X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント366KB

【林快彦】魔々勇々 12人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-DaEr)
垢版 |
2024/03/25(月) 21:46:31.69ID:UXmXYIrud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

『魔々勇々』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/mamayuyu.html

関連スレ
【林快彦】魔々勇々 ネタバレスレ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703829150/

【魔々勇々】マママは魔王(38歳)かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1694514327/
【魔々勇々】エリシア・ウール・プールは巨乳勇者24歳かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1696237700/

※前スレ
【林快彦】魔々勇々 11人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708956780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 420c-zSwZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:59.09ID:jWXuz6aG0
鳥山明は死因を見ると、転んで頭を強打っぽいけどな
それか他人に強く頭を殴られたかのどちらか
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 977c-mqcc)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:28:38.20ID:+wDQInpS0
首落とされるような終わり方で草
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:34:27.15ID:K4ekBiQAd
>>427
もしツーオンの方がアンケ下だとしても連載順で魔勇が先に終わるに決まってんだろ
つまんない=アンケ取れない漫画を描く作者が100%悪い
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e78d-JSp6)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:15.22ID:RA7b39xF0
東リベの人ジャンプ来るのか、講談社よく手放したな
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce3c-CFb7)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:55:06.44ID:Z7fVx8Wu0
>>449
ラブコメだって連載になったらそんな簡単な話じゃない
まずこの作者の場合登場人物の言動がことごとく品がなくて不快感ある
短編なら誤魔化せるが特に主人公が無自覚に不快な人物造形なのが致命的
あとこの作者のやりたいことの一番てページめくって読む順番から考えなきゃいけない変形コマとか
1話分の最終ページでサブタイドーン回収とかの読者に負担をかける演出でしょ
そう言う毎回ラッキースケベが起きるような漫画を気軽に読みたい層とは相性最悪
とりあえず高3とか大1の年齢になっても母親のことをババアって呼ぶ主人公は漫画のキャラであっても
読者に不快感与えるって現実に気がつくとこから始めないと
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6c1-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:55:33.58ID:2RhFZQIv0
俺たちの戦いはこれからだ
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e35-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:05:20.77ID:KAP8wm7M0
SNSのままゆ信者みたいに「和久井のせいで打ち切られたんだ!」って言わないだけこのスレの住人はまだまともなんだな。
ネタかと思ってたけど本気で言ってそうなのがまた。
カグラバチやグリグリに八つ当たりしてたなあ
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:25:09.31ID:K4ekBiQAd
>>444
10週で打ち切りになるような漫画に怒るようなファンなんて極少数だろ
ままゆもこんなダラダラ続けないでさっさと終わらせるべきだった
連載を始めたのすら間違いだったと思うわ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4227-zSwZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:26:04.32ID:GqUgXPiA0
>>462
ラブコメ愛読者はそんな小難しいこと考えてないと思う
おっぱい乳首が見れればOK
そんな生き物だろ
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce3c-CFb7)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:39:41.38ID:Z7fVx8Wu0
>>468
考えてないからこそ直感的な分かりにくさとか直感的にこの主人公嫌な奴ってのが引っかかるんだよ
何か読みにくいからいいや、何かこの主人公気持ち悪いからいいや次行こ次ってなる
そんなに簡単ならどの雑誌ももっとラブコメまみれになってる
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-V4t9)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:43:34.10ID:GVXRL6aS0
でもまあ例えばミネルヴァなんかが舌ベロだした下品な顔しながら「おっぱい見せてやるよ」とか言って丸出ししたら
興奮しちゃう単純でちょろい読者も多いんだろうなぁ。前期の単なるエロアニメが円盤売れまくってるみたいに
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-B3tP)
垢版 |
2024/04/08(月) 14:15:42.84ID:Kj9+hZeur
漫画を描くには漫画だけを参考にするのでは無く、一流の映画を見て一流の音楽を聴いて…と手塚治虫も言っていたがタツキッズはタツキ様しか見てない印象
映画の脚本の書き方の本とか一切読んでないんだろうな
チェンソー二部でデンジがトロッコ問題を無視して猫を助けるのもsave the catという主人公がピンチに陥っている(例えば高いところから落ちそうな)猫を救出するシーンを描くことで、「観客が最初から主人公が置かれた状況に〈共感〉できるようにする」テクニックから来ているからね…w
というかタツキがハリウッドに私淑している訳でチェンソーマンに影響が随所に見られる
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 976e-mqcc)
垢版 |
2024/04/08(月) 14:34:32.79ID:+wDQInpS0
>>475
最近盛り上がり始めてるだろ
ちゃんと追ってんのか?
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c615-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 14:50:20.27ID:nL62+uCO0
せめてコルレオグリシャに魅力があったら
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-NuE9)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:07:18.18ID:wK5vL5BBr
画力もコマ割りも気にならんかった
1話目はめちゃめちゃ面白かった気がしたのに、そっから数話たっても全然話進まずキャラ掘り下げないでガンガン新キャラ増えていってなんか読む気無くなっちゃったんよなぁ
人気低迷挽回のためにゆっくりやってたと思ったら急に話のスピードあがってまた新キャラ出たりでどんどんガタガタになっていった気がする
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2712-JUmT)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:12:37.89ID:4Mx35Y8s0
>>480
あの辺はおそらく設定ミス
以降は紋章術を使用するデメリットはなかった
そして使っていたのが治癒じゃなく蘇生だったのならエリシア回復させたのは何だったのか?と言う説明もあるけど、、
多分投げっぱなしで終わり
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ce-wxSg)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:48:22.85ID:VtXIolKu0
ままゆうファンはお疲れ様の一言も言えず、文句を垂れるばかり
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ce-wxSg)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:50:55.91ID:VtXIolKu0
>>475
第1部は全体の構成+疾走感のあるタツキ節が見どころだな
でも最近は第2部も頑張ってるから見てあげて
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 36e8-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:39:22.59ID:YFCTeAG80
キャラに魅力がなくて作者にセリフ言わされてる感強かったのがね……
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3a9-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:40:18.31ID:o+/d22PF0
結局サディコの修行して得た紋章術使わずに最終決戦終わったの草
最終回前の修行はあるあるだけど最終回までに特訓の成果が出ないで終わるのすごいな どんな構成力だよ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e797-AFRq)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:41:21.24ID:yjTS1+Yp0
刻印開放って何だっけ?
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:43:17.18ID:K4ekBiQAd
そういやエンドが目隠ししてたの今週まで全然気づかなかったわww
なんでああいう無駄な描写を入れるんだろうな
入れたいなら前週でもっと強調させるエピソード挟んどけば良かったのに

