X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント344KB

●ワンピース総合スレッド part804●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe8-tjaG)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:48:15.76ID:znb8v1BI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新107巻発売中


前スレ
●ワンピース総合スレッド part803●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703812331/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-ggxB)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:00.22ID:ibGDJHtE0
>>100
自分で言って何だけど、妄想レベルだから何とも言えない
ある巨大な王国ってのがオハラの学者に語られる時、想像図みたいなものが一緒に描かれてると思うんだけど、
あれの右上の方にデカい元切株みたいなのがある
窓の空き方とか同じ雰囲気だし、もしかしたらそれかもしれんと思ったけど、まあ違うと思うw
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2708-aLkJ)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:59:47.38ID:j5B6G+AY0
ワンピースのキャラで
3月20日 4月17日 11月21日が誕生日の者を
教えてください 理由は
1 3月20日はドラゴンボールのヤムチャの誕生日
2 4月17日は2017年4月17日に
モスキート隊とパウダー王女のCMが見つかったので
3 11月21日は1984年11月21日にうる星やつらのアニメにて
了子オクトパシー回があったので
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 627a-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:38:02.11ID:XpZSR4p60
ドリーとブロギーがやって来たけどコイツらってNo.3如きに手も足も出なかった雑魚なんだよな。
パワーアップしてるのかな?
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b8a-SXP3)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:53:28.22ID:Aawi/QxJ0
五老星のネーミングセンスって完全にビックリマンだよな
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6383-neDz)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:58:43.71ID:+7kPcsxp0
>>104
>>105
鉄の硬度を誇るロウ
鉄といえば鉄塊、武装色の覇気
普通に強キャラじゃないか?
ゾロの斬鉄剣なら即攻略できそうだが…
ミスター1が鉄の体という点を強い理由としてアピールしていたから
ルフィがミスター3を倒せたのは結構凄いな…
ゴムゴムのトンカチで意外とミスター1も倒せるのかな?
ミスター1とミスター3、どっちが強いのか気になる…
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2ed-1yBH)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:05:11.71ID:MGEwQ/CZ0
黒ひげの目ん玉と脳みそが食いたくなる。黒ひげを皆で食す、そんな漫画を書いてください
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-A4IV)
垢版 |
2024/02/12(月) 07:39:04.63ID:gpZKRJgQ0
強さ議論の虚しいところは史実でもなんでもない創作作品では
理論を如何に重ねようとも作者の思惑次第でどうにでも転ぶってこと
巨人族最強であろう2人がMr3に良いようにされたとしても
相性が悪かったよねと思うしかないんだよね
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-neDz)
垢版 |
2024/02/12(月) 07:54:21.15ID:0sRK1Mv1d
今のブロギーなら鉄の硬度のロウで両手両足封じられても力で破壊しそう
でもミスター3は容赦無くブロリーの手をロウの剣でブッ刺していたからな…
巨人の手を突き刺せる剣って、やっぱり強いんじゃね
ドフラミンゴがリトルオーズの脚を斬っていたけどミスター3も鍛え方によっては強いだろうな…
クロコダイルが話した能力にかまけた馬鹿というのはミスター3の事だろうし
クロコダイルがドルドルの実、ミスター3がスナスナの実を食った場合、やっぱり能力を有効利用できるのはクロコダイルなんじゃないだろうか
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF32-NIzJ)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:51:53.36ID:RL0Dc2qWF
コビーが大将になった時間軸で他の大将に
「セイヤク」って言うDの一族の奴が出たりしねえ?

