X



トップページワイン
384コメント122KB
【オラオラ】ポルトガル【オラオラ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/05(火) 23:45:51ID:Dwf9fsFM
フランスやイタリア、スペインなどの影に隠れているが、実は世界第六位のワイン産地。
また世界の殆どのコルクを生産しているのもこの国である。
種類も多様で、他国に比べれば安価なポルトガルワインが気になってる人いる?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 12:56:30ID:SE3/t6Ek
エシュプマンテと発音するとわかる人には「おおっ!」と言われる(かもしれない)

しかしレスは伸びたけど結局>>25の質問には誰も答えてないなw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 13:08:01ID:B1Jh2wLC
>しかしレスは伸びたけど結局>>25の質問には誰も答えてないなw
ネットで調べても関東方面はネット販売以外は出てこないですね。
ちと意外な感じ
003325
垢版 |
2005/06/10(金) 03:07:28ID:Y8NT3fIK
そーなんですよ。
荻窪のポルトガル料理屋(閉店しますた)で飲んでうまいと思ってから、
何度かネット通販で買ったのですが。。

また通販かなぁ。でも送料と置き場所がなぁ。。。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 14:45:26ID:CmN/FljB
送料大した事ないじゃん
ケース買いなら無料だし
置き場所は何とかしてもらわなきゃいけないけど

それよりバスコダガマ前飲んだ時はかなり酸味が出てたんだけどたまたまなのかな?
それとも元々酸っぱいタイプ?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 01:53:28ID:a9zQvHmz
私が飲んだのはそんなに酸味は感じなかったけど
人によって酸味の感じ方は違いますからね。
それともたまたま、不良ロットだったのか
判断の難しいとことですなあ。
知っているワイン屋さん曰く
『10本に1本は不良品があると思え』ですと。ひえ〜
そういえば、以前、何人かでカザル・ガルシアを飲んだ時
ひとりの人は『酸味がキツいワイン』と言った人がいましたねえ。
人の味覚も十人十色なんだな、思った次第で。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 01:31:39ID:qG+vSkZJ
あげ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 14:00:57ID:IBewDm4+
>>39
まあ、たしかにそうなんでしょうけど
(少々誇張もあると思います)
けっこう不良品はでるようです。
ナニセ生物(なまもの、いきもの)ですしねえ。
一度、コルクの不良(これが多いとか)で
液漏れをおこして恐ろしくクソまずくなった
ワインを飲んだ経験のある私。
あれはワインじゃなかったぞ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 15:07:26ID:0u27zZ2+
10本に1本まともなのがあればいいような在庫管理してるとこもあるよ

>>35の不良品の定義がどこまでのものかわからないけど
品質が劣化してるという意味では日本で飲むヴェルデはまともなの皆無でしょ
004433
垢版 |
2005/07/03(日) 22:48:22ID:vxZ8WO3O
サンキューソーマッチ!

勝どきに毎日通勤してるから帰り道に寄ってみよかな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 15:00:00ID:se2gmEp4
ドクロ DOC キャサリーニョ 赤 1996年を今開けてみた。
異様に安くて、900円。
痛んでるのかな?と不安になりながら、今空気晒し中。あと一時間。
管理がそんなによくなさそうな店だからな。
一口飲んでみたけど、冷やしすぎたためか香りが閉じてて、酸味が強く堅い。
今日は気温も低いので、栓を開けたまま外に出しておく。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 16:43:08ID:se2gmEp4
むーやっぱなんかちょっと・・・。
安ワインみたいな感じ。妙に酸味があって、薄いぞ。
劣化してしまっているだけと思おう・・・。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 21:21:07ID:se2gmEp4
間違いない、ブショネだった。
ウンコみたいな香りがしてきて、酢の味わい。香りも酢。
しかも、アルコールが全くない感じ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 21:11:36ID:8+zKj1G5
ところで、誰か、ニーポールトの 赤『DADO』飲んだ人いる?
去年、ポルトガルで見かけて以来、気になってしかたないんだけど。
日本に入ってきている形跡はないし。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 21:01:53ID:SmkUCZ6k
cova da ursa 白 2002年 を飲んだ。
すげー美味かった。さわやかなのにしっかり味があるとこがイイ!
あんまり冷えてなかったんだが、むしろ冷やしすぎないほうがいいかもしれん。
上手く言えないがとにかく美味かった。
0050Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/09/27(火) 16:19:19ID:z8kZexky
何でオラオラなんだ? >1
0052Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/09/28(水) 22:52:13ID:MKDMhraJ
>>51
Gazelaってのを飲んだが、美味しかったよ。特に劣化している感じはなかった。
0053Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/09/29(木) 13:02:51ID:h/uiAu3D
>>52
それはかなりの当たりだったんでしょう