本当に行き当たりばったりで最後までまるで成長しなかった
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd5-O928)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:58:10.81ID:6g1pzLdN0
打ち切り今知ったけど何で打ち切られたの…?
打ち切られる様な内容じゃなかったやろ
それともポジティブに完結したの?
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2b0-5tYs)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:24.46ID:e1lYHAbd0
この漫画褒めてる人って内容言わないよね
ここのあーだこうだが良かったとかさ
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-8pJE)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:37:57.67ID:DJc9AKrEd
>>509
他作品sageとは??
打ち切り宣告は事前にあって
明らかに目次コメントのテンションが落ちていたあの時期かなと

絵やキャラそのものは良かったから描きたい物と作品テーマの交通整理、
世界観の詰めと作劇構成、キャラ立ての仕方、読者に共感される主人公像提示と主人公の言行の一貫性が課題だと思います
新人漫画家さんにありがちなパターンかなと

作画修行に全振りしてきて読者目線の読みやすさとっつきやすさや作劇構成は後回し気味になっていたのが露呈とか
週刊連載こなすだけでいっぱいいっぱいパターンかなと
次はデジタル化で合理化含めて作劇に時間とってもらいたい
最終巻で補足加筆許されてるのだから十分期待はされていると思います
昔ならこのまま俺たちの戦いはこれからだブツ切りEDで無関係な昔の読み切り作品やおまけで足りない頁数埋めだよ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2b0-5tYs)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:48:52.53ID:e1lYHAbd0
陰謀論はちょっと面白い
Twitterのアカウントがこれだけないのは確かになんでやろな
そん時には決まっちゃってたのかな
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e230-ykw9)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:50:22.40ID:CbFi/fOn0
すぐ上を直前に解釈するは視野狭くない…?

最終話読んだけど結局全然まとめきれずに投げっぱなしだったね
コルレオが急に本編前は(それなりに)不幸だったから気持ちわかるよとかバカじゃないのとは思った
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:05:14.75ID:K4ekBiQAd
エヴァンはエンドに思い入れ無いどころか不快だろうに
最後エンドの一方的な願望で無理やり一緒にさせられたの面白すぎるだろ
さすがにエヴァンが不憫で笑った
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62cf-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:21:48.29ID:VtXIolKu0
宿儺:エンド
マコ:エヴァン
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62cf-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:22:20.18ID:VtXIolKu0
これファンがヤバいからユーチューバーも動画作りにくいだろうな
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-r2/l)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:29:44.12ID:5q7sKejd0
ふぅースッキリしたわ
二度と連載しないで欲しい
あばよクソ漫画
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce3c-CFb7)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:35:08.99ID:Z7fVx8Wu0
ツーオン累々辺りは連載開始順に執行待ちなだけだしな
順当な打ち切りとしか言えない
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e70d-mpBQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:38:49.79ID:mO/EFxXI0
大陸東部の墓地にいたコルレオとマママが何故か北軍本部の病棟にいるけど、これ東軍本部の間違いだったりしない?
これならコルレオが目覚めてすぐ場所に気付いたのも納得いくし、仲間が船を使う必要性も高い
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:06:29.13ID:K4ekBiQAd
ラブリーなんとか→高校生のラブコメ
棒人間なんたら→小中学生のラブコメ
餅どうたら→JC同士のエモ友情ドラマ
 
