X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント366KB

【林快彦】魔々勇々 12人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-DaEr)
垢版 |
2024/03/25(月) 21:46:31.69ID:UXmXYIrud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

『魔々勇々』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/mamayuyu.html

関連スレ
【林快彦】魔々勇々 ネタバレスレ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703829150/

【魔々勇々】マママは魔王(38歳)かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1694514327/
【魔々勇々】エリシア・ウール・プールは巨乳勇者24歳かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1696237700/

※前スレ
【林快彦】魔々勇々 11人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708956780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-5tYs)
垢版 |
2024/04/10(水) 15:27:48.50ID:uzprcBkHr
巻頭カラーの剣持ってるヤンキーとキシャーしてるガキはいつ出てきますか?
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c674-mpBQ)
垢版 |
2024/04/10(水) 16:55:05.28ID:RXYmZdUv0
>>666
乳バンドも地球?のと同じなのには萎えた
異世界の魔王感まるでナシ
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4330-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 17:44:27.01ID:2wXSGVFF0
当たりの強い読者が多いのは期待から大きく下げた作品を提示したのもそうだけど
もう一つはここはダメと指摘された事をいっこうに改善しないでむしろ伸ばしてきたところだと思うよ
コマ割り、不快な悪口など読者のことを想定してない読みにくさを押し付けてきたらもういいやってなる人も出てくるよ
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2b0-5tYs)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:11:31.18ID:4pZhsC6E0
当たりが強い勢はなんでこれの1話が絶賛されてんのか意味わかんねーってなった俺みたいなやつが多そう

一般的にはこれが「いい演出なのか?」と自分を疑ったが、こういう結末になったということで満足しています
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce3c-CFb7)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:46:09.96ID:lELuwG6A0
同じく1話でダメじゃんてなった
褒められてた最後にサブタイドーンはともかく特殊コマ割りは単に読みにくいだけだったし
ナレーションの縦書き横書き混在とかとにかくストーリーに没入させない視線を混乱させる仕掛けばっかりだったから
そもそも1話の話自体がエヴァンの話になってしまっていてコルレオのことが何も分からなかった
それでも3話までは様子見って人が多かったと思うよ
3話まででも迷走しまくって設定も話の軸も定まらないまま来てこの結果は残当
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2b0-5tYs)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:59:34.01ID:4pZhsC6E0
1話でダメだと思ってほったらかしてたのが打ち切りになったらちょっと嬉しいやん?
性格悪いのは承知でさ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c375-lyNC)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:30:58.01ID:gLHgHlXf0
累々も1話からずっとつまんない…というか無味無臭だったけど最近はまあ漫画にはなったしな
ゴルフもジャンプで生き残れる構成してないがコース出てゴルフしてからは面白い
そういう意味では1話は糞でもいいんだ ただ1話切りはもっと糞なんだ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-q8pW)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:33:31.68ID:bfd1ytodd
最近の絵が汚い漫画が多い中では頑張っていた方だが
昔のヒット作品は線も綺麗で描き込み量も半端じゃなかった…
日本から漫画文化が消え去ろうとしているし
そういった業界を必死に支えた先人の苦労が偲ばれる…
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2b0-5tYs)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:49:36.55ID:4pZhsC6E0
実際あかんなコレと思ったのはキングブラッドレイっぽいおじさんと電車の上で模擬戦やった時
取ってつけた感凄くて短命を悟った
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6220-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:59:30.74ID:OSyqsmzp0
もしも禪院扇が魔々勇々のラスボスだったら
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:03:26.94ID:B/z6IXrP0
逆張りしようとしたのか天然なのかはわからんがとにかくすべての設定がクソだった
作中に出くわすあらゆる違和感、疑問点に浅はかな意図が見え透いていた
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:08:53.89ID:B/z6IXrP0
あらゆる展開がその場その場の思いつきで作られている

異世界の勇者と敵対してえな〜
→じゃあ同じ世界に二人いられないようにして殺される理由つけよっと
異世界のヒロイン勇者にモテモテなの描きてえな〜
→あ、でも世界がズレる設定どうしよ…やっぱナシでw

