X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント362KB

●ワンピース総合スレッド part803●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-W6Uh)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:12:11.41ID:0FEx3fxr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新107巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/l50
●ワンピース総合スレッド part802●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701692902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H69-ntsv)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:18:24.30ID:gsGFkjFIH
尾田は映画の脚本は基本的に別の人なんだけど
自分がチェックしてみて手を入れていると話していたな(笑)
軽く言っているけど業界でクリエイターの反乱が起きているから相当な影の労苦が窺い知れるわ
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ae8-plwy)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:51:46.28ID:BRJ61eaw0
REDの時も谷口監督たちが色々提案して「だ⋯大丈夫かな⋯怒られないかな⋯」とびくびくしながら尾田チェック受けていたと副音声で話していた
売れたあとの尾田やイノタケは強権者だから戦う意思と時間をかければコントロールできる

尾田はネトフリもコントロールするために連載がぶつ切れになる程精力使ってるがとりあえず成功させた
連載がぶつ切れになったけどな(二度)
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd6a-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:13:28.67ID:1iTTHgsY0
尾田ほど大御所になれば
周りはそういう感じで接する
しかしまだ名が売れていない原作者相手だと俺らの方が経験があるんだと下に見て
平気で改変しまくるんだろうな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H69-ntsv)
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:08.06ID:gsGFkjFIH
ナルトの岸本も作画監督を更迭して忍空の人気作監を起用したらしいからな
尾田は師匠の和月がアニメに対して腐っているのを見てきたから自分は反面教師にしていると思うわ
宇田鋼之介はワンピースのかなり初期のSBSの頃から全幅の信頼をおいていたからな
ゼフが脚を潰さないアニメの改変にも視聴者の事を考えていると理解していた
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H69-ntsv)
垢版 |
2024/02/03(土) 13:57:48.54ID:gsGFkjFIH
鳥山明は東映の社長に、うちの会社には君より君の絵を上手く描ける人が5人はいると話されたらしい(笑)
でも鳥山は納得
今なら同じ事を言われた人はSNSで炎上させるだろうな
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-KgIs)
垢版 |
2024/02/03(土) 14:12:19.59ID:0B1PlUiUr
>>804
だけど剣心は声優も含めて旧アニメを観てる側は受け入れてたからね
今回のドラマで言うなら「終盤で脚本変わって残念」な一般視聴者
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-NbCu)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:11:58.71ID:hmghvKv80
>>798
2:4:2の法則って知ってる?物事には1〜2割の熱心なファンと
対局に位置するアンチが1〜2割が同数レベルで存在すると言われる
残りの4割は状況によってファンとなったりアンチに変化する人たちで
本当に熱心な人って全体に占める割合は決して高くはないと言うのが現実なんだよ
ファンが少なくなったのが事実だとしても一部の熱心なファンだけで支えらるほ
ど小さな市場ではないでしょ?

