)
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207

*人間死体の肉は「鯨肉、馬肉(日本隠語)」「犬肉(韓国隠語)」として販売。
血液は「ワイン」として加工。臓器は腎臓1体300万円で販売。残りは有機肥料に。
年間1兆円以上の市場を形成。地方自治体等の裏金に。行政による意図的な大量殺人の原動力。
*欧州ではワインは水より安価だが、葡萄栽培には大量の水や肥料が必要なので
 農業経済学的に「水」より安価な「葡萄酒」を作るのは不可能。「血液酒」なら可能。
*旧約聖書には血液を飲用する風習が明記されている事実。
0190Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/22(水) 01:35:34ID:kV2VfWon
数年前の事だけどさ、良いスレを見つけたから書かせて貰うよ。
お中元かお歳暮に、芸事の師匠に、贈答品用に箱入りになってるワインを贈ったの。
んで、同じ物を自分ち用にも買って飲んでみたら、何これ!?、こんな不味いワインあるのかよー!?、という生まれて始めての味。
師匠は、アリガトヨと言ってくれたが、すっげぇ大恥かいちまった。
あの贈答品は、売れ残りの在庫処分と見た。
以来、成城石井では、バラ売りをよ〜く吟味した上でなければ、買わない。
(ま、師匠に贈る前に味見しなかったのは、甘かった・・。)
最近は、成城石井でなくても、一般スーパーでも、力を入れている所の方が良かったりして、
同じ商品の値段が全然違っていたりして、
考えてみれば、すっかり買わなくなっちまったなぁ。
マデラ酒とかマラガ酒とかマルサラ酒などは、成城石井に今でも探しに行くが。

ワイン以外の食品も、気を付けて上手く利用した方がいいよ。
管理が杜撰なのか、賞味期限切れとか、色々もっと唖然とする事もあるから。
紀ノ国屋スーパーも、似た部分がある。
0191Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/22(水) 01:54:49ID:kV2VfWon
>>12
>成城石井、売却してから酷くなったのかな・・・
>もう昔の成城石井じゃないよ。

昔の成城石井の商品管理、酷かったよ。
何度、店員に注意したことか!! 「何故、賞味期限を何日も過ぎた物を、置いておくのか?」
「ちょっと、この漬物パック、髪の毛入ってるよ!!」etc.、
何度も愛の鞭を振るいましたよ。

売却後は、前程利用しなくなったし、
人間不思議なもので、期待していないと腹も立たないものです。
売却後の大きな変化は、一部の高級食材がなくなったこと。
不便を感じるけれど、利益を考えたら置けないのだろうなぁ。
0192Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/22(水) 02:09:21ID:kV2VfWon
>>29
良いじゃん。
ここは「王様の耳はロバの耳!!」と叫ぶ穴なんだから、
皆どんどん顔を隠さないと言えない内情や裏事情を、書くといいんだよ。
一般消費者の役にも立つしさ。
下手なボランティア活動よりずっといいよ。
29さんも、黙っているとストレス溜まって、身体に悪いよ。
0193Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/12/01(金) 09:09:26ID:3OxACcYA
牛角グループのスーパーだからそんなものでしょう
昔の石井とはもう別会社だ
期待するのが間違い
0194Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/12/05(火) 04:38:55ID:F/bYgCOV
通り道にあってそこそこ置いてるからちょくちょく利用してたけど
保存が最悪なのか・・・

それじゃもう買わないようにしたほうがいいかな。
0198Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/30(火) 00:51:48ID:YzxXkZnT
梅田の地下にある
ワインの立ち飲みコーナーに寄った。
あんな最低な店員はじめて。
私が注文したグラスワインを持って来る途中、
間にいた常連客の鼻先まで持って行って香りをかがせてら、私の所に置いた。

その客が、私が注文した
ワインに興味をもっていたからなんだけど。

あんな常識はずれな人間をよく雇うよ。
0199Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/06(火) 17:40:58ID:YgQ+7dFs
日本酒なんだけど要冷蔵の商品も常温で並べてる。
冬だから平気って言ってたけど、
店内何度なんだよ。15度以上有るのにね。
遊園地店。
0201Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/06(火) 21:18:35ID:YgQ+7dFs
>>200
新浦安も舞浜も近くに遊園地は有るけど、
遊園地では無い。
遊園地で店舗を想像すれば分かるよ。
0202Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/06(火) 21:41:23ID:jWqpgHoj
正常位しぃ の店舗に詳しくないから判らないです・・・OTZ