>>51
現地と比べると味は段違いですが、ああいうワインってないので少々劣化してても私は美味いと思って飲んでます
し、日本でも買う価値はあると思っています
0054Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/12(土) 01:09:06ID:iiCA4FVk
>>50
ポルトガル語でオラ!(ola)は、英語のHi!のこと。
0055Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/12(土) 01:11:21ID:iiCA4FVk
明日マディラの5年ものでも買ってきて、
トルコ産の干しいちじくをつまみにちょびちょび呑もうかな。
0056Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/14(月) 14:08:34ID:OAy/3Tmv
>>54
スペイン語でしょ
それからolaじゃなくてholaね
ポルトガルでHola!なんてアメリカ人にしか言われたことない
0057Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/14(月) 22:59:19ID:LHLfJ4qj
>>55
若いマディラってなかなかいいよね。
でも熟成年数が少ない割に値段もそれなりなので買ったことはない。
単体で飲んだら値ごろ感を感じなかったけど、ドライフルーツという手があったか。

早速、明日にでも買いに行こうと思ったらなじみの店は定休日だった。
0058Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/14(月) 23:55:21ID:9dUHjz4S
古いマデイラもいいよ(といっても40念が俺の財布の限界)
なんかワインじゃないような香りがするけど
0059Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/16(水) 01:06:58ID:CnXH3Ajp
マテウスロゼが好きな俺はこのスレに来て良いでしょうか・・・・・
0061Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/25(金) 12:54:44ID:clsU/XUW
バスコダガマ再チャレンジしますた
今度は酸味は全くなかった
ただし味もそっけもなく何故あんなに騒がれるのか不思議?
0062Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/12/16(金) 20:22:44ID:PtFoKAqN
良スレあげ
0063どとうとしや
垢版 |
2006/01/10(火) 23:15:47ID:HR5g+z/x
「にしなり」(俗に云う「あいりん地区」)にいた時分、Mateus のロゼを買って飲んでいた。
結構味は淡白かつ繊細というところだろうか……。
0064Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/13(金) 20:15:46ID:UsAmddfJ
>>59
マテウスロゼ は以前何回か飲んだが、あれは飲みすぎると酷く悪酔いする。
0065Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/14(土) 00:09:31ID:FQkQCh/1
マテウスロゼか。漏れはマテウスより、ヴィニョ・ヴェルデのが好き。アルバリ〜ニョうま〜!
0066Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/14(土) 01:01:53ID:hEeWsCXe
近所にはガタオくらいしかない
0067Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/14(土) 20:29:39ID:k3eV1IAG
>3 エノテカにあるのは、ティント・ダ・アンフォーラでしたっけ。
マカオのプアイア・グランデの小さなポルトガル料理店のハウスワインで
エノテカで再会したときは感激したものです。当時のポケットワインブック
ではセトゥーバル産とあるのにエチケットにはアレンテージョとあって
あれっと思ったものです。
0068Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/14(土) 21:17:56ID:7v4T3Tg+
ダンが一番旨かった気がする…俺が今迄飲んだポルトガルワインの中では。
0069Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/01/14(土) 22:39:06ID:5paBNqCT
ティント・ダ・アンフォーラってアンタ通だね。
お手軽さではもう一つ下のランクの奴だけど、これはモダンなスタイルながら
野趣に富んだワインだ。単体で飲むとその独特のクセが気になるかもしれないが、
素朴な料理とかフェタチーズには見事にハマる。
0070Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/02/18(土) 22:40:31ID:DSWLLsph
遂にカザルガルシア飲みました
あと、アレンテージョの赤も飲みました
0072Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/03/14(火) 01:05:03ID:MjefPvZ7
ジョゼ ド ソウザうまかた
0074Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/05(水) 14:44:25ID:Jx4ovDmd
ポルトガル決勝進出祈念 


あげ!
0075Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/06(木) 16:12:25ID:vb429mZG
ポルトガル残念!

