X



トップページワイン
384コメント122KB

【オラオラ】ポルトガル【オラオラ】

0232Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/07/27(日) 23:48:15ID:jUX1CGE6
>>231
ものによるけど05とか06はまだ早いと思う
今なら02辺りはなかなかいいよ
ロケスなら3000円台のものはもちろんダン・レッドでも5、6年くらい見ていいかも
0233Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/08/19(火) 01:34:38ID:3/6G82HG
H磨屋なんかおかしくないか?対応とか。変なHPになったし。
0234Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/08/25(月) 04:25:19ID:4ukzA60f
こないだ5本ほどHPから取り寄せたけど、特に違和感は無かったけど・・?
0235Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/10/04(土) 23:36:58ID:ygNLbMxF
>>233
東京に変わった?
0237Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/10/15(水) 20:56:31ID:aOptfBY6
>>233 クレカ使えるようにして欲しい
0238Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/11/08(土) 17:47:59ID:6XWHMx6V
最近、カテドラルってのをよく見かける
インポーターがモトックスだからかな
0239Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/11/28(金) 22:33:31ID:Ydc5otLP
しかし今夜も美味しいな
0240Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/11/28(金) 23:06:25ID:VNvoZY6o
何をお飲みで?
0241Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/11/30(日) 22:01:32ID:s01hc3nm
>>240
キンタ・ドス・カルヴァリャイス 赤飲んでた。
播磨屋のお勧めになってて買ってみたけど、ほんと美味しい。
ダンの系統はまぁ外れなしだけど、この価格で「おっ美味いね〜」って
思えるワインを作ってるポルトガルには感謝。
ドミニの赤なんて1,680円だぜ。ビールより評価されるべき!
0242Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/01(月) 20:06:57ID:vgiqSMyp
>>241
あれ気になってたんだけどやっぱいいんだね
ダンは面白い産地だと思う
0243Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/03(水) 20:31:37ID:JY0Fhh+g
今夜は JOSE DE SOUSA 赤 2004
ライトな口あたり、でも味わいもある。
こってりな肉料理に合いそうだな〜。

しかし伸びないね・・・美味いのにw
0244Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/03(水) 22:14:32ID:B6+ASwWd
それだけ知名度が無いんでしょうね
ダンやバイラーダは寝かすとピノっぽくなったり
ドウロの濃厚さやアレンテージョのバランスの良さ
どれもいいと思うんですがねぇ
0245Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/09(火) 22:10:16ID:aWye381A
ですね。
フランスのタンニンの効いた赤も美味しいですが、
暑い日ざしのせいなのか、どこか軽く飲めるポルトガル産は
お勧めなんですがね〜。プレゼントしても喜ばれる物ばかりなのに・・
みんなでブログでもしましょうかwwwww
0247Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/10(水) 02:35:08ID:xJA3TUmW
>>246
COLHEITAの蔵見学ツアー行ってきたけど、1957だとかなり高い気がする。
COLHEITAだったかどうか忘れたけど50年ものだと、試飲でちっちゃいコップに数千円とかだった。
0248Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/10(水) 08:43:47ID:KLsY22po
>>246
0250Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/11(木) 00:55:30ID:gr8sA5UY
>>245
気軽なのもありますが
ルイス・パトの上級モノなんかはかなりのもんですよ
ペ・フランコなんかいつのめるのって感じw
もちろん、ダンの軽いヤツを夏場のランチになんてのもいいですよね

