X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント362KB

●ワンピース総合スレッド part803●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-W6Uh)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:12:11.41ID:0FEx3fxr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新107巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/l50
●ワンピース総合スレッド part802●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701692902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c16a-414C)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:39:53.13ID:rgFVjl3a0
伏線回収忘れをキャラ本人が尻ぬぐいw
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-2474)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:42:24.73ID:LFNxefjud
>>79
ネトフリは独占配信の権利だけで作るのは集英社、東映、WITじゃないの?
ネトフリ制作じゃないから打ち切りも何も独占配信権やめたら普通に他の配信プラットフォームに流す予定でいるんじゃない?実写はネトフリ制作だからダメなら終わるけどアニメはあくまで作るのは日本側だから権利は日本側にあると理解してるが違うのかな?
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c176-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:39.61ID:iWCoU/1S0
ネトフリアニメは余計なたくさんカットするのかな
人気が出そうなシーンだけピックアップとか?
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10e-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:58:14.47ID:iWCoU/1S0
ボニーこの後しばらくこの姿のままで物語が進みそうだな
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10e-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:04:47.81ID:qtlJJjkr0
すべてすべてがサターンのせいだったのか
そしてついに くまきたー
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10e-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:54:46.41ID:qtlJJjkr0
トシトシのエキスをどうしてサターンが持っていたのか
実を持っているのか
悪魔の実は一口食べたらもうその残りには能力はない
悪魔の実に魂が入っているというのならなおさら
ということはそのエキスに魂が入っていたのか?
それか人工的なものなのか?
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-0BVP)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:00:51.18ID:e897sfQN0
悪魔の実の能力が複製出来る事はすでにセラフィムで証明されてるし
エキスってのも同じような理屈なんだろう
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ba-Es7Q)
垢版 |
2024/01/06(土) 04:53:27.83ID:Wy6ThTCk0
サターンはなんでペラペラ喋ってるの?全員殺すから大丈夫なんて話じゃないだろ
しかも頭を撃ち抜けじゃなくて、握り潰すとかなにかさっさと自分で出来ないんかよ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed83-XF5V)
垢版 |
2024/01/06(土) 07:31:33.29ID:MnBGCoe/0
サンジの言葉にその辺りの事情の解釈はあるよ
アラバスタの話はビビが始めた戦い
だが、もう一人で戦ってるなんて思うな…
それで読者はウルウルって来るんだよ
損得じゃなくて人の想いや熱意を汲んで麦わらの一味が戦うことに
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb0-bLmq)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:39:27.69ID:3m0x6GKY0
サターン聖クズすぎんだろ
こいつやっちゃっていいよ
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-AfcT)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:32:47.29ID:Tmca4Z+wd
マジで最低最悪すぎるだろサターン
この漫画で今まで出てきたやつの中で一番憎たらしい
こいつとチャルロスだけはこの先どんな目に遭ってどんな死に方したとしても一切同情しない
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c15c-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:42:25.51ID:qtlJJjkr0
ヘイトをすべてサターンだけにしているのが気になる
五人いるのに
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be2e-IqWt)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:58:01.10ID:6FP/Xe7K0
>>84
すげー気になる
何故なら現実ではなくこれは漫画だから
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b14c-AfcT)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:14:40.33ID:AzO6NjM20
ルフィは黄猿1人倒すために使い物にならない状態になっててゾロはルッチに足止めされててサンジはサターンに手も足も出ない
助っ人がいないと麦わらの一味全滅しそうなんだけど
こうして見ると麦わらの一味は旧四皇に比べてやっぱり層が薄すぎるな
白ひげ海賊団は海軍本部全勢力+王下七武海とやり合ってたというのに
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:19:57.56ID:qtlJJjkr0
>>107
フランキーという選択も
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:19:35.04ID:qtlJJjkr0
>>114
でも掴んでる間に銃で撃たれたらそれも気持ち悪くね?
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:36:57.40ID:qtlJJjkr0
やるとしたらベガパンクが実を抽出するんじゃね?
果物を用意するか、トシトシと同じように液体にするか知らんが

