X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント355KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6372-ljeA)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:09:12.92ID:GMeUinNc0

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part799●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692585590/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5293
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695163025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-lPYd)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:29:52.57ID:JWx5YFE/0
電話聞いてたんだから五老星の1人がこちらにいる可能性に誰か気づけよ...
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fde-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:32:08.59ID:qeFNhlrW0
>>101
今まで生きてたやつおらん攻撃でそれで済むなら十分硬くないか
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:32:56.18ID:uH1iGQRy0
セラフィム 四皇の攻撃も効かない
カイドウ、マム 内部への直接攻撃か特殊な流桜などぐらいしか効かない
外骨格 最高幹部クイーンの攻撃も普通に通じる
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:37:11.15ID:uH1iGQRy0
>>89
フランキーはあくまで科学兵器で強くなって欲しいわ
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fde-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:38:41.23ID:qeFNhlrW0
>>105
あの描写見る限り覇気纏ってなかったぞまああのセラフィムは覇気使ってなさそうだな
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f31-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:40:10.41ID:jAGkGjdb0
>>103
クイーンが誰にその技披露したかわからんからなんとも言えんな
マムくらい硬いって言うけどマムがあの攻撃食らって骨ボキボキになるとは思えんし
黒刀化してないクイーンの剣受けてほぼノーダメージやしヴェルゴくらいは硬そうやけど
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-39gQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:41:42.20ID:a63FuAzi0
同じ四皇VS大将でもキャラも能力もシリアスだった白ひげ赤犬の2人と違って
キャラも能力もコミカルなニカVS黄猿はスゲーレベル高いことやってんだろうけど緊迫感のカケラもないね
赤犬はギャグに付き合ってくれそうにないキャラだけどニカはどうやって戦うのだろうか?
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:44:25.44ID:uH1iGQRy0
実はサンジの外骨格はブラックマリアの攻撃でもダメージを受けそうなんだよね
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:45:10.85ID:uH1iGQRy0
>>111
黄猿の冷や汗は当てにならんなというコメントに対して
なぜいきなりルフィも~になるんだ?
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-39gQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:52:12.79ID:a63FuAzi0
>>52
緑牛でもデケェ花のプロペラで戻って来て意味なさそうだけどね
青雉も落下する前に海を凍らせてそこから大ジャンプで戻って来るぐらいのことはやりそう
赤犬は確かに目的地に着くまで時間かかりそうだな
藤虎は周りに物がなければそのまま落下で詰む
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:54:29.81ID:uH1iGQRy0
サンジの身体の変化って桃の助を助けるためにスーツを着装してキングと相対したときから始まってるわけよ
ゾロ「??どうした?」サンジ「いや、さっき二度目のスーツを着た辺りから身体がちょっとな」という台詞からわかる

そしてその後のブラックマリア戦ではブラックマリアがメリケンサックを付けてサンジを殴ったわけだが
その効果音が「ドカァン!ガン!!ゴン!!ガン!!」と完全に硬いもの同士がぶつかっている時の効果音になっている
つまり、既に外骨格が発現していてサンジは硬くなっており、その上でゴキ!!バギ!!とサンジは血を吐いてダメージを受けている
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:59:36.51ID:dFPa7riAd
マグマの情熱を宿して大地を駆け巡り、全てを焼き尽くす炎を吹き上げる。
火山の噴火から生まれたと考えられ、新しい火山ができるたびに生まれてくると伝わっている。
その為、火山と密接な関係にあると考えられて、エンテイが吠えると世界のどこかの火山が噴火すると云われている。

赤犬はエンテイやな
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffad-jxZe)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:08:03.36ID:oeML7UEJ0
>>103
それはブラキオとぐろスだろ
巻力クイーンはヨンジのコピー技の方
カイドウ戦のキッドが言ったようにいくら硬くても潰れて圧死はできるって理屈では

気になるのはベガパンクのボニーに関する子供扱いするような物言い
推定24歳と言われてたけど実は子供の姿が実年齢だったのか?
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-39gQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:22:47.74ID:a63FuAzi0
黄猿の機動力と俊敏さは反則だなw
俊敏さだけならシャンクスに劣るけどシャンクスには海に落下する前に黄猿みたいに舞空術を使うとかそういう術は持ってないからな。

