X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント351KB

●ワンピース総合スレッド part800●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 462a-JC8j)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:26:50.07ID:Ksml+9370

スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新106巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part799●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692585590/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 20:47:49.55ID:vgKjY9WI0
>>1


サタン聖=牛鬼説があるけどワノ国編が終わったのに日本の妖怪出すかな?
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5ed-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 22:52:31.27ID:ifON2xbF0
五老星はすべて海の怪物
牛鬼 海岸に出てくる牛の頭を持った蜘蛛の妖怪
海坊主 海に出てくる巨大な黒い人型で船を沈没させる妖怪
ワダツミ 海の神様的なやつ
ロック鳥 中東のおとぎ話に出てくる船を襲い巨大な怪鳥
クラーケン 巨大なタコ

という考察が上がっているが

サターンは確かに牛鬼に見た目似ているが牛鬼丸ってのが既に出ているからなー
そんなにかぶせるかなー
ワダツミ、クラーケンも魚人島編で既に出ている
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5ed-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 23:24:37.46ID:ifON2xbF0
この雰囲気だと強さは

三大将 < 四皇 < 五老星 < イム
って感じなのかな?
そうなるとラスボスはイムか
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae2a-JC8j)
垢版 |
2023/10/11(水) 02:51:35.63ID:yFbzAVl10
天竜人が肉体的には雑魚だったから、五老星は強いという逆を狙ったのかな
イムを守るための武力を下々民の海兵に頼るというのも
プライドや地位の安定の面で不安があるだろうし
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 06:52:46.69ID:wUYrd1bn0
敵キャラが強いのは良いのだけど今の所絶望しかないな…
5老星は不老だろうし不老だと魚人島の強化剤を飲み放題ってこと
ぶっちゃけ黄猿を無双くらいする力がなければ勝てないだろ
数少ない勝ち筋と言ったら目覚めた古代ロボが味方するくらい
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d7e-CU0H)
垢版 |
2023/10/11(水) 08:56:10.70ID:YC9ifBhv0


て言うかカイドウ戦だと瀕死の状態からニカ切れてその直後に変身して戦闘続行したのに何で今回はすぐバテたのか分からん
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:50:38.20ID:zCEHKYEZ0
歴史的に見ても崩壊する組織ってそんなもんだよ
完全に優位な立場でありながら硬直した考えに固執したり古い因習に囚われて動けないんだ
むしろ有能な指導者がいたら一海賊である主人公が活躍するなんてありえないでしょ
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31d8-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:51:21.74ID:A6s3E4p80
五老星の前にフードを被り仮面をした謎の男(海賊神)が現れる

海賊神「鬼蜘蛛の退治といきますか」

サンジ等が震えてる
サンジ「何だお前は」
海賊神「今は秘密だな。こいつを消した後に指名手配されても面倒だからね」
サターン「わしを消すじゃと、何処の手の者だ」
クロスギルドの手配書を見せて
海賊神「あんた等、五老星に一人に付き50億の懸賞金が掛けられてね。なーに、死んで貰おうと」
サターン「ふざけるな」
海賊神「下がっていな。五老星の足を瞬時に切り落とす」
サターン「見えなかったじゃと」
海賊神「ダークランス」(巨大な黒い槍がサターン星をつき刺す)

フランキー「強すぎる」
サンジ「今の内だ」
(みんなが逃げ出す)
サターン「させるか」(海賊神)が止める
海賊神「さて、みんなが居なくなったし。話をしようか」
空白の800年を言う
サターン「貴様、何故それを何処で知った」
海賊神「ラフテルでね」
サターン「イム様まで」
海賊神「安心しなよ。みんなあの世に送ってあげるから」

瀕死のサターン星
海賊神「さようなら」(真っ二つに)
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7c-JC8j)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:22:26.21ID:yFbzAVl10
ボニーの下半身の肉の表現エロいなあと思ったけど
ブルーグラスのノリノリの実の、乗ったものを乗りこなすってのもスケベやなあと思ってしまった
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d69-CU0H)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:25:07.00ID:YC9ifBhv0
ニカの覚醒が燃費最悪ならチョッパーの覚醒が普通の動物系覚醒で耐久って事で差別化出来そうだな
あんだけポイントあるって事は覚醒間近だと思うし
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-jRg5)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:46:38.20ID:h7uuHSM+0
というかニカってなんで時間制限あるんだ?
ヒトヒトの実モデルニカに覚醒して本来のパワーになってるだけだろ?
ギア2以降がルフィが考案したゴムの特性活かしたドーピングみたいなもんで時間制限有りますは理解出来るけど、
ニカがギア5なの含めて、よくわからんわ
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ff-cWBt)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:36:05.99ID:ZTXAzFQ00
マホマホの実の魔法人間
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7c-JC8j)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:58:56.77ID:yFbzAVl10
ニカはゾオンとパラミシアの覚醒(しかも相手の身体に影響)を同時にやっているようなものだから
体力の消耗が激しいんだろうな
あと精神が高揚して思いついたものそのままやっちゃい計画性もなく
常にフルスロットル状態だから更に燃費が悪いんだろう
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae30-cDHl)
垢版 |
2023/10/12(木) 00:50:29.73ID:TY6VhGZl0
でも散々寿命削ってる描写はあるよな
セカンドでもそうだしホルホルの手術でも10年とか言ってたし
最終的にはロジャーと同じく海賊王と夢の果て終わらせたら寿命が短いって理由で解散すんじゃねえかな
んで夢の果ては置いてきたドン!で終わり
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31d8-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 02:27:52.46ID:UAzNnU8H0
海賊神の目的

イムや五老星を消し
天竜人の権力をゼロにする事が目的それ以外は特に考えていない

海賊神と言う異名はクルーが海賊王を越えた存在である事からそう呼ばれてる
神・海賊団 船長
かつての白髭海賊団の10倍以上の力があるとされる
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:01:12.25ID:7JuORzul0
>>31
ジョイボーイは存在は確認されているがニカそのものは想像上の存在だろ
ニカが存在するとしたら他のヒトヒトの実のモデルも存在することになる
そして黄猿が時間制限を知っていたから前任者もそうだったのだろうな
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdfa-qa69)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:13:56.10ID:eQq969p8d
>>38
テンションホルモンで生命の限界値が削られた後遺症は見えないしな
ローだって生命削る大技を使ってもピンピンしている
ビッグマムの寿命を奪う能力にしても体力まで奪っている訳ではないし
寿命というのは運命のようなもので
ルフィもローも元気なようで、どこかで突然死するような戦闘になるかも
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdfa-qa69)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:16:38.79ID:eQq969p8d
>>37
戦いの中で成長するレベルじゃないとニカの弱点は克服できないな
黄猿のニカの体力切れを狙う戦略は消極的に見えるけど
シャボンディで逃げに徹するルフィ達を潔し!と評価していたし
やっぱり冷静に戦局に対応できる点で黄猿も大人なのかも
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b183-qa69)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:28:49.82ID:aJY5ZNNk0
なかなか面白いな
ボディビルダーの目から見ても、やはりワンピースのキャラは脚が細く映るのか
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/77e3b5b02859a1d6d14ee08d3dda8a3de0013b54&preview=auto
――作中でトップクラスの実力を持つカイドウはどうでしょうか。とても巨大なキャラクターで、筋肉も大きいです。

加藤 上半身の迫力はすごいですね。大胸筋も大きいですし。
ただ、ルフィと同じでやっぱり脚が残念ですね。
上半身はものすごくて、誰にでも勝てるんじゃないかという感じなだけに、もったいないと思います。
この体だと、国内大会では勝てるかもしれないですが、世界最高峰の舞台では勝てそうにないですね。
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:59:42.53ID:lYaEj84D0
>>41
SBSで20年後の一味の様子が描かれているがルフィの時に
”エースのように生きていたら”と書かれていた
つまりルフィは40歳まで生きられないと示唆されている
後遺症はないわけじゃないよ
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:51:37.25ID:lYaEj84D0
世界政府を敵に回しわずか数年で海賊の頂点に登ろうと言うのだから無茶をする
対しガープも白ヒゲも無理はしただろうが大半を組織の中での戦いだから
命を削るような無茶はしなくて良かったのだろうね
海軍なんか土曜は午後から休みで日曜は朝から休み(外出は要許可)
だからガープも海軍に入れと言ったのよ
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae30-cDHl)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:41:38.72ID:Wg6zcdKq0
黄猿さんにここまで苦戦してるとカイドウさんも大将三人いれば倒せたんじゃないかと思うんだが
そもそもなんで最初はギア4で戦ってたんやろ
ギアって車と一緒なら段階的だろうけどギア2はまだしもギア3は空気すぎるよな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5e4-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:08:50.47ID:7suwXrxL0
>>45
そういうのって適当のようで実は重要なヒントだったりするんだよな
ボニーも推定になってたし
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5e4-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:10:32.42ID:7suwXrxL0
>>49
5は3と4を足したような感じだからな
上位互換状態で3を使う意味がなくなった
2はわざわざしなくても同じくらいのスピード力になったんじゃないかな
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d6e-7tk0)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:20:01.31ID:q9CpXmM40
>>49
逆に三大将が束になってくると流石にヤバいからカイドウはワの国みたいな僻地を足場にしてたという見方もできる。

海軍としてもいくら四皇とはいえ一海賊に三大将注ぎ込んだらその間他に何されるか分かったもんじゃねえし。

頂上戦争ん時はエースを餌に白ひげを誘き寄せたから成立しただけで。
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d97-CU0H)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:00.68ID:3sn8ANFI0
いやカイドウ戦見る限り明らかに怪力増してると思うわ

ニカが黄猿と相打ちになる程度なら何で海軍は何十年も四皇野放しにしてるか分からねぇんだよなぁ
少なくともビッグマム位ならいつでも倒せたろ
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H49-3Iys)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:31:40.49ID:QocrNDddH
相性ってもんがあるだろ
海軍の物量作戦だとビッグマム相手だとソルソルでやられて相手に逆に力与えることになる
大将クラスで戦争やりに行くにはビッグマムは恐怖政治とはいえ表向きは平和的に国治めてたからそれも理由にならない
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5a4-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:20:57.61ID:7suwXrxL0
このタイミングで決着して欲しいというのがあって
それまではじゃれ合っているだけだよ
長い間互角だったからって強さが同じって意味じゃない
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae35-JC8j)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:29:53.19ID:/vG4QrVL0
>>49
スネイクマンの攻撃って、見聞色の未来視持ちじゃないと避けられないくらいに
軌道が多彩で速いからそれで足止め出来ると思ってたが、
黄猿のガードが今までの誰より速かったんだろう
ルッチ戦みたいに脅威がルッチだけなら最初からギア5でぶつかってたんじゃないかね
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9de-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:09:41.83ID:Ql/DA/xa0
>>60
ほんまそれ
紙上のキャラの強さなんて
作者の都合でどうにでもなるよ
なんなら尾田自身もハッキリ決めてないっしょ
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9de-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:12:23.19ID:Ql/DA/xa0
>>59
マジでそれなのに漫画のキャラクターの強さ弱さでアツク討論交わしてる奴ら見ると頭大丈夫かって思う 妄想として楽しみながら話すのはわかるけどこの話で喧嘩するのはもう小学生と同じレベルのヤバイこどもおじさん
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-VGqS)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:45:58.61ID:KNqy0KYi0
しかしデカデカを始めとしてヒトヒト、ソルソル、イシイシ、シマシマ、ガジャガジャ
巨大化できる悪魔の実はいくらでもあるのに未だに巨大化技術を開発できないなんてありえんよな
万が一巨大化できても小さい奴にパワーで負けてるから結果的にでかい的になるだけだし
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-VGqS)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:49:34.08ID:g29oQrRh0
テストや時間制限のある小説を読むときの要領を使えば良いよ
脳内でいる情報といらない情報を区別し処理すだけのこと
それが出来れば多少の絵の煩雑さは全く苦にならないけけど?
漫画が変わるのだから人も変わらないとね
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d95e-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:40:54.03ID:H3ojOtbE0
五老星を強くしてどうするんだろうなー

大将より強いです、5人もいます、敵です、戦わないといけないですって
一気に大将より上が5人、さらにイムも強いなら6人も増えちゃったことになってなんか印象変わりすぎだわ
老人にはさっさと世代交代して欲しいのに
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d95e-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:15:58.28ID:H3ojOtbE0
かっこよくもないし
将来性を感じないし
人気キャラになるわけでもないし
尾田自身もさすがに長く使っていくつもりはないだろう

とんでもなく強いと思わせて何かによってやられちゃうという展開にするのかなー
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e7-i1JD)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:34:46.31ID:bgujLsrg0
ボニーに刺されてあのまま死んだらおもろいなw
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be8-4PQ2)
垢版 |
2023/10/15(日) 03:28:33.28ID:VF+Gx8Fw0
>>67
ナンバーズとか巨大な生物を作ることは出来ても、知性を伴った巨大な生物は難しいんだろうね
マムにしても海軍にしても、巨大生物を自分の手元に置いて言うこと聞かせなきゃ意味ないんだろうし
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:13:37.06ID:Wcv1tEvJ0
>>77
だから読み辛いとか雑とか言っていることが間違っているとは言ってないよ?
だけどその評価は絶対的な評価ではなく個人の批評でしょ?ってこと
大御所の漫画家がそんな個人の感想で表現を変えることは絶対にない
だったら文句を言ってないで自分を変えなさいよって話なんだよね
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9a2-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:25:07.42ID:ow3pjPJv0
>>79
恐らくそのちょっと前に五老星も強くしちゃおうと思い立ったんじゃない?
面白くはなるが綺麗に畳みづらくなる
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b6-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:13:40.13ID:ow3pjPJv0
白ひげ、レイリー、ガープくらいまでは許せる
要所要所で締めてくれる、まだまだこんなに強かったのか―という存在は大先輩として頼もしいし

でも大将超える爺が5人もいるのは物語ぶっ壊れるわ
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ff-i1JD)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:52:45.67ID:fgjt7RRz0
>>82
老害はおまえだろ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:48:27.13ID:vpSAt06q0
画力・作劇・台詞回し・キャラ設定等々全てがクソの漫画をなぜ見るのだろう?
時間の無駄だし精神的にも良くないに…その心理が良く分からん
ジャンプも半分以上は読み飛ばしているけどそれを不満を思ったことはない
少なくともここにいる誰もよりも漫画家さんは頑張っているのは間違い
その頑張る人達にリスペクトは大切だよね?人として
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9fc-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:01:42.96ID:hlJCJle+0
サターン無双すぎワロタw
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM7d-Lkhe)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:25:23.61ID:8BpwIQOJM
過去キタ━(゚∀゚)━!
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9fc-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:27:42.53ID:hlJCJle+0
クマの過去編来たか
トラウマものに残酷だな

しっかしここに来てニカを称えすぎ
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b130-HLMf)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:51:37.44ID:aoITrYIh0
天竜人の賞品に宝箱6個あるけど、ガイモンがいた珍獣島の宝箱の数もガイモンが入ってる宝箱合わせれば6個
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9fc-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 01:04:24.85ID:hlJCJle+0
イワも奴隷とはな
しかしジニーってどっかで見たような顔だな
一瞬思ったのはチムニーだがよく見たら結構違った
名前がボニーに似てるが関係あるか?
肉食っているのはルフィと関係ある?このあとドラゴンと出会う?