しかし、ヴィニョヴェルデのうまい季節がやってきますた
0076Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/08(土) 10:50:00ID:utATUKpQ
月曜日からポルトへ行ってくる。
ワイナリー。
お勧めのポルトワインってある?
0077Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/10(月) 13:20:33ID:LQ/SG7R8
>>73
特にお勧めはないけど、あんまり日本で見かけないようなとこ行けば?
って今日発だから見てないか
ユーロ高いね〜(;´Д`)
0078Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/14(月) 22:34:08ID:+NWR77n5
また過疎ってる
0079
垢版 |
2006/08/24(木) 02:38:47ID:q2j9SjXZ
過疎ってるけど…このスレ、いいよ!!
初心者だけど、>>1から読んでいて、面白いなと感じます、素敵。

ワインのこと、ほとんど分からない身ではあるけど、
ポルトガル国に親近感を感じておりまして
本日、エノ○カで
「DOUAS QUINTAS
DOURO 2003(vinho branco ramos pinto他にも何たらかんたら)を2100円で買ってみた。

初心者ならではの感想で申しわけないですが
キンキンせず、口に含むとまろ〜い感じがして
好感が持てたです。
一杯で終わりじゃなくて、ボトルで付き合いたいって感じ。
ポルトガルの懐の広さを感じる…(って、そりゃ、こじつけでしょうか??)


仕事場の人々にもこれを飲んで感想を聞かせてほしいなと思っていて、
先ほど抜栓したてのワインを冷蔵庫に保管して、(テコの力?みたいなキャップで保管します)
夕方になったら持っていきたいとおもうのですが、 
大丈夫でしょうか…??
0081Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/09(土) 22:58:08ID:zrNirhe7
カザルガルシア、赤も美味いな
0083Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/12(火) 05:48:29ID:XNR/tKWJ
同感!
今まで知らなかった。
近所にポルトガル食材店があるから今度行ってくるよ。
0084Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/25(月) 20:11:35ID:mpj6FKnm
父親がLancersのロゼと白が好きなのに
ロゼしか売ってないよー
0085Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/09/27(水) 10:37:13ID:x82l0aWG
age
0086Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/13(金) 00:18:29ID:98AgjAzR
>>84
すまん
0087Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/10/15(日) 17:08:35ID:gGnS7I5H
Touriga大好き、何飲んでもあんまりはずれない。
0088Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/09(木) 20:52:09ID:aUe004/n
quinta de simaens というヴィニョ・ヴェルデ飲んだよ
1700円したけどカザルガルシアより濃いめだった
0090Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/30(木) 23:05:20ID:RBKp6ICG
全然関係ないっすが、ホンダアコードのCM曲で有名なポルトガルのマドレデウス来日ですです