>>249
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
0251Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/11(木) 16:45:12ID:J+5HAipp
>>247
ありがとうございます
ちなみにそのワイン売れたりしますか?
>>249と同じやつです
0252Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/11(木) 22:40:04ID:FDnMrtFw
親のワインを勝手に売ろうとする中学生か。
0255Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/12(金) 08:58:11ID:sIRuyDKs
そのポルトガルのネットショップで6本カートに入れて
送料(航空便)計算すると?でしたw
ワインの個人輸入なんてしてみたいけどね〜
0256255
垢版 |
2008/12/12(金) 08:59:24ID:sIRuyDKs
↑236ユーロね
0258Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/19(金) 04:54:22ID:diaVeuF5
ドイツの猫ワインなら好きだがポルトガルの猫ワインはなあ。
0259Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/22(月) 23:23:35ID:OwDtDdO3
ガタオも悪くないと思うけどな
アルヴァリーニョのヴィニョ・ヴェルデを飲めばまた違うんだろうけど
0260Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/12/24(水) 12:49:23ID:Y0F+mKmY
チリの猫はいまひとつ
0261Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/08(木) 00:29:12ID:KMRaPiCL
ポルトガルの赤ワインを貰った
TAMARA2006です。

高級でしょうか?
0262Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/08(木) 10:33:17ID:dkPFGv9v
>>261
検索したらすぐわかる
0263Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/10(土) 18:51:54ID:xl3j5a1D
したよー
1000円位だねー
0264Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/14(水) 01:54:58ID:uFulSt4g
最近、モトッ○ス輸入の銘柄がちらほら出てるね
木○も新しいデイリー銘柄を入れてるみたいだし
選択肢が増えるのは嬉しい
0269Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/22(木) 19:07:12ID:zAjsRUXt
売ってるの見たことないな>バルカ・ヴェーリャ

ピコ島のフレイ・ジガンテていう白飲んでるけど美味いねこれ
春野菜の天麩羅が食べたいわ
0270Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/01/23(金) 12:41:32ID:WgzMJ1da
>>269
確かに日本で売ってるの見ないね
ポルトガルでも見つけるの大変だし
ただこれがマカオになると簡単にgetできるんだよね
ヴィンテージは今のとこ99年が最後かな?
0271Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/03/18(水) 21:29:58ID:fAaHWVUH
若い赤は安いのでも固いね
マルケス・デ・ボルバの07はガチガチだった
0273Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/06/06(土) 21:39:00ID:qNHHUqbs
久々にアゲ
ヴィニョヴェルデの美味い季節到来
0275Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/05(日) 23:48:12ID:jZkW1iBY
ヴィーニョ・ヴェルデ、3本注文して2本空けた・・・

残りの1本は梅雨明けにとっとくか(笑)

うまいね。


0278Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/09(木) 21:25:53ID:tND/bOx5
鍋と一緒にってのもいいね〜
0279Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/09(木) 23:07:53ID:+vAW9uC3
オッサン達が葡萄ジュースの中で戯れ合って造ったポートワインてうまいですか?
0281Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/22(水) 00:49:43ID:ISkQG2j0
ジャスティーノ・レゼルヴ・ファインリッチ5年物のマデイラワイン美味いな〜!
チョコとの相性抜群だよ。
0282Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/22(水) 23:40:58ID:eOVth0+g
キンタ・ドス・ロケス ダン 2006

俺の味覚が未発達なのか?エグさが喉に残る・・・


0283Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/23(木) 22:47:24ID:qRdd+584
>>282
管理が悪かったかそもそもヴィンテージが若すぎたかでしょうな
自分もそれ飲みましたが、滑らかでしたよ
0284Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/23(木) 23:11:30ID:eXwPLayE
>>283
おおっ、俺なんかにレスどうも。

今日飲んだらちょっと印象良くなってた。

いうら置いても印象変わらんワインもあるし、今日みたいなこともあり。

当たり外れ今の自分には分からんです・・・


0285Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/07/23(木) 23:25:08ID:qRdd+584
>>284
まあ、そんなに偏屈なワインではないので置いてやれば比較的すぐよくなると思いますよ
といいましても、3、4日は十分飲めますがw
0286Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/24(月) 12:27:20ID:7v9+HVQB
キンタ ドス ロケス トウリガ ナショナル 2005
意外とうまかったので報告。
0287Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/26(水) 06:09:53ID:L6IaZFr7
お、もういけるんだね
サンクス
00とかもネットでは出てるけどあれはあれでいいぜ
0288Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/31(月) 20:11:09ID:KJZTxZ0J
>283

