トップページ週刊少年漫画
1002コメント341KB

【MAJOR 2nd】満田拓也 HR146本目【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/12/27(水) 13:18:27.27
このスレでは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を行頭に入れてはいけません。

▽関連サイト
■WEBサンデー
http://websunday.net/
■WEBサンデー まんが家バックステージ
http://websunday.net/backstage/mitsuda/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/major2nd_tv

前スレ
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR145本目【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700737518/
MAJOR 2nd】満田拓也 HR145本目【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700664247/
https://twitter.com/thejimwatkins
0750名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:22.20ID:I60zk1Oe
youtubeの某動画とそれの関連動画を開いたら、誰かのコメントに対して
「それってあなたの感想ですよね?」とコメントしまくってる人がいたのを思い出した
それに対してほぼ全員から「はい、そうです」とコメントが付いてた
0751名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:17:57.39ID:1ennoDwJ
>>734
逆に和泉主人公に反対した理由ってなんだろね?
0752名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:26:49.65ID:8XHCpC2G
>>751
単純に少年誌で、吾郎の子供が女主人公じゃ売れない、ヒットしないからでしょ
0753!id:ignore
垢版 |
2024/02/20(火) 21:29:19.57ID:BShjboFd
>>735
心配しなくても高校編からは男だらけになるやろ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:30:15.81ID:8XHCpC2G
>>750
女子会擁護してる奴って薄っぺらいよね
「それってあなたの感想ですよね?」だの
「嫌なら見なければいい」だの
高校編で女子たちいなくなって、男の野球に戻ったら、女子会支持してる奴は一体どれだけ残ってるだろうね?
0756名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:43:43.70ID:0ifNsgvw
吾郎の子供でも女性じゃだめ言うても、男の子でできの悪い設定でOK出したら対して差がないから、今のうちしか使えない女子をアテにしないとダメとかいう後手後手感
0758名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:48:58.32ID:pDDhVW9Q
休みながらでも長期休みしてもいいから連載続けてくれというサンデーのほうが悪魔だわ
むしろサンデーの幹部とかが病気になれば帳尻合わせになるかも
0759名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:51:37.98ID:CzO7W39n
>>736
俺は面白いよ
0760名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:53:09.95ID:+KdAo6fR
基本的に小学編も中学編もクオリティなんて変わってないと思うんだけどな。
小学編がピークとか言われても中学編を明確に上回ってるものなんてないだろ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:56:39.77ID:+KdAo6fR
>>754
いなくなるとしても黙って消えるさ
ここの一部の頭おかしい奴みたいにグチグチグチグチ粘着してつまらんつまらんと言いながら粘着して作者叩いて居座るようなことはせんよ。
異常者じゃないさ
0762名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:09:27.78ID:CzO7W39n
>>758
きみ近所に良い病院がないんだね
かわいそうにねえ
0763名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:11:03.54ID:IFqpm0hc
>>760
どう見ても明確に違いあるだろ
キャラの優先順位や掘り下げ圧倒的に出来てたし話も筋道立ててまとまってはいた
中学生編から考えなしの行き当たりばったりと引き延ばしと無駄に増やす挙げ句結局扱いきれないキャラの量産
0765名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:25:46.50ID:yFFKCFTF
>>764
上っ面だけ派手にしてキャラとしては薄っぺらいキャラ量産してる中学生編よりは圧倒的にマシだわな
無印の外野三兄弟みたいなほぼモブたまにやるときはやる的な扱いのがまだ魅力ある
0766名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:34:43.56ID:8XHCpC2G
>>760
・相棒の光の存在
・光の存在があって大吾もモチベーション上がる
・大吾が急展開せずに成長してる
・チームメイトがあまり出しゃばらない
・メインが大吾、光、卜部、アンディ、睦子くらいで、キャラを持て余してない
0768名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:49.66ID:I60zk1Oe
リトル編は敢えて吾郎を最後まで出さないように引っ張っているところが良かった
吾郎が出たときはようやく来たか!みたいな感じで感動ものだったな

中学編になってからはなんでこんなに四国から戻ってこられるの?というレベルで
頻繁に帰ってる気がするが、そんなに頻繁に作中に出したいんだったら
引退するか、家から通えるチームへの所属に変えた方が良いと思う
0769名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 00:15:32.59ID:QFCNSD5l
吾郎がやってたようなポジション(大吾にキャッチャー進めたり、卜部に勝負しかけたり)を光がやって、それにつられて寿也や大吾が渋々ながらも、影響されて成長するっていうのが、メジャーの醍醐味だったのに、

セカンドの物語を引っ張ってた光を安易に、吾郎と寿也の険悪時代と重ねてしまったせいで、受け身体質性格の大吾では反論出来ず、光が一方的に逆恨みしてるような縮図になってしまった