【ポルトガル】解散説が世界を駆け巡った人気グループ“マドレデウス”は「解散でなく休止」 12月の日本ツアー後、1年間は充電[1109]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164891162/l50
0092Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/05(金) 22:57:07ID:116HYz8C
年末の話ですまんが
盛岡駅隣接デパートの酒屋で見つけたキンタ・ド・ロケスの
ロゼスパークリングを飲んだ。
ここが泡もの作っているとは知らなかった。
ロゼとはいえやや濃いめの色合いで、しっかりした果実味
これはいけると思った。
0093Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/09(火) 20:22:58ID:cZ/d/b9G
バイラーダの赤飲んでるんだけどなんと91年のワインw
色は若々しいし、香りも樽香がこなれていい具合
飲んだ後鼻から抜ける香りなんて干し葡萄が濃厚で上品
しかし…余韻がまるで無いwただただすっぱいw
その後微妙に残る香りが鰹みたいwww
0094Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/11(木) 00:55:33ID:3J+1vVwl
>>92
キンタ・ド・ロケスは色々飲んでるが、スパークリングは見たことない。
ポルトガルの泡ってルイ・パトとかJPヴィニョスのを飲んだ事があるが
素直に旨いよ。中途半端なシャンパーニュ飲むくらいならこっちの方が
いいね。早速探してみます。
>>93
できればその造り手を教えて欲しい。
最近関西地区のインポーターが入れてるバイラーダの90年がそれなりの
値段で手に入るが、もう一つかな?
バイラーダとかダンの古酒って香りは>>93が的確に表現してるんだけど、
味わいは正反対で余韻は強くてエレガントでしかも長い。一度ハマるとク
セになるんだが、あいにく日本で手に入れるのが難しい。機会があれば、
ポルトガル、せめてマカオ辺りで入手して来て下さい。
0095一般人
垢版 |
2007/01/14(日) 19:52:39ID:Nu/2BOko
ポルトガル赤ワインの「クリゼイヤ2001」を買って飲んだけど、結構おいしかったですよ。
ただ、周りにいるワイン好きの認知度が低かったので・・・。
どんな評価されてるワインなんでしょう?
0096Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/20(土) 00:03:43ID:oULLwFd+
>>94
やっとアク禁解除か
ポッソ・ド・ロボなんだよ。既にこのスレでも出てるね。
作り手はカーヴェス サンジョアンだね
0097Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/21(日) 07:29:49ID:I/9R8y9T
>>92
キンタ・ドス・ロケスのロゼ・スパークリング、美味しいですよね。
確かアルフロシェイロ・プレト種主体のシャンパーニュ方式の造り。
余談ながらこれ、蔵元さん自ら”別名・義母のワイン”と呼んでるそうでw
っていうのも、ロケスって現社長も前社長も2代続けて婿養子さんで
(前社長はマヌエル・デ・オリヴェイラ氏って元商人でダンの革命家と
呼ばれる人物、現社長はルイス・ローレンソって元・数学教師)
現社長が義母さんの『私、ロゼスパークリングが好きなのに、どうして
ウチでは作ってないの?!』の鶴の一声で生産開始したとかw
2004年頃から輸入され始めたって記憶あるけど輸入量は少ないかもです
>>96
”日本に入ってるバイラーダの91”って言ったらおそらくカーヴェス・
サンジョアンのポッソ・ド・ロボですね、バイラーダでもかなり古い
蔵元。ポッソ・ド・ロボはバガ主体でカベルネもブレンドされてたので
は(記憶違いだったらゴメンです)
私事ながらバイラーダで一番好きな作り手はルイス・パトです、
10年近く前に高島屋で『キンタ・デ・リベリーニョ ぺ・フランコ』
(ぺ・フランコ=自由な足=接木してないって意味)見つけて飲んで、
味の力強さと洗練された感じに鮮烈な印象受けて以来のファン。
バイラーダの伝統的品種バガの魅力を見つけた思い。
(バガは小粒で皮厚いから若いうちはタンニン渋渋だけどw)
>>95
クリゼイヤ(Chryseia)はドウロのポートワインメーカー・プラッツと
ボルドーのシミントン家(chコス・ドゥストゥルネルのオーナー)の
コラボで生まれたワインですよね 現地のワインブックでは『品質も
高いが値段も高い』って評価。ニーポートとかキンタ・ド・コット
に代表される”次世代ドウロワイン”(ポートワインの陰に隠れてた
ドウロのスティルワインの再評価ムーヴメント)の一派で、ホントの
評価はまだこれから、熟成を待ってから、ってとこではないでしょうか。
個人的には、ソツのないキレイな造りで個性云々というより素直に
美味しいって思いました。2000年のファーストヴィンテージしか飲んで
ないので、あまり詳しくは分りませんが…

