X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント321KB

●ワンピース総合スレッド part801●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/11(土) 13:45:24.67ID:9HHiCnTi
スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新106巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part800●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696933610/
0245名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 11:08:27.65ID:jcWV8nqG
和の国編は討ち入り迄は過去最高に面白かったのに鬼ヶ島からグダり過ぎてんよ
いつの間にか当たり前の様にルフィの頭からビッグマムが消えてるし侍の見せ場がルフィの前座に変わるわでかなり酷い演出多い
0247名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 11:52:49.10ID:VCOinGwP
最近youtube広告でもやたらデブで不細工が痩せたら超美人になってモテモテみたいなの多いけど
それはデブの幻想だろ
0248名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 11:55:38.27ID:NjWlnuFb
>>235
しかもマムはこの前の描写見る限り、
美人の時は子供の時より背も縮んでないか?
一応デカい女ではあるようだが、子供の時はもっとデカかったよな?
0249名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 11:55:52.83ID:aUbLnls8
デブが痩せると美人になるかどうかは知らんがそれなりにかわいかったはずの子と久しぶりに再会したら太ってて全然かわいく思えなかったから美人が太るとブスになるというのはあると思う
0251名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 12:04:30.75ID:t2hW70tf
2年後のゾロはこれかもだんだん強くなりそうだな。
最高幹部クラスを倒せるほど進歩してるし、そのうちルフィをも凌駕する力を持つかもしれないと思う。
0252名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 12:04:39.04ID:t2hW70tf
2年後のゾロはこれかもだんだん強くなりそうだな。
最高幹部クラスを倒せるほど進歩してるし、そのうちルフィをも凌駕する力を持つかもしれないと思う。
0254名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 13:48:55.70ID:/GE4+QSn
親が善人なのにミンゴみたいな悪魔も生まれる
性格は遺伝しないってことだな
0255名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 13:57:12.50ID:JIsChCfR
これいうけど、今週の仕上がってない原稿から痛々しい努力量を感じるんだけど
尾田っち 自分が働いてる人間だからって、
金持ちの人間(働かずに済んでる人間)にヘイト向くように作品描いてるのが
伝わってきて微妙にそれに腹が立つ。

自分が苦しい思いして原稿描いてるから
働かずに済んでる人間が憎くて憎くてたまらないんやろ、
あの天竜人へヘイト向く描き方は。
0256名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 14:09:54.20ID:iKkYGkDA
ドレスローザとか外敵からどうやって身を守るんだろ
ドフラミンゴがカイドウの庇護下にあったから国民の命も守られていたのは事実だと思うが…
0259名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 14:24:37.45ID:VCOinGwP
ガザのハマスみたいなもんか?
0262名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 14:55:55.31ID:JIsChCfR
>>261
今の若者が裕福な家庭環境で生きてる人間が多いと気付かない
年配層の方ですか?