色々考察されていきそう
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39f6-T9H3)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:48:09.04ID:kYbpjvc20
イワちゃんが元奴隷って発覚して思ったんだけど
インペルダウンで言ってたクロコダイルの弱みって元奴隷ってことだったりしないかな?
イワちゃんも同じ奴隷だったから知ってるってことで
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8d-x1zg)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:19.63ID:/pvaRR6VH
ルッチは速攻で覚醒したのに黄猿は覚醒しないのは気になる
サターン聖は黄猿が負けるのは分かっていた様子
天竜人には未だ謎の戦力が控えているようだし、海軍本部最高戦力の大将を遥かに超える実力者が控えていた?
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d183-x1zg)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:29:47.02ID:XdxWHVqf0
いやルッチもボコボコにされて簡単に復活しているし
これで黄猿が倒れたままから何が大将なんだって話だな
ゾオンにはタフネスと回復力があるが
大将にもゾオンの力と大将になれるだけの別次元の強さを備えているはず
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-F0Pz)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:30:51.01ID:SYj1M6Xg0
ニカルフィの攻撃って相手がどんなに硬くてもゴムにすれば
防御力を無視してダメージを与えられるってことでいいの?
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1950-AzOG)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:02:31.27ID:P7cNmWKg0
サターン聖、まるでトリコのギネスみてぇな発言しとる。
あの犬も共同攻撃に「回避を考えた」と出ていた。
 
人間世界の武器による攻撃など聖連中には避ける必要のないものらしいな。蚊のチクリの感覚もないだろう。
連中が回避を考えるほどの攻撃力をそなえている物は人間界の武器には存在しないってこった。
おそらくニカルフィでの全力攻撃でやっと「回避するか」と脳の片隅に選択肢が出るレベル。
これで行くと神の騎士団もダメージを負わせるには悪魔の実・・・それも幻獣種で覚醒までいってないと無理という設定だな。
覚醒でようやく「おお、いてぇな」レベル。 痛みとしては予防接種のチクッレベルな。
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b1-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:17:20.86ID:hlJCJle+0
ボニーが何もできず
怪我が一瞬で治る
サンジが触れずに一瞬でやられる

強すぎだろ
大将でもここまでできんだろ
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b1-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:18:43.75ID:hlJCJle+0
>>112
まあいきなり最強、なんでもできるじゃつまらないと思って制限を作って
成長と共にそれが克服されている感じにするんだろう
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c904-HiRe)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:30:40.28ID:L0ih2iYe0
これが五老星
大将なんて比較にならんぞ
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c904-HiRe)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:32:08.16ID:L0ih2iYe0
>>128
うん
黄猿の光をゴムに変えたてこと
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be8-4PQ2)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:02:36.81ID:uP/9TWmC0
くまパパはくまが生まれたときは、ママと手を重ねて家族で誕生を祝っていたのに
ママが死んだことを伝える際には、ママのこの世での苦しみの解放や果たされなかった幸せを願うあまり
あんな伝え方をせざるえないほど人生観を歪められたんだろうなあ。奴隷という生き地獄は酷いわ
くまもパパのようにボニーに接していたから、ニカ踊りに勇気づけられていたんだろうな
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b1-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:15:39.52ID:hlJCJle+0
今話は結構良かったと思う
色々重要な要素が出てきた
ゴッドバレー、くまとイワンコフ、ガーリング、ニカ、サターンの秘密
重要な話が全て繋がっているから今まで出せなかったんだろうな

ゴッドバレーの2つに割れた山は佐渡金山の割戸を思い出した
豊富な資源ってところも
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be8-4PQ2)
垢版 |
2023/10/17(火) 01:46:41.22ID:3Dv62wSf0
同じ時代にいた天竜人でも神の騎士団の団長は年取ってるし、
サターン聖は傷も治るからで5老聖は不老不死ぽいなあ

フランキーの援護を見て協力型の海賊って言ってたが、あまり下界に降りたことのない
5老聖が海賊を分類しているところを見るに、元となった協力型の海賊ってロジャー達のことなのかな
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0176-Gs6R)
垢版 |
2023/10/17(火) 02:52:12.39ID:AyRhwyAW0
2年後が面白くないという意見が多いけどつまらないのは魚人編とパンクハザード編とドレスローザ編とゾウ編とホールケーキアイランド編とワノ国編とエッグヘッド編だけだろ
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b991-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 03:02:45.78ID:JJogK5xm0
>>141
改めてみたら2年後の大半がつまらんと言う結果になったな
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9d7-DACp)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:11:49.22ID:CjYxO3290
サターン>人間はやめろと言われた事をなせやりたがるのか…
サンジ>待てやめろォ!!!
↑ここギャグだろ

五人とも老人になってから不老不死ってのは出来過ぎてる気もするがまるで歳取ってない以上はその可能性かなり現実味帯びたよな

>>150
スリラーバーグだと当初ルフィだけが目当てみたいだったからそうだろうな
ベカパンクがニカ知れたのもくまからの伝聞かも知れん
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9d7-DACp)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:14:56.58ID:CjYxO3290
>>147
黄猿でも勝てないレイリー以上だから少なくともルフィ以上じゃね?
ベックマンも何故か黄猿無力化出来てるし、シャンクスは暴れ出したら手が付けられないって言われる位だから黒髭と赤髪はルフィより強いとは思う

つかニカ燃費悪過ぎ…
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9d7-DACp)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:15:22.73ID:CjYxO3290
>>143
巨人とか言われてたっけ?
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8d-x1zg)
垢版 |
2023/10/17(火) 10:41:20.36ID:NOvmOl1GH
でも五老星は悪魔の実の能力者とは決まっていないし
久し振りの地上という口振りからして本当に別次元から召喚された悪魔なのか…
サターン聖の本体は船にいたのに悪魔が依り代にして乗り移ったのか?
同一人格のような口調が気になるが…
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1d5-ckvP)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:33:27.71ID:3yBayBSh0
>>154
レイリーは黄猿より強いってわけでもなさそう。一騎打ちの時はやや押されてる印象すらあったし。
ベックマンは全然無力化できてなかったぞ。一瞬足止めしただけで終わった。
そもそも他の四皇見てても、No.2じゃ大将より格が下がるのは明らかなので
ベックマンじゃ黄猿に勝てるわけ無いかと。ベックマンだけ他の四皇のNo.2とは別格とされても微妙だし。
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bb9-HLMf)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:00:49.98ID:1jvVcBCS0
くまの回想でロックス出てくると思う??
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9e6-DACp)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:42:19.79ID:CjYxO3290
流石にここでロックス出さないならもう無いやろ

俺もエッグヘッド編は回想無しでやってほしかったわ…
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9e6-DACp)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:43:55.29ID:CjYxO3290
>>163
あぁベックマン云々の後にそう言えば行動許しちゃってたよな
完全に忘れてるわ…すまん
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-ymwo)
垢版 |
2023/10/17(火) 15:48:18.02ID:1mbCmRekM
>>174
たぶん終盤で海軍が世界政府裏切って、ルフィたちと一緒に戦うんじゃねーかな
天竜人の後処理も海軍がインペルにブチ込むとかで対応出来そうだし
尾田的にはルフィたちを正義の味方にはあまりしたくないハズ
アラバスタの後処理みたいな形になるんじゃねーかな

まあ今までサカズキとかガープが天竜人を見過ごしてたし何らかのフォローを入れなきゃいけないと思うが
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-3yrr)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:52:19.86ID:BVBz5N020
フランキーがルフィを掴んでる絵が下手?というか周りのモブレベルの描き込みで目がほんとに大丈夫か?って思うわ
てか協力型じゃない海賊ってありえるのか?船長がコントロールできてないってことになるけど
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-3yrr)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:52:56.54ID:BVBz5N020
フランキーがルフィを掴んでる絵が下手?というか周りのモブレベルの描き込みで目がほんとに大丈夫か?って思うわ
てか協力型じゃない海賊ってありえるのか?船長がコントロールできてないってことになるけど
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:35:49.14ID:2H+50kIN0
>>173
このあとロックスとそのメンバーもそして赤ん坊時代のシャンクスやバギーが登場するなら楽しみだな
おでんの回想でロジャー海賊団の回想みたいになったが
くま、ボニーの回想でロックス海賊団の回想になりそう

ガーリングはやっぱシャンクスに似てるなー
やはりシャンクスはフィガーランド家か
シャンクスの父がガーリングで母親が
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:37:41.90ID:2H+50kIN0
>>173
このあとロックスとそのメンバーもそして赤ん坊時代のシャンクスやバギーが登場するなら楽しみだな
おでんの回想でロジャー海賊団の回想みたいになったが
くま、ボニーの回想でロックス海賊団の回想になりそう

ガーリングはやっぱシャンクスに似てるなー
やはりシャンクスはフィガーランド家か
シャンクスの父がガーリングで母親が先住民とか?
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:46:01.88ID:0ZzBwn0Ed
60代でも病気で亡くなる人たち多いのに、いつまで連載続けとんねんこの作品はよw
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:56:19.02ID:2H+50kIN0
まあでも終盤が近づいている感じはするよ
過去回想1つとっても世界のトップに関するあらゆる要素が含まれるようになった
今まで温めてきた伏線を一気に回収する準備が整いつつある感じがする
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:01:19.78ID:2H+50kIN0
元奴隷の主な人物

フィッシャータイガー のちにタイヨウの海賊団結成
 アラディン のちにタイヨウの海賊団三代目船長
 コアラ のちに革命軍加入

ボアハンコック のちにアマゾンリリー皇帝、九蛇海賊団船長、王下七武海に
(ボアサンダーソニア、ボアマリーゴールド)

バーソロミューくま のちにソルベ王国国王→革命軍幹部→王下七武海→政府の人間兵器&再び奴隷に
エンポリオ・イワンコフ のちに革命軍幹部
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c128-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:05:16.04ID:1QC4gyLY0
扉絵バギーの鼻って付け鼻なの?それともバラバラの能力で鼻取ったの?
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c128-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:06:07.56ID:1QC4gyLY0
扉絵バギーの鼻って付け鼻なの?それともバラバラの能力で鼻取ったの?
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:46:30.64ID:2H+50kIN0
45巻434話を見返すと色々面白い
というか今回の話で過去のあらゆる断片的な情報が一括で揃っていきそうで面白いわ
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ff-UrH0)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:22:46.88ID:QLPrArK+0
ジョイボーイはルナーリア族だと思ってたけどバッカニア族の可能性も出てきたな
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:46:20.63ID:2H+50kIN0
>>192
そもそもルナーリア族とバッカニア族色々似てる
月と太陽って感じなのかな?

でもでかいということでバッカニアの可能性あるな
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:49:14.43ID:2H+50kIN0
>>201
ゴッドバレーの山は
ビッグサンダーマウンテンそっくりなんだな
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:33:36.75ID:2H+50kIN0
6つの宝箱の中身

この2つはほぼ確定かな
ウオウオの実 マムが拾いカイドウへ
シャンクス ロジャーが拾う

残る4つは
ホルホルの実、ニキュニキュの実、スナスナの実、チョキチョキの実 →拾った奴隷たちとドラゴンで革命軍結成 クロコダイルは離脱
という可能性もある
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d148-vuHS)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:44:06.48ID:gcLtHwrP0
ガーリングがシャンクスを外に逃がすのはとくに理由が見当たらないから
シャンクスを宝箱に入れたのはシャンクス母じゃないんかな
人狩りをする天竜人を嫌って子供を外に逃したいと思ったか
シャンクスは双子で双子の弟は悪い者扱いされるから
母が外に逃したとか

父が悪者でシャンクスのキャラを成立させるにはサンジみたいに母をいい者にしないといけないよね
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-uEzk)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:08:38.73ID:E9ivV93G0
掲載ペース的に

年内は過去編かぁ
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9be-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:39:02.37ID:2H+50kIN0
>>208
双子なら色々繋がるな
0213 【24.1m】 (ワッチョイ 8bff-oGcE)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:21:33.66ID:NTaIjtKj0
漫画読んだことなくて、アニメ版のホールケーキアイランド編を観てるとこだけど、

Bigマム海賊団の三将星のカタクリ vs ルフィー で思ったんだけど、
どんだけカタクリにボコられても死なない時点で、ルフィーってチートすぎん?って思った
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ff-i1JD)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:22:35.25ID:GM6XLbun0
>>211
>>212
レッド見てないの?
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ff-i1JD)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:43:23.22ID:GM6XLbun0
>>215
ちょうど再上映やるし観ろよ
シャンクスがフィガーランドってのもレッドで明かされるし
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-sv/V)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:09:52.85ID:fPNJa4bk0
ageage
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-sv/V)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:24:26.08ID:fPNJa4bk0
ageage
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b8a-Vblw)
垢版 |
2023/10/18(水) 03:37:50.06ID:tHYZDG1G0
age
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9e1-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:24:56.24ID:EtwMTuhp0
>>211
宝箱は今回6つ映ってるよ
今回のイベントの商品なんだろう
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9e1-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:30:02.30ID:EtwMTuhp0
クロコダイルの弱み、白ひげとの因縁
両方ここで生まれたかもしれないし

白ひげの言う、シャンクスの顔を見ただけで疼く傷もここで生まれたかもしれん

でもすべてここで描いていたらくまの過去編がとんでもない長さになり、みんなエッグヘッドに戻っても何のことだか分からなくなる可能性があるし
ゴッドバレーのすべてはまだ描かないのかなー
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-+0B6)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:07:52.96ID:fZpm+etE0
カイドウを呼びに来たとこ見ても、ゴッドバレーで何か大事件(今回の原住民狩り?)が起きたからロックス海賊団が来たのは明らかだからな
ロックスと関連が深い場所で、守ろうとしたのかも知れない
ロックス海賊団から天竜人と奴隷たちを守ったのがゴッドバレー事件、というセンゴクの話とだいぶ印象が変わってくる
そうするとロジャーとガープが天竜人側についたのはなぜだろう

https://i.imgur.com/KOWR3zt.jpg
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:05:36.31ID:JG7mDQha0
>>225
この漫画で人の命を大切にする海賊はほどんどなく今のところ麦藁の一味くらい
それにロックス海賊団は儲け話で動いていたはずだから原住民たちが襲われるのを
大事件と考え行動するのはないと思うな

