164です。
>so2不使用のは未知のバクテリアがいっぱいの気がするんだけど。
バクテリアは人体に危害を加える前に、ワインをダメにして飲めなくするので
(瓶をこわしたりワインを酢にしたりどろっとさせたり)、あるいみ大丈夫!
でも、栽培時に使うボルドー液やイオウ(ビオの人でも「必要悪」として使う人が多い)を問題にする識者もいるので、
安全とは言えないですね、、。除草剤や殺虫剤を使わないから慣行農法よりマシだと言えるだけかも。
あとビオと謳っていてもso2ゼロの人はほとんどいないと思います。
日本ではso2は350mg(EU160mg)まで認められていますが、いわゆるビオの人は一、二ケタ。
これくらい減らすと、飲んだ時の味や体感も違ってきます。
詳しくはおーはしけんいちさんの本に書いてありますぅ。