暑い盛りには赤に親しむき気になれず・・・

涼しかった今日、久々に、寝かせておいた赤を飲んだ。

メシアス ダン 2002

キンタのダンは劣化か早すぎたのが良く分かりました。

今日のダンは正しく滑らか。

この間みたいなのが、劣化とか若いとかって事になるんでしょうな(笑)


0289Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/08/31(月) 20:28:31ID:ZW/Er1mB
マデイラワイン美味いね。
寝る前のマデイラワイン&チョコレートはいいもんだ。
0290Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/09/09(水) 21:26:14ID:M2R3dOVt
>>288
いい状態のものに当たったようで何よりです
ダンは若いうちは南仏的、熟すとピノ的な世界観を見せて面白いですね
アレンテージョやドウロとはボトルから違いますが、ちょっと毛色が違うタイプですよね
0291Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/09/14(月) 20:43:23ID:RoWGdpWI
>>290
レス感謝です。

アレンテージョやドウロ、未だ未経験なので飲んだらレポしますね。


0293Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/01(木) 00:26:20ID:JCDbEdyf
丸太さん乙です
0295Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/10/31(土) 22:23:17ID:Zj8Rdpdv
ヴィニョヴェルデの選択肢が増えたね
0296Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/11/01(日) 18:45:53ID:W7XNwwaU
↑佐野屋?


0297sage
垢版 |
2009/12/09(水) 01:11:10ID:+LFNPjV3
>295
ここ?
ttp://www.wineportugal.jp/

NOPA、うまい
0298Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/09(水) 22:54:11ID:mLRyiq0M
NOPAはしっかりした、北部で好まれるタイプのヴィーニョヴェルデですね。
うまいわ。
ここ(ワインポルトガル館)の館主さん、昔、播磨屋さんにいた方ですね。
0300Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/25(金) 10:16:50ID:pGuolKYG
ヴィーニョヴェルデって赤もスパークリングも色々あるみたい
0302sage
垢版 |
2009/12/25(金) 23:27:17ID:xxFp/zM0
>>300
>>301
これが実にうまいのがあるんだわ>スパークリング
以前ポルトガル土産にもらった
ポンテ・デ・リマのスパークリングはうまかったよ
0303Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2009/12/26(土) 14:39:27ID:N21y63Dh
白だったらアデガ・デ・ペゴエスが旨い
香りのブーケがとんでもないことになってる
このボリュームはフランスワインでもそうそうないぞ
0304sage
垢版 |
2009/12/27(日) 00:49:48ID:OR9hA47h
ポルトガルはいいスパークリングがあります。
日本で手に入るもので
頑固親父ルイス・パトのマリア・ゴメスもお薦め。
スカッとした切れ味は最高。
0305Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/07(日) 22:57:20ID:rNf3j8F9
宅配ピザ食いながらヴィニョ・ヴェルデガブ飲み
最高です
0306Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/03(月) 14:43:00ID:Ir8omr75
ヴィーニョ・ヴェルデで今いちばん気にいってるのはNOPA。
普通バージョンもうまいけど、少し高いエスコーリャバージョン、
しつこくないけど印象に残る濃厚な果実味で気にいった。
0307Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/06(木) 22:17:54ID:5M9Ov24F
>>306
私も日本で手に入る中ではNOPAが一番コストパフォーマンスが良いと
感じます。
NOPAに限らずこの作り手のワインはみんな美味しい。
0308Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/11(火) 09:51:43ID:cqsmJ2Zv
ヴィーニョ・ティントのお奨めを教えてください。
リスボンに行ってから赤のおいしさを知ったのですが、レストランでは
「ヴィーニョ・ティント」と頼んでいたので、銘柄が分かりませんでした。
イワシの塩焼きと赤があれほど合うとは。
0309Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/14(金) 02:05:57ID:fCwv0CzH
>>308
多分ダンの赤かと
手頃なものならヴァスコ・ダ・ガマから、高いものならキンタ・ドス・ロケスのガラフェイラまであります
どれも相応の価値はあると思いますが、安くて手に入りやすいものなら上記ヴァスコやカテドラルなんていかがでしょう?
0311308
垢版 |
2010/05/26(水) 12:58:56ID:9PDuJU6J
>>309
レスが遅れてすみません。やっと規制が解除されたもので。
参考になりました。有難うございます。
0312Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/31(月) 16:29:23ID:65IG9deZ
>>310
イワシの塩焼きと合うってとこで脊椎反射してしまいました
リスボンなら全国のワインもあるでしょうし…
0313Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/31(月) 17:12:05ID:0Mk0rO8S
>>310
昔、檀一雄が、自分と同じ名前のDAOの赤とイワシの塩焼きの相性を絶賛してたねw
0314Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/01(木) 04:34:40ID:DopnFDWb
ポルトガル、ワールドカップ乙でした