以上 長々と書いてごめんなさい。
0098Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/21(日) 17:58:12ID:kCsg5z2q
播磨屋で見つけたドウロのシャランバ。
アメリカで評価が高かったというので飲んでみたがいいね

ボルドー的な雰囲気ながら果実味重視。それでいてニューワールドのような
重さ、アルコール感がなくみずみずしい感じ。余韻は旨味中心でやさしい。
ワイン飲み慣れてない人や女性にも受けがよかったよ。
0099Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/24(水) 13:58:07ID:iFIo8lWn
ageちゃう
0100Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/25(木) 18:26:54ID:ExuN2JPZ
100
0101Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/29(月) 16:02:26ID:IoEl3D2j
週末に大阪の梅田近くにできたポルトガル料理店に行って
食事してきました
かなり賑わってて、予約しといて良かったって思ったです
Casal Garsia→Quinta dos Correios Tinto その他
ほんと久々にポルトガルワイン堪能しました。
全部で50〜60種類くらいあったかな、日本に入ってるポルトガル
ワインはほとんど揃ってるっていう話だった。
グラスワインもいろいろあって、ヴィーニョヴェルデと白赤それぞれ
4〜5種類だったと思う。
連れはポルトガルワイン飲んだのは初めてだったけど
「これならすんなり飲める」って好印象
0102Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/29(月) 20:55:20ID:Z40AnqAe
>>101
へえ、あの店いいんですね
東京まで出て行くのは大変だけどぜひ現地の料理とヴィニョヴェルデなどを合わせてみたいと
考えていたので時間が出来たら顔出してみようかしら
0103Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/01/31(水) 12:07:14ID:iEGm2/BE
>>102
101です。東京の四谷のポルトガル料理店にも行ったことあるけど
大阪のほうが断然良かった。
ここワイン板だから店の批評はスレ違いだけど ワイン楽しめる
場所って観点から書かせてもらうと、東京も確かにワインリストの
品揃えは多かったんだけど、なんか「ソムリエです」って感じの
恐そうな人が出てきて(店長?)、ポルトガルワインっていい
ですよねーみたいな話できる雰囲気じゃなくて、ほっとくとフランス
ワインとかイタリアワインとか勧められそうな雰囲気だったw
大阪のほうは、詳しいスタッフはそう居ないかもしれないけど、
ポルトガル人スタッフもいて、とにかく好きなワインを気軽に
楽しめる感じ。少なくとも自分はこっちのほうが性に合った。
ワインのつまみ系前菜も色々あったしね。
0105Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/06(火) 18:50:39ID:O9b5IRBH
以前東京に居て大阪の店に引き抜かれたのはシェフと厨房スタッフ
ホールで接客してるポルトガル人は違うと思うよ
オーナーもよくカウンター入ってるけど東京の店で見かけた時より
ずっと元気でポートとかマデイラとか色々勧めてくれるし、ちょっと
したサービスも出してくれるし、ワイン楽しめる
0107Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/08(木) 23:13:43ID:4Wb+VPsd
ワインの話しようや
だいぶ上のほうで出てたペリキータとフェタキューブ試してみたが美味かったよ!
0108Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/09(金) 00:08:35ID:BvQF59pJ
久しぶりに見たけど>>97さんのコメントって完璧ですね。
弟子入りしたい位です。
私もルイパト好きです。裾のワインとかスパークリングでも侮れません。
0109Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/09(金) 02:53:42ID:63V/xkd2
ポッソドロボは90年のビンテージの物があればそちらをぜひ
91よりだいぶ上の美味さですよ
0110Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/11(日) 01:31:43ID:yoin21U1
ストレマドゥーラのその名もずばりエストレマドゥーラという赤ワインを飲んでる
味や香りの雰囲気は、若くて果実味が強いのに酸と軽さでそこそこまとまってるブルゴーニュみたい
これといい上に出てるカザルガルシアやシャランバといいキンタ・ダ・アヴェレーダはコスパ高いな
0111Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/11(日) 14:29:22ID:3ug9bHtm
最近飲んだワインの中では、播磨屋が輸入してるモンサラーシュ、
けっこう好みでした。そう重くない。アレンテージョのワインでよく
ある果実味ギチギチな感じではなく、開けてしばらく経つと柔らかい
酸味が出てバランス良くなって、最後まで美味しく楽しめたです。
ポルコ・ア・アレンテジャーナと一緒に食べたい懐かしい味でした
(余談だけどこの料理の、肉汁に半分浸った揚げジャガイモが好物)
>>110 アヴェレーダは確かにコスパ高いですよね
ポルトガル国内じゃ圧倒的な量産系ワイナリーだけどそのぶん(?)
安定感あるし、デイリーワインとして評価に値すると思う。
ヴィニョ・ヴェルデを海外に知らしめた功績もあると言えるんじゃ
ないかなと。VVって言えば元々ミーニョの気軽系品種であっさり造った
地産地消ワインに過ぎなかったわけで。
ところでカザル・ガルシアってネーミングの意味ご存知の人いますか?
以前聞いたことがあるような気もするけど忘れたorz
まさかガリシア〜アルバリーニョつながりで〜の訛りじゃないよね?w
0112Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/12(月) 22:58:29ID:MttIk7w+
>>111
モンサラーシュ美味いんですね
安いし興味あったんですけどまだ手を出してなかったんですよ
ところで、ポルトガルの白ってどうなんでしょう?
地域によって差はあるでしょうけど味の傾向とかどんな感じなんでしょうか
0114Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/16(金) 21:22:16ID:OWIPy2sx
>>113
どこがシッタカなのか指摘してもらえませんか、納得したら謝ります。
知ったかぶりとは知らないのに知っているフリをする事だと思う。
自分は見たこと体験したこと思ったことしか書いてないつもりだ。
ポルトガルワインを愛好する仲間と楽しく語りたいから
自分の持てる情報を提供するし、知らないことは教えて下さいと訊く。
それすらシッタカと揶揄されるのなら、どうしようもない。
とマジで答えること自体、きっと気に入らないんでしょうけどね
0115Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/20(火) 00:12:44ID:UlD7GPMy
>>114
キチガイはどこにでも湧くもの。スルー推奨ですよ