天竜人を気にしないガープが狩りを止めに行き儲け話にロックスたちが偶々
ゴッドバレーに居合わせてそこで天竜人やガープたちと衝突するのが自然な流れ
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c96a-DACp)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:05:08.45ID:5G09MRRM0
一般人蔑視して止まない五老聖がシャンクスには高待遇だから天竜人の血筋なんだよな多分
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d94a-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:40:38.90ID:EtwMTuhp0
>>233
ワノ国のルフィvsカイドウ戦で
カイドウが負けそうなタイミングでカイドウの過去編が始まった時でしょ
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d94a-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:42:33.40ID:EtwMTuhp0
>>234
ガーリングの息子ならそこは納得いくんだよな
ただの天竜人ではなくさらに上の存在の息子
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c96a-DACp)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:45:57.30ID:5G09MRRM0
てか今更だけど五老聖に話した内容ってニカの事なのかね?
和の国編でもルフィと会う気無いのに側まで寄ってたって事はルフィが負けたらニカ回収するつもりだったんだろうし
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-3yrr)
垢版 |
2023/10/18(水) 15:01:05.92ID:OiFG0GhU0
なぜガープは海軍に入れたがるのか
ネズミは賄賂。ポーネグリフが読めるからと幼いロビンに懸賞金。赤犬は逃げる罪もない人々を船ごと沈める。挙げ句の果てにはw7でバスターコール。まだ足りないくらい色々
だいたい海賊は荷物載せた運送船を襲うかしれないのに自ら泳げなくなる悪魔の実を食べてるし
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:41:03.60ID:JG7mDQha0
>>229
>>230
シャンクスは5老星と繋がっていて実は悪者説や双子説があってグレーな部分が多いぞ
キャベンディッシュの2面性がシャンクスにリンクしている可能性だってある
今のところ無私で人助けをしていると明らかなのはルフィだけなので敢えて外した
ただ今は分からないと言うだけでシャンクスが本当に良い奴の可能性を否定はしないけどね
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d906-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 17:48:24.78ID:EtwMTuhp0
シャンクス実は黒幕説、最後の敵説とか色々あったけど
FILMREDやワノ国での言動などでそういう説はかなり薄くなったよな
ただ二重人格や双子説ならまだ可能性ある
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-hKfZ)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:00:08.37ID:qQg/M1and
シャンクスの疑惑って五老星の絡みで1回チョロっとあっただけのでしょ
(アニメや映画は知らん)
あれを元に双子オチにするならどう頑張っても後付けとか仕込みが不足な半端ネタと言わざるを得ない
双子ネタかますにはこれまでキレイな赤髪描写多すぎ、影赤髪の露出が無さすぎなので無理筋だと思う
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d906-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 19:10:23.15ID:EtwMTuhp0
>>249
ビブルカードで傷がないシャンクスが描かれたから双子?って言われてたが
そもそも双子で別人なら他人をビブルカードに載せないよな
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b75-et2X)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:00:46.73ID:BS/60jG90
ワンピース考察ニキってここ10年くらい大量にいた気がするけど、的中した奴っていんのか?
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d970-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:46:00.04ID:21mMzOgd0
技名はやっぱエースが一番かっこいいなー
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 05:42:47.88ID:r2qGkRWh0
>>262
昔のことは覚えているが最近のことはすぐに忘れてしまう
それは漫画のせいじゃなく加齢のせいだよ
気持って変わらなから学生の頃とあまり変わらないと思っているが
気が付かない内に体が動かなくなったり記憶力が衰えてきているもんだよ
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:05:26.36ID:obb14QFid
シャンクスがキッドを一撃で倒したり
ローと黒ひげの戦いが訳の分からない内に終わっていたり、巻きが早いなとは思っていたが
麦わらの一味を出すと、また途端にダラダラするね
マリンフォード頂上戦争編は麦わらの一味が出ないから早く終わらせたという尾田の話は本当のようだ…
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01cb-ir2d)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:43:53.80ID:cxcja/+e0
昔から見るとルフィの技名なんかややこしくなってきてるとは思う
前は斧とかピストルとかガトリングとか直感的にわかりやすい名前だったけど最近はキングコングガンとかカルヴァリンとかなんか名前聞いただけだとピンとこない
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:53:36.56ID:VJWSto5B0
test
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:57:58.99ID:VJWSto5B0
天竜人は百獣王ゴライオンのガルラ大帝国のダイバザール一家に似てるな
あっちも奴隷を殺し合わせて死んだ奴隷を同じ奴隷の餌にしたり
土に埋めて首狩りゲームやったり、攫ってきた女で性欲処理したり
やってる事は天竜人に劣らず悪辣だし
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9f4-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:02:12.95ID:21mMzOgd0
>>275
これモンスタージョン?
別にこいつが考えたわけじゃなくて当時何人もがSNSなどで言っていた考察ばかりでしょ
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9f4-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:21:18.12ID:21mMzOgd0
いやでもこうやって面白おかしくネットで盛り上がるのは自分は好きだよ
当時はたまに見ていた
でもこの人の考察とは思ってなかったけど
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1950-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:18:29.75ID:6asNcy7X0
サターンが脱出できるなら見てみたいものだと言っていたが先出しのコマですでにニカフィが笑顔で勝ってるわけだから
読者的にはルフィサイドの勝利は確定だ。あのコマ コビー救出編に入る前だったっけ?ナレーションが大事件とかいっててさ。
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1950-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:19:55.49ID:6asNcy7X0
サターンが脱出できるなら見てみたいものだと言っていたが先出しのコマですでにニカフィが笑顔で勝ってるわけだから
読者的にはルフィサイドの勝利は確定だ。あのコマ コビー救出編に入る前だったっけ?ナレーションが大事件とかいっててさ。
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c955-DACp)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:23:51.57ID:gNo4wNNV0
笑顔で勝つってどう言う事?
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:06:27.37ID:E+oHLqD2d
ボニーはサターン聖を刺した時にローのショックヴィレみたいな技を使えば良かったのに
雑魚敵にはバンバン、悪魔の実の能力を使う癖に違和感
因縁の仇敵をただ刺すだけとは…
ワープを使わずに敗走して脚を焼かれるクマといい強キャラを不自然に弱くする尾田の陳腐さ
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b94-4PQ2)
垢版 |
2023/10/19(木) 23:39:28.38ID:EkRIM65p0
ボニーは子どもみたいだし能力で殺人したことないんじゃない
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/20(金) 01:37:13.72ID:C6qULauI0
>>280
終りたい(願望)と言ったが終わる(確約)とは言ってない
政党が言うマニフェストみたいなもので順守義務はないよ
日本語を正しく理解しないと詐欺に警察の方から来ましたと
言われ警察と勘違いして騙されるから気を付けよう
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53d5-UrH0)
垢版 |
2023/10/20(金) 01:39:54.27ID:rxQ5BxOR0
バーソロミューは2年前にスリラーバークやシャボンディ諸島で
麦わら一味と接触した時期に、ドラゴンの息子ルフィの悪魔の実が
ゴムゴムの実=ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ニカという認識は
あったのかどうか
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b94-4PQ2)
垢版 |
2023/10/20(金) 02:18:36.36ID:xDyUkHMD0
実の覚醒は食べた人の心身が実に追いついたらとあるけど
解放の戦士としての覚醒のための一歩として、奴隷制度をルフィに学ばせるために
元奴隷のハンコックの元に送り込んだとしたら、くまは結構計算して動いていたんだろうな
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ee-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:37:07.71ID:YELsCO2w0
ジニーは絶対何か重要人物と関係していそうだなー

ボニーの母親?が一番考えられている考察だろうけど
ボニーはジニーのクローンという説もある
とにかく奴隷なのにも関わらずでかい肉を食っているのは怪しい
そういう意味でルフィの母親の可能性もある、イワンコフはこのあとドラゴンと会うわけで、ドラゴンがジニーも会う可能性もある
しかしそばかすがあるんだよなーそうなるとエース?、アンボニー?
いやエースの母はルージュか
こういうの考えるの楽しい―

そもそもこのゴッドバレー事件って
ロジャー、ガープ、五老星、革命軍、ロックス、白ひげ、マム、カイドウ、シャンクス、バギー、くま
などそうそうたるメンバーが関係し、下手すりゃワンピースの根幹に関わる事件なわけで
とんでもない回想になりそうだな
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ee-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:39:35.24ID:YELsCO2w0
>>293
今回エッグヘッドにくまが来て
そこで初めて知るんじゃないかなー
そしてボニーもいまだにルフィがニカって気づいていないんだよね
ニカルフィになったタイミングで必ずいない
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-ymwo)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:33:15.44ID:Y7kFGd2u0
>>293
今週くまのお父さんがニカの話をしてたって回想を挟み込んだんだから
シャボンディの頃からくまはニカを知ってたってことにするんじゃね?

最終章で「解放の戦士」ってのが活かされるストーリーになるんだろうな
わざわざルフィにニカ設定を与えたのも、解放の戦士とかいう属性をつけたかったからだろうな
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8d-x1zg)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:46:17.51ID:c74+upfzH
新世界の話をコビーが話した時は群雄割拠で強者だけが生きている世界だと思っていた
ところが各国は紛争だらけだわ貧富の差は極端だわ
新世界っていうか地獄でしかないな
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-hKfZ)
垢版 |
2023/10/20(金) 11:07:39.03ID:UilIRRRtd
>>300
前者と後者の違いがわからんのだがw
強者が力で自分に都合よく支配してるから貧富の差が激しいのでは?
紛争が起きてるのはそれが原因で追い詰められたり、それを覆すための戦いがあるからで
それが革命軍の台頭に繋がってるんでしょ
後付けもあるから多少はスムーズに繋がってない所もあるかもしれないけど大筋で矛盾があるとは思わない
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c933-wlRN)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:27:29.28ID:bD5YRLHn0
まぁどうせニカの子孫とかそんなオチなんだろな
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b7d-7/p8)
垢版 |
2023/10/20(金) 15:24:08.68ID:DH0KamXP0
でもサターン聖のおかげでワンピースのラスボスってイムだって確定したよな。

みんなで一致団結して世界政府を倒す、ってオチやないかいな。
黒ひげも戦力としては中途半端だし、絶対にルフィより弱いやろ。
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-ymwo)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:18:50.35ID:q85Q78npM
>>314
シャボンディでワンピースのネタバレされたら冒険止める宣言するくらいだし
海賊王諦めるストーリー展開は色々考えられるぞ
海賊王取るか、仲間の命を取るかみたいな話にしても良いし、いくらでもやりようある
というかバギーが海賊王にならないなら、わざわざ祭り上げてきたバギーの役目がよく分からん
尾田はミスターサタンみたいな勘違い展開面白いと思って何度も描いてるし
バギーはその役目にしか見えねえ…
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d90e-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:23:50.89ID:YELsCO2w0
色々つまらなくて謎だらけのまま終わったスリラーバークが
今になって元ゴッドバレーだった可能性があるって
すげえ面白いなあ
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bfa-4PQ2)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:30:57.59ID:xDyUkHMD0
ルフィがカイドウを倒したけど、対外的には海賊の抗争でしかなくて
ワノ国の市民にとってはモモの助が将軍になってワノ国を救った象徴になったみたいに
イムや世界政府を倒しても、表向きのヒーローは別になり
ルフィは海賊のまま冒険を続けると思うなあ

アニメだとルフィが勝って、カイドウを武力への執着から解放したことが演出で強調されていたから
夢を持っているバギーや黒ヒゲに対しても海賊としてぶつかって何かしら納得させるんじゃないか
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c980-wlRN)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:44:25.05ID:bD5YRLHn0
まぁ流石に海賊王枠はバギーだろな…
ルフィはその後の夢叶えるんだろ
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b6-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 23:03:07.06ID:YELsCO2w0
全員の名前呼ぶの時間かかりそう
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 00:44:56.76ID:61Jcw4CH0
>>315
ルフィにとって海賊王になるのは夢の果てを叶える手段であって
実際の目的ではないが海賊王になるには夢の果てを叶えるのが難しくなる
別の手段を得るってのも今更だし迂遠な話になるよな?と思う

それにルフィはSBSの20年後の姿でエースのように生きていたらとあった
つまり夢の果てを叶えた時点でルフィの生存確率は思いっきり下がる
海賊王にならないのは主人公として寂し過ぎるでしょ?ってこと

根拠はそれだけなので実際はどうなるかは分からないが俺はルフィは海賊王
なる派だな
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1684-Qq72)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:49:06.12ID:hvLTplbc0
第1話からずっと海賊王になるって言ってて
これで海賊王になれないオチはないだろう
俺はそんなの好きじゃないわ

少なくとも「実質の海賊王」にはなると思う
ワンピースを見つけた後で「俺これいらねぇ」ってバギーに譲ってしまうとかはあるかも知れんけど
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1b5-HMmB)
垢版 |
2023/10/21(土) 03:54:25.78ID:aphi+gXD0
D=Doo-wopは既出ですか?
>「ドゥーワップ」自体がナンセンスな表現です。
>ドゥーワップ ミュージックは、若者たちに自分自身や他の人を楽しませる手段としてだけでなく、
抑圧的な白人が支配する社会において、歌詞の中にほのめかしや隠されたメッセージを使用することで、
自分たちの価値観や世界観を表現する手段としても利用できました。
>ドゥーワップ グループの中には人種が混ざっていたグループもありました。

Wikiの該当ページより
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4183-HmBG)
垢版 |
2023/10/21(土) 07:26:21.19ID:qP3cKCiE0
ギン→打算が無い
ビビ→他人の為に怒れる海賊、懸賞金付きの悪党だとは思えない
キッド→海賊王になるのは俺だ!と宣言したルフィを思う所があるように無言で見る

こういうしっくり来るルフィ評が最近の作中では無いんだよね
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9a-pDmz)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:15:39.65ID:nOl0oRF6d
20年も看板作品の主人公やってれば、わざわざ作中のキャラクターを使ってキャラ像を語らせなくても
これまでのエピソードからキャラ像掴めるでしょ
逆に読者にもそれぞれイメージがあるので作者がイメージを押し付けて軋轢を生むのもよろしくない
そう言うのは新キャラや再登場キャラでやるでしょ
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd78-L8FZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:43:13.17ID:3tV2PWFX0
天竜人って本当どいつもこいつも口開けばそれだけでモブキャラ並みのチンピラムーヴするよな
サターンやイムでもあれならドフィみたいなキャラもう出て来ないだろ
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:03:35.34ID:61Jcw4CH0
>>331
覇気を放出する覇王色の覇気は使い過ぎると覇気切れを起こすからやらないよ
魚人島の奴らはドーピングがなければ4皇の幹部以下の実力しかないからやった
とも言えるし覇王職のお披露目もあっただろうしね
あの時と規模が違うしモブたちを一掃しても黄猿や5老星にやられちゃうだろ
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd78-L8FZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:26:45.40ID:3tV2PWFX0
和の国でニカになった時は覇王色使いまくってカイドウ倒すまで保ったんだからいけるやろ

つかなんでカイドウ戦の時みたいにへばった直後ギア5しないのか分からん
あんな根性ムーヴ一度成立した後だから今のルフィダウンが茶番にしか思えん
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2530-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:59:29.82ID:/hlXtAke0
魔法陣から人物が湧き出してくる描写は、仮面ライダー・スピリッツ連想した
まあ、ベタなよくある演出だけど
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a53c-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:54:41.10ID:OhMmpMFA0
今話でかなり久々に盛り上がってるだろ
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd85-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:26:49.31ID:pJwOuDMM0
今更だけどモリアが頂上戦争から消えた理由って明かされたっけ?
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd82-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:32:01.93ID:pJwOuDMM0
黒ひげ「…どれ 手始めに………このティーチでも沈めていこうか…!!! 」!!?