バーベイドのマディラのパッケージ
マディラソースに最適!て強く押されてて
生で飲む自分的になんかやだ
0315Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/01(木) 05:57:14ID:v+hU+4IR
そういやクリロナってマディラ出身なんだってね。
マディラ島は二つの名品を生み出したって事だねぇw
0316Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/09(金) 01:18:21ID:c5yE+rJ5
今一番お気に入りなのがGATAOの白だな。
危うく一日2本空けそうになるw
夏は特にいいね。重たい赤飲む気が起きないので・・・。
0317Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/14(水) 01:01:12ID:2XzFIMka
>>316
他のヴィニョ・ヴェルデも美味しいよ
見つけたら試してみてね
0318Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/29(木) 10:36:18ID:cXpuF8Hf

某ポルトガル料理店の運営会社が潰れているんだね。

各店の営業は継続しているみたいだけど、
店から最近届いた花火の日の案内メールも
花火大会の日程変更に伴う予約変更はOKだけど
キャンセル不可とか殺伐とした内容で驚いた。
0319Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/08/04(水) 18:56:56ID:LpvwEu6o
残念だねえ
0321Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/09/05(日) 00:55:56ID:T+52x/R/
クリゼイアってヤツ、名前忘れたけどボルドーのおっさんが作ったのうまかったなー
0323Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/01/20(木) 07:33:01ID:qWSq4GNp
マテウス値上がりしたな
ワンコインで買えるアペリティフとして最強だったのに(´・ω:;.:...
0324Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/05/29(日) 22:21:49.65ID:J3gFwMfi
通販の会社 Nau do Trato って倒産したのかな?
商品が届かない
どこへ連絡すれば?悔しい・・・
0325Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/06/03(金) 07:46:12.94ID:8DMnIPKl
>>324 詐欺?
0327Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/06/08(水) 15:17:35.76ID:Mva/aIuq
ぼったくりバー信じてたらアントニオさんかわいそう(?_?)
0328Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/06/11(土) 02:33:43.79ID:mhgiJGTo
ユキチカってホリエモンが作ったのか?
0330Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/06/25(土) 20:46:12.49ID:Eh+AQ1iG
Nau do Tratoは詐欺でガチでしょ
0331Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/08/24(水) 04:54:16.31ID:QfsnHDva
ガタオ緑で十分おいしい、ありがたい
上はあえて見ないようにしてるw
さっぱりすっきり良いワインのある幸せ