通るかこんなもん
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:36:24.56ID:B/z6IXrP0
降霊術の阻止のために霊の紋章術を使える勇者を訪ねるはずだったのが
霊の紋章術を使った修行に話がすり替わる意味不明さ

降霊術によるエヴァン復活はなにかの理由でまだできないと(勝手に)結論付けたが
結局コルレオの紋章は必要だったっぽいというオチ

作者はこれで理屈が通ってると思ってんのかな
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c375-lyNC)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:14:08.94ID:gLHgHlXf0
むしろ真っ当なアドバイスだろ
平和な世界で19にもなった男がヒロイズムに傾倒してるとか時代遅れだし
100歩譲ってそれはいいとしても何も鍛えてない奴が急に何言ってんだって感じだし
口先だけじゃなく日頃からトレーニングや兵法や軍事の勉強してる奴ならマママもこんなこと言わんよ
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af55-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:59:19.66ID:JA+S69zQ0
最後までよく分からなかったんだけど主人公は孤児で
母親はもちろん母親が付き合ってた勇者ともなんの血縁関係もなかったの?
じゃあなんで主人公と勇者の容姿がなんとなく似てるのか分からないし
なにが原因で魔王に拾われることになったのかも明かされてないの?
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af55-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:21:10.18ID:JA+S69zQ0
え?本当に魔王が付き合ってた勇者と主人公ってなんの関係も無かったの?
打ち切り前の話で主人公と勇者が話すシーンで本編で語られてないだけで
これは父親と息子の再会の場面なんだと思って勝手に胸が熱くなってたのは
俺の勘違いだったのかよ・・・
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4330-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:39:30.76ID:2wXSGVFF0
コルレオ最大の短所は棚ぼた能力者だった事なんだよな
彼一人で自力でどうにかする場面に乏しかった
そのくせ決意表明ばかりして相手の話を聞かなく(クプトゥラなど)自分の理想を押し付ける
好かれるわけないよこんな主人公
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b83-q8pW)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:41:47.78ID:B8ymaXQY0
うえきの法則の作者がリスペクトしていたけど
魔々勇々の作者と同年代の頃にヒット作ちゃんと描いたのは、やっぱり凄いな
魔々勇々に自分に近いセンスを感じたのかなー
同業者がセンスを認めるならば然るべき修養を積んだら化けそうだが…
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:48:36.60ID:44NkuaMP0
>>706
改変能力があるから実子でもおかしくはない
わざわざ勇者と魔王の子から孤児に改変する理由は全く思いつかないし
どこまでいってもエゴにしかならんから無意味だと思うけど
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c375-lyNC)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:55:26.03ID:VwftWxnP0
手塚賞といっても佳作だし手塚賞の歴代作品見ればわかるが95%以上無名作家なんだ
賞を取っても本誌連載のファストパスぐらいでしかないしプロの漫画家として生き残れるセンスがあるかは別の話なんだ
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62c4-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:05:46.44ID:o4zotvgL0
>>717
一話で見せたキャラの描き分けは上手かったけど続かなかったね
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:06:45.82ID:I++cVLqod
たまに表情が良いって見かけるけど泣き顔とキレ顔のワンパターンでしょ

その顔ですら最終話は酷かったじゃん
「その証明なんだ」のぐちゃぐちゃな横顔を見ても同じ事言えるか?

ままゆの続きなんか要らないから全てにおいてレベルアップする時間に使ってくれよ
これ以上落胆させないで欲しい
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3d5-lyNC)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:24:27.87ID:VwftWxnP0
結局パンネロの種ってなんだったんだ
小麦の種でも撒いたのか
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e93-JUmT)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:17:29.91ID:/HOBo5e70
>>711
うえきの作者はもう感性古い気がする
自分の作品も売れてなさそうだし
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bf-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 03:55:31.02ID:QJXxUuFY0
rip魔々勇々 さよなら
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:04:48.10ID:YwnD2hGjd
>>727
豚女なんて表情カスの最たるキャラだろ
コマの間をわざわざ作ってキリッとしてるばっかじゃん
それかコルレオにいちいち照れてはわわわしてるウザい描写