つか、赤青黄の3人てガープ以来の才能の持ち主なんだっけ?
あの強能力は間違いなく海軍本部か政府から与えられたものだな。能力ガチャなんかじゃない
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:30:11.27ID:uH1iGQRy0
大将は能力特性以外に特技が付け加えられてるから他の大将もなにかありそうだな

黄猿=実はガードが得意
青雉=実は肉弾戦が得意
赤犬=???
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 04:09:39.79ID:uH1iGQRy0
基本的に大将本人にとって身近な存在にヒントが隠されてる

黄猿:弟子である戦桃丸が得意なもの(ガード)を黄猿も得意(というか教えた本人っぽい)
青雉:師匠であるガープが得意なもの(パンチ)を青キジも得意

赤犬にとって身近な存在だと思われるのはひばりだがひばりは長距離スナイパー
赤犬が銃使ってスナイパーやる感じはさすがに無さそうだ
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-A/ai)
垢版 |
2023/09/22(金) 04:11:24.15ID:a63FuAzi0
シリアスで行かないとダメなんだよ
同じ四皇VS大将でも白ひげ赤犬のバトルは壮絶でもっと白熱してたじゃん
尾田のギャグはつまらないだけ
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-A/ai)
垢版 |
2023/09/22(金) 05:06:19.82ID:a63FuAzi0
>>126
赤犬のあの能力と殺傷力で長距離スラッガーでもあるとかカイドウより強くならねーか?
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 05:13:06.95ID:SiFNYZUG0
ゾロくんルフィに舐められてるしもしかしたらルッチに負けそうって思われてて草
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fc6-9C00)
垢版 |
2023/09/22(金) 05:22:56.15ID:+s99+DOc0
原稿が出来てたのは結構前?絵がすごい雑wwwww
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fa2-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:08:30.21ID:LbUw7qeR0
呪術が自爆したおかげで助かったな尾田くん
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf89-A/ai)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:33:17.76ID:a63FuAzi0
>>136
ダサいからやめろ
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f7f-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:36:05.81ID:jPJ1CXOR0
てか、バトルに緊張感いるか?
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:36:46.08ID:5skru/Yla
>>67
七武海って最高幹部〜準四皇レベルだしそりゃそうでしょ
あとジンベエは3番手じゃない?
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5a-LN8u)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:37:50.02ID:RglRuXFY0
2〜4番手でとっととルッチ袋叩きにすればいいのにな
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fec-ldhT)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:45:02.76ID:AR6ntsSY0
>>111
あんなパンチ黄猿には掠りもしないでしょ
カイドウでさえ避けやしねぇよって言ってくれたくらいには大振り
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f07-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:51:43.63ID:v1KiVt0m0
>>136
そもそも赤犬はマグマなんだから爆風で飛べるやろ
頂上戦争でも飛んでたやろバギーが運んでたルフィ仕留める時に
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:56:49.11ID:5skru/Yla
大将なら月歩ぐらいできるでしょ
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:00:51.02ID:SiFNYZUG0
いつものルフィだったら例えばピーカの時みたいに「任せる」判断をしてる。ゾロにもプライドがあると思うし不敗の誓いもしてるしね。
でも今回はかなり上から(お前じゃ厳しいだろうから俺は黄猿を相手にしながらだけど)手伝ってやろうか?って言ってるし、ゾロは負けると思われてるんだよな。
ルフィって強くなりすぎて仲間を頼らなくなってきてないか?
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc6-9aHN)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:01:08.05ID:y7vCSKXy0
>>124
俊敏さとかIQとか持久力とかあるぞ
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbe-fEum)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:40:12.88ID:yEujhtwo0
お手柔らかにィ〜〜
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-UbhJ)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:42:58.05ID:TPT9xS3v0
ルッチは低く見積もってもゾロ並には強いんだろうな
お前らがルッチ相手にギア5使ってたことをしつこく言うから気にしてたんじゃね
ゾロも覇王斬りでギリ勝利とかかな
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:48:42.28ID:SiFNYZUG0
ゾロめちゃくちゃプライド傷ついてそうだよな。
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbd-Cqkf)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:53:27.59ID:joRlB2Hx0
正直ニカの戦闘クソつまらんからゾロルッチに尺使ってほしい
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5a-LN8u)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:09:41.90ID:RglRuXFY0
覇王色纏いとか意味ねーな
使える奴が限られてるだけで強さはそんなに変わらない
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc2-9fo7)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:10:30.17ID:KAiOzZjW0
>>168
刀と爪でカンカンやってるのもツマランだろw
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:11:02.07ID:SiFNYZUG0
>>169
確かに日本刀3本使ってたんぱく質でできた爪や肌で全て対応されてるんだよな…
覇気の総量や技量差がないとこうはならないよねぇ
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc2-9fo7)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:12:28.25ID:KAiOzZjW0
>>170
他の覇気も同様で普段使わないから
見聞使いません未来視しません