ラベルも可愛いので開いたボトルはテーブルウォーター入れてるw
ふつうにこのままブームにならず、じんわりしっかり売れていってほしい
0332Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/08/24(水) 12:58:41.94ID:QYrf/Khw
私の個人的な見解ですが
緑なら値段同じでガタオより美味しいのいっぱいあるんで大丈夫かと
0333332
垢版 |
2011/08/24(水) 13:02:53.79ID:QYrf/Khw
何か読み返してみたら意地悪っぽい書き方になってた
ごめん
0334Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/11/12(土) 09:30:31.14ID:oD1b58yO
ヴィーニョヴェルデの赤飲んだけどすげー旨かった。
鰯に秋刀魚にドンピシャ!!
0336Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 12:03:22.78ID:aELlHL7M
魚の塩焼きに合う赤とは、
想像がつかないのですが、実際どんな感じなんでしょう?
初めてそのような赤を飲むなら何がオススメですか?
0338Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/15(木) 18:31:08.84ID:aELlHL7M
>>337
よかったら具体的な銘柄を教えてもらえませんか?
普段はチリのコノスルオーガニック赤が好きで飲んでたんですが、

なんだか最近飽きてきてしまって。
ポルトガルワインあまり見掛けませんが、
評判が良いようで試してみたいです。
0339Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/16(金) 13:19:22.06ID:x4qnGFVz
>>338
↓から適当に選んでくだされ ただし最初はカザルガルシア以外で
ttp://www.w-harimaya.co.jp/6.html

ポルトガルもはずれは少ないです
俺もコノスルは白ならよく飲むけど赤ならもう少し出してポルトガルのほうがいいなぁ
0341Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2011/12/22(木) 12:50:59.89ID:VkZHRkt7
値下げしてる!

>>340
赤ならもう少し出してと書いたけど
この辺なら↓
ttp://www.w-harimaya.co.jp/6_98.html
コノスル20バレルより安いし、個人的にはロスバスコスあたりよりもいいと思います
0342Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/01/03(火) 11:38:29.13ID:J+QvB+Pr
なんでカザルガルシア以外なんですか?
喧嘩するわけではないんですが、純粋に理由を聞きたいです
0344Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/01/07(土) 21:47:55.27ID:Sts6MsZN
ヴィーニョの赤ってイマイチなんですか?
まあドウロと比べたらそうでしょうけど
じっさいどうなんですか?
0345Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/01/10(火) 15:05:53.27ID:ODNneRhR
ここのスレでは評判良かったみたいな書き込みあったけど
自分は1回飲んだらもういいや的だったんで
少なくてもチリワインから来た人に最初に勧めるのはどうかと思いました

昨日飲んだ↓美味かった 抜栓して1日たったら化けた
ttp://www.w-harimaya.co.jp/6_400.html
0346Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/01/11(水) 07:55:40.95ID:yUL1HZAI
ポルトガルを旅行した時に飲んだのですがビールに含まれる尿意を催す成分が入ったワインの名前が思い出せません、ご存じありませんか?
0347Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/02/05(日) 11:07:14.31ID:K1FGmpgr
レアルラブラドールっつー安ワインうまいっすー
日曜の昼間っから飲むには最高やねー
0348Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/06/12(火) 02:19:29.36ID:acHf41+m
EURO2012
エースがダイブしなくなってるのを見て感動したのでマディラで乾杯
だが試合には勝とうな
0349Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/06/12(火) 11:03:38.56ID:VeZ10E9i
カーヴェス サン ジョアン キンタ ド ポーソ ド ローボ [1991]
Sao Joao.Craves Quinta do Po co do Lobo

2005年に約1800円で購入し、飲んでビックリの美味しさだった。
今残り1本をずっと10℃位で保管中。さてどうしようかね?
0351349
垢版 |
2012/06/13(水) 01:53:30.76ID:AE71QbZM
>>350
アハハ、また今度ね


ここで個人的にショックな出来事が...
カーヴェス サン ジョアン キンタ ド ポーソ ド ローボ1991年
まだ在庫があったみたいで、楽天なんかでも販売中
しかも価格まで昔とほぼ同じ(そりゃないよ〜)
もう無いと思って、低温で長年保存してたのに、なんてこったい...