ワンピやナルトで同じ話数の頃と比べてみろよ
ヒロアカや鬼滅も感情表現が豊かだと思う
表情が上手いって言うのはああいう漫画を指すんじゃないの?
これらの作品は顔だけじゃなくて手振り身振りや指先だけでも感情を伝えるのが上手いけど
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-WGE1)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:55:52.77ID:HGXyfKAZd
>>719
ボディビルダーと言えば刃牙だが
気持ち悪くて
生理的に受け付けないがね
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:58:18.27ID:YwnD2hGjd
>>733
豚女さんトイレで踏ん張ってる顔してて草
草って言うか臭
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c39d-lyNC)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:05:10.60ID:y0XOzw910
RPGの職業とか役職ってキャラの差別化にもなってるんだよな
市民も出てこないし端役で軍人が多少出てくるぐらいで特別感もないんだよな
それこそグリシャやパンネロなんて紋章もないのにトンデモない力持ってるし
0740名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:22:44.57ID:EJXjKBUA0
誰も指摘しないけどグリシャは移動の紋章術を持った勇者で確定
だからなんだって話だが
0742名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 97cd-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:32:43.87ID:QJXxUuFY0
まままのえっちな展開期待してたのによ
0748名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5fd1-O928)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:21:38.20ID:bbkvNf/j0
今読み終わったけど最後何でコルレオに紋章あったの?
こいつオリジナルの紋章ってあったんだっけ
0749名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5fd1-O928)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:22:40.11ID:bbkvNf/j0
>>743
なるほど…エヴァンが死んだ後にって事か?

てかエヴァンが自害した訳って語られたんだっけ?
0750名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:12.95ID:YwnD2hGjd
本当に好きならスレで聞かずに漫画を読めば良いのに
読んですらもらえない作品なんだなあ

そりゃ打ち切られますわ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ c262-iaFm)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:50:00.17ID:d05u6e6P0
設定は面白かったと思う
ただゼロから世界観を作るのが好きな変態レベルじゃないと扱えないマルチバースなのでこの作者には無理だった
世界観には目をつぶってもキャラがダメだったしなあ
数少ないファンもここに書き込んでる人の半数はアンチになっちゃったようだし
0756名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:44:17.57ID:u53AcQ9x0
>>755
サンクス

蘇生を模倣していたからエヴァンが死んだのが確実位かな
てか仮に死んだって告げたのがグリシャだとしたらあの世界同時に二人勇者居たのかな
0757名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:58:38.95ID:zxtWR8T1d
大半は読むのをやめて
残った少数もアンチになり

たまに信者が嫉妬でカグラを叩いたり
モニカ口調でキモい発言をするおっさんが残った

終わりだよもう
0758名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:04:29.13ID:u53AcQ9x0
個人的には打ち切りにする様な内容じゃなかったと思うんだよなぁ〜…
確かに修行編?はかなりダレたけどこの位の面白さの作品他にゴロゴロあるやろ
0760名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ fb47-mpBQ)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:13:16.27ID:0MTjvZUX0
>>754
1ミリも破綻なくできるのは葦原ぐらいだろうな。
某掲示板での世界観構築やストーリー展開、キャラ作りが上手いから次は成功できるみたいなコメントには恐怖を感じたわ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:14:54.77ID:u53AcQ9x0
>>759
あ〜そんな設定だったっけか、サンクス
それならやっぱグリシャが殺してどうにかして勇者の紋章を簒奪したって考えるのが妥当かもな
0762名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ fb2e-j5/d)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:36:09.59ID:veSzr59i0
グリシャっぽい黒幕がエンドに言った「エヴァンは死んだ」はウソじゃねえの?
エンドがエヴァンを蘇らせたらその時点でエンドはエヴァンを手に入れられるし
エヴァンは自分の世界の環境が人住めなくなって死ぬだけになったから
自身の紋章術の力でコルレオの世界にやってきたっつってるし

あとコルレオはエヴァンにある前から紋章持ってるけど先代勇者の認識改変で紋章術の存在を知らなかった
0763名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f4d-O928)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:47:48.20ID:u53AcQ9x0
まぁそうかもだけど、それだとエヴァンはいつ蘇生の紋章術知って模倣したのかモヤる

あ〜なるほど知らなかったのまで改変されてたのか
母なる紋章本当なんでもありだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況