>>344
サンクス
アブサロム居たのか…本当能力に徹したら凄いなあの悪魔の実
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-Nl27)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:47:19.27ID:FRFM2zf70
見分色の覇気があれば物陰にいて見えない敵を発見できるので
透明化で姿を消しても能力者相手ではあまり効力がないんだよなぁ
ガープを攻撃した時のように意識を他所に向けて奇襲に使うか
風呂場で女性を覗くらいしか使い道がないw
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f961-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:24:32.88ID:oTYdfNeW0
Kindleで半額だから全巻買ってしまった
コミック持ってるけど
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:53:41.90ID:qml7PCPud
25000くらいや
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddb2-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:18:31.52ID:pJwOuDMM0
ミンゴが驚いてた以上ミンゴ級の見聞色だと不意打ちで乱入して来る時は気付けないじゃね?
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d521-HMmB)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:23:08.55ID:eif7GBx20
おもろ
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a51f-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:31:46.25ID:Eeg7yhZa0
>>358
本人は捕まり、周りの人がすげえもん見れて助かる優しい世界
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd1d-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:48:24.04ID:pJwOuDMM0
その夢がシリュウに託されたと思うと胸が熱くなるよな!
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a566-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:49:27.14ID:Eeg7yhZa0
シリュウはむっつりそう
1人でこっそり覗きに行ってそう
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d675-tF6D)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:22:12.61ID:2Jlro5hl0
アニメで百獣海賊団が緑牛とちょっと戦う描写があったけど
ああして見ると何でキングは背中の火点けてなかったのか不思議になるな
点けてれば緑牛の触手も刺さらなかっただろうに
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd40-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:27:22.34ID:pJwOuDMM0
緑牛の能力なら最悪火の源的な物毎搾り取れるのかもな
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd58-L8FZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:30:33.76ID:pJwOuDMM0
あれは独断で人質皆殺しにする猟奇的な思想の描写だから強さ云々って話ではないやろ

おでんビッグマムカイドウみたいに最初からチートだった連中も居ればルフィみたいに大器晩成型も居る訳だし

ルッチも四皇のルフィとそこそこ戦えた辺り軽く七武海級はあ
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a566-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:25:50.71ID:Eeg7yhZa0
まさに漁夫の利しようとしてた
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a524-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:47:39.97ID:5bnvw93h0
>>382
氷の長さなんていくらでも調整できるし
串刺しに見えるように調整した可能性もある
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-+PKl)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:15:40.36ID:CuX1gWlA0
>>387
公開処刑しなくても赤犬が動かないのは分かりきっている話でしょ
ガープは引退して嘱託だしソードの親玉かもしれない
それにかっこよく残ったのに何しに来た?と言いそうだ
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddb7-L8FZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:29:23.68ID:/5FhE6XP0
と言うか何で黒髭を頂上戦争で逃したんだろな
白鬚の残党と海軍の戦いを止めるならまだしもあいつらは完全に別だろ
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H91-HmBG)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:46:16.44ID:L+Wss1EFH
コビーの目標は海軍本部大将になる事だけど
最近の大将の落ち目を見ると、もっと目標は高くした方が良いんじゃないか?
元帥くらいにはならないと今のインフレじゃ示しが付かない
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bb-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 16:23:04.75ID:A2R5i9NP0
>>344
モリアがあそこまでアブサロムに固執してたのも納得やな
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ef-xUKY)
垢版 |
2023/10/24(火) 19:05:48.58ID:YUViTUlm0
今になってスリラーバークが重要になってきたぞ
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-f0DH)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:26:40.33ID:NiKS052a0
でもそこまで残っている意味ある?まあこれも想像の域を出ないが
おそらくモリアはボコボコにされ瀕死の状態になっているんじゃないかな
であるならば檻から出してくれた恩義にコビーが逃がす算段をしていると思う
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dddc-L8FZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:49:27.06ID:YeA0Wpo60
てかペローナってどうなったんだっけ?
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a56a-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:27:44.25ID:kikV3XWQ0
あちこち画面が変わるから
その後の描写がないまま放置されているの大量だな
もちろん主役はルフィでそこを丁寧に書きたいんだろうけど
次回を楽しみにさせておきながらそのまま数か月数年放置はやめてくれ

一部はすべてが1つの出来事に関わってくるからまだかけないというのもあるんだろうけど
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a599-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:52:54.17ID:kikV3XWQ0
それって裏切りにならないか?
REDの様子やワノ国での言動を見る限りそれはないと思うけどなー

まあでもニカ覚醒のためにあえて何かをするように仕向けたとかならあるかー
0408 【16.9m】 (ワッチョイ d6ff-oGT9)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:23:49.11ID:BCZyWvbR0
アニメ当別編で 海賊狩りの炭酸王シードル ってのが出てきたんだけど

何か悪者扱いされてる感じだけど、海賊狩りしてるならむしろ正義の味方なんじゃね?って思った
0410 【35.7m】 (ワッチョイ d6ff-oGT9)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:25:52.68ID:BCZyWvbR0
あと、そもそもルフィって海賊じゃなくね?っていつも思う
海賊らしく略奪行為くらい普通にしてくれないと
0412 【4.2m】 (ワッチョイ d6ff-oGT9)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:36:37.61ID:BCZyWvbR0
ハンコックの裸見てチンコ反応しないとか、おかしいでしょうがルフィ

ドラゴンボールの悟空もチンコ反応しない系のキャラだったから、
その辺の設定は参考にしてるんかな(悟飯は嫁に逆レイプされて生まれたってことで)
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 999d-fh4O)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:58:15.20ID:7dTvqMcb0
ワンピースアニメスタッフは本日、アニメのワノ国編の近々の完結とアニメ25周年を祝いました。 10,000席を超えるアリーナで盛大なパーティーを開催し、歌手による生演奏や尾田先生も参加し、アニメスタッフとトークを繰り広げました!
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1999-rsPy)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:29:14.72ID:AGZhbdHS0
サターン聖だけ今回で大きく退場しそうやな

こいつ拉致ったらさすがに黒ひげの国も認めないといけなくなるし
割と節目節目で黒ひげがバーンと決めてくる印象あるからここで
五老星が怯える展開になりそう。
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-f0DH)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:45:31.62ID:5T87EizF0
>>410
ただでさえ遅々として進まんと文句を言う奴がいるのに物語では関係のない
海賊を証明する展開なんか必要か?ということだな
そもそも海賊行為をするのは資金を得る為で麦わらの一味は国の救済をしている
から謝礼として資金や物資を得ているだろうし海賊行為が必要がないもの
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddeb-L8FZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:39:58.12ID:84jP5LZB0
海賊旗掲げたら海賊なんだろ

バニーはそもそも海賊王の船員だとバレた経緯も未だに謎だよな
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19b9-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:58:56.10ID:a4EOT0pS0
しかし、あれだけアニメをメディア使って宣伝しまくってED復活させたのに盛り上がらねーなw
マジでオワコンアニメやん
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5cc-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:30:37.33ID:Jaupxk2A0
赤犬も青雉もタイトルになった時は必ず
大将 ってついたのに今回の1090話のタイトルは 「黄猿」だったんだな
これはあえてなのか

そして扉絵の人物、そして月の形が…
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd4f-hgvi)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:40:51.12ID:DINdAgQZ0
島国って言っても
ロコモ王国とかアラバスタとかは結構でかかったんじゃない?

ワンピースの世界が島国ばかりなのは海面上昇が原因なのかな
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd4f-hgvi)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:41:34.66ID:DINdAgQZ0
ラフテル キーウ
並び替えると?
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4183-HmBG)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:55:14.00ID:wYDKxn7v0
ミホークは頂上戦争でルフィを殺そうとしたのにクロコダイルは守った側だし
この2人が手を組んで四皇にも脅かされない国を作ろうとか訳が分からんね
少なくとも頂上戦争でミホークと共闘してルフィを殺しておけば芽を摘めた…
クロコダイルがルフィを生かした真意が今ひとつ分からん
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6ff-Z2AM)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:32:29.26ID:j9arSTKh0
サターン聖が普通にクソ野郎でがっかりしたわ
五老星だけは他のだえだえ共と違ってまともな連中だと思ってたのに
よく考えたらあの超ワガママなイム様の言いなりになってる時点で本質は他の天竜人と何ら変わらないか
早くルフィにぶっ飛ばされてほしいわ
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd43-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:10:47.31ID:mJBSAYei0
最近のアニワンの過剰表現(ルフィとゾロのフィニッシュ)意味が分からない…。やりすぎ。
マンガ本よりわかりづらくしてどうする???
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a51c-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:01:03.03ID:TwVAikD70
鬼滅が流行った以降意識してるのか
何でも過剰にすれば良いと思っている感じで残念
ここだという重要な場所だけにして欲しいのに
0439 【38.1m】 (ワッチョイ d6ff-oGT9)
垢版 |
2023/10/27(金) 02:02:47.19ID:ELm6mdFN0
アニメのワの国編を見始めたとこだけど、
さすがにルフィーは能力使って相撲したのはガッカリやん?横綱浦島は下品な男だが、階級関係無く下民の女に気にせず求婚してたんだから、逆に良い奴なんじゃね?と思った
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:50:19.94ID:FNcPEBMn0
>>439
江戸時代で相撲取りは現役時代は武士の身分となるがやめれば庶民に戻る
見做し武士(武士ではないがそう扱われる)だから武士として階級も高くない
そもそも相手を無視して自分の思いを強要する輩に良い奴などいるはずがないよ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a2-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:56:00.65ID:TwVAikD70
能力って使うか使わないかって調整できるのかな?
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-py6J)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:30:34.94ID:NRHDlgkVa
ジョイボーイがバッカニアの可能性は何パーくらいかね
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd5f-L8FZ)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:48:29.10ID:0sP7SyyJ0
バッカニア族に伝承が残ってた事を思うにジョイボーイ(ニカ)の子孫なんじゃないかね
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a2-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:11:52.22ID:TwVAikD70
かつてジョイボーイがいて、太陽の神ニカと呼ばれ
その後誰かがそれを悪魔の実の種類として作り上げたってことか?
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a2-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:54:14.45ID:TwVAikD70
変動する確率ではあるが
今最も高まっているのは確かだな
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ab-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:38:08.24ID:TwVAikD70
やべえな1096話
この流れだとロックスvsロジャーガープもやりそうだな
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd43-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:56:20.50ID:OhGdwdcn0
ロジャーがロックスに関わるのって単純に親だからじゃねーの?
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8168-LyDe)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:48:45.48ID:jwy+TQI30
元七武海の中じゃジンベエが低過ぎる
ハンコックやクロコダイルは滅茶苦茶高いのに、四皇船員補正込みで10億?だし

クロコダイルはアラバスタの件もあるからまだ分かるけど、
ハンコックはジンベエより高いなら最初の遠征で滅茶苦茶エグい事件でも起こしたのかね?
実力はハンコックジンベエで大差無いと思うし
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8136-LyDe)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:05:22.98ID:jwy+TQI30
マキマキの実で海水保持した時なんかもだけど、能力を海中や海に触れながら使えるの可笑しいってレベルじゃねぇんだよなぁ
カゲカゲの実なんか塩含むだけでoutなのに
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:42.02ID:XQGGGI3G0
ルフィ政府に捕まりそうだな。ニカが暴走するから直ぐ処刑にはできないが。
エルバフはもうしばらく行けなさそう。魚人島の前みたいに。
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Heb-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:26:37.00ID:rz3lamNvH
それににしてもミホークはどうやってゾロやシリュウと戦うんだろって思ってたけどちょうど四皇最高幹部という同位置に落として戦えるようにしたのはいいと思った。35億はやりすぎだろと思ったが
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ldNk)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:05:31.50ID:BtMku8G30
>>466
それを前提として理由を色々考えるなら、俺は言うこと無い。まあ無粋だしな
たまに漫画内の描写をこねくり回してでも、辻褄合わせなきゃ気がすまない奴が居て
見てて疲れるから言ってみただけだ

まあ、初頭手配で良いんじゃねーかな
少し考えたけど矛盾はしなそうだ
クロコダイルがいきなり8000万も懸賞金かけられて、いきなり七武海に抜擢されるっていうエピソードを妄想するしかないが
今イワさん出てきたし、クロコ女説も含めてそれを補完するストーリーになったりすんのかなー
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81fd-LyDe)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:02:23.97ID:jwy+TQI30
赤髪と決闘する世界一の剣豪で四皇幹部なんだから四皇と遜色無い懸賞金でも可笑しくなくない?