だから5chは嫌なんだよ。
0268名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 17:41:35.96ID:jgERFDOg
>>161
そう!!正にそれなんだよ天竜人周りは。
尾田の本位的な挿し入れたい欲の為に物語や登場キャラが被害被って犠牲になってる
天竜人のせいでワンピの世界はおろか作品そのものがいびつに歪んで味噌が付いちまった
ここ我慢して省いてたらワンピはもっともっと多くの読者に愛されてたろうに残念だ
0271名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 17:53:58.82ID:jgERFDOg
>>172
多分それは天竜人同士の世界での鉄則だったんでしょ
感情どうのこうのではなくそうしなきゃ自分自身が村八分されてミョズガルドみたいに粛正されちゃう
ドフラミンゴの両親が良い例だよ。
天竜人のレールを外れる事は絶対に犯してはならない天竜人最大の大罪なんだろ
0273名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 18:07:59.99ID:jgERFDOg
>>248
それマムに限った事じゃない尾田の作画スタンスだよ
作画におけるサイズの遵守は一貫してユルユルで
その都度その都度で同じキャラがデカくなったり縮んだりしてる
ヤマトとか初登場時は作中でも屈指のサイズ誇ってたけど程なくして不自然に縮んでた
0274名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 18:11:24.31ID:eZYaCh2V
ヤマト初見時化け物みたいな大きさしてたよな
風呂入る時めっちゃ同じくらいになってたけど初期サイズだと足しかつかれなさそう
0276名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 18:30:30.84ID:jgERFDOg
>>255
違うよむしろ逆だよ
自分自身が腹の底に孕んでる複雑なナニカを作品にたんまり注ぎ込む為に
ボロボロになりながらも今現在も創作活動を継続してるんだよ
尾田の悲願は自分がワンピースにたらふく挿し入れたメッセージを介して
1人でも多くの読者を自分の理想へと作品通じて染める事だろうねぇ
人種差別やら権力関連やら統治体制やら…(全部天竜人周りっすわw)
統治してるお偉いさん側は実は薄汚い非人道な絶対悪で
逆に世間で悪く思われがちな下位で特殊な存在ほど
実をいうと清く正しい心持ってる善の塊なんですよ~的なね。
NO!差別は確実に尾田の作品通じて染めたい願望の一つだろうね
0278名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 18:34:59.24ID:Ar636zea
でもさ、尾田も天竜人ポジションなのに
ワンピース内では貧困と格差を強調して描くのは不思議に感じる
まあ、貧乏人、搾取される側が権力者と対立する話の方が貧乏人の読者には当然ウケが良いもんな
漫画を売る為に考えて話を作っているんだよな
0280名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 19:03:14.60ID:oXRWjxoo
作家性的には立場ではなくて何を描きたいかの思想的な問題なんだけど実質ワンピースには思想なんて無くてあるのノリだけなのにワンピ信者は無い物ねだりをするクソバカが多くて鬱陶しいわ
0281名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 20:26:10.02ID:ETnZlGZK
>>267
ボニーの実年齢が10歳くらいと判明して結構心配してたがやっぱ文句言われるわな
ボニーのこと何度も性的に描いてたし、シコってた外人からすりゃとんでもないトラップだよなこれw
日本人的にはまるで関係ないけどw
0282名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/15(水) 20:30:22.54ID:VCOinGwP
病気がいつの間に治っているし
実はクローンって可能性まだ残ってるからな―
まあ今のところはトシトシの実で病気の進行を止めたって説が優勢のようだが
0285名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 00:48:17.04ID:4V4DAv2q
ワンピも東方もオワコンって昔からアンチが騒いでるが
全然オワコンにならんな
0287名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 00:53:31.77ID:bHseRUfi
熱が下がるのは長期連載の宿命だしなワンピは熱を維持出来てる方だ、そもそも漫画以外も色々やってコンテンツ規模自体はまだ拡大してるし
0291名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 01:01:50.17ID:tnc9Z3tF
ボニーはシャボンディ諸島に現れたパシフィスタを見て父さん…!?みたいな反応をしてもよさそうなのに、それも無かったし…
ローとドフラミンゴの因縁並に後付け臭いな
超新星のルーキー自体がスリラーバーク編終了直後に思い付いたらしいけど
0293名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 01:09:04.37ID:HWngkSka
ジニーの病気って何?梅毒?
クマははじけないの? つかためた痛みとか虫に当てればよくね?
0294名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 01:11:07.66ID:S4PQNv1Q
>>290
