トップページ週刊少年漫画
1002コメント343KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5291

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/09/20(水) 07:36:06.21
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part799●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692585590/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5289
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1694897961/
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5290
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695091050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:18:44.94ID:OWE2QJWX0
>>103
カリブーより雑魚は草
お前カイドウ嫌いすぎだろw
ワノ国の住人か?
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-ksmT)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:21:30.49ID:Zy2S+78Vd
クザンもなあ…
空白の100年やその他政府や天竜人などにいろいろ思う事があって黒ひげたちを利用しようと接近したのかと思ってたわ。実際は飲み屋で意気投合しただけだもんな。
これからの山場、連載20~30年のクライマックスに向け大きく関わってくると期待してたが実際はガープを倒して見せ場は終わりか。
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:22:35.90ID:OWE2QJWX0
>>103
黒ひげと比べてって言われてもな
まぁ黒ひげと黄猿なら黒ひげが勝つんじゃね
知らんけど、 能力無効からのグラパンは
覇気が強いか、フィジカル強いか、剣術強いかとかないとやられちゃうだろうね
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f44-PSzx)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:23:59.02ID:sJfBM+bA0
ルッチ、敗北フラグか
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f74-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:25:25.37ID:c6SBr52y0
かつて麦わらと死闘を繰り広げたのに
今では2番手とやり合うまで格落ちされた
噛ませのルッチさん
2年後はウソップとやり合ってる描写あり
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM53-O8f+)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:28:59.58ID:aR+yVVGiM
ロギアで分身つくるって何気に初か?
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f13-JHER)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:29:08.84ID:0BIncnjO0
ベガフォースワンと空白の巨人は合体します
ベガフォースワンにベガパンクの誰かの意志が継がれる
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-+Psy)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:31:37.19ID:1EhKT5tsa
ルッチがキングより強いとか言ってる奴アホだろw
ルッチがそれほど強いならCP9での失態からCP0になる時に遺伝子採取してクローン造ってるわ
セラフィムの七武会クローンの基礎にキングのルナーリア遺伝子を使ってるがルフィに敗北したCPルッチの遺伝子は使わない時点でキングの方が遥かに上と五老星ベガパンクが認識してるって事
背中に炎がある時は攻撃無効になるキングに対しルッチには何があるんだよwゾロやルフィですらあれはヤバイって攻撃もあるのに対しルッチ六王なんちゃら笑
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-SdSZ)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:34:36.96ID:dyJCHoXwd
ルフィゾロは一味でも2人だけ覇王纏い使えるし、最悪の世代と言い何かとセットだ
ルフィに明確な差を付けられてる奴はゾロには絶対勝てん
実質ルフィの方が強いし主人公補正でボスを倒せるが、尾田さんがルフィとゾロ自体に明確な差を付けてないからだ
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:35:07.58ID:TZWx1KDb0
>>120
ルッチはまだ隠し玉を残してる部分はあるぜ
戦桃丸のガードが間に合っていたのになぜかすり抜けたという謎が残っている。ルフィ達も気が付いていない。
https://i.imgur.com/Prjov8A.png
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:35:12.33ID:OWE2QJWX0
>>118
ポジションは船長じゃないけど
強さはトップクラスだもんね
最悪の世代でゾロより強いのってルフィと
キッド、ローがどうなるか分からんって感じかな
後はゾロのが強いかな キッドは剣の自由奪ってくるだろうからやりずらいかな
ローは分からんな、一対一ならゾロだと思うけどな
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:37:43.63ID:TZWx1KDb0
キングは鬼ヶ島を普通に貫く攻撃が殺傷力やばいな
ゾロが防御不可の攻撃と言ってるし
クラッカーがビスケット兵を何十に並べても全て貫通するだろう
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:44:52.16ID:OWE2QJWX0
まぁ糸で分身だせて 自立して動いて喋るんだから ぶっちゃけ放出系の能力はみんな分身作れるんじゃないか? 放出して人型に作りましたってすればいけるのかな、 ナルトでも雷分身、水分身、粘土分身とかあったし、 まぁ糸は糸で繋がるとか糸電話とか糸で編んで服作るとかから分身がきてるのかもしれないが、光はホログラムとか蜃気楼とかからきての分身でちゃんと分身つくれるのにも属性の理由があるのかもしれないな
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:46:15.54ID:vY1idNq90
>>130
刀奪われて終わるだけだろ。相性悪すぎ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:49:20.36ID:OWE2QJWX0
>>126
ね せっかく掴んだチャンスを自分から捨ててどうするんだよっていう。あ でもバレでは海に捨てたとか書いてたんだっけ?そのまま握り潰すか
覇王纏パンチで連打すれば勝てるのにな
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:49:25.21ID:TZWx1KDb0
>>134
結局、それも能力だからな。ゾロの覇気次第で抵抗されて奪えないぞ。
しかも覇気はゾロが上だろうしな
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:51:00.36ID:vY1idNq90
キッド軽視されてるけど覚醒での能力上昇具合はローをしのぐぞ。
磁力付与が可能なら磁場による斥力反発ができるから並みの使い手では近づくことすらできない。それ以外にも汎用性が高い能力で幅広く活用できる。
問題はキッドがアホすぎて質量で殴ることしか考えないことなんだ…
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:54:42.82ID:vY1idNq90
>>141
本人は覚醒能力の耐久や回復たのみの戦い方してるくせによくもまぁこんなことほざけるもんだよな。
しかも神の能力ニカニカに負けたし。
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f28-UbhJ)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:55:40.26ID:EoKEkXYp0
ルフィが黄猿海に投げるの合ってたじゃん
だれだよ、嘘バレ言ったのは?
