X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント320KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5291

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/09/20(水) 07:37:05.62
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part799●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692585590/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5289
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1694897961/
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5290
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695091050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fad-kLRb)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:28:07.15ID:rV/32LaA0
覇気ができてからロギア戦つまんなくなったし、
ニカになってからルフィのバトルそのものがつまんなくなったなw

とことんダメにしていくなw尾田はw
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fad-kLRb)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:29:35.88ID:rV/32LaA0
>>578
マジでバトル描写が下手すぎて、
黄猿とニカルフィがなにやってるかわからんわw
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff1-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:45:05.11ID:tJhdHvS30
もうこんなバトルなら赤犬ともシャンクスとも戦わなくていいよ
黒ひげとバギーとギャグバトルして終わり
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc3-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:48:42.05ID:OWhVHjPb0
ぶっかけバレ師ケツメド
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f24-KyCl)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:49:35.18ID:E2kvWbC70
黄猿が強いというかウソップがもうほんとやばい
女子供より弱いしこいつの成長を描けなかった尾田ちゃんの罪は重い
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf86-A/ai)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:59:06.16ID:+eUHf+od0
ウソップはエルバフが最初で最後の覚醒チャンスだろうな
これを逃すと一生ない
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf86-A/ai)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:08:46.10ID:+eUHf+od0
ニカになっても、闇は問答無用でニカを無効化してきそうだし
マグマはダメージを抑えながらでも確実にニカの体にダメージを与えてきそうだし
冷気も冷気で凄いスローペースだけど、着実にニカの体を凍らせてきそう。

黒ひげ、赤犬、あと青キジあたりの能力はニカになっても油断できないし何なら天敵までありそうだな
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff58-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:31:36.35ID:XMN9Acac0
>>489
編集の反応気になるよな割とマジで
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fec-Z5H/)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:32:38.25ID:iD/OGfeb0
>>585
2年後から武装覇気搭載くらいでよかったと思う
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fec-Z5H/)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:46:52.04ID:iD/OGfeb0
ルフィもルッチも覚醒覚えてからでも前のフォルム使ってるシーンあるから何らかの消耗があるもしくは時限式とかはあるんじゃね
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fec-Z5H/)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:55:46.73ID:iD/OGfeb0
黄猿以外なら割とプロレスにはもちこみやすそう
勝負の行方は分からんけど
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4faa-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:56:22.09ID:KWN+z10+0
>>569
論破されて悔しいのか
脳みそないのに俺すげーなw
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbd-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:59:45.39ID:APAv7FkC0
夢叶えたら寿命尽きて死ぬだろ
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe1-LN8u)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:59:58.85ID:5qNa5yvJ0
因縁ある赤犬黒ひげともこのガイジバトルになんのかね
尾田君どうして…
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-rCUR)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:00:06.70ID:K5D+7U5p0
>>593
強さが伝わってこないってのは
これは作者の人知の限界やと思うわ
つまり人間が描ける力の表現は限りがあってそこまでしか描けない

ワンピだけじゃなくて、DB、マンキン続編、ボルト、他のインフレしてる作品全てに言えるけど
強くしすぎてその上の強さを描いても
もはや強さが表現できなくなってるね

設定としてはちゃんと力の差はあるけど
それが絵で表現できないところまで強くさせすぎた
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f98-341e)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:02:01.42ID:LVq+dZNX0
まーーーーた中東ガイジの白塗りだよ...あいつらマジで早く逮捕されねぇかなw
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff0-9fo7)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:07:01.25ID:OdlhppQp0
何でルフィだけ目が飛び出てんだw
結局はお遊びバトルでワチャワチャやって脱出だなw
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-rCUR)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:13:12.49ID:K5D+7U5p0
>>600
白塗りうpって誰得なんだろうなあれ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff7-EpEI)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:15:06.77ID:2NYU9bfY0
なんでカイドウ、大将戦という大盛り上がりな所でニカなんていうオフザケ要素を持ってくるかねぇ…
理解できん

ワンピ読者はトムとジェリーのバトル見たくて読んでるんじゃないぞ

あと目玉飛び出すギャグもうええわ いつまで古典的なギャグやってんだよ
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff7-EpEI)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:15:44.34ID:2NYU9bfY0
>>603
著作権対策でやってんじゃねえの
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-rCUR)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:28:25.63ID:K5D+7U5p0
>>608
いや絵柄的にはそんな違和感ない