寧ろロビンなんかがポーネグリフ解読出来て四皇船員なのに低過ぎると思う
武力はそこまでだけど世界政府からしたら四皇より余程目の上のたんこぶやろ
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-2XMF)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:53:43.20ID:I7IDk2hm0
>>468
懸賞金≒戦闘力だから問題無い
これ言うと懸賞金≠戦闘力とか言う奴が出てくるが、戦闘力以外の+αもあるってだけ
作中の描写を見ても懸賞金≒戦闘力と見なして問題無い

バギーみたいな例外もいるが、バギーが弱いのを知ってるのは読者や一部の海賊だけだからな
海軍目線で見ればミホークとクロコダイルを従える戦闘力を持ち、海軍に逆懸賞金を懸けるやべー奴
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bc2-/kC4)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:03:49.27ID:lPiS7qEO0
ワンピース世界の海賊や海軍に剣士が少ないのは、ミホークが狩り尽したと考えたら
あれくらいの懸賞金になりそう
クロコダイルは、カイドウに喧嘩売るほどイケイケだったモリアに、ロジャーの基で力をつけた赤髪、
ビジネスのためなら政府でも四皇でも交渉するドフラミンゴと、
同期が暴れまわっていたからやることが目立たなかったんだろうな
左手切られたり苦労してそうだし
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d14b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:05:00.78ID:nsrET3ae0
従える戦闘力
と言いながらミホークの方が高いというね
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 03:08:36.92ID:gc/UIahu0
懸賞金なんてざっくりしたもんでしょう?1人1人戦わせて明確に判断してる訳じゃないんだから。
戦闘力とかにしたらDBみたいになっちゃうから金額で表現したんでしょう。うまいやり方だと思う。
クロコボーイは凶悪海賊で名を上げなかっただけ。七武海入る前の黒ひげもバカ高くないでしょ?
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bd-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:18:25.49ID:X57Mc2ZT0
>>485
一般的な海賊は2〜30人くらいだからそれと戦うには賞金稼ぎも同数以上で
戦わなければ勝てるはずもないけど人数を揃えたら割り前が減ってしまう
だから賞金稼ぎが狙うのは単独で倒せる小さな海賊か個人で言わば雑魚狩り
世界政府も軍を運用して雑魚を倒すより賞金稼ぎに任せてた方が得だから
払うものは払うと思うな

それに高額な海賊団は賞金稼ぎではなく海軍に担当させ倒せば全額ではなくとも
一部を臨時ボーナスとして還元すれば海兵のモチベーションも上がると
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 290d-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:36:44.59ID:UjbQXOpP0
居場所がはっきりしてる海賊も多いのに
懸賞金だけかけて放置って海軍どんだけ無能なの (´・ω・`)
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b23-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:43:24.43ID:f5CNPygt0
すごい根本的な疑問なんだが、七武海潰したら、海賊の懸賞金って誰か受け取れるんだ…?
海賊同士で潰し合っても海軍に持ってけねぇし、海軍があとから回収しても、同じ組織内なら回収した奴に懸賞金入らんだろ?
一般人に倒せると思えんのだが…。
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b4-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:51:23.67ID:NKADOlbI0
ビンラディンにも懸賞金がかかってたけど、
実際に首を取りに行く奴はいない

小物なら捕まえに行く奴もいるだろうけど、
大物はそいつがどれだけ悪い奴かを認定をするのが第一目的だろ
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09bb-2Wqb)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:10:26.25ID:1RxOVPqB0
>>494
ビンラディンの懸賞金は捕まえたり殺害した人に出すお金というより
現実的には有力な情報提供者に渡すことを目的としてるんじゃないかな
多額なら側近で裏切って情報提供する者もいるかもしれなくて
そういうの狙ってとか
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b81-AT6i)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:53:39.81ID:Avpj/lNI0
・「基本的には」懸賞金の高低は戦闘力と相関する
・ただし戦闘力以外の要素も政府への脅威度に応じて加味される

たったこれだけの事がそんなに難しいか?
例えばペガバンクが今回逃げおおせたら、本人の戦闘力はゼロに等しいけどまず間違いなく十億単位の懸賞金が付くだろうって話でもあるやろ。
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8145-LyDe)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:57:22.26ID:X50iAaOP0
ベガパンクやロビンは四皇級の賞金額でいいよ

てかチョッパーが鬼ヶ島後も低いままだけどサンジみたいに何か曰くあんのかね?
PC0居てチョッパーの活躍とかはっきり確認されていた筈なのに

ヒトヒトの実だから…?
0503 【14.5m】 (ワッチョイ ebff-IkbL)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:57:27.60ID:k+oGzzot0
アニメ 和の国編909話

ゾロ「先行っててくれ。あいつ片付けたら、すぐ後を追う」 ←いやマジでお前、迷って後追えないやろwって思った
ルフィーも「おう」って素直に受け入れるんじゃねえよw
0505 【32.8m】 (ワッチョイ ebff-IkbL)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:02:31.60ID:k+oGzzot0
おい、尾田
鎖国を悪いことみたいに描いてるが、それは違うやろ

キレイな絵の具も混ぜればドドメ色やぞ、って思った
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-v8NJ)
垢版 |
2023/10/30(月) 01:27:22.52ID:2uo0dXB50
尾田さんババァの若い頃は美人だったパターン好きすぎだろ……
ロックス海賊団の女3人ともかよ

ここまで昔美人だった率が高いって事は
逆に考えると老いると醜くなる可能性が高すぎだろ
今美人のキャラの将来が不安になるわ
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2927-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:20:25.43ID:/CW29M8M0
映画のネタに残してる可能性はある
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd73-6oGB)
垢版 |
2023/10/30(月) 04:46:25.41ID:kcSWuqTzd
嘘やんゴッドバレー端折んの
三つ巴からガープとロジャーがどうやって手を組むか1番見たいとこやのに
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd73-6oGB)
垢版 |
2023/10/30(月) 04:52:05.39ID:kcSWuqTzd
引き伸ばしとかエアプがよく言ってるけど逆に詰め込み過ぎなんよな
ゴッドバレーの開幕、コマ詰め込んでキャラブックみたいに勢力見せて駆け足だなと思ったら
終盤のくまちーとジニーの平穏描くために無理矢理詰め込んでたんだな
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b78-xYTp)
垢版 |
2023/10/30(月) 05:54:52.31ID:ySXglcW90
いきなりなんだけど、イム・ニカ・ロックスとか重要そうなキャラに数字入ってるのってなんかあるかな?
レイリー(0)、イム(1)、ニカ(2)、サボ等(3)、シャンクス等(4)、ゴール(5)・D・ロジャー(6)
みたいな
読み方でどうとでもなるからあれなんだけど流石に無理があるか
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2927-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 06:33:07.86ID:/CW29M8M0
ドクトリーヌが若さをアピールするはずだよ
めっちゃスタイリッシュだもんな
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b53-yHxp)
垢版 |
2023/10/30(月) 07:53:09.81ID:gpVtlCmI0
シャッキーが船長だった時代短そうやな
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2927-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 08:07:48.32ID:/CW29M8M0
くまのほぼ100%が優しさで構成されてるのはわかった
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6c-Mim3)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:05:55.59ID:s+hrcu9D0
ロックスメンバー強すぎる
この手のインフレ漫画は仕方がないけど
ガープがチンジャオに苦戦してたとか考えられへん
チンジャオってそんなに強くなかったじゃん
ワンパンでルフィが勝てる程度
全盛期でもそこまでって感じだ
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b1f-g5pA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:57:43.61ID:sLpw9lSI0
どんどっとっと♪ どんどっとっと♫
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-Gbu5)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:13:25.30ID:aDCZlVjud
ロックス海賊団もロジャー海賊団との正面衝突は避けたのか
よく分かんねえ~
麦わらの一味以外の戦闘は描きたくない尾田の都合か?
本当に一味の話だけはダラダラ描いて読者が見たい戦いは飛ばすのが疲れる
今週の回想も面白くなりそうだったのに予想外の駆け足で肩透かし
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b53-yHxp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:35:43.98ID:gpVtlCmI0
このタイミングでマムがカイドウに実をあげるんだな
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b81-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:12:02.62ID:RWivP+Cj0
ゴッドバレー回想さっくり終わったな
初出はグロリオーサくらいか
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebff-sL+q)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:49:37.22ID:VUUo8m0k0
クロコが8100万というショボさだったのはフォローできてもギア無し雑魚ルフィに完敗したのは魚に腕食われたあいつ並みに擁護できないぞ
それが頂上戦争では普通に強キャラ扱いされ今じゃミホークと肩を並べてて懸賞金も19億6500万べりー
どういうことだ
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1954-6oGB)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:24:18.39ID:0bqrOmCr0
>>539
クロコもルフィと同じように成長したんだよ
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb27-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:28:17.88ID:RwJV8S610
>>508
ナミ終わったなw
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb27-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:33:00.65ID:RwJV8S610
>>530
老い方に差があるだけじゃね
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b4d-6k2c)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:23:45.42ID:XRnhfhlU0
ロジャーの妻ルージュがナミの母なら…
ロジャーがシキと戦った時に「天候」がロジャーの味方して奇跡的に勝ったっていうつじつまと合うけどな
ルージュも天候を操れる技を持ってたらあり得るかもな
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2983-Gbu5)
垢版 |
2023/10/30(月) 18:48:22.08ID:5GyZRfaN0
>>539
確かにルフィは覇気以前の睨みだけで巨獣も威圧できている訳だし
ルフィより遥かに格上のシャンクスが近海の主を覇気で威圧して動きを止められなかったのは…
遠く離れていても緑牛という大将を覇気で威圧できただけに尚更不思議
でも新時代に懸けてきたという言葉からして、わざと腕は差し出した線が濃厚では
あれはルフィを大人にする為の通過儀礼だったんだよ
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/10/30(月) 18:54:42.57ID:tk0jsfOK0
とーたんとかーたんは、結構親密そうだった
鼻毛無しで麦わら帽子姿の若ロジャーもカッコいいわ
ババアは実を盗んだのが子どもだからあまり手荒なこと出来なかったんだろうなw
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:05:31.91ID:tk0jsfOK0
天竜人のゲームは背中に的をつけているのがエグイわ
子どもを抱きながら撃たれている人がチラホラいてマジでかわいそうだ
くまとジニーのシーンは何気ない日常を過ごしただけなのに、お互い幸せだと涙流して
有り難がっているのはこっちまで泣く
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 297f-2r5D)
垢版 |
2023/10/30(月) 20:50:01.82ID:EJZR4Xh/0
たとえこれから天竜人は全員完全敗北、制度撤廃になるとしても過去の数々の虐殺がなかったことになるわけではないからな
もし一般人になって世界中に散ったらドンキホーテ一家に起きたことが起きるだけな気がする
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d130-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 21:53:46.43ID:OslJoi1L0
くまの過去エピといいゴッドバレーの顛末といい、なんかえらく駆け足で端折られた印象
もうちょっと、ねちっこく色んな描写見て観たかったな
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d130-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 21:53:54.03ID:OslJoi1L0
くまの過去エピといいゴッドバレーの顛末といい、なんかえらく駆け足で端折られた印象
もうちょっと、ねちっこく色んな描写見て観たかったな
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97b-/rFn)
垢版 |
2023/10/30(月) 21:57:02.91ID:5dIiLY4m0
バロックワークスの国家転覆手段はまんま米CIAのそれだし百獣海賊団(米軍)という外圧と手を組んでイキるオロチ(祖父が大罪人)は安倍晋三とダブる
まあ単に尾田の社会風刺描写が上手いから現実の出来事と似て見えるだけだとは思うが
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1150-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 22:04:58.52ID:PTSf5Jdz0
ゾンビになってた奴が出てきたがどうやって死んだのかということで
案外、神の騎士団によってぶっ殺されたんじゃなくあのジジイが蜘蛛になって殺したんじゃないかと。
一人無双さ、神の騎士団なぞいなくても一人で余裕でぶち殺せたと。
脚色された新聞より実際はしょべぇもんさ、ジジイが無双し助けてくれーとロックスが逃げてるときに
ばったりとガープとロジャーの戦闘にでくわし巻き込まれてくたばったと。
ターミネーター3みたいにな。1ではジョンはリーダー扱いだったが実際はシェルターに逃げ込んで
無線が来て仕方なくリーダーだとぬかしたお粗末。
結婚できたのも2人しかいなかったから仕方なくww
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 22:45:06.56ID:wtD7rThH0
>>564
未来視の能力は凄いけど元の使用者よりパワーとスピードが上ならやはり勝てないのかな
DBでグルトが時間止める力あっても元の戦闘力が弱すぎて結果的に最下位みたいな
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b172-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 23:37:35.18ID:w6lBZ1AI0
来週掲載して再来週はまた休載っていうもう基本、隔週連載なんやろ?
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81b9-LyDe)
垢版 |
2023/10/31(火) 08:44:13.54ID:9RjFYzGj0
今読んだけどゴッドバレー掘り下げないなら下らない回想に回使うのやめろよな本当

つか今週の「お前もだろグロリオーサ」のくだりなんだか会話辿々しいな…

>>576
その位の外見の意外性はやりそうだよな
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF33-5QNu)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:31:46.13ID:Ur+Y3LiUF
-回想の続き

-クマとジニーはソルベ王国に戻る。

-数年後、クマはドラゴンという元海兵と共に革命を起こし、クマは王になる。ドラゴン、イワンコフ、ジニー、クマは13年前に出会い、自勇軍のメンバーとなる。

-シャンクスという海賊が到着する。

ミホークとシャンクスはソルベ王国で戦い、空を割った。

-ミホークの剣は黒くない

-ミホークとシャンクスはともに剣の達人
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:53:41.42ID:D8rI3nxP0
休載多いけど、1話が1.5話〜ぐらいの密度がある気もする。
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hc5-Gbu5)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:56:35.73ID:aBiLMLakH
最後ら辺は泣けなかった
チョッパーが涙流しながらパンかじる所は泣けた
やっぱり溜めが弱いんだな
長く描いてもテンポが悪いと批判されるし…
かと思ったら麦わらの一味の話はダラダラ描くし…めちゃくちゃ迷走している
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a3-2Wqb)
垢版 |
2023/10/31(火) 16:04:40.99ID:p1mgxbVe0
ワンピースの海賊って意外と真面目なんだよな
四皇にしても最悪の世代にしても。
ちゃんとポーネグリフさがしてラフテル目指してワンピース手に入れようとしてるからな。
ちょっと考えればロジャーの船員さがして
ラフテルの場所はかせればいいだけなのに。
海賊だからそれくらいできるでしょ
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1a1-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:20:40.34ID:F4LiXvFA0
今回はあくまでくまの回想だからロックスとか詳しくは書かれないだろうと思っていたが
ここまで短いとはな
過去に出してしまった情報を無理やり繋げた感満載だわ

しかしジニーかわええなー
お玉にもなんか似てる
ジニーがこれからどうなるのか見るのが怖い
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad5-/NHn)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:05:27.91ID:v4T3sb5aa
45巻であった白髭がシャンクスに言ったお前の顔を見るとあの野郎から受けた傷が疼くみたいなセリフ
ずーっとロジャーか黒ひげだと思ってたけど
実はガーリング聖説がここにきて濃厚になったわ
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1a1-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:14.35ID:F4LiXvFA0
マンマイヤー家というのも20の天竜人の1つの家系か
わざわざ出すってことはそのうちまた出て来る名前なんだろうな

白ひげに乗って、くっついているステューシー
やっぱミスバッキンは愛人なのか、それともただの片思いなのか

白ひげの右上にかぎ爪を持った奴がいる、当時はまだ黒ひげはいないはずで、将来黒ひげにこのかぎ爪を引き継がせる人なのだろうか?
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d15b-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 20:57:29.65ID:F4LiXvFA0
ロックスがなんらかの能力で船の姿になっていて
ムダだ海軍!おれに続け、ロックス海賊団!って言っている
という考察

面白いなあり得るわ
そしたらロックスの姿だけ出なかった流れも自然だし、白ひげたちの向いている方向も納得がいく

黒ひげが船にジーベックと名付けているのにも関係してくるかな
人の倍生きている ロックスが乗り移っている?
あいつじゃない、あいつらだ ロックスと黒ひげ?
既に死んでいる人物をシルエットで隠す必要ある?→ 実は現在も生きていて登場する
など色々広がってくる
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d101-xMF7)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:41:06.97ID:cgCBUBxH0
三週間後には一人残らず死んじまッチャブル
信じられるか?ここは本当にこの世かよ?