そもそもワンピに何か恨みでもあるの?そうでもないのに貶めたりネガティブな
意見を言うのは実社会でストレスを貯め相当に心が疲弊しているかと心配になる…
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e42-7TPx)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:31:18.57ID:w5Uw/07q0
ジャンプの部数も全盛期の1/3以下になった、去年に比べ紙のコミックは全体で7~8%落ちた。そういう社会情勢鑑みずに単に一番ピークの数字から落ちたって言ってもそりゃいつまでも維持するのは難しいでしょうねくらいにしか思わんけどね。その比率の比較で見ないと意味ないし、電子がそもそもどれくらい売れてるか正確には分からん。(amazonや楽天のランキングで他の作品との比較はある程度できるが)
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b64c-QG5j)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:07:18.11ID:h4aNjQ/f0
>>807
自分で答え書いてるじゃん
絵以外にも新シナリオの度に毎回やられまくって救助されてを敵がバテるまで繰り返すだけのプロレス、しかも敵はゾンビ戦法禁止で一回やられたらはい終わりのご都合主義
更には395事件その他諸々のイキリムーヴで4の大半もアンチ化したり読むのやめてんだよ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89a5-cmnA)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:46:04.84ID:NDDIC2r10
ワンピースってシロップ村だけ異質な感じがする
この章だけ七武海や四皇なんて存在しない世界線みたいな感じ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdc6-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:32:09.54ID:1iTTHgsY0
そんなんイーストブルーならいくつかあっただろ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3689-poc/)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:02:51.15ID:UXTjt4/R0
おだっち目の手術したって言ってた気がするけど線の荒さは簡単には直らないもんだね
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdc6-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:53:45.02ID:1iTTHgsY0
そうか?ますますごちゃごちゃして訳が分からなくなった
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdc6-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:59:55.02ID:1iTTHgsY0
向いていないというより
あえてジャンプで読んでもらうために電子版は読みにくいように描いてそう
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7cf-X+we)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:00:34.14ID:qpIlff2n0
>>807
こっちは単に事実を並べてるだけ
それを顔真っ赤にして喚いて否定しようとしてるお前の方がよほど
実社会でストレスを貯めてそうだけどw
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7cf-X+we)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:17:31.57ID:qpIlff2n0
>>807
そもそもドヤって2:4:2の法則って知ってる?とか言ってるけど
正確には262の法則だし、君大丈夫?w
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3783-DClu)
垢版 |
2024/02/04(日) 07:57:21.91ID:CDeHrE4o0
>>806
だね 剣心のアニメは自分もDVD版を全部観た
最近のアニメは過度な程に原作に忠実に描くけど視聴者の立場だと観ていてツマらないんだよね
ワンピースのアニメはふざけ過ぎす且つ原作の空白の部分も、わざわざ動画に起こして描いている所が秀逸
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-DClu)
垢版 |
2024/02/04(日) 08:27:38.42ID:t1O4vz1Ud
和月伸宏はるろうに剣心のアニメを批判したけど
自分は同じ様に原作者から批判されたセーラームーンのアニメを面白がっていた皮肉
自分を客観視できない人は哀れ
尾田はその構造はちゃんと理解していると思う
るろうに剣心は原作自体はとても優れているのだが…
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d705-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:56.79ID:O2lWh4Ry0
もはやだれが死んだか覚えていない
急に生き返りそうな気もするし
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 375b-0rej)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:38:39.62ID:IfnkpJN/0
割と近年になってから急に回想以外でも死ぬキャラがぽつぽつと出るようになったが
ぶっちゃけ死んでも大して差し障りのないキャラだったり
「これで死んだの?」みたいな感じで退場したりで今一つ中途半端な感じが否めない
ワノクニでイゾウ死んだ時も喪失感より困惑の方が強かった
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d705-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:48:17.14ID:O2lWh4Ry0
へーあれで死んだことにするんだ
って感じだな
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3783-DClu)
垢版 |
2024/02/04(日) 18:19:30.22ID:CDeHrE4o0
イゾウは銃を持っていたけど
CPゼロの指銃には勝てなかったって事でしょ
剃や紙絵でも銃弾は避けられるし勝つ事を考えるのが無理ゲー
覇気を銃弾や弓矢に込められるという設定が出たけど、やっぱり未だ六式使いが上位なんじゃないかね
武装色の覇気自体、拳にも銃弾にもまとえるという設定がガバガバの発端
何かしらの纏える要件の縛りが必要だった
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3783-DClu)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:01:57.47ID:CDeHrE4o0
>>849
六式使いは指に武装色の覇気を纏いながら剃で爆発的な移動までこなす
武器に武装色の覇気をまとえるのは武器使いには有利なように見えるが
身体能力強化系の強さがワンピースでは圧倒的にチート
剃と剣の斬撃を並用したのは頂上戦争編のモモンガ中将
でも強過ぎるのか同様の戦術は他のキャラには見られない
ゾロの獅子歌歌との差別化も難しいしね
尾田も真剣にワンピースのバトルを考えると頭が痛くなるだろうね
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-DClu)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:44:03.57ID:Kj70L2MRd
>>851
フーズ・フーがと戦っていたジンベエが鉄塊は武装色の覇気と指摘していた…
となると武装色も使えるジンベエは鉄塊拳法と魚人空手を使える
ほとんど喧嘩柔道のブッ壊れ戦法でフーズ・フーを圧倒…
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffa-6sO7)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:27:59.68ID:OGEsLw6m0
そもそもワンピ世界の強者って強さに関係無く白髭とかカイドウみたいなデカブツキャラじゃないと
普通に銃弾でダメージ受けるっぽいのが謎だよな
ゾロなんて何十トンもの錘でウェイトトレーニングしてんだから、それって骨とか筋肉の強度が何十トンの重さに耐え得るってことじゃん
って事は銃弾なんて跳ね返すよな
威力何十トンもねえんだから
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f71d-X+we)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:20:15.07ID:qpIlff2n0
>>834
お前が何もかも間違ってる人間って事だけは伝わったわ
ライト層なんて脱落していないって意見にまともな反論できてないし、お気持ち表明だけw
そもそも2011年の時点で購買層が19歳~50歳以上が8割越えの100巻越えてる漫画なんて
新規やライト層が手出すような漫画じゃないわw
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7b8-VWQb)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:15:16.94ID:gd5pBRDS0
麦わらの一味は劇中出てきたメンバーの過去は共有してるんか?
ロビンとかサンジとか
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0a-X+we)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:19:40.36ID:IVEALEfL0
アニメとか実写って尾田にどれくらい入るんだ?
たかだか数百万しか入らんみたいな話も聞くが
関わり具合にもよるだろうけど、二流のゴミ脚本家に二次創作されて作品汚されて
知名度が上がったとしてもどうなんだろうな?
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f2-7OSJ)
垢版 |
2024/02/05(月) 01:20:49.07ID:s6tPqFIc0
パシフィスタの寝返りは予想どおりだったな
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3783-DClu)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:35:37.51ID:Gng5bLZ60
中将辺りは月歩でレーザーも避けるけど
空中でも避けているし、ても月歩がレーザーの速度より速いことは無い
つまり洞察力か見聞色でパシフィスタのレーザーを避けている…
頂上戦争の頃より強くなっているだろうな
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1c-g86e)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:48:00.72ID:iVpb4xw00
四皇のうち3/4が能力者で海軍もトップ4は全員能力者である以上海中戦に限ればジンベエは世界一か二番目に強いのがほぼ確定なんだがその割には作中で過小評価されてる気がする。
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a1-9oyE)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:23:35.87ID:bX6CUPwL0
敵も強大になってきたが
ルフィ側もめちゃ強くなって
パワーバランス的にはどうかと思う
ロー、蛇姫、配下にボニーだろ
ボニーはニカを確信してめちゃ役に立つぞ
パシフェスタはさすがに島に置き去りだろうけど
クマも入ったら最強
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-DClu)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:49:58.81ID:1gkd+dlQd
黄猿はクマをマジ斬りしようとしていたけど
様子から見るに肉球では天叢雲剣を弾けない?
黄猿も弾かれるのを覚悟で振り抜こうとしている
作者が話を動かすのを優先して恣意的に能力の強弱が出るのは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況