「リポビタン D セイヤク」
もちろん、トリトリの実のモデルオオワシ
口癖は「鷲のマークの大将セイヤクです」
タウリンと言う猿を飼ってるww
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H3b-neDz)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:12:20.74ID:s4MeUhM8H
コビーの夢は海軍大将になる事だけど
黄猿もニカにあしらわれている今、もっと大きな目標を持たせないといけないんじゃね…?
インフレし過ぎ
海軍大将の設定が出た頃にはニカの構想は無かったんだろうなあ
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-A4IV)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:40:33.75ID:mDqheGen0
>>112
まあ普通に覇気を使うだろうねwまたぞろ後付け後付けと野暮ちんが騒ぐけど
>>119
その通りwここで何を言っても無駄で作者には絶対に届かない
仮に編集者が見たとしてもど素人の意見なんて絶対に採用しないよ
そんなことをしたら収取が付かなくなるのは目に見えている話だから
個人的感想や愚痴は自由だがクソつまらないと思うなら読むのをやめるべきよ
その方が精神衛生上絶対に良いって
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4689-qU1+)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:49:22.00ID:iyZWXEP70
全力で擁護してみるならこんな感じかな?
ドリブロは百年も定期的に殺し合いしてて体力はもはや無いも同然、ほぼ気力でやり合っていた
さらに武器も劣化して下手に力んで振るおうもんなら壊れかねないから加減して斬り合うしかなく、実際覇国で壊れていた
勝利の瞬間が最も人は油断するので、勝った瞬間ブロギーは気力というか緊張の糸が切れて力がもう入らなかった
RPGでよくある一時離脱キャラが再加入で現パーティに合わせてレベルアップしたから今は高レベル昔は低レベル
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H3b-neDz)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:17:49.61ID:s4MeUhM8H
実直拳骨で波動を撃てるコビーでも逃げるのに精一杯だったし
ああいうの1対1で戦う強敵には通用しないのかな?
でもギャラクシーインパクトでさえモブは死んでいないし…
ワンピースって大味な技ほど攻撃力が低い気がする
銃弾とかは不気味なほどに殺傷力が高い
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b5f-q3L4)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:56:40.97ID:M7ZxWOmb0
もはやバトルだけでなく読み応えのあるシーン自体が皆無なんだが

>>119,120
論理破綻しているナイーヴなクソレス垂れ流しているお前らがネットを見なけりゃいいんだって頭も心も弱すぎてそれこそ精神衛生的にも向いていないんだから脳死は黙って一人でワンピを読んでろ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620a-lmPU)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:33:59.11ID:G6dabWjc0
次回でドリーとブロギーが大活躍したらNo.3も評価爆上がりしそうだな
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fce-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:29:11.07ID:Jfsqh4hu0
>>115
そういやマムの子供の上の子たちはみんなでかいからカイドウの子供じゃないかという考察もあったよなー
結局恩というのは悪魔の実のことだったか
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-neDz)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:22:05.01ID://92oRdkd
ワンピースのピースはラブ&ピース?
ひと繋ぎの大秘宝と書いてワンピースらしいが…
でも作風からして平和を訴えているのは間違い無い
ピースというのは概念なのか本当に実体のある秘宝なのか…
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27af-SXP3)
垢版 |
2024/02/13(火) 07:56:51.38ID:kUbmIx540
たけし「もものすけってラストで急に大人になってるけど
もものすけ初登場時に同年代のリアルキッズだった読者も
リアルに10年経ってるから普通に大人になってるんだよな
安住紳一郎「はあ
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6bb-2IBZ)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:37:20.68ID:X3tsK4Aa0
長期連載のエンタメ漫画なんだから設定に拘って話が萎縮していくよりぶっとび後付を力技で誤魔化していくのは本来正しい