さて、ルイス・パトのバガレッド、03が出回ってるがどうだろう?
かなーり長く空気に触れさせた方がいいのか
抜栓してすぐ美味しくいただけるのか
0116Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/20(火) 03:13:42ID:2jaiSKeq
>>115
そーですね、害基地はスルーが正解ですよね。不慣れなガキなもんで
つい熱くなって我ながらアホでした申し訳ないっす^^; ありがとう

話題に挙がったルイス・パトのバガレッド03ですが、個人的には
若いけど樽のかかり具合も穏やかな感じだし
「初めから、さらり、すんなり、飲める」タイプの印象でした。
好みもあると思いますが、パンやバロッサのように抜栓してから
時間を置かなくても楽しく付き合えると思います。
0117Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/20(火) 20:55:16ID:UlD7GPMy
>>116
レポサンクス
なるほど。バガはピノノワールに近いような話しを聞いてたから
若いと固いのかと思ってたんだよね。瓶内でも10年15年熟成するみたいだし
助かります
0118Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/21(水) 00:19:26ID:jq2qi+Ye
バガレッド03
なじみの酒屋のHP見たら売り切れだったけど、日曜日に店に行ったらオイラの為
に1本置いておいてくれてた。ポルトガルワインがラスト1本になるとオイラの
顔が浮かんでくるんだって。みんなもなじみの酒屋にはポルトガル好きをアピール
しておくように。