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfe4-Z5H/)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:55:53.26ID:7J9yrIWG0
>>99
殴り合いだけやらせたらカイドウの方が強いと思うけど黄猿は近接ではガードに徹しながら簡単に数キロ先まで飛んだり戻ったりとかベクトルの違う強さがあるな
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fd1-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:57:03.05ID:LdxtIbWH0
>>118
ボニーも最悪の世代なんだが
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:58:36.97ID:TZWx1KDb0
>>147
どう見てもカイドウは素で耐久力が高いが???
しかもルフィ一人じゃ勝てないぞ
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:00:00.67ID:OWE2QJWX0
いやキッドは強いと思うよ普通に
磁力の能力ってチートだからねマグニートとか、みるに ただなんていうんだろ能力が大味すぎるっていうのかな火力も高いし物量も凄いけど
金属がないと効果が発揮されにくいし
剣士には相性いいだろうけどじゃルフィや大将には?ってなるし覚醒技も強いけど一旦相手に触れなきゃならんし、 ルフィやゾロ、サンジはそういうの抜きにストレートに強いからな。ローもややこしいけど金属依存とかじゃないしやれることの幅が広いし火力も高い技あるし、シャンブルズで安定して戦えるからな。キッドは型にハマるとめっちゃ強いって感じ
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-2xnb)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:05:19.23ID:OWE2QJWX0
>>160
まぁ言っちゃなんだけど尾田っちのストーリーの都合により動かされてるからね
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:05:27.40ID:vY1idNq90
>>157
能力の差でカイドウが負けたから覇気が全てだということが間違ってるといったつもりだが、君的には覇気の強さでカイドウが負けたといいたいのかな?
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:07:27.04ID:TZWx1KDb0
>>162
お前が覚醒能力の耐久力頼りとか言ってるから違うだろ書いたんだが?
それと能力の差でカイドウが負けたというより、リンチや鬼ヶ島などが理由で負けたんだろ
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:09:10.99ID:TZWx1KDb0
>>162
お前はカイドウVSルフィ+他14人の戦いが能力や覇気だけで比べられる戦いだったと思ってんの?
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:12:26.34ID:vY1idNq90
>>164
覇気が全てを凌駕するというコメントに、ルフィもカイドウも能力に頼った戦い方をしてるとレスしたんだよ。明らかに覇気でカイドウが上回ってるのにそれでも負けたのは能力の差であると。
すると君がカイドウは素で強い!ルフィは一人じゃ勝てなかった!とかいう的はずれなコメントしてるのわかってる?
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:13:14.41ID:TZWx1KDb0
>>170
その中でお前がカイドウの耐久力は能力の覚醒だよりと言ってるから否定したんだが?理解してる?
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:14:16.69ID:vY1idNq90
動物系の覚醒が耐久力や回復力を高めるものだと知ってる?
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbe-crrY)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:14:56.89ID:gVgI1s700
バトル中の休載はマジで熱が続かない
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f74-LIq+)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:15:39.94ID:3atiMgVr0
サボサボの実の隔週連載人間 尾田栄一郎
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:15:42.59ID:TZWx1KDb0
>>173
カイドウが人獣(覚醒?)状態じゃなくても普通に耐久力高いの知ってる?
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:17:06.05ID:vY1idNq90
>>171
それを言うならルフィだって屋上に行くまでに戦い続けてきただろ。アプーには気絶させられてるし。
そもそもゾロやキラーの攻撃がどれだけカイドウに通ってるんだよ。
描写的にルフィの覇王化まではわざと攻撃受けて遊んでるようなもんだぞ。
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f31-A5lE)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:17:46.41ID:XG2LejaF0
カイドウマムルフィは能力も覇気も強いから何でもできる化け物感あるわ
空も飛べるし攻撃も強くて多彩で回復能力も高いし
ロジャーシャンクスみたいな覇気と剣だけのキャラは化け物感は薄くなっちゃうわ
ああいうタイプはシャンクス対キッドの時みたいに初手で一撃で沈めるって戦いが基本になるんかな
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:17:55.66ID:TZWx1KDb0
というかカイドウの覚醒状態って最後の龍状態だろ
人獣状態は違うは覚醒状態じゃないと思われる
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fa6-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:18:13.19ID:i2vHA9Uk0
アーロンパーク→魚人島
ドラム王国→パンクハザード
アラバスタ→ドレスローザ
空島→ゾウ
エニエスロビー→WCI
和の国→スリラーバーク
シャボンディ→エッグヘッド
女が島→エルバフ
インペルダウン→?
頂上戦争→世界を巻き込む大きな戦い
過去編→?
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-crrY)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:18:45.28ID:NzpzEl4ud
ルフィも死にかけだったしカイドウだけ弱ってたから負けたとか言い訳するなよ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:19:26.69ID:TZWx1KDb0
>>179
それを言う習ってwww
お前はルフィとカイドウが逆の立場で
ルフィ VS カイドウ+14人でカイドウは何度も再戦ありで同じ結果になるとおもってんの ?
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7b-dCyT)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:20:14.97ID:vY1idNq90
だからお前らのレスこそが覇気が全てを凌駕するわけではないという証明になってるんだよなぁ。
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:20:47.82ID:TZWx1KDb0
>>184
カイドウよりすげー優しい条件だったのに弱ってたのはルフィが弱いだけ
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:23:10.26ID:TZWx1KDb0
カイドウが鬼ヶ島の飛行を維持するのが難しい状態までもっていったのはルフィじゃなくてヤマトだしなぁ
ルフィがボコられて海に落とされる=鬼ヶ島の飛行に問題なし
ヤマトとの戦闘が終了時=鬼ヶ島の飛行に問題発生
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-crrY)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:25:51.94ID:NzpzEl4ud
ニカ前のルフィがカイドウ以下なのはわかりきってるからどうでもいい
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:26