それとも世界政府側がゲットするために何かをして、それをルフィサイドが奪うか
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:07:28.21ID:qtlJJjkr0
>>119
ラーメンがヒントなのかねー
でも動いていない感じもするし
量の多さからカリブーの可能性も、カリブーはラーメンも盗んでいたとして
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e150-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:15:50.33ID:kkJoIPsZ0
>>101
それどころか空白の100年編に突入したら若かりし頃の五老星いい奴だったと情が移る展開にしてそう。

しかし、最後のコマはいかんな。こりゃあサターンは食らってねぇぞww
汗垂らしてるけど「おっと残念でした」を何度やられたことか 
巨悪がこの煽りで次週素直に食らってる時ってあったっけ?ww
尾田という作者は素直に食らわせる人物か?という事だよ。
仮にもラスボスかもしくは終盤の敵だろうに食らうとは思えないんだ。
蜘蛛の足の千本刺しをくまがくらって「ザシュグシュブシュ!」になる展開にしそうだぞ?

・・・・という現実を突きつけるとトシトシの実は狭まってしまうというわけだなw
まあ未来はわからんよ!サターンがくらってうぎゃあでスカッと展開にしてくれてるといいな!
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:19:05.32ID:qtlJJjkr0
くまのビームもなぜか2発着弾してるんだよね
1発は黄猿の可能性
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:24:53.42ID:qtlJJjkr0
>>124
それなんだよなー
一発くらい食らわせて欲しいのに
ボニーの攻撃が軽く跳ね返されたのはボニーの能力が弱くなったのもあるんだろうが
とんでもない防御力の可能性もあるよなー
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beb0-bLmq)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:30:20.85ID:3m0x6GKY0
黄猿のモデルは田中邦衛だから裏切るってずっと言われてきたけど今がその時か
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14a-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:48:16.48ID:qtlJJjkr0
くま右手で殴ろうとしていたけど
くまの右手の肉球の能力ってなんだっけ?
拳じゃなく能力を使えやと思った
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed83-XF5V)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:55:03.52ID:MnBGCoe/0
海兵は銃撃つのが遅過ぎるし
サターン聖の真相告白は淡々とし過ぎているし
黄猿の光撃を止めたレイリーの蹴りに比べてクマが出てくるのはドンッ!感が薄い…
しかも殴るモーションで引きなのかよ!
そこは殴って引きでは…
今週は茶番感があったな
ルフィが飯食ってるのを半ば放置したのも微妙…
それに唐突に飯が出てきているし、なんだこのやっつけ感
どこまで真剣なんだ、シリアスなギャグって感じ
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f7-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:03:40.58ID:qtlJJjkr0
田中邦衛ネタは入れて来るだろうなー
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f7-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:03:26.90ID:qtlJJjkr0
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者
1100 ありがとうボニー
1101 ボニーへ
1102 くまの人生
1103 ごめんね、お父さん

結局回想は1095~1103話の9話かかったか
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f7-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:05:02.70ID:qtlJJjkr0
タイトルは

