既出な話だったらすみません

アレンテージョの割と著名な蔵元で、毎年ラベルのイラストを変える
のも売り物にしているワインがありますね。
そのワインは国内消費よりむしろ海外輸出のほうが多く、
そして、最大の輸出先はアメリカだった。

2001年秋、例年と同じくそのワインを積んだ船がアメリカに到着した直後に
9・11事件が起こり、そのワインはいきなり上陸禁止処分になった。
なぜなら、
その99年ヴィンテージのワインのラベルに描かれていたのが
《ビンラディン似?のイスラム風の男が寝そべってワイン飲んでる絵》
だったから・・・

蔵元は慌ててぜんぜん別のイラストを描いたラベルを張ってアメリカその他の
海外に送り、急をしのいだとか。

だから《ビンラディン似?の男》ラベルは、ポルトガル国内だけで
ごく少数しか流通してない幻のワインとなって、ポルトガルでも当時は
話題になってました。

自分の手元にもその《ビンラディン》ラベルが1本あるんだけど、
似てるか似てないかは、微妙w