急に思い出したかのように使うだけで
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1f-eEoQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:20:46.39ID:sZRgxKQj0
ボニーは幼女確定
あと死んだくまの娘のクローンだと思う
だからベガパンクはボニーが真実見たら傷つくみたいなこと言ってた
自分がクローンだったのを知ってしまうから
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1f-eEoQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:31:57.25ID:sZRgxKQj0
時系列順としては

くまが幼少期に珍しい種族だったから天竜人の奴隷にされてた

そこから逃げ出してソルベ王国で出世して逆玉かなんかで国王になる
くまの娘も生まれる

ソルベ王国が世界政府に狙われて策略にハマってくまが暴君ということにされる
その影響でなんらかの理由で娘が死亡

くま、世界政府に復讐するために革命軍に入る

ベガパンク、特殊な種族であるくまで実験したくてくまに接触
くまは実験させる代わりに娘のクローンを作ってもらう
ボニー誕生

ボニーとエッグヘッドで暮らすためにくまが七武海入り
世界政府に従順な犬となる

しばらくエッグヘッドで暮らすが世界政府がボニーを人質にしてくまに兵器になるよう要求
くま、ボニーの安全と引き換えにパシフィスタになる

ボニー隙を見て世界政府から逃走
くまを助けるために海賊になる
世界政府はそれがくまに知られるとやばいので必死にボニーを探す

ボニーの懸賞金がめちゃくちゃ高いのでルーキーとして最悪の世代扱いされる
黒ひげがボニー捕まえて赤犬に引き渡す

くまの自我が完全になくなる
もうボニーいらないので逃がされる
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:41:08.41ID:pz4XL0h+0
未来視をこんなに活かさない漫画他に無いわ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:47:10.31ID:SiFNYZUG0
未来視はともかく見聞色自体武装色と同じでオートではないのかもね。
オートに出来るかもしれないが常に覇気は消耗するからそこにリソースはさけない。
だからあってないようなものなので、全て尾田の匙加減次第という…ならなぜだしたかというと強さに説得力を持たせるためだけどニカで完全に無意味になった。
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f02-jxZe)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:50:45.61ID:NthwdzXl0
逆にシャンクスとベックマンってそこまで差はなさそう
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:50:48.33ID:SiFNYZUG0
>>185
でもロジャーとレイリーってそんなに実力はなれてない気がしない?なんとなくだけど。
レイリーは若い頃だったら黒ひげ叩きのめせるっぽい言い方してたし。
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:53:21.59ID:JSCbXQyed
>>187
そこは明確に離れてるだろ。ベックマンたちに任せてたらキッド舐め腐って参加にも大損害喰らう未来をみたんだぜ?
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc8-rYDq)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:55:09.69ID:8cCaQhWV0
尾田曰くルフィはじゃんけんとかは未来視で必ず勝てるけどズルだから使わない様にしてるって言ってるから普段はオフにしてるな
カイドウ戦は使ってるけどカイドウが予備動作なしでクソ速いからあんま意味なかった
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fec-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:01:03.42ID:LSDz9bed0
ルフィは悪魔の実(幻獣)覚醒+覇王纏い習得
ゾロは覇王纏い習得のみ

武器装備してても差はあるのは明確
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf50-WCaA)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:01:15.78ID:BfMBmul60
休載ばっかしてんじゃねーぞ!
アメリカ行ったりライブ行ったりしてる暇あるならとっとと書き上げて毎週5話掲載して連載終わらせてそのあと遊んで暮らせよ
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:06:23.97ID:SiFNYZUG0
>>191
未来視と自力流桜でも差がついてるぞ
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f02-jxZe)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:06:33.90ID:NthwdzXl0
>>195
腕もぎ取ったろ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa2-LN8u)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:08:30.33ID:8hsXaeWb0
未来視とか失敗設定よな
お互い使えば一気にややこしくなるし使わないとさっさと使って倒せとなる
今の尾田君には描かんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況