生まれたときから奴隷なんて生きてる意味がない

まるでガザで起きてることだよな
尾田っちも毎日胸が痛いだろう
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b6f-v8NJ)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:47:41.08ID:DTs505HL0
ゴッドバレー事件が38年前でロックス海賊団にグロリオーサ(ニョン婆)がいる
シャッキーが海賊をやめたのは40年前
シャッキーの方が先に海賊やめてんのね
でもアマゾンリリー皇帝はニョン婆が先々々代でシャッキーが先々代なんだよね?
この辺どうなってんのかしら

ニョン婆が皇帝及び九蛇海賊団を抜けてロックス海賊団入り
後を受けてシャッキーが皇帝及び九蛇海賊団を継ぎ、そして辞める
38年前の時点ではシャッキーは引退、ニョン婆はロックス、皇帝は先代がやってる、て感じなのかな?
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:49:39.79ID:B7EtJrVO0
>>590
ニキュニキュはサターン聖と似たような能力だから対抗出来たとかかな
くま改造の決定はサターン聖がしたみたいだし、バッカニア族として
あの場で何か取引した可能性もあるかな
くまとサターン聖の因縁は長年続いていて逃げられないし怖いわ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d15b-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:55:42.30ID:F4LiXvFA0
昔のニョン婆はかなりシャッキーに顔似てたな
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a3-2Wqb)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:29:14.40ID:WDBNuGLt0
途中で書き込みになってしまった

ゴッドバレー到着の時系列おかしくないか?
ロックスとロジャーは2週間前のジニーの情報を受けて前から動いてたんだろうけど
ガープは海軍がロジャーが動いた後に連絡を聞いて動いてるわけだから
到着はもっと遅くなるはずだよね
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/11/01(水) 02:49:01.06ID:+1hhjcuR0
>>607
ラビットゲームは3年に1度で日程が決まっているようだから
元帥はガープに当日に間に合うように来てくれって言ってるんだと思う

海賊側も当日じゃないと賞品が確実にある保証がないから、ゲーム当日に合わせて襲撃しているから
みんな鉢合わせした感じかな
あと極秘のゲームで元帥は大っぴらに兵力を招集出来ないからガープとロジャーの関係を利用したんだろう
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8136-ijYw)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:53:34.99ID:B5X1CdKr0
>>586
船員皆散り散りになって行方もわからん上に仮に捕まえて吐かせたとしても真偽も定かじゃないわけで
それなら確実にあるポーネグリフから情報得たほうがいいんだろう
第一船員全員がラフテルへの行き方把握してる保証もないんだから
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d172-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 09:39:29.18ID:7NuqjzyR0
>>605
マグマにでも飛ばせばよかったのに
でも悪魔だから這い上がってくるか
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d11f-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:55:39.80ID:7NuqjzyR0
今アニワン全話ライブ配信してるんだな
すげえ長時間だわ
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:22:58.21ID:pfrBm0uy0
五老星の正体は大昔人間に虫けら扱いされてた弱生物が人になりたくて…
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2983-Gbu5)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:47:47.78ID:lP6Impw30
でも過剰な覇気って空手の息吹みたいに全身に気合い入れて悪魔の実の能力を弾いているんだよな…
五老星がニキュニキュで飛ばされそうになった瞬間に全身に力入れて耐えている絵を想像すると笑える
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:54:02.35ID:+1hhjcuR0
>>621
くまの家が教会というのが出ていたけどキリスト教的な登場人物はマザーカルメルのシスターやミホークの十字架とかで
ワンピース世界の宗教はどうなっているんだろって思ったけど
僧も大仏もいるし、神社や神官もいるからわりと宗教は自由か
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 296a-2Wqb)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:05:16.40ID:WDBNuGLt0
考察youtuberがロックスやロジャーが
ゴッドバレー来た目的をいろいろ考察してるけど

ロックスやロジャーが到着する少し前のコマで
ジニーがウオウオとニキュニキュの話をして
2週間前に情報を投げた
って言ってるんだから
普通に考えてロックスやロジャーは
このジニーの投げた情報をどうやってか
受け取ったからゴッドバレーに来た
と考えるの筋
だからウオウオとニキュニキュが目的
と考えるのが筋のはずなんだよね。

ジニーが情報投げたことを考慮してる考察youtuberぜんぜんいなくね
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9be8-/kC4)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:31:35.38ID:+1hhjcuR0
カイドウがリンリンにお前は無意味だろって言っているから、
ロックスの方はお宝が悪魔の実であることは知ってるぽいか

今回の争奪戦を見ると悪魔の実を貰ったカイドウはババアにめちゃくちゃ恩あるなw
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-g5pA)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:41:04.41ID:1M6Gpbyj0
くまがまた登場した辺りから単行本まで待つことにしたけど結構単行本もありだな
エッグヘッドとかほんと何してるかさっぱりだったし
空島で一旦リタイアしたけどあれの比じゃないレベルで訳わからんわ
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 00:27:50.78ID:Gr0vNj1J0
難しく考えるな。レッドラインはベルリンの壁。支配者の都合の良いように作った種族を分ける壁。
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d121-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:46.69ID:FtynjyM20
宝箱は6つあったんだから
青龍とニキュニキュ級の実がもう4つあった可能性あるだろ

それを海賊島ハチノスから盗んできたってことかな?
1年待ったってのは何かゲームの商品とするはずだったとかか?

>>207では革命軍が食べる実があったと予想したが
今回それを盗んでいたらイワンコフが何か言うだろうし
その線は消えたんかな―
他はマムだけ既に能力者だろと指摘されていたとなると、グラグラ、フワフワとかか?
もしかしたらニカもそこに?
だとしたらサターンが我々の手からいつも遠ざかるとか言わんかw
バラバラはタイミング早すぎか?
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b3a-v8NJ)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:09:01.56ID:rm0TLFz10
マムやカイドウが狙ってるのは悪魔の実だと思うけど、
ロジャーが「1年待った」のと白ヒゲの言う「目的」、ガープの言う「アレ」はそれとはまた別の物のような気がするな

目先のお宝(悪魔の実)に目がくらんでる奴と本来のお宝を狙ってる奴、
複数の発言を混ぜてミスリードを誘ってるように思える
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b3a-v8NJ)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:35:32.84ID:rm0TLFz10
マムの「静かに奪うモン奪ってトンズラだよ どいつもこいつも夢見やがって」というセリフ、
「自分は堅実に悪魔の実さえ奪えればいいけど、他の奴らはそれ以上の物を狙ってやがる」
という風に読める
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b3a-v8NJ)
垢版 |
2023/11/02(木) 06:00:35.64ID:rm0TLFz10
ロックス海賊団が壊滅した一因は
マムやカイドウ達が悪魔の実を手に入れてホントにトンズラしちゃった事による弱体化

で、その本来のお宝はキャプテン・ジョンが手に入れてて、
その隠し場所を示すのがトレジャーマークであり、
現在モリア→ルフィ経由でバギーに渡っているので、最終的にバギーがお宝を手に入れる

という所まで想像した
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d962-AT6i)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:41:02.93ID:z1RVylG20
ニキュニキュが特に距離とか方角の設定せずとも任意の場所に対象を飛ばせるなら、
格上相手でも初手大海原のど真ん中にぶっ飛ばせば悪魔の実の能力者であろうがなかろうが勝ち確な能力になるからなあ。

覇気で防御出来るくらいの対応策が無いとホビホビ並みにバランスブレイカーやで。
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebff-CoCa)
垢版 |
2023/11/02(木) 08:28:17.15ID:EiCSsgKj0
順当に考えるとゴッドバレーみたいなことがまたおこるんやろな

ガープがコビー
ロジャーがルフィ
ロックスが黒ひげ
このあたりがリンクしてそう

でもそれミスリードで
ガープがコビー
ロジャーがシャンクス
ロックスがルフィの可能性もありそう

黒ひげは壮大なかませな可能性もなくはないな
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 10:25:12.65ID:Evh/Nch70
>>639
実は助かった数百人以上に飛ばされて行方不明になっている人がいる可能性

まあ、あそこにいて確実に殺されるよりはマシかもしれないが
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8179-LyDe)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:56.14ID:FD0p0dAi0
ニキュニキュは肉球で弾くだけで能力発動するならかなり直感的に扱える代物だったのかもな
食った瞬間から掌に肉球出来てる様だし
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d915-NYlQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:35.26ID:pJka43pS0
ウルススショックとかは応用か?
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8179-LyDe)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:22:34.41ID:FD0p0dAi0
イトイトは悪魔の実のなかでとても標準的な能力やろ
(糸の硬度、大将でも切断出来ないとかバグってるけど…)

ニキュニキュは基本的に何かを肉球で弾くだけだから別に何も可笑しくはないけど、
オペオペの覚醒は謎過ぎた…
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8179-LyDe)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:23:22.87ID:FD0p0dAi0
>>652
弾いた肉球がどうなるかよく分からなくね…?
その辺漂った挙句他人に当たったら最悪だし
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8179-LyDe)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:33:09.51ID:FD0p0dAi0
それはミンゴの練度が高いって事だと思うけど
空に引っ掛けるのは謎だよな…
ウオウオみたいに元からそれ系の能力ならまだしも
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135f-5HeQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:45:38.37ID:Cu4iNxgB0
昔コブラが言ってた「ならば何故我々は…」の答えって出てた?リリィの手紙と関係ある?
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8179-LyDe)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:13:38.88ID:FD0p0dAi0
バネバネはゴムゴムどころかモチモチでも似た様な事出来ちゃってるのがなぁ…
ベラミーの発想や練度が足りないのかは知らんけど

>>661
改造未完了の頃から弾いた瞬間にはきえるほど早かったんだし関係無いんじゃね
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e143-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:14:43.76ID:Gr0vNj1J0
もっとコングさんが出た事に騒ごうぜ!
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2983-Gbu5)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:25:16.96ID:I1Q1p7nV0
>>662
あのバネバネの実はるろ剣の宗次郎の縮地の一歩手前のような大技でもルフィの拳で始末できる事が驚いた
天剣の宗次郎であってもワンピースのグランドラインには通用しない
ルフィの拳や動体視力、勘の鋭さは完全に飛天御剣流を上回っている
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e4-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:45:44.41ID:FtynjyM20
バネバネだってルフィが持ってれば相当強くなってただろ
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b39-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:38:11.55ID:SZtbw3jO0
ワンピ配信15万人見てて草
どんだけ大人気だよ
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e4-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 23:48:32.95ID:FtynjyM20
>>667
初登場時からすべてのストーリーを作ってあったのか
それとも後付けで色々追加していったのか
暴君ってのももしかしたら七武海にそれぞれ特徴をつけるために他にない設定をしただけかもしれんし
分からんな
まあ七武海の元ネタを見るとある程度はそこで決まっているだろうが
くま自体はここまで盛り盛りのキャラに最初からするつもりだったのかは疑問
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e4-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 23:50:03.95ID:FtynjyM20
本当は優しいくまなのに、ジニーを守るために、もしくはジニーが殺されて暴君と化してしまったのか
それとも嘘の汚名を着させられたのか
次の話でその辺描かれるかな
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bd-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:21:57.57ID:l/rJ4adJ0
ワンピースがサンデーやマガジンやチャンピオン連載だと打ち切りになりかねない
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b39-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 06:06:56.85ID:QFmEAQaJ0
チャットでサンジ叩かれまくってて草
今はヤニカスの批判が強くなってるな
料理人がタバコはNG
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d19b-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:44:02.85ID:gSNZCT2D0
>>682
最後の戦争がエッグヘッドでこのまま始まるかもよ
既にかなりの戦力が集まっているし
そしてそこに麦わら大船団も来るかもで
一気に2年くらいで終わるかもしれん
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8114-LyDe)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:05:51.66ID:FV6NuNWn0
ロジャーはあの性格だから楽しそうな能力ならそれだけで欲しがるんじゃね