ただそれをやる前にゴミにしかならんネームドモブ大量生産して持て余してページ無駄遣いして遅延するから批判される
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H3b-neDz)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:44:28.85ID:pm4BdPqRH
ベラミーの方がバウンドマンなのに
何故、ギア4の理論で強化できなかったんだ?
ギア4ってゴムを武装色で固めて鋼のバネのような状態にして攻撃力を高めているんだよね
バネと武装色ならベラミーの方が強そうだが…発想の柔軟性と鍛錬の違い?
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6383-neDz)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:50:50.88ID:XToV+aMQ0
>>152
ベラミーも覚醒したら周囲の物体をバネに出来るし絶対に強い
でもクロコダイルがMr.3を嫌っていたのもそうだけれど
ドフラミンゴがベラミーを嫌っているのは覚悟の違い?
何か、その辺りが悪魔の実の能力を覚醒できるかどうかに関わってきている気がする
カタクリのモチモチの実だって格下が、あそこまで応用、強化できるとは思えないし
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 621e-SXP3)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:02:58.42ID:nDvEMLaH0
ベラミー登場時の取り巻きの女連中は今見るとビッチ感がものすげくあるな
加齢とともにペローナとかしらほしとか日和とかヤマトとかボニーとかロマンて言うか萌えに傾倒して行っている気がする
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53a5-+I1O)
垢版 |
2024/02/14(水) 01:20:44.90ID:ZuJ+ATze0
どフラミンゴがベラミーを嫌いな理由は
自ら裕福な暮らしを捨てて海賊になったのが
自分の親父と重なるかららしい
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-neDz)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:10:07.56ID:VlvwZQ5ad
>>155
ルフィを殺せなかったのはドン底の人生を知らない人間の甘え、という事なのかな…
ドフラミンゴと価値観や思想を共有しているなら何が何でも命令を全うしようとする筈だからね
でも空島まで行って黄金を持って帰って献上したのにベラミーに対する忠誠心の要求度が高過ぎる気がする
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-A4IV)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:55:33.03ID:RXJxNOsm0
悪魔の実は結局のところイメージ出来るか出来ないかで力が決まると思う
ボニーがニカの存在を信じられなくなると威力が落ちてしまったように
イメージできないと能力の威力も下がりその幅も減ってしまう

変幻自在で自由に変化させることが出来るゴムはイメージ無限大だけど
力はあるがイメージが限定してしまうバネとで差が出てしまった原因かと
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 621e-SXP3)
垢版 |
2024/02/14(水) 10:08:16.57ID:d15g+dBE0
金玉空っぽの方が冷静になれるって司馬遷も言ってたからな
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H3b-neDz)
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:40.99ID:zHmcOZQ8H
ルフィのイメージってドラゴンボールの初期の悟空だよね
尾田はその頃の悟空が好きだったのだと思う
あの野生児の悟空のまま青年になったらどうなるか…そう考えて出来たのがルフィじゃないだろうか
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFc3-jBcx)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:44:50.74ID:yZmsc/ScF
集英社に著作権侵害を報告する通報フォームが出来てるな
お前らここで早バレクソ野郎を通報できるぞ

https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b5f-q3L4)
垢版 |
2024/02/15(木) 10:00:04.44ID:xmuc8P/u0
作品的な伸び代があったとしても作者の能力的には絶望的だから諦めた方が良いかも見聞色なんて死に設定の最たるものだしどんな能力を出しても脳筋物理の殴り合いを描くのが関の山最近は場面コロコロでクソバトルの決着さえままならない次回あたりにも鳥頭を発症して一方そのころーとかやりだしそう
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-A4IV)
垢版 |
2024/02/15(木) 15:11:07.91ID:O+XLdmxi0
たかが漫画の荒唐無稽なファンタジー作品の話をするのに
何がそこまで苛立てさせるのか…
この時間なら酒も入ってないだろうに素面でそんなヘイト吐けるのは
相当にストレス溜まっているんだろうなぁ…怖い怖い
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbb-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:13:47.46ID:/SxdUXjJ0
アニメ版カイドウ戦から作画崩壊してんな
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbb-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:38.75ID:/SxdUXjJ0
ロー対黒ひげなんかは映画でやれよ
と激しく思う
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6383-neDz)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:34:47.25ID:nOGsr1Yn0
尾田は冨樫のネーム掲載、盟友しまぶーの淫行逮捕などジャンプ連載作家の不祥事を見てきて、よくワンピースの連載を続ける性根を発揮できたと感心する
一番大きな支えになったのはナルトの岸本斉史に間違いないがね
岸本がいなかったら尾田は長期連載のどこかで倒れていたんじゃないか?
ナルト終了後のライバルはヒロアカだと思う
このヒロアカの作者も元はウソップギャラリー海賊団に絵を投稿していたというから凄い縁
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f05-p8SM)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:30:38.15ID:N/ZpzPnE0
ゾロがルッチなんかに手こずっているのは何か理由があるのかな?
つかルッチは一度味方になったのは完全に忘れたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況