1096 くま
1097 ジニー
1098 ボニー
1099 くま
1100 くま→ボニー
1101 くま→ボニー
1102 くま
1103 ボニー→くま
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f7-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:17:29.37ID:qtlJJjkr0
1095の途中から1103の途中だから実質8話か
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f83-ch5z)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:18:06.29ID:h2x4pQTu0
尾田自身も漫画界の現実を子供の頃に知ったら目指そうとは思わなかっただろうな
本人は漫画描くだけで稼げるなんて夢のある仕事だと思っていたらしいし(笑)
本当にどんな気持ちで漫画の過酷な台詞を描いているんだって常に思う
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:31:42.72ID:pD7UBgLz0
>>143
でもリアルの12歳はもうちょっと恥じらいあるけどなー
まあでも初登場時は10歳か
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:02:53.80ID:pD7UBgLz0
>>141
アニメにどこまで尾田が関わっているのか知らんが
原作だけ見て本数とか色々細かいところまで考察されていたのに
アニメでぜんぜん違うことになっててどうなんだ?
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fac-uRNw)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:28:38.80ID:SGcrArPr0
今人気投票やったらぶっちぎりで熊1位やろ
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:41:18.54ID:pD7UBgLz0
ボニーじゃね
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-zseD)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:38.99ID:RS7X6nVo0
アニメ見てて気がついたんだけどもしかして・・・ルルシア王国滅ぼした兵器は
もしかして正義の門の前の大穴と関係あるのかとなるとカームベルトの考えかたも変わってくる
正義の門の大穴にあった王国こそがその場所と言うことになり
戦地と言うことだろ。
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-zseD)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:57:39.32ID:RS7X6nVo0
ジョイボーイと人魚姫がいた謎の王国こそが正義の門の場所で
島ごと消されて海軍が裁判所として流用してて
麦わら海賊団が海軍の旗撃ち抜いた事の複線だろ?ちがうか?
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-zseD)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:21:20.39ID:RS7X6nVo0
>>144
現代人に人の禁忌を教えてる。もともとドラキュラやフランケンシュタインや半魚人やミイラ男は
科学を元に映画作られてて鋼の錬金術士や進撃もそれだよ
ドラキュラ>>不老不死>五老星
フランケンシュタイン>人造人間>くま
半魚人>単一生命>プテラノドン
ミイラ男>死者蘇生>ブルック
求めちゃいけないんよ
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-zseD)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:18.97ID:RS7X6nVo0
>>156
不老は不死だよ。細胞が永遠再生するから腕が斬られても再生する。
少しの細胞さえあれば再生して復活する。生き地獄なんよ不老って
不老であったとしても軟骨は再生出来ないから生き地獄になる
そして何より命に無関心になる。どうでもよくないんよね
実際老人は若者の命に興味はないプーチンや独裁者はほぼ老人よ。
ニューワールドとはなにかもう少し考えろよ
尾田さんなに言いたいかよーく考えろ
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-FygF)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:18.34ID:TaJTl9nmH
そもそもニカってなんなの?
ゴムゴムの実がニカになるって意味がわからんのだが

それがありならなんでもありにならね?例えばチョッパーのヒトヒトの実だって実はヒトヒトじゃなく凄い実でしたって出来るやん
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f34-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:51.45ID:OelUFyFS0
だから表向き裏切らずに託したんだろルフィに
世界の安定を崩したいんじゃなくて
昔から知ってる少女に情が移ってるただそれだけだ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-WVh+)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:23.14ID:4eQ0nXBe0
>>161
そりゃ全て作者次第だよw
それが面白いともインタビューで言ってたよ
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f34-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:15:09.52ID:OelUFyFS0
いちおうワノ国も少女のため「お玉のくれたメシに報いたい」がメインの動機で
正直モモノスケとかどうでもよかったんだよなルフィ
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f34-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:27:44.58ID:OelUFyFS0
いや空気入れた風船は空気プラス自重で落ちるぞ
だから空気より比重の軽い貴重なヘリウムで浮かすんだ
ルフィが飛ぶ時は飛行のための噴射で飛ぶようになってる
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f34-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:43.10ID:OelUFyFS0
白ひげの隣に埋まっとるぞ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df26-03E5)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:43:12.72ID:pD7UBgLz0
>>166
主人公をゴムゴムかバラバラにするか迷ったらしいから
その可能性だってあるよ
とにかくかなり重要になる能力だと思う
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-dg1C)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:43:45.62ID:3NsOCJ5td
ライブ感で拡げることはできるが畳むのは難しい、40巻以上ある漫画で理想的な終わり方できたストーリー漫画はほとんどない
ナルトもブリーチも終わり方は良くない、週間連載なら尚更
良い終わり方できるのはプロットが最初から決まっている巻数少ない漫画か月刊誌
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-y4DS)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:32.39ID:d7s+L7EF0
終わりそのものだけなら尾田は上手いから今回のくま回想みたいに強引に「感動話」でまとめてくる
そもそも終わりは決まってる状態で二十年いらん話で引っ張ってただけだしな

その着陸態勢の間にやたら引っ張る、やたらどうでもいいネームド増やし続ける悪癖が問題
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df5e-YX0g)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:35:10.25ID:hQHj65z50
昔はあまり先のことを考えたらつまらなくなるから
行き当たりばったりが主流だった
ジャンプは創刊時から本宮ひろ志、永井豪がいた
この二人は先を考えずに描く典型だった
北斗の拳だって原作者が再来週の展開も考えてないと言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況