100年どころか30年前はMBの時代で今と比べて何百何千と処理能力上がってるし
今でも量子コンピュータとか新たな技術が生まれていて100年後なら倍の性能どころかか何百何千倍それ以上になるでしょう
そもそも重力無視したドローンや空中に3D立体ホログラムを出す技術にそれを触って動かすUIとか
数千数万倍の処理技術の向上や根本的な技術革新が無いとああいう世界にはなってないだろうし
今1兆年程度なら100年後なら数年で解析出来て当たり前な気がする