でもね、ポルトガルワインファンならぜひ試してみてはいかが?
これはマジおすすめ!だよ
0352Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/06/15(金) 22:17:48.45ID:KyNlwcBG
>>351
ほかにお勧めない?
0353Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/06/16(土) 13:44:50.07ID:plt3IxiJ
>>352
んー、よくわかんないな、ゴメソ

ただ、ポルトガルで興味のあるワインなら、
同じカーヴェス サン ジョアンのキンタ ド ポーソ ド ローボ リゼルバ 1995年
3000円位だったはず
0354Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/06/20(水) 22:49:14.11ID:JB5jXj9+
俺はこれしか知らんのだが
カルム・ティント・レゼルヴァ 2007

これは本当に美味しかった。

追加しようとネット上で探したけど売切れで手に入らない・・・。
手元にある1本はいつ開けようか開けまいかと。

最近2009が売り出されてるみたいだけど、2007のように美味しいのか?と買わずにいるが
どなたか試された方はレポしてください。
0355Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/07/05(木) 22:04:27.02ID:PQdsK0TS
ポルトガルワインのプレゼントキャンペーンやってる。
このワインってどうなの?知っている教えてエロい人
https://present.crocos.jp/17922
0356Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2012/12/11(火) 15:28:27.14ID:itmf3Dqg
>>140
1 名前:弁護士田中一哉 [spsa7xa9@oasis.ocn.ne.jp] :2012/12/11(火) 07:18:23.00 HOST:p10198-ipngn701akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp[180.47.93.198]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1174972358/7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132624367/239
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1124636352/68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1168071609/216
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1112712351/140
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1170045661/173
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/enka/1098228661/214
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1076778376/467
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1151091729/303
削除理由・詳細・その他: 削除仮処分決定
決定正本アドレス http://moriya-law.net/20121211070233246.pdf
0357Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/19(土) 02:01:23.91ID:VKuUsYwO
2年ほど前に、マカオ土産でキンタ・ド・ヴァレ・ドナ・マリアTintの2007年をいただきました。
方々探しているのですが、いまだ再会できず…
このワインは日本で購入出来るのでしょうか?
もう2年経つので味の記憶は美化されてる気もしますが、とても美味しかったので…(多分w)
0358Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/19(土) 02:01:50.49ID:n42FqsBu
あげます
0359Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/01/21(月) 14:23:57.46ID:ZpCBxpHS
>>357
日本じゃなかなか買えないからのマカオ土産だったんじゃねーの?
マカオのワイン博物館行ってみれば?
0360Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/09/29(日) 16:57:41.08ID:iEXR5DDt
偽ポルトガル料理の店 閉店が決まったようです

>>本当にそう思うんだったら年に一回の人は月に一回に、月一回の人は週一回に、
週一回の人は週二回来店してくれればよかったんだ。そして来店したら一人三千
円しか飲まなかった人はせめて四千円飲んでくれればよかったんだ。そしたら
店は潰れなかった。イベントスペースだってそうだ。せめて年間百人の人が平均
二日公演してくれていれば、あのスペースだって持ったんだ。それを一度もあの
スペースを使わずに「勿体ない」「勿体ない」の合唱はやめてくれ。
http://blog.goo.ne.jp/elcoredo/e/eea18f562f21e57b3b62f7e92ca25360

