X



トップページワイン
384コメント122KB

【オラオラ】ポルトガル【オラオラ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/05(火) 23:45:51ID:Dwf9fsFM
フランスやイタリア、スペインなどの影に隠れているが、実は世界第六位のワイン産地。
また世界の殆どのコルクを生産しているのもこの国である。
種類も多様で、他国に比べれば安価なポルトガルワインが気になってる人いる?
0358Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/19(土) 02:01:50.49ID:n42FqsBu
あげます
0359Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/21(月) 14:23:57.46ID:ZpCBxpHS
>>357
日本じゃなかなか買えないからのマカオ土産だったんじゃねーの?
マカオのワイン博物館行ってみれば?
0360Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/09/29(日) 16:57:41.08ID:iEXR5DDt
偽ポルトガル料理の店 閉店が決まったようです

>>本当にそう思うんだったら年に一回の人は月に一回に、月一回の人は週一回に、
週一回の人は週二回来店してくれればよかったんだ。そして来店したら一人三千
円しか飲まなかった人はせめて四千円飲んでくれればよかったんだ。そしたら
店は潰れなかった。イベントスペースだってそうだ。せめて年間百人の人が平均
二日公演してくれていれば、あのスペースだって持ったんだ。それを一度もあの
スペースを使わずに「勿体ない」「勿体ない」の合唱はやめてくれ。
http://blog.goo.ne.jp/elcoredo/e/eea18f562f21e57b3b62f7e92ca25360

コメント反論不可のブログで、客の責任だとぶちまけています
0361Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/10/09(水) 11:37:36.41ID:n24bcAgJ
ヴァルカヴェーリャって日本で売ってますか?
0363Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/10/09(水) 23:08:36.42ID:n24bcAgJ
ヴァルカヴェーリャ、ポルトの酒屋には1964年から2004年
まで売ってたんだけど、390ユーロとかでビビって買えなかった。
ポルトガル本国に行くと5〜12ユーロで満足できるボトル
が買えるんでワインの金銭感覚麻痺したよ。
レストランで200ユーロで1999あったのに飲んでおけば
良かった..
0365Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 11:13:03.10ID:s9lIbS/Y
最近、マテウス見ないのだが・・・
0366Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 12:48:22.81ID:G2C6Y9WO
こんなスレもあったんだな。
最近ニーポートのエト・カルタ飲んだよ。
2013と2015
0367Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 15:39:52.31ID:s9lIbS/Y
甘口のワインは苦手なのですが、ニーポートってどうなんですか?
0368Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 16:45:02.99ID:G2C6Y9WO
エト・カルタは辛口スティルワインです。
やや無骨なスタイルでしたが価格の割に旨みもキチンとあって好印象でした。
エチケットに漫画チックな干支の画が描いてあって正月に良い感じ
0369Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 21:17:19.11ID:s9lIbS/Y
買ってみますね(^ー^)
ありがとうございます(笑)
0370Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/21(土) 13:43:11.99ID:cVQDVrly
今日は、カテドラル(ダン)レゼルヴァを飲みながらAV鑑賞します。
0371Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/05(日) 20:37:59.75ID:xWTdrrm6
Convento Da Tomina日本で買えないかなぁ。アレンテージョ旅行行ったとき飲んで本当に旨かった。
0372Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/08(水) 14:11:04.79ID:kYyvYdFk
近所の酒屋にポルトガルワイン売って無いんだよな
ポルトガルの赤ワインとギリシャの白ワイン(ハウスワイン)は美味いらしいから飲んでみたい物だ(ギリシャの白ワイン(ハウスワイン)はギリシャに行って飲んだ事があるけどアップルワインみたいでマジで美味かった)
0373Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/08(水) 16:16:21.48ID:Kgo0YnLm
そこで播磨屋とメルカードですよ
ギリシャの白ワインは松脂入りの?
0374Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/04/12(水) 23:28:01.35ID:J/WtzAR3
今日は ソラール ドス ロボス ティント 2015飲みました。
ベリー系の果実味が溢れてて、太陽サンサンって感じのワイン。
もちろん自分が若くて、日差しがぜんぜん苦痛じゃなかった頃の気持ちのいい太陽のイメージ。
お値段1000円程度で、エチケットもポップでかわいい。
若い飲み手にポルトガルワインの入口になってくれるようなワインだとおもう。
0375Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/02(火) 20:59:08.97ID:a0j8e06y
今ポルトガルの白飲んでいるけど、いいじゃん。
最高に好きな白品種に匹敵するくらいうまい。

うまいワインのないスペインワインよりはるかに好感ですww(隣国つながりでw)
0377Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/08/19(月) 02:43:09.78ID:8LiesWF/
>>376
sim.
O vinho do porto é feito em Portugal. No entanto, existem também vinhos do Porto feitos em outros países além de Portugal.
0378Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/08/19(月) 02:50:25.00ID:8LiesWF/
アクセントが文字化けしてまうな

O vinho do porto e feito em Portugal. No entanto, existem tambem vinhos do Porto feitos em outros paises alem de Portugal.
0379Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2020/08/13(木) 18:02:05.37ID:KeLerq/M
おいしいマディラ飲みたい
昔々に酒のディスカウントショップで出逢ったマディラが一番おいしいマディラだった
店が廃業してしまってから一度も見かけない
ググっても出てこない
アレは一体何だったのか…
0381Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/03(土) 07:52:38.49ID:kQ2sRmmi
ポルトガルコンクールの決勝見に行ったけど、採点おかしいんじゃないの。
もはや、老害だ。
0382Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:55.34ID:IM8FZap4
あちこちで不満の声を聴きます。運営もまずかったですねー。雑というか。選手の気持ちをもっと考えてあげようよ。
0383Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/06(火) 08:55:48.34ID:k4TBvXAm
ソムリエ協会みたいに、上手くできないんだろうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況