まぁアニメの映画なんか尾田が関わった奴の方が面白いのは確かなんだけど……
素人が傍目に見ても働き過ぎだろ
肝心の原作にキャパオーバーのしわ寄せがが来てるのは本末転倒だろう
0295名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 06:00:39.67ID:n5zlcUxQ
>>278
価値観の大半は十代で決まると言われていて後に成功し
大金持ちになっても十代の金銭感覚は意外と残るもんだよ
それに作者はこれまで人生の大半を漫画に費やしてきているから
金は通帳にのる数字上のものでしかないだろうし
0296名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 07:16:28.38ID:VCL/EIsx
Redって興行収入は特典商法でねばっても鬼滅の足元にも及ばずストーリー等はゴミカスなんでしょ観ていないからよく分からないけどAdoの起用だけは悪くなかったと思う
0297名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 07:19:52.32ID:tnc9Z3tF
漫画の原作者を映画に参加させるようにしたのは鳥嶋和彦だよ
コイツさえ余計な事をしなければワンピースは作劇のクオリティも保てた
当時のアニメの視聴率が不振だったからだとか…
漫画っていうのは売れると、もう漫画だけ描けば良いという次元じゃなくなるんだよな…巻き込む業界が大き過ぎる
尾田も業界の犠牲者
0298名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 07:44:44.38ID:kcvJC9uc
ニキュニキュの実って何なの?
衝撃を操るショクショクの実とかならパラミシアかなとか思えるけどそういう能力を持つ肉球が手に宿るって何なんだよ
ゾーンとかなのか?そういう能力を持つ神獣かなんかがいてそいつがモデルとか?
龍の実と並んで賞品になるくらいだしそういう事なのかな?
0299名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 08:07:32.53ID:VCL/EIsx
尾田さんが関わらない方が作劇のクオリティを保てたってどういうこと?笑…まあ彼に映画の作劇センスがないっていうのは正解かもていうか最近は肝心要の漫画の作劇もアレなんだよね編集の機能不全とも相まってもはや週刊連載自体がキャパオーヴァなんだと思う
0300名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 10:20:17.99ID:95MpLvrn
>>280
もしそうなら本当にそうであって欲しいわ心から
魚人島も天竜人周りも尾田自身が溜め込んでる膿が作品にまで及んだ面倒な物ではなく
何も背景が無いその場その時の創作ノリでああなった的な
その方がワンピースのイメージに合ってるよ。やっぱり
ワンピースは万人に向けられたフリーライクなイチ娯楽作品ってのは最後まで崩れないでくれ
0301名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 10:46:51.97ID:95MpLvrn
>>294
本元にまで弊害が出ちゃう程大きく膨れすぎちゃったんだろうなワンピは
しかも作者である尾田自身が使命感が頗る高く
膨れ過ぎた全てを丸々背負い込んで負担を自ら作っちゃうって
若い時はそれでも乗り切れるエネルギーあったんだけど
流石に作者が全部背負い込むのは無理がある程衰退してしまってるのが現状だよ
今の作業量で行くならページ数や休載頻度で妥協するのは必須
でもそうしたら作品自体がゴールする距離も延びてしまい終わりが見えない
結局の所何かを取る為に別の何かを削るしかないジレンマが常にまとわり付く
これらを解消するには完結遂げるまで
一切尾田が派生モノにキャパを割かない事を徹底するしかない
尾田の本業は漫画家なんだよ。
漫画ワンピースさえちゃんとこなしてりゃ本来それでOKなんだよ
今こそそこに回帰すべきだよ
0302名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 10:47:47.97ID:2K9B2VPa
肉球で触れた物を弾き出すって能力やろ
記憶やダメージに拾うって言う半ば概念的な物まで弾ける
0303名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 11:24:54.96ID:2K9B2VPa
そう言や弾いた物がその内戻って来るって設定追加された訳だが、エッグヘッドにあったくまの記憶はどうなってんだろな?
ベガパンクが固定する事に成功したのかな
0305名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 12:16:10.06ID:VCL/EIsx
どうでしょうね今に至るまでのクソ作劇は時間の問題以上に編集の無能っぷりと作者の能力的問題に起因する要素の方が大きいと思うけど
0307名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 12:57:18.50ID:V9pn2OpB
>>301
尾田も本当は早くワンピースを終わらせたかったけど
やっぱりアニメや他の業界との付き合いがあるから漫画を続けざるを得ないのだろうな
0309名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 13:09:15.68ID:Zxwtzd7g
終わらせたがってなかったのは尾田本人だろ
ワノ国編までは体力気力全盛期が続いて万能感でやりたい漫画のシチュを全部詰め込んでた
典型的なのがプリンとサンジのラストシーンを描きたいためのWCI編
だから今頃ダイジェストで描いてる本筋が進んでなかった