暴君云々は悪魔で世界政府からした所感やろ多分
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d19b-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 11:59:42.86ID:gSNZCT2D0
ロジャーの覇気はシャンクスをも超えていたんだろうなー
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d19b-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:01:26.11ID:gSNZCT2D0
そういえばシャンクスってなんであんなに覇気強いんだろう
ロジャーやレイリーが教えた?
遺伝?
ガーリングは今のところ覇気使っているようには見えない
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8114-LyDe)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:05:47.87ID:FV6NuNWn0
シャンクスが天竜人だからかも?
天竜人って異様にタフネスだミンゴやガーリングみたいな連中も居れば当たり前の様に人間狩り出来ちゃう位には基本スペック高いみたいだから
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ba1-g5pA)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:18:00.48ID:HCqAx2CG0
ロジャーは楽しんでる節があってわからんな
カムサリもおでんを吹っ飛ばす程度だったし
俺はそっちよりも万物の声が聞こえるのが見聞が強いからなのか気になるわ
シャンクスの未来視も凄いからあれ以上なのかルフィがそんなでもないのに聞こえるところを見るに先天的ななにかなのか
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d132-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:14.16ID:gSNZCT2D0
チョイ見せ出たな
くまの痛みを取り出すのって何かリスクがありそうな気がするなー
その分自分が痛みを味わうとかじゃないだろうなー
日曜だけってのもそれを思ってジニーが言ったのかもしれん
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d17e-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:33:21.75ID:gSNZCT2D0
ちゃんとネタバレは見ずに公式のチョイ見せを楽しみにして見ているのに
ここって公式の情報もNGだったのか
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c17e-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 01:19:17.12ID:hUPUhVj30
チョイ見せは結構あえて次の内容のネタバレにならないようなページを選んでるよな
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c17e-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 01:50:13.95ID:hUPUhVj30
スリラーバーク編今アニメやってるが
この辺見ると今のゴッドバレーとかで思うところ色々出て来そう
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1919-vnxV)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:58:05.56ID:sY428JtT0
てか公式のチョイ見せってどゆこと?
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c153-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:09:37.13ID:hUPUhVj30
チョイ見せで検索すれば出て来るのに
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 193b-vnxV)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:31:11.80ID:sY428JtT0
マジやんサンクス
こんなのあったんだな
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 193b-vnxV)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:32:17.62ID:sY428JtT0
てかチョイ見せのくまの足首細過ぎだろ…
(この作品じゃ今更だけどさ)
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-HiwA)
垢版 |
2023/11/04(土) 12:01:02.64ID:bWYrEJ3s0
ルフィが海賊王になったらどうなるか?
エネルの物語が始まる
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1953-vnxV)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:02:24.73ID:sY428JtT0
そら我らがバギー船長が神になるんだろ
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c178-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:16:27.08ID:hUPUhVj30
アニメの需要が減ったわけじゃない
5chが過疎ったのだ
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4562-J+HP)
垢版 |
2023/11/05(日) 05:28:06.44ID:QM/9iNxE0
原作ファンの反発を喰らいかねないオリジナルストーリーやるよりは基本原作に忠実にしつつクォリティを上げた方が良いってのが鬼滅以来の成功体験だし、
ワンピもそれに倣ってるだけでしょ。

もう当分「原作に無いオリジナルストーリー」は単独劇場版かつ原作者監修ありくらいしかやらないんじゃない?
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-3Voz)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:01:24.26ID:JTLcLAP40
改悪も凄いからな
特にカイドウを持ち上げようとする改悪が目立つ
ワノ国にビッグマム襲来時
原作カイドウ「リンリンを入れるな。全面戦争になるぞ」
アニメカイドウ「オメーら気合いを入れろ。全面戦争だ!」

おでん戦も原作は横槍が入ってギリ勝ててたのに
なんか互角みたいな演出に
あまり歴史修正はしないでくれ
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1950-vnxV)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:12:38.17ID:imuwMp7z0
そもそもアニメ業界でアニオリが成功した事なんてほぼ無いからな
九分九厘のアニオリは本当に尺稼ぎにしかなってない
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4943-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:47:39.42ID:ZCZhE/yA0
やっぱルフィだけエッグヘッドから逃げきれなさそうだな。魚人島前と似ている。
そんでキッドとローを瞬殺しといてルフィだけ無事ってこともしなさそうなんだよな〜
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:10.38ID:kdK/4RaJ0
ワンピの場合原作不足でアニオリだろ
身勝手なアニオリとはわけが違う
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ec1-uaU6)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:24:23.74ID:loAztCvh0
アニメは以前ここで、原作と矛盾するアニオリがあって尾田先生に怒られて以来
アニオリ禁止になったって聞いたな

で、俺はアニメは観てないんだが、
「休載も多いのにアニオリ無しでどうやって保たせてるんだ?」
と不思議に思ってその時の最新話を観てみたんだけど、
スタッフの努力と工夫が涙ぐましいというか、
「引き延ばし能力高えぇ!」と逆に感心した思い出がw

しかし毎週あの調子だとさすがにキツいんだろうなぁ
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bd-q0f1)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:32:29.06ID:XB9PEcY70
アニメのワンピースレって無くなったのですか?
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 18:16:21.12ID:EPuywd6O0
ワンピースがサンデーやマガジンやチャンピオンに連載の場合、10年前以上に打ち切られていた
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:40.23ID:fxm685H40
>>731
前もそんな話題出たな
今だけ需要ありそうだから立てたら良いぞ
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-j3oZ)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:43:39.93ID:bLFkiDPt0
>>734
その前の東方神起のSharetheWorldが良すぎたってのもある
インペルダウン→頂上戦争のopだから、求められるのはシリアス中のシリアスなんだよなぁ
ヘキサゴンとのタイアップ?曲みたいだから、お偉いさんたちの都合が透けて見えるのも叩かれてる要因だよな
0741 【25.3m】 (ワッチョイ 2eff-mISN)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:07:20.29ID:UNBi8Lsj0
自分だけ食えればよいと一人でおしるこ食いつくしたルフィー < おこぼれ村民に分けようとしてた おりん(Bigマム)
おりん(記憶喪失)のが人格者やんけ
0743 【9.2m】 (ワッチョイ 2eff-mISN)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:45:46.71ID:UNBi8Lsj0
アニメ ワの国 面白いしの展開のテンポ良いけど

これ週刊で一人でストーリー考えてやり遂げてるとか、オカシイやろ尾田さん
いや、漫画はどういうペースで進んでるのか知らんけど
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed83-AK4u)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:06:05.04ID:Ul9OMt7Z0
ワノクニはモモノスケがクズだから台無し
シロップ村のニンジン、タマネギ、ピーマンより根性無いじゃん
まあアイツラでもカイドウや百獣幹部を前にしたら小便漏らすだろうけどさ…
読者が求めているのは勇敢さなんだよなあ
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0903-SqLA)
垢版 |
2023/11/06(月) 00:08:10.26ID:s9MplCbk0
>>738
あの二重人格の侍みたいな奴?懐かしい
何パクってるぽいの?
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0903-SqLA)
垢版 |
2023/11/06(月) 01:31:37.38ID:s9MplCbk0
カイドウ倒す時にダチが腹一杯飯を食える世界!
って言ってたの改めて読んだらルフィの夢が世界中の全員と友達になる事に思えて来た
貧困の世界で育ったルフィならありそう
エースが見たい世界かはわからんけど
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0903-SqLA)
垢版 |
2023/11/06(月) 01:37:43.35ID:s9MplCbk0
ついでにカイドウとマム生きてる臭いな
きっちりマグマ噴火したとこまで描写してるから
どっか吹っ飛ばされてるわ
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/06(月) 06:05:12.96ID:ccET55qG0
>>734
曲自体はそれほど悪くないしエンディングなら気にならなかったが
物語が緊迫した場面となっていた時になんとも合わないのほほんとした
歌詞や曲で場違い感のある曲ではあった

後で分かったことだが紳助はワンピースを見たことがないと言い出して
ああやっぱりなと思ったな
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bd-q0f1)
垢版 |
2023/11/06(月) 07:58:48.78ID:6O45HO0y0
安室ちゃんのOPはどれも最高
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-AK4u)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:05:35.49ID:c+4m7wdBd
革命軍みたいなのがリアルに日本に来たら恐ろしいな
実際にアメリカとかが紛争地帯に武器をバラ撒いているし…
作中では正義みたいに描いているけど冷静に考えると混乱を長引かせるだけなんだよな
天竜人体制を打倒しても幸せになれんわ
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7140-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 10:49:54.15ID:JDDH101d0
YouTubeのワンピ全話放送のスレは何処にあるの?
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ab-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:12:13.44ID:MVcS+vnK0
丁寧にありがとう
結構同接多いから何処かにあるかと思ったんだ
スレ違いすまんかった
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e27-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:29:26.05ID:i7txHkm30
昔は回想長いし面白くないから嫌いだったが
今は本編のほうが面白く無いし、回想の方が面白い(ついでにしょうもないルフィ周りの俺様正義感が無い)からこれでいいや
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8d-AK4u)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:34:36.26ID:dwVl2j0kH
くまとの馴れ初めの話と比べたらキュロスとスカーレットの話はまだちゃんと描いていた方だな
あれはあれで長かったが…
こういう取捨選択がどんどんヘタクソになっていったのが新世界編
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Ozel)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:42:59.45ID:zJ0OiMXsd
つべの全和ライブ見て思ったけど、風をさがしてってOPは何がダメだったんだろう
歌詞的に冒険とかそういうワードで世界観に沿ってるのは伝わるんだけどな
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6221-ubk5)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:46:01.29ID:yFRcTZG+0
ニキュニキュの実の痛みを吸い出してダメージを回復技は
吸い出した肉球型エネルギーを別の他人が引き受けないと
消えない仕様だったんだな
スリラーバーグでルフィの持ってたダメージをゾロに移し替え事件

魔法科高校の劣等生の司波達也の再成と似たタイプ
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e27-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:10:56.99ID:i7txHkm30
>>766
ドラえもんでそういうのあったよね、懐かしいわ
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8d-AK4u)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:18:03.32ID:dwVl2j0kH
>>766
くま本人のダメージを出しても自分に自然と疲労の塊が返ってくるのは考えると面白い
完全無敵じゃない所を考えると、サウザンドサニー号を守る為にボロボロになっていたのも納得…
あの疲労の塊はどれくらい放置すると持ち主の元に戻るのか?
老人の疲労や痛みを取った割にはめちゃくちゃデカかったが…
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edad-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:26:42.68ID:HSD4szzN0
>>765
ワンピに何の思い入れもない紳助が適当に並べた歌詞
それに忖度しまくって曲を付けたのかメロディがツギハギみたいになってる
アニソンと言うならそれなりに作品に対する解像度上げてほしいわ

ジュディマリのソバカスもWANDSの世界が〜も、一般的な楽曲としては好きだけどアニソンとしては死んでほしいレベルで嫌いだ
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ab-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:57:45.05ID:MVcS+vnK0
ダメージってそこらへんの小魚にでも渡せないもんかな
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-NySP)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:22:37.48ID:snZ9BXnR0
しかしYouTubeでアニメ全話放送中のコメント欄ネタバレとか作画とか引き延ばしとか愚痴が多くて民度が終わってるな
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eff-GW2L)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:08:46.81ID:AHwDW5vy0
久しぶりにフィルムZ見てたら
Zが麦わら帽子奪っていく時に
「この麦わら帽子も古くなったな」って言ってた
これってロジャーが麦わら帽子持ってたてZ知ってたのかな
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eff-GW2L)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:09:17.12ID:AHwDW5vy0
久しぶりにフィルムZ見てたら
Zが麦わら帽子奪っていく時に
「この麦わら帽子も古くなったな」って言ってた
これってロジャーが麦わら帽子持ってたてZ知ってたのかな
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eff-GW2L)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:09:44.70ID:AHwDW5vy0
久しぶりにフィルムZ見てたら
Zが麦わら帽子奪っていく時に
「この麦わら帽子も古くなったな」って言ってた
これってロジャーが麦わら帽子持ってたてZ知ってたのかな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0903-SqLA)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:57:36.76ID:s9MplCbk0
>>786
これ初めて知ったわ50兆円以上とかアメリカが可愛く見える
日本とアメリカみたいに防衛義務も負ってないんだろ?
ワンピースは世界の縮図だわ
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:02.01ID:13k+xWQi0
ドラゴンが海軍にいたって
誰かが考察しててあり得るなーと思ってたら
やはりそうだったんだね
色々繋がってくる
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:38.86ID:13k+xWQi0
ジニーが死にそうなフラグだなー
そしてその血統因子を使ってベガパンクにクローンを
もしくはくまとジニーの子供として、2人の血統因子を混ぜたクローンを作ったのかもしれない
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:06.84ID:13k+xWQi0
ボニーの事情を知っていて
くまにお世話になったということで一緒にいる可能性あるね
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:48.51ID:13k+xWQi0
扉絵にも登場してるな
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c13a-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:09.08ID:13k+xWQi0
名前もぎょぎょ って明らかになってるな
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19f5-vnxV)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:12:45.03ID:dZ0lJGNq0
今読んだけど、ニキュニキュの実の>>656の懸念的中しちゃった回だったな…

これつまりスリラーバーク編でゾロが庇わなきゃくまの性格的に自分でルフィの負傷肩代わりするつもりだったんだろな…
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19f5-vnxV)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:16:23.76ID:dZ0lJGNq0
てかこれニキュニキュの実食ったのがミンゴや天竜人やビッグマムみたいな連中じゃなくて良かったよな
あいつ等食ってたらその辺の連中がヘタ掴まされてたろうし

つーかさり気無く22年前から14年前に移ったけどこの間にドラゴンが伴侶娶ってルフィ生まれてるよな
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c148-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:16:48.58ID:13k+xWQi0
つかしれっと天竜人やへこへこしてる王とかにぶつければ良いのに
優しいくまはそういうことしないんだろうなー
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c148-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:19:18.68ID:13k+xWQi0
後悔はさせない!!
8年後
ジニーが攫われた!!?