小学生時代は、それなりに大吾に反論してた睦子も、中学生になったら大吾マンセーの恋愛脳になって、光に代わるバッテリーの相方としては完全に不十分で、むしろ大吾無個性化に拍子をかけた
0770名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 01:15:34.23ID:909xni0m
先に進めたら出番の消える女子にギリギリまで引っ張らせて焦らそうとすればするほど、辻堂との再戦も下手したら知らない間に水に流されてましたとかやりかねないよねぇ…
今しか出番のない女子に執着やめない限りは
0771名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 01:17:34.37ID:7i67uky3
まあ一方的に逆恨みしてるのは佐藤父子揃って変わりないよね
と言うよりも吾郎の場合は恨まれる要素は無かった(寿也は一般人の子であることに対して、
吾郎は温室育ちだからという理由でねたまれる要素はあったが)が
光の場合は恨まれる要素がまったく無かったわけではないからそこに違いはあるかも
0772名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 01:27:19.17ID:0125JblG
話を引っ張るというか中心キャラを女子キャラにやらせてるからダメなの判らないなら、もう手遅れだろ色々
0773名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 04:06:59.89ID:RS6BNjB5
>>732
基本的に少年漫画雑誌で主人公が女性と言うのは御法度なんだろうな
ジョジョにしても6部主人公が女性という荒木の決定にジャンプ編集部もダメ出ししたらしいし

しかし、そこで無理を通して女性主人公で始めてきっちり成功させてみせた荒木はやはり格が違った
満田は大御所のはずがそれほど発言力強くないようだな
0774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 06:50:28.59ID:gXp+jKRn
御法度ってほどではない
少年誌で女が主人公だと当たりづらいって程度のジンクスだよ
でもサンデーはパトレイバーとかGS美神とか、伝統的に女性主人公もののヒットがある
今もフリーレンがまさにそうだろ
0775名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 06:51:10.92ID:bXPvKHJJ
少年誌の女主人公
ドクタースランプ、パトレイバー、キャッツアイ、ネバラン、フリーレン、GS美神、絶チル、小生意気

無いわけじゃないが…まぁ古い作品が多いよね
少年誌の数と歴史から鑑みても女主人公は少数であることはわかる
0777名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 08:08:47.58ID:bXPvKHJJ
それはない
珍味として少量投入されることはあっても、取って代わることはないだろう
少年誌としての本懐を忘れたら少年誌としてのブランドは失墜する
ディズニーの惨状を見ろ
女主人公ガーと言ってるのはポリコレと同じや
0779名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 09:59:08.33ID:z2jTAvK6
睦子の投手尻のために買い続けます!
道塁尻にも期待です!

女子会野球漫画 待ってます!
0783名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 11:06:00.11ID:KR0ah1Tm
>>782
あの嫉妬が派手やろが!
0784名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 13:08:46.51ID:Zcasu5IT
申し訳ないけどかわいい嫉妬じゃ済まないくらいの時もあるんだよな
はっきり言えば不快なほどだ
それに対する大吾の反応もほとんど無いしね
0787名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 14:11:59.12ID:IPNC+QUN
作者が大睦最大手だからな
サンデー表紙だったり扉絵だったり単行本だったりと夫婦っぷりを見せつけてくる
ニヤニヤがとまらない
0788名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 15:09:18.88ID:+pFvw7rl
きっしょw
0789名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 15:15:03.64ID:iQ5f/UDM
>>773
発言力っていうかエゴを通さない人か落とし所を見つけたんじゃね?
サンデーの歴史上だとコナン、タッチ、らんま辺りの次には貢献しただろうから発言力はあるじゃない?
0790名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 15:45:09.02ID:2Zf0WQVG
まず大吾のキャラクターが薄くされてるせいで好みのタイプとかが全然わからないから大睦言われてもピンとこない(狙ってやってるわけでもないのにシスコン野郎の描写が多いせい)
父親の方は隣りにいるのが当たり前だと思っていたら、いつの間にか自分にとっては唯一の女として意識していたとか最低限の描写はあったのに
0792名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 16:22:09.50ID:vJCIoIlr
大吾が吾郎ほど魅力ないせいで大吾を好きになるキャラが出てきても思いの強さや説得力がない
清水と寿君辺りの吾郎への思いは見てて面白かったぞ
0793名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 16:41:51.24ID:RS6BNjB5
MAJOR以上の作品に育てようと幼少編から懇切丁寧に描いてきた武勇伝をあっさり切られるような人に発言力があるわけねえだろ
そういう意味でサンデー編集部は相当恨み買ってる。あの時は満田が相当立腹だったのがコメントからも伝わってきて不穏だった
0794名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 17:09:10.40ID:qkCGsf6O
素直に顔が眉村によく似てる剣のいる高校に行かせてやればよかったものをを、親が急にリストラされました公立で妥協してくれとかやってること同じじゃむしろ進歩しない自分が悪いだろそれは
0795名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 17:52:17.69ID:Xyxxo53A
薫が吾郎を好きになるのは丁寧に描写されてて良かったよ
特に手繋ぎでフライキャッチのところとかすごい良かった
大吾に関しては睦子のモノローグだけで終わって後なんもないからな
第五を好きになる要素がすごい薄い
0797名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:51.38ID:IdlHvUcX
逆に話の盛り上げというか緩急のために、わざわざ精神的に弱いところとか、本人悪くないのにメンタルブレイク理不尽にされたり、負担軽減かと思いきや寿也臨時監督登場で唯一の個性すら没収とかお前はシン・アスカかと別の意味で同情するわコレ
0798名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 20:20:24.89ID:QFCNSD5l
武勇伝はヒロインを誰得デブ化させたしな
その後のインタビューでも「モカは太ってても可愛いと思うけど」って全く借りてなかったし
満田拓也のやりたいことって大体ズレてる
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 20:26:53.59ID:9yDFmvYX
ちょっとおかしい人だから、普通の人と感性とかズレてるから初代MAJORが賛否両論あるとはいえヒットしたのは良かったけど、そこで同じパターンしか使えなかったのが限界というか、本人の慢心か
0801名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 21:04:27.05ID:4S4oH8B4
クリエイティブでも売れるか売れないかは蓋を開けてみるまではわからないなら、ギャンブルみたいなものか
0802名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 21:32:32.28ID:QFCNSD5l
サンデーの表紙裏の質問コーナーで「質問を質問で返すなよ」って逆ギレしてたことあったよね