エッグヘッド編でくま過去に入るまでも要らんキャラ増産要らんバトルループしてた
長期に睡眠削減して無理してた反動ってのは更年期で突然来る
0311名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 14:17:50.27ID:HWngkSka
存在そのものが罪だろあんな奴ら どんだけ日本人の感性を腐らせたと思ってんだ
0312名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 14:23:53.84ID:4V4DAv2q
ワンピってアニメ作画が悪い言われてたが
いつの間にか作画レベル上がってる
0314名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 14:41:25.36ID:fhgb7WgI
>>312
局所的に派手にしてるだけで全然全体的に動いてない何やってるかわからない紙芝居だから作画レベル落ちまくってるぞ
背景とか細かいやつは描かなくていい近い距離の顔のドアップとかのつぎはぎで手間や金かけずに誤魔化そうって魂胆が透けて見えるワンピースに限らず今の紙芝居アニメは
0315名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 15:04:04.53ID:jvqMe562
たぶん天竜人は意味なく宇宙服着てるだけで中身は下界人と変わらない。

ジニーの病気は性病じゃないと思うけどなー。


これはおダッチの罠だと思う。


重要なのは珍しい病気を治すために熊が何をしたかで、それが政府やベガバンク〜の流れかな。
0316名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 15:26:07.64ID:HWngkSka
>>314
落ちてねーよ
最初の頃が1くらいなら100くらいはある
0317名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 15:31:21.83ID:fhgb7WgI
>>316
単純に絵の綺麗さだけが作画の良さだと思ってる無知かコメ欄のサクラbotかな
常に自然な動きで動き続けてるのがアニメであって今のアニメは漫画の色紙に色味加えただけのレベルだよ
0320名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 16:11:58.89ID:fhgb7WgI
やっぱ初期の方が作画レベル全然高いな
細かい動きや背景の描き込みやカットもアニメーションの動きが自然なつながりで動いてる
0321名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 16:17:00.25ID:GYqU49Tn
ルフィがシュシュのためにキレてモージ殴るシーン原作じゃめっちゃ感動的だったのにアニメじゃクソみたいな紙芝居でガッカリしたんだが
0323名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 17:24:15.94ID:fhgb7WgI
紙芝居どころか常に動き続けてて使い回しもほとんどないから飽きにくく楽しく見られるんだよなあ
まあサクラじゃなくて本気で言ってるなら眼科行ってどうぞ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:00:14.80ID:4V4DAv2q
アニメ一挙放送が終わるとどうなる?
2週目が始まる
0325名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:03:40.61ID:4V4DAv2q
改めて見ると初期作画の安っぽさがよくわかる
0326名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:08:58.99ID:GYqU49Tn
作画のリソース管理はアニメ演出家の重要な仕事なんだが
見せ場以外でも無駄に動かすって演出家が無能か仕事してないかだろ
0327名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:17:45.48ID:4V4DAv2q
ワノ国から妙に作画良くなったのは暇が出来たからって言ってたな
0328名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:19:03.63ID:fhgb7WgI
サクラ臭いのが自演してそうで草
今と違って昔は金あったから色々無駄なとこでも動かせたんだよ
今は金ないから全然動かせられないし全然枚数少ない低レベル低コストだから紙芝居でさえカクカクになってたもんなあ
0329名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:32:23.85ID:Srkk4OIa
アニワンのレベルを上げるためにも遠しではなく、休み休みやるべきだと思うんだよなー
無駄に間延びさせないでクオリティ高いのを保って欲しい
原作も月刊にして欲しいし
無駄に毎回オチとかびっくり要素をつけようとして話があちこち行く原因になっている
0330名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 18:46:02.49ID:Zxwtzd7g
鬼滅のufoショックでコスト削減重視の東映アニメが変わった
スラダンも公開前に東映と出た瞬間作画ダメだこりゃ反応だった
0332名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 19:27:46.57ID:VCL/EIsx
少しアニメを見てきたけどそれなりに頑張っている方じゃないかな引き伸ばしが酷くてアレだけど少なくとも原作のクソ描写とクソ作劇を多少なりとも見られるものにしているとは思えた
0333名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 19:33:50.03ID:LoNiBynj
ワンピとダイ大にリソース奪われてたのもあってコロナ禍のプリキュアの戦闘シーンは悲惨なまでに動かなかったな
ダイ大終わってからはマシになったが
0335名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 21:18:55.87ID:Srkk4OIa
>>324
2週目行ったようだな
365日24時間やり続けるらしいから延々続くんだろうな
自分で好きな時に好きな部分を見れるようになれば良いな
それは著作権上難しんだろうな
0337名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:24.09ID:y860fE0T
>>302
そういう能力をクマ自身が身に宿すとかならわかるのよパラミシアかなって
でもクマ自身に能力が宿るんじゃなくそういう能力を持つ肉球を身に宿すというのがわからないそもそも能力と肉球に因果関係がないし
例えばマルコはモデルが不死鳥だから炎を纏ったり傷を修復したりという事が可能だけど普通の鳥ってだけならそんな能力はないじゃない?
だからクマも肉球にそういった能力を持つ神獣とかがモデルの幻獣種なんじゃないのかなって話
0339名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 22:05:22.58ID:Zxwtzd7g
ルフィは解放の戦士なんだから関係あるだろ

俯瞰すりゃ分かる
ルフィ以外の麦わら一味が本筋には要らないんだよ
せいぜい要るのはロビンだけ
0341名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/11/16(木) 22:08:58.58ID:VCL/EIsx
ゴムゴムはニカでしたーっていうクソみたいな後付けをやった後ではくまが幻獣種であろうと何であろうと知ったことかっていう話なのよねーガバ設定すぎて考察に値しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況