しっかし、売れ残りボジョレーを未だに強気の価格で売りさばこうという浅ましさ
には開いた口がふさがりません!
0203Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/07(水) 05:08:41ID:5RLUej0d
成城石井でアルコール類は買わない方がいいね。
めんどうでもちゃんと管理できている店で買う。
0204Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/07(水) 05:21:21ID:OHeAd1E+
俺は昔本当に石井には世話になったんだ。だからあまり酷いことは言いたく無いが、
ちょっとびっくりした事があった。本店に自転車で行ける距離から離れて何年か
経ったのだが、今住んでる所にも石井が来て、酒類も販売するようになった。で、
驚愕したのが高級ワインを冷蔵棚に置いておく事。あんな所に一月以上放っておかれた
DRCや一級シャトーはさぞかしすごい味になっているのでは?と思う。やばすぎる。
0205Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/09(金) 11:35:12ID:7zPrCjk0
さんざん悪口言っちゃったけど、一つだけ誉めてあげようかな?

売れ筋NO.1のワイン「ラ・ヴェリエール」だったっけ?あれは\1290にしちゃぁ
美味いよ!ちょくちょく買いに行くと思う。
0207Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/17(土) 20:58:54ID:wlBsxX4I
>>206
あ〜、ゴメンゴメン!w
デュビュッフのボジョレの直後に飲んだら、すごく美味しく感じたんだけど、
この前何かの2ndの次に飲んだらダメダメだった!あの値段なら「やまや」とか
で何かのクリュ・ブルジョアくらいなら買えるから、もう買わないよ(笑)
0208Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/26(月) 12:44:27ID:mnigsItY
ここって役員が変わったり上場廃止したりしてるんだよね
そんだけ行き詰っているってことかな
牛角が親会社みたいだけど

0210Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/27(金) 18:33:58ID:ABN5qynl

牛角に買収www

0211Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/28(土) 23:52:13ID:pEiRXe0d
ここ終わってるよ管理
0212名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 19:58:20ID:hNoxILj6

昔はマトモな洋酒屋だったんだがな
0213Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/30(月) 00:26:57ID:y3PRNQta
落ちるとこまで落ちた感
0214Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/30(月) 21:11:47ID:Pfa2bDOF
牛角じゃあねえ・・・
0215Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/30(月) 22:03:18ID:Pfa2bDOF
ヨーカ堂とかと変わらない
0216Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/31(火) 22:47:54ID:Og6EEdxt
>>213 同意
0217あは
垢版 |
2007/07/31(火) 23:18:32ID:UIFr7rbb
また粘着君ですか。。。ツマンネ。
確かに牛角(レインズ)はダメダメだが石井はグループ内では一番まとも。
AMPMよりもマシじゃん。
石井としてはどこかが高く買ってくれた方が良いと思っているだろうが、
ダメダメレインズが簡単には手放さないだろう。
0218Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/01(水) 04:16:23ID:KOHVDl8I
↑社員乙
0219Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/01(水) 08:29:24ID:OGS/o77e
業種が違うAMPMと、何を比べてマシだと言ってるの?
すげえ頭悪いレスに見えるんだけど。
0220あは
垢版 |
2007/08/01(水) 22:11:31ID:4wFxPBGN
残念ですが社員じゃないよ。バイトでもパートでもない訳だが。
CVSとSMだからまったく比較できない訳無いだろう?
業種が仮に違っていても経常利益など比較はいくらでもできる訳だが。
>219君、人に頭悪い言う前に....。
0221Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/06(月) 01:59:16ID:RltQsF2h
もうね此処はダメダメ
0222Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/09(木) 00:01:18ID:9NnwP8U8
牛角って安い焼き肉屋さんだよね?で、なんでかつて良心的に安い値段で美味しいワイン売ってた
石井が傘下に入った今、美味しいかも知れないけど一定レベル以上は国際価格の倍くらいで売る
ようになったのか?かつて、多くの店が国際価格の倍、3倍で売っている中せいぜい1.5倍以下に
抑えていた当時を知っている身としては理解し難い。
0223Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/10(金) 07:22:09ID:H4ciRAr+

もうそんな良心は捨てました
0224Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/13(月) 06:11:38ID:dT0W2o1i
成城石井は前身が洋酒屋であったことを捨てた。
ワイン滅茶苦茶
0225Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/15(水) 23:44:13ID:LY4UQF4k
前身は八百屋だよ。
0226Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/08/16(木) 03:13:19ID:QhNxDspb
 作家の大岡昇平も通った洋酒店が見事に没落したもんだわw
0227Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/03(月) 08:56:48ID:dfSsrCve
>>1
同意。
保管ひどすぎる。
0228Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/09/10(月) 03:50:35ID:0H/D9hyW
はよ潰れろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況