コメント反論不可のブログで、客の責任だとぶちまけています
0361Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/10/09(水) 11:37:36.41ID:n24bcAgJ
ヴァルカヴェーリャって日本で売ってますか?
0363Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2013/10/09(水) 23:08:36.42ID:n24bcAgJ
ヴァルカヴェーリャ、ポルトの酒屋には1964年から2004年
まで売ってたんだけど、390ユーロとかでビビって買えなかった。
ポルトガル本国に行くと5〜12ユーロで満足できるボトル
が買えるんでワインの金銭感覚麻痺したよ。
レストランで200ユーロで1999あったのに飲んでおけば
良かった..
0365Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 11:13:03.10ID:s9lIbS/Y
最近、マテウス見ないのだが・・・
0366Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 12:48:22.81ID:G2C6Y9WO
こんなスレもあったんだな。
最近ニーポートのエト・カルタ飲んだよ。
2013と2015
0367Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 15:39:52.31ID:s9lIbS/Y
甘口のワインは苦手なのですが、ニーポートってどうなんですか?
0368Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 16:45:02.99ID:G2C6Y9WO
エト・カルタは辛口スティルワインです。
やや無骨なスタイルでしたが価格の割に旨みもキチンとあって好印象でした。
エチケットに漫画チックな干支の画が描いてあって正月に良い感じ
0369Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/20(金) 21:17:19.11ID:s9lIbS/Y
買ってみますね(^ー^)
ありがとうございます(笑)
0370Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/01/21(土) 13:43:11.99ID:cVQDVrly
今日は、カテドラル(ダン)レゼルヴァを飲みながらAV鑑賞します。
0371Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/05(日) 20:37:59.75ID:xWTdrrm6
Convento Da Tomina日本で買えないかなぁ。アレンテージョ旅行行ったとき飲んで本当に旨かった。
0372Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/08(水) 14:11:04.79ID:kYyvYdFk
近所の酒屋にポルトガルワイン売って無いんだよな
ポルトガルの赤ワインとギリシャの白ワイン(ハウスワイン)は美味いらしいから飲んでみたい物だ(ギリシャの白ワイン(ハウスワイン)はギリシャに行って飲んだ事があるけどアップルワインみたいでマジで美味かった)
0373Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/03/08(水) 16:16:21.48ID:Kgo0YnLm
そこで播磨屋とメルカードですよ
ギリシャの白ワインは松脂入りの?
0374Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/04/12(水) 23:28:01.35ID:J/WtzAR3
今日は ソラール ドス ロボス ティント 2015飲みました。
ベリー系の果実味が溢れてて、太陽サンサンって感じのワイン。
もちろん自分が若くて、日差しがぜんぜん苦痛じゃなかった頃の気持ちのいい太陽のイメージ。
お値段1000円程度で、エチケットもポップでかわいい。
若い飲み手にポルトガルワインの入口になってくれるようなワインだとおもう。
0375Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/02(火) 20:59:08.97ID:a0j8e06y
今ポルトガルの白飲んでいるけど、いいじゃん。
最高に好きな白品種に匹敵するくらいうまい。

うまいワインのないスペインワインよりはるかに好感ですww(隣国つながりでw)
0377Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/08/19(月) 02:43:09.78ID:8LiesWF/
>>376
sim.
O vinho do porto é feito em Portugal. No entanto, existem também vinhos do Porto feitos em outros países além de Portugal.
0378Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/08/19(月) 02:50:25.00ID:8LiesWF/
アクセントが文字化けしてまうな

O vinho do porto e feito em Portugal. No entanto, existem tambem vinhos do Porto feitos em outros paises alem de Portugal.
0379Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2020/08/13(木) 18:02:05.37ID:KeLerq/M
おいしいマディラ飲みたい
昔々に酒のディスカウントショップで出逢ったマディラが一番おいしいマディラだった
店が廃業してしまってから一度も見かけない
ググっても出てこない
アレは一体何だったのか…
0381Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/03(土) 07:52:38.49ID:kQ2sRmmi
ポルトガルコンクールの決勝見に行ったけど、採点おかしいんじゃないの。
もはや、老害だ。
0382Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:55.34ID:IM8FZap4
あちこちで不満の声を聴きます。運営もまずかったですねー。雑というか。選手の気持ちをもっと考えてあげようよ。
0383Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/06(火) 08:55:48.34ID:k4TBvXAm
ソムリエ協会みたいに、上手くできないんだろうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況