自分をメジャーのキャラで近いのは前原って言ってたし
0803名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 21:43:44.57ID:uR8Lq7HX
JC乳首 出して欲しいな〜
道塁や泉とか
0806名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:10.93ID:SoJxICAu
そもそもなんで急にボクシング漫画なんて描きはじめたんだ?
サンデーの命令だったのか?
それで打ち切りだったら漫画家も腹立つわな
0808名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:44:04.81ID:QFCNSD5l
>>806
いや作者は武勇伝にノリノリだったよ
打ち切り後のコメントで「武勇伝のキャラ描けなくなるの寂しい」って言ってたし
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:49:35.92ID:SoJxICAu
>>808
どんな漫画でも打ち切りは寂しいに決まってるだろ
ノリノリだって言うなら根拠を示して欲しいな
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:57:08.56ID:3ZKqKAh8
>>803
後者はそもそも高3だし、佐々木麟太郎みたいにアメリカに留学させるとかで出番完全になくした方がスッキリするわ
0811名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 01:36:16.40ID:/lSyl7Hj
>>804
13巻は出てたから3年弱は続いてたな
個人的にアマチュアから始めたのがアレだったと思う一歩見たく高校生でプロから初めたほうがよかった
0812名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 04:20:46.49ID:+p/vVZAc
沢さんのすべすべしたお尻が見たい!
0813名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 04:57:56.92ID:f1SRuB6w
と法廷で叫ぶID:+p/vVZAc容疑者・・・
彼に下った判決は無期懲役
もう檻の外へ出る事は許されないだろう
一生刑務所で暮らすのだから・・・
0814名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 08:42:15.81ID:jqGaBm9X
命令だろうが自主提案だろうが売れなければ打ち切り
大御所だろうが新人だろうがそれは変わらん
売れなかったらその人が悪い
0815名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 11:14:36.23ID:+p/vVZAc
太鳳のプリ尻が見たい!
0818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/22(木) 13:42:36.63ID:+p/vVZAc
千代姉のプリ尻が見たい!
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/23(金) 06:44:57.08ID:h5FKVIg8
泉の入浴を覗いてくれ大吾!
0822名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:57:39.59ID:UONzpAhA
>>819
肘の手術受けたの知らんの?
0826名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/23(金) 13:26:20.29ID:oVzYr0ok
中学野球編スタートの頃から読み返したけど太鳳も千里も睦子もこの頃が一番かわいいな
道塁が合流するくらいから身体がやたらとガッチリしてマンガ顔とのバランスが悪くなってる気がする
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/23(金) 16:30:45.02ID:oWYJZMPz
大振りで「リトル肘等故障が多い野球はおかしい」とストレートに批判してたのが良い意味で印象的だった
そういう直接的なメッセージを作品に込めるってのはあまりない気がするのよね
0829名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/23(金) 17:26:16.48ID:IzpIKlkN
故障させる価値も無い程ポンコツというか、欠陥品扱いされて放置されてる大吾の存在価値は、負けたときの言い訳要員というか、スケープゴートにすぎないのかという
0830名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 04:45:33.56ID:W0Hu6VLx
吾郎一人の力で投げて打って勝ってた前作と違って
大吾がケガで外れたとしても何の問題も無いからなあ
個の力に頼りすぎた前作の対比としてチーム力で勝負する作品になったんだろうが
あまりにも個の力に乏しい主人公にしたせいで存在意義までなくなった
0831名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 10:59:01.61ID:EVGcYhgs
マンタクも2ndは無印と違うコンセプトであることは明言してるからな
確かに無印ではリトル編から吾郎一人の活躍だったが、2ndではチーム戦であることが強調されてるのは事実
大吾はチーム戦なのを意識してるが、何気にリトル編で東斗の乾監督が渉に野球は皆でやるもんだと言ってるし、渉もキャッチャーはチームの要でコブラを入れた道塁は相当酷なことしてる、と言ってるからな
0833名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:08:40.82ID:wVFpLHn1
試合後、本編のJC着替え回が楽しみ
0834名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:40:20.43ID:FdW/uIIM
違うコンセプトという割には、悪いところは前と同じで、都合よくケガを利用しているという進歩のなさよ
0836名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 14:50:48.16ID:HVusw6l9
前作からそうだけど1個問題が解決すると間髪入れずに次の難題やもめごとが発生するストーリーの進め方なので
野球の楽しさより辛さや面倒くさい面ばかりが印象に残ってしまう
エンドレスで困難を浴びせかけられる子供たちもかわいそうで
大吾じゃなくても精神的過労で倒れちゃうよ
0837名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 15:58:56.25ID:u9xadmyD
スポーツ女子中学生というジャンルに見せかけてる「商品」の価値上げの方に舵入れてるから、正直漫画家のやること選手を「商品」として商売魂発揮する江頭と同じじゃねえの?
商品価値の薄いノダイゴに興味はない、売り出したいけど上からだめ言われてるゴリラはOG設定無駄にしてる空気扱いと極端なところも
0838名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 15:59:48.78ID:u9xadmyD
スポーツ女子中学生というジャンルに見せかけてる「商品」の価値上げの方に舵入れてるから、正直漫画家のやること選手を「商品」として商売魂発揮する江頭と同じじゃねえの?
商品価値の薄いノダイゴに興味はない、売り出したいけど上からだめ言われてるゴリラはOG設定無駄にしてる空気扱いと極端なところも
0839名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/24(土) 20:12:30.61ID:K1KWzS3+
はよ 本編の着替え回 やってほしい 
千代姉 清楚下着 キボンヌ
0845名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/25(日) 00:34:21.40ID:oI1+KDfZ
うちのアパートの多くの空き部屋に
たくさんの外人が入居したよ
国が積極的に外人を受け入れる
嫌な時代になったもんだ
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/25(日) 01:09:44.62ID:IOmlxfb+
相撲ファンには差別主義者多いけど野球ファンにも差別主義者って多いの?
0850名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/02/25(日) 02:01:35.65ID:XycV9LPf
>>846-847
 