これまでのルフィの設定があって
その上であのニカのカートゥーンアニメ的な表現=能力をやるのが唐突で違和感あるのだと思う
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc7-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:29:31.84ID:33uVyVbT0
ニカになるとキャラの真剣さやバトルの駆け引きの描写がこの先ずっとできなくなる
やるんならほんと物語の最後の戦いとかでやるべき演出だよ
どうせワンピは簡単に終わらないからこの先何年もニカ出す事にあんな感じにならなきゃいけないからギア4と併用して使うんだろうけど
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f60-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:31:41.21ID:vK+5Svis0
おふざけ戦闘も色物キャラもたまに出すから面白いのであって乱発されたらマンネリ化するんだよね
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4a-jxZe)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:32:07.11ID:LzPuFtuO0
>>510
登場回数でいったらシャンクスも別に多くない
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1f-8QCK)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:32:27.14ID:wYbSbJ6Y0
というかニカって
ワンピースの世界の中で「実はこの世界は漫画なんです!」て宣言してるような存在になる気がするんだけど
尾田わかってるんだろうか
目飛び出しとかってあくまで「読者に対する」ギャグ表現だから成立してるのであって
なんかあの世界でも実際に目が飛び出してるみたいな描き方してるけど
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1f-eEoQ)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:33:57.90ID:vKbnxP5J0
おふざけ戦闘は本人はまじめにやってるけどふざけてるようにしか見えなくて敵や味方から真面目にやれってキレられるけど
実際は効果的な作戦だったってのがよかったのに
ルフィ本人がアヒャヒャヒャとかふざけ出したらダメだろ
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:35:30.51ID:UeLUOr/Od
まだ終わってなかったのこの漫画?
とっくに老人世代の漫画ってイメージ
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Z5H/)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:50:47.11ID:kEBrUK+ed
ニカって映画マスクのロキに取り憑かれた主人公みたいなもんだよな
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-rCUR)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:56:58.91ID:K5D+7U5p0
映画版マスクは名作だけど
あれ原作とは全く違う作りなんだよね
原作コミックだと仮面の力で悪いことやりまくって悪い方向に話が進んでいくめっちゃシリアス
映画版のは大衆向けにカートゥーンアニメ風+コメディに大幅アレンジされてる
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc7-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:59:38.51ID:33uVyVbT0
しかし最終章と言っても全然終わる気配ないな
ロードポーネグリフすら全部揃えてないし
10年はかかるだろこのペースだと
早く黄猿倒せや
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-Zs34)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:00:49.15ID:tVTUaR610
現役大将は殴ったらダメとか暗黙のルールあんのか?全然黄猿殴らないけど
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f81-TpLP)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:31:12.51ID:GnZ4wTW/0
今回はそもそも黄猿のターゲットがルフィじゃないから戦闘が噛み合わない
ルフィにしても黄猿をぶっ飛ばすのが主目的じゃないしな
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbd-XY5D)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:32:13.23ID:/JWCMmue0
呪術が面白すぎるから相対的に退屈に感じるんだよな
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbd-Cqkf)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:39:05.97ID:HTxfuLys0
これから先ずっとこんなおふざけ戦闘なのかと思うとゲンナリするな
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf86-A/ai)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:40:07.70ID:+eUHf+od0
進まないなー
全伏線回収まだー?
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f24-Dww2)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:41:37.59ID:atA841eE0
ルッチは汗と息切れのせいでキングより弱い感じしかしないな
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbf-LN8u)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:55:56.14ID:5qNa5yvJ0
黄猿の適当な顔に尾田君のやる気のなさが表れてるよな
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f54-ZFbj)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:01:10.21ID:l241y1CM0
💎次回は休載

・最近の尾田さんは実写版の本場反応を見るため、
ロサンゼルス旅行を満喫。英字新聞に尾田さんの後ろ姿も掲載
・ドリカムライブも堪能

尾田さん「ここ数年で若手の先生が育ってくれたので、
休んでも安心してジャンプを任せられます🥰」
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f06-zx+O)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:03:47.68ID:wOzo10Ln0
おふざけ戦闘しながらもちゃんとヤベー感出してた
トゥーン・ワールドは凄かったんだな
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-zKnx)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:05:37.59ID:kVLQe+9Ed
まあ休載は大物作家の特権として諦めるしかない
どの雑誌にもだいたいそういう先生はいるね
キングダム原とかカイジ福本、コナン青山とか、連載を長期に休んでる先生はもはや連載すら期待できないからそれに比べれば全然いいけどね
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4d-rYDq)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:13:50.45ID:nxpQKoK70
まあもう時代も変わったし無理して潰れる方が嫌なんだけど尾田の場合は余計な仕事増やして自滅が怖い
周りも周りだよ。もうちょっと本業に集中できる環境作れや
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbf-LN8u)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:24:53.22ID:5qNa5yvJ0
完結まであと10年は掛かりそうだよな
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd63-tuw6)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:24:59.64ID:k0Ws3CHUd
>>634
呪術はあまりにも神すぎた
ワンピでいうなら次回シャンクスが即死するようなもん
こんな展開をやる勇気がある偉大な作家は芥見さん以外いない
少なくとも織田みたいな三流にはキャラを無惨に殺すという漫画で一番重要なスキルはない
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc7-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:27:04.27ID:33uVyVbT0
ワンピはモブですら実は生きてました展開を普通にしてくる
エースも重要キャラみたいに扱うけど作中ではほとんど登場してない
一緒に冒険して来た仲間が死ぬって描写は尾田は絶対に描かないし描けない
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff0-9fo7)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:28:41.28ID:OdlhppQp0
>>657
10年で済めば良いけどな
エッグ如きでも数年だからなw
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:32:37.64ID:UeLUOr/Od
エッグヘッドは本来なら10話で終わらせる話でしょ
長すぎるんだよ。どうせ黄猿倒さないだろうし一年以上かけてやる話じゃない
肝心の世界情勢もシルエットで引っ張ってグダグダやるパターンになりつつあるし
エルバフもワノクニくらい長くなる可能性もあるし10年でも終わるビジョンが見えない
年取るとさらに休載が増えて冨樫化が進むだろうしな
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff0-9fo7)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:38:08.00ID:OdlhppQp0
>>670
ゾロは一生同等以上の一撃を出せ無いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況