ままゆ→腹たゆんたゆん発情豚女さん
 
どうしてこうなった・・・
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3a9-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:10:39.00ID:o+/d22PF0
ツーオンは先週で終わってたら最高の打ち切りだったね
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c262-iaFm)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:24:33.15ID:inB7DAtw0
ツーオンもカグラもキャラが考えて行動してるのが分かるし
会話がちゃんとある
あと組織の中に人がいてそのポジションが読者に分かるように説明されてる

とはいえツーオンはフィギュアの先輩やコーチや今週号でいえばテレビ局の人など分かりやすいポジションの人が多い
カグラは和風で組織の制服があったりして見た目でも分かりやすい
一方こちらはフィールドから素材を手作りして作るゲームみたいと言うかベースがないから世界観を一から分かりやすく読者に見せなきゃいけないのに全然出来てなくて
分かりやすいはずの組織の中に人がほとんどいなくて強そうにも見えない
表紙から感じた期待を裏切り続けるのも良くなかった
大型新人が来たと思ったのにおれたたエンドで去るとは思わなかったよ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-KtJQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:29:25.00ID:Kt3iN1oed
シナリオとしては

ヱヴァン&エンド→母なる紋章を持つ勇者と魔王が誕生
エヴァンが自身の力を恐れて自殺。それをグリシャがエンドに伝えてエンドを壊す
エンドがエヴァンを蘇生する。その後、暴走して世界を壊す
世界が壊れるまでエヴァンはエンドと戦い続けたが世界の滅亡は防げずに別の世界へ渡る
おそらくここまでの過程はグリシャの入れ知恵。エヴァン側に付いた振りををしてエンドの力を手にするのが目的だった
やさぐれたヱヴァンがコルレオと出会って勇者の本質を思い出してエンドに与えられた命をそのままコルレオに渡す

エリシア&クプトゥラ→人間と魔人どちらも生存しているが人間側が圧倒的に劣勢
基本的に人間は魔人から逃げて暮らす日々
ミネルヴァ→人間は魔人に全て滅ぼされたので勇者がいない
ラルフレッド&エスカバ→人間と魔人が共生しようと計画してハーフを王に置いた
がそのハーフの王子エスカバが姉を殺した為に共生が破綻した
サディコ&モニカ→人間と魔人どちらも生存しているが魔人側が圧倒的に劣勢
魔人は滅ぼされるのを阻止する為に休戦を申し出て
降伏を示す意味も含め魔王が生まれたら10才で処刑し続けている
弁当→弁当

こうかね
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3a9-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:44:58.74ID:o+/d22PF0
パーシモットの立ち上げがイチゴーキままゆって中々の逸材だな 杉田班なだけはある
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb98-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:06:49.50ID:1DeMBgR10
最終回すらまとめて終わる事が出来ないって、もう向いてないんじゃないかなと思う。
世界観は適当、常に決意太郎、絵も等身がバラバラ、女さえ出せばいい展開、
もうどうしたらええんやろうな?
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e31-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:10:38.18ID:PwOhYzBy0
同人とかでやってた方が本人にとっても良いんじゃないか
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d774-/KSK)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:18:49.82ID:XoCtV5FU0
>>379
コルレオくんのイメージをキレイキレイにしておきたいって事なんかな
グリシャの野望を助けるのが分かってて勇者やめなかったのはわがままでしかないんだけど、口では言わせずにごまかしたし

エンド殺すんじゃなくてお話したいって流れで握手してエヴァンプレゼントしたから
病院の屋上で解説始めるまでコルレオが殺ったってわからなかったわ
決断的行動をあやふやにするのは嫌だね
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb7e-AwY+)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:36:58.50ID:+qqVk5et0
単行本買ったしアンケートも常に出してたけど色々惜しい漫画だった
独特なコマ割りは批判され、テコ入れも批判、何もかも空回りした悲しい漫画だった
そして同期のカグラバチがどんどん面白くなるのが見ていてつらかったです
カグラバチ面白いです
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3635-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:39:20.94ID:yRy9EuP60
ああ…また一つ好きなマンガが終わってしまった
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb7e-AwY+)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:48:59.60ID:+qqVk5et0
>>550
ヤクザの大将?みたいな人との戦いがまさに皆が求める100点満点の漫画的表現でアレが同期がキツいわ
一方魔勇は良いとこ無しでひたすら迷走し続けるの本当につらい
30話と微妙に長いことからある程度譲歩はきいたんだろうけど先に作者の心が折れたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況