小野田紀美@onoda_kimi 20.6.23
勘違いされている方が多いのですが、国籍による区別と人種差別は異なるものです。
人種差別撤廃条約のQ4をご覧下さい。
「国籍」の有無という法的地位に基づく異なる取扱いは、この条約の対象とはならないことが明確にされています。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.4
「差別」とは、属性を理由にして具体的に権利を侵害したり制限する行為を言う。
「好き、嫌い」は感想であって差別ではない。
最近、頭が悪いのが本当に増えてきた。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.4
国家権力(政策)による差別は行使が伴う。
公職の者であろうと、行使を伴わないものはただの個人の感想。
パヨクや在日は、二言目には多様性だ自由迫害だと大騒ぎするくせに、個人の信条の自由を絶対に認めない。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.9
差別とは何か?
・◯◯人が嫌い←感想
・◯◯人は会社に採用しない←契約の自由
・◯◯人とは結婚しない←個人の考え
どれも差別には該当しない。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.3.24
日本と欧米では「差別と偏見」という言葉の意味が究極的に違う。
日本では悪口や民間企業への就職機会の喪失程度だと認識されるが、
欧米では「大量虐殺」や「強制収容所行き」のスタート地点だと認識される。
部落差別も欧米なら差別にならない。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.3.24
「日本では部落差別がある」と欧米人に説明すると「絶滅収容所はちゃんと今も保存しているのかい?」と返ってくる。
「部落差別=危害を加える対象ではない」と答えると「ん?では何が差別なの?」と理解してくれない。
差別という言葉の意味が根本的に違う。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.2.10
宇治ウトロ地区放火事件は、「他人の土地を不法占拠して法を犯す人々」に対するヘイト。
「何も不法をしていない国籍へのヘイト」ではない。
属性ではなく「行為」に対する犯罪なのに、対日差別主義者にかかるとこれが逆転する。

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況