ボルドー、ブルゴーニュ、トスカーナ、カリフォルニアなんて詳しい人がいくらで
もいるけど、ポルトガル通ってあまりいないでしょ。

肝心のバガレッド03だけど、開けたてから楽しめます。ピノノアールって言われ
ると分からないことも無いけど、フレッシュで濃さもある南の雰囲気。
0119Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/21(水) 22:34:31ID:6eHOIumd
>>118
こちらもサンクス
普段は播磨屋で通販ばっかりだったんだけど、バガは店で買うつもりだからアピっておくよ。
0120Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/22(木) 15:48:02ID:kOErUOdj
116です、こんちは
>>117
バガは若いと固いってのもウソじゃないと思う。
粒小さくて皮が厚いブドウだから、普通なら当然、
タンニンたっぷり濃さ全開になるわけで。
事実、ブサコのワインとか「このバガ何年待てばいいの?」だしw
ただルイス・パトのおっちゃんはいつかポルトガルのワイン誌の
インタビューで「オレは半分農夫で半分商人だから」と話してたけど
その通り、バガに惚れこんでぺ・フランコみたいなとんでもない
ワインつくる一方(「一方」というより「ぺ・フランコつくるために」
といったほうが正解かも^^;)、他の畑では土壌とか樹齢に合わせて
中クラスのワインや初クラスのワインとも幅広くつくってますね。
白はグリーンバンチ、熟前摘果したブドウでスパークリングつく
っちゃったりとか無駄がないし、情熱&冷静の醸造家さんではないかと。
バガレッド03は、これはあくまで自分の印象ですが、
パトの畑の中ではわりあい若い樹のブドウつかって、樽も軽くかけて、
118さんのまさに言う通りフレッシュで濃さもあるワインに仕立てた
感じがします。長期熟成タイプではないけど、すぐ飲んでもいいし、
しばらく置いてもうまいと思う。
自分は焼きトンと一緒にガバガバいきました。

>>118
ポルトガルワイン置いてあるなじみの酒屋さんがあるなんて
うらやましいっす。
自分は車で20分の量販店でマテウスを発掘する僻地住みですorz
0122Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/23(金) 01:06:59ID:CkhifaoN
以前、近所の酒屋で妙にゆがんだ形の黒っぽいボトルのポルトガル
ワインを見かけたことがあります。今さらながら妙に気になる。
情報少なくて申し訳ないが、知ってる人いたら教えてください
0125118
垢版 |
2007/02/26(月) 00:11:36ID:j9DUVWhC
それは間違いなくOuro Velho。
あれが典型的なポルトガルワインと思われたら困るような気もする。
あれが最高ではないからね。

それより時々出てくるシッタカがどうこう言ってる奴。

俺はポルトガルに行ったことは無いが、アジア圏内で手に入るワインは結構飲んでるから
どんな質問でも答えるよ。

俺よりも詳しい方は沢山いるようですが。



0128Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/26(月) 13:42:32ID:NSpe6W5w
ポルトガルワインの場合、シッタカも貴重な存在な気がするけどw
0129Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/26(月) 17:50:34ID:HJKbm93r
>>125
自分も先だって「シッタカ」と揶揄されてかなりイラっと来たんだけど
スルーが正解だよってレスつけてもらって、そうだよなと気づいた。
話題も質問も無しでチョッカイ出す方々はスルーして、のんびり
話してましょうよ。

自分もポルトガルワインに関してならどんな質問でも答えるよん
と125にくっついて一緒に煽ってみたりしてwww

ところで125のレスで動意づいてしまったんだけど、
「最高のポルトガルワイン」ってなにだと思う?
最高って言葉にも色々解釈あるだろうけど、価値観は人それぞれでいいとして
「自分のポルトガルワイン歴で最高はこれ」ってのをとりあえず
挙げてみない?最高って思う理由もつけて。
0130Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/27(火) 01:25:54ID:7QoEZF94
カザルガルシアに1票
安い、飲みやすい、食事に合わせ易い(相手をあまり選ばない)、冷やせば酸中心の辛口のくせに温度が上がると
意外とふくよかだったりする、微発泡で爽やか、素朴で滋味深い、ラベルが綺麗。
高級感とはまるで無縁だけど、俺はこういうの好きだわ。

とりあえず書いてみたが、荒れそうなネタでもあるなこれ。
0131Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/02/27(火) 13:25:57ID:1yvr+Tdf
ヴァルカ・ヴェーリャ

理由は・・・・今俺が所有してるワインの中で一番高いからw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況