>>66
ん〜ヤパーリね。なんとなく赤のほうが劣化に対する耐性はあるような
気がしてたんだよ、ウン。

(´・ω・`)<ホントカヨ...

>>63
微妙ぅ〜に抜けているって事でFAかな?
香りは重要なファクターであるけど、それが全てじゃないし
仰るとおりワインピネガーになったらショボンだしねw

> 勿体無いから今度から空気抜く時に抜いた香りを堪能する事にしますw

ワロタw

>>25
有色(茶色いのですよね)はイイかもね。
スクリューだと使い勝手もよさそうだし。
あとは酔っ払った状態でいかにワインを移住させるかだなw

そういえば一升瓶ワインの蓋も色々だったな。
マルスとルミエールは所謂一升瓶タイプ。
サドヤのモンシェルヴァンはスクリュー
ほかはビニール(ゴム?)のキャップ。
最悪なのは五一のプラスチックのキャップで、
瓶が倒れるとあふれ出しそうな貧弱なやつw