この間に女とあんなことやこんなことしてルフィ作って
顔に入れ墨までしてんのか
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19f5-vnxV)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:28:49.95ID:dZ0lJGNq0
あのモンキー顔は間違い無く爺ちゃんの孫や…
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19f5-vnxV)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:51:11.06ID:dZ0lJGNq0
そういやイワちゃん最低でも5年だか収監されてたんだよな
確かにありそうだなその掘り下げ
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19f5-vnxV)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:12:52.79ID:dZ0lJGNq0
ジニーの谷間Tシャツはエロ過ぎたえ!
怪しからんだえ!
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c148-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 22:39:19.71ID:13k+xWQi0
「ペコリ王は天竜人の手先だ」って時のジニーめっちゃ美しい

あとくまに告ったあとの「ばか」って時の顔がナミそっくり

ボニーだけじゃなく
あえてナミやベルメールやエースなどに似せることによって色々考察させようという魂胆だな
しかしそばかす成長してなくなった???
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c148-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:08:32.47ID:13k+xWQi0
>>816
最初それでガープと一緒に来ていて
ジニーやイワンコフと会うのかと思ったが
それは違ったな
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c148-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:33:09.38ID:13k+xWQi0
そんなこと言ったらシャンクスの声は73歳だし、
ルフィの声も68歳
サボは70歳、ドフラミンゴは73、シーザーは71、クロコダイル70歳
じゃん
と思ったがドラゴンの声優 既に86歳か
これからドラゴンについて重要な場面たくさん出るだろうに亡くなる前に終わらせないと
0821 【10.1m】 (ワッチョイ 2eff-mISN)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:26:44.46ID:4tvkV1DE0
>>779
尾田「自分の性癖を恥ずかしがらず全力でさらけ出せ」
みたいなこと言ってたから

きっと気が合うんだと思う
0822 【17.1m】 (ワッチョイ 2eff-mISN)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:30:28.89ID:4tvkV1DE0
アニメ957話 七武会制度が無くなって、ホークが追われる身となってるけど、

こいつは毎日コーヒー飲んでるだけで無害だから海軍は放置しとけよwって思った
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:58:12.77ID:ngnwgaFD0
>>812 ダイ大のバーン様みたいに弱肉強食こそ真の平等だと考えて
     世界を無法地帯にして弱肉強食の世界にしたかったんじゃないの?
     黒ひげの夢もそれに近いと思う
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7140-uaP8)
垢版 |
2023/11/07(火) 03:35:52.63ID:ZSAf10rh0
>>813
作者の書き分け能力の問題では…
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b229-uaP8)
垢版 |
2023/11/07(火) 03:41:42.89ID:jUnXtf2O0
苦しみと痛みのかたまりは誰かが引き受けるまで消えない
一時的に弾き出してもいつか戻ってくる
「痛いのも苦しいのも悪い天竜人や王族が引き受ければいい」になるのか
「痛いのも苦しいのもわからなくなれば無限に引き受けられる」になるのか
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:12:55.46ID:eRNF68mk0
>>822
ミホークの異名は海兵狩りだから海兵たちには相当に恨みを買っているぞ
映画で元大将のおっさんがぐれたのもミホークのせいかもしれない
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d17-30hp)
垢版 |
2023/11/07(火) 08:10:00.82ID:jlBXHG8u0
くまがバッカニア一族だからジニーとの結婚断った
っていうのはわかるけど
それならボニーがくまの子供っていうのはどうなるんだ?
くまはバッカニアの子孫を残すことに抵抗あるわけだよね

ボニーはくまの娘って言ってるけど
本当の親子ではないということが確定なのか?
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c683-uaP8)
垢版 |
2023/11/07(火) 08:22:40.44ID:Ebmj8+7U0
助け出したジニーは妊娠していたパターン
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1943-vnxV)
垢版 |
2023/11/07(火) 14:55:15.60ID:JDaBV1bP0
今更だけどイワちゃん出る回の頼もしさと言ったら半端無いな
強さとか抜きに作中で一番頼もしいキャラまである
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-HiwA)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:17:45.34ID:i0J4yzX10
一味に足りない仲間って空飛べるやつだな
今後出てくるのか
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-HiwA)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:05:32.45ID:i0J4yzX10
サンジはあくまで料理人だし
索敵担当で鳥系いたほうがよくね
モネみたいな
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ba-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:07:26.64ID:UPohHgEH0
>>830
既に14年前まで描かれても
まだ結婚していないっぽいから
ボニーが2人の子供で24歳?ってのはなくなった

ワンピでは育ての親と親子関係ってのが結構多い気がする
それにボニーはクローンと匂わせているシーンがたくさんあるし
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 063c-kT8T)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:54:58.12ID:Snje4Yni0
巨漢の恋人(未満)が攫われるって火の鳥を思い出す
記憶のないくまが崖を上っていたのはジニーが攫われたときの記憶を思い出したのかな

くまが痛みを肩代わりしたり、機械の身体になって自我まで失い、
自分の姿がロボになって海軍の兵隊の肩代わりまでやるのは
自己犠牲の象徴のキリストぽいけど、牧師という職業にしたのもそこからきているんだろうか
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 063c-kT8T)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:28.62ID:Snje4Yni0
痛みは誰かが引き受けなきゃみたいなのあったし
ジニーが天竜人の奴隷にされたとして、ニキュニキュでジニーの辛い記憶を飛ばして
くまが引き受けるとかありそう
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c181-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 23:18:34.20ID:UPohHgEH0
ノアを壊す意味ってなんだったんだろうな
もちろん今助けるだめだろうけど
ストーリー的にノアは壊しちゃだめだろ
将来また使うんだろうな
0862 【35.5m】 (ワッチョイ 2eff-mISN)
垢版 |
2023/11/08(水) 00:07:01.48ID:LB2UG29x0
>>821
なにも意味はないが一応自己訂正
尾田「自分の性癖を恥ずかしがらず全力でさらけ出したキャラを描け」

みたいな感じのことを言ってたのを何かのインタビュー記事で読んだ
まあ確かにワンピースの女キャラの体型はかなり特徴的だ
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 04:28:10.83ID:YDQqQGon0
>>863
公式の人気投票があったわけではないので実際に日和に人気がなかったかは
分からないが花魁と言う設定に妙に拒絶反応を示した奴が5chで多かった
のは確かではある
5chに童貞&素人童貞が多いかが分かる現象だなw
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10d-0SSA)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:24:04.46ID:XK06k4AV0
>>866
ドラゴンの入れ墨
ない時期にも既に足には同じ模様がついているんだよな
ルフィを生んでくれた妻の形見として掘ったのか
それとも別の理由か
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0654-uaP8)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:30:03.89ID:46saB5um0
何かを決意するたびに同じようなのを彫ってるとか
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1971-vnxV)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:41:11.83ID:/UhEoUsO0
てかカイドウ戦より明らかにヘバるの早いから茶番にしか見えないよね
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b154-cBWW)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:13:54.34ID:RMD2/aVj0
でもこれゴムじゃなくね?って指摘は昔からあったしな
ギガントピストルは膨らませただけなのに明らかに質量まで上がってるし骨風船は硬いも意味不明だしで、それはマンガだからそんなツッコミは無しってことで済まされてた
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1971-vnxV)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:18:50.35ID:/UhEoUsO0
結局ゴムだったから尾田の設定考証ではそうなんやろとしか言えんくね
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1971-vnxV)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:42:58.27ID:/UhEoUsO0
いや覚醒してない時は単にニカの体質だったゴムの性質ってだけやろ
覚醒して初めて自由と更なる腕力を得る訳だし
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-3Voz)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:53:45.92ID:kmJC4Hjla
天竜人の問題って革命軍とかニカとかで無駄な流血させなくてもホビホビの実でぜんぶ解決じゃね?
世界からBANした証拠すら残らない最強能力
革命軍は多大な犠牲ありきの暴力革命をするよりもホビホビを使って穏便に天竜人制度自体が消えるまでホビホビすれば解決
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d2a-J9J5)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:00:13.58ID:0dV+iaGi0
話がごちゃごちゃし過ぎでつまらんぞ尾田。
くまやガープとかの話どうでもいいんだが(笑)
話があっちこっち行ってマジつまらん
麦わら一味の話だけでいい
初期のシンプルかつ爽快な感じに戻んねーかな
とにかく、ワンピースまじつまらん腐ったな
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1983-vnxV)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:04:27.65ID:/UhEoUsO0
ゾロとかルフィ以上にタフだもんな
全身の骨やられてんのに何でキングに勝てちゃうのヴァナータ…
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f6-0SSA)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:08:19.90ID:XK06k4AV0
>>882
でも他の悪魔の実も
これおかしくね?っての多かったからなー
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1983-vnxV)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:09:12.60ID:/UhEoUsO0
大仏とかなら
仏とか空想上の存在ならわかるけど大仏はそもそも無機物で生きてさえいないし
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ed-q0f1)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:21:09.28ID:gfoNp8w70
シャンクスの覇気は半端ねーな
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:16:58.82ID:fCIoY56x0
アニメドレスローザ始まったか
魚人編はつまらなすぎた
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 06:38:07.08ID:36W2vAZI0
>>920
キロキロの上位互換がトントンであるように下位と上位の関係には
限定数値が関わっているように思える
つまりユキユキの威力は雪の事象となる−2度からと考えることが出来るし
メラメラは紙が燃える400度から上げていくと限定数値が考えられる
対してそうした下限設定のないマグマグとヒエヒエがユキユキとメラメラの
上位互換だと言うふうに納得した
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06fb-wdyj)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:23:17.30ID:WbF9jIOg0
ChatGPTに「漫画ワンピースで幼少期のニコ・ロビンが青キジクザンに助けられて島から逃げる話は何話ですか」って質問したら、「第395話「青キジクザンと少女」です」という全く合ってないんだけど、近い話数を出してくるのはどういう仕組なんだろうな
目的は達成できたわ
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-AK4u)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:21:05.43ID:/1kwEelpd
>>930
キュロスが最後に号泣するところはついていけなかった
ワノクニもそうだけど麦わらの一味に無念を託している感が弱く感じるんだよね
話はかなり長いのに
強キャラなだけに強敵に負けている悔しい思いが今一つというのか
昔は弱者が必死になっていたからね
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0910-7h+8)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:04:35.21ID:/dxxhacN0
ガープ青キジのしょーもなさ露呈したせいでハチノスつまらなかったぞ
長年天竜人の暴虐見て見ぬ振りしたガープが正義説いても響かない
シリュウのスケスケ不意打ち防ぎ切れずネームド1人倒せずやり遂げた顔する無能英雄
海兵の青キジが共感する黒ひげの魅力描けないから酔った勢いで意気投合なんて雑加入
取ってつけた戦艦バッグ回想だけの薄い師弟関係
散々引っ張った大物キャラの実態がショボ過ぎて期待外れ
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 191c-/AEP)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:09:19.29ID:M6lAE8J50
ワノ国民も酷いけどドレスローザ民は群を抜いて酷いな、終わりまでひたすら手のひらグルグル、コロシアムの殺し合いに熱中してたのにいざ自分が争いに巻き込まれるとドフラミンゴ側について戦いを終わらせようと必死
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ed-q0f1)
垢版 |
2023/11/09(木) 14:00:42.40ID:FT9ov4170
グラグラとヤミヤミの能力持ってる黒ヒゲが最強なの?
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:20:04.40ID:fCIoY56x0
ヤミヤミがそんなに強く見えない
触れて封じても放したら能力使えるって微妙だわ
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2c5-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:27:10.01ID:na50Lgf90
ヤミヤミは実の能力を抽出したりとかそういう部分が重要なんじゃないかな
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-+ZYu)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:16:17.49ID:m34DRmz20
覚醒って全然よく分からんけどルフィは結局地面とか敵までゴム化してるし
ワンチャン「実はニカの実はパラミシアでありゾオンでありロギアでもある史上最強の実!」みたいな展開ある?
ヒトヒトの幻獣モデル神はつまり自然の象徴としての神の擬人化で
ゴムの樹液モードでロギア化とか
ゴロウセイ強すぎて倒すのに必要だろ知らんけど
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ae-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:41:20.71ID:8bT7tbYa0
いまだにホビホビが最強じゃねって思う
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1b2-9Xh3)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:04:44.83ID:lV3OHE7g0
だって物語が進むわけじゃないし……
この回想が進んで、くまちーの現在に至るかと思うとお辛いっすわ
下手にとっ散らかってる本編より
ちゃんと個人にスポット当てて掘り下げるから面白いっちゃ面白いけども
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 195b-vnxV)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:22:43.43ID:cPdS/VcH0
ゾロとか藤虎でも切れないはやり過ぎたよな
何故かギア4では当たり前の様に切れるけど
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 195b-vnxV)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:23:04.77ID:cPdS/VcH0
てかきんえもんは糸燃やせ…
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c18a-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:57:45.13ID:8bT7tbYa0
ゴッドウソップがトレンド入りしてて草
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed83-AK4u)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:08:10.60ID:fjbkljmI0
>>939
結構ドクズだったなードレスローザ民
まあ、それを許す懐の大きいリク王という筋書きだが
器量の大きい平和主義者というだけでは侵略者に簡単にやられるという話を描いたのは良かった
まあ、平和主義者が何でコロシアムで殺し合いさせていたんだというのもあるが…
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 195b-vnxV)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:54:27.68ID:cPdS/VcH0
普通に強そうなのってバラバラとかマトマトだよな
能力者がまともに戦えたならあれ凄い伸び代の塊やろ
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2c5-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:58:00.01ID:na50Lgf90
極論を言えばカイドウのフィジカル持った奴ならどんな能力も腐りませんね
弱い能力者ってのは大概フィジカルが弱い
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-j3oZ)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:50:58.01ID:1mtea2bO0
多分だけど、どんな奴も油断してるとこにホビホビされたらオモチャになると思う
覇気のオートガードはされない
作中の表現見ると、覇気は能動的に発動させる物に見える

まあ、見えるってだけだけど笑
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-+ZYu)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:54:10.42ID:iI3TD6Yn0
オダッチずっとゲームっぽいしそのノリで考えると
ゴロウセイには不老不死の肉体についでに
全攻撃無効みたいな加護があって
それに通る攻撃は覇王色かニカかヤミヤミか
バラバラが加護を引き剥がす能力をなぜか覚醒して
バギーは「え〜!?」で手下は「流石は我らがゴッドバギー!」になるとか
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-+ZYu)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:26:54.74ID:wi9ZKT890
例の新4皇の表紙で言えば
神の実を食った4人ってのはやっぱり無理矢理で
黒ひげはパラミシア最凶ゾオン最凶ロギア最凶って3拍子があるし
その最後のゾオン最凶にあたるのがニカと並んで
紙食ってるヤギと同じように正面向いてる黒ひげルフィは神の実
黒ひげとルフィの最終バトルでは能力全開の黒ひげに
夢を捨てて覇気だけで戦わなきゃいけなくなるルフィも期待できる

対して上でそっぽ向いてる2人は神の実ではないが
ゴロウセイになんらかの攻撃手段を持ってると
シャンクスは神避レベルの覇王色
バギーはゴロウセイの加護引き剥がす覚醒
あるいは単に2人とも天竜人の血族だから攻撃可能とか

口開けてるバギーも神の実はミスリード
ドクロの島のトンネル親方も口を開けさせることで
正面を向いてるかどうかが条件と明かしてる
ところで親方のトンネルは笑顔に繋がる仕事らしいが
ラフテルと何か関係があるのかもな
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0639-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:28:06.89ID:iNx20/Hr0
ロメオ良いキャラしてるわ
メイン盾として仲間にすべき
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 05:39:44.12ID:GkRtaqRW0
>>972
あれは糸を宙に飛ばして空中を移動するセスジアカネ蜘蛛が元ネタだな
上空では色々な大気の流れがあって気球はそれを使って目的地へ向かう
その説明を長々とするより雲を掴んで移動するってことにしたんだろうよ
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6240-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:26:22.65ID:ryd7uvYT0
気流
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:33:45.36ID:GkRtaqRW0
雲ってのは小さい水滴や塵が高気圧による上昇気流のバランスで浮いている状態
水滴や塵は軽いだけでそれ自体に浮力はないので雲を掴めたとしても
人浮かすだけの浮力はなく実際は上昇気流を掴むことになる
ただそこまで言うと野暮の極みなのでそれなら不思議雲を掴んでいるで
いいと思うけどね
>>992
上手い!座布団一枚
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1981-vnxV)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:14:23.38ID:jIOK3KUv0
同格位の相手でも糸で操るし鳥籠切れないしね
作中一の悪意の塊みたいなキャラだったしラスボスでも違和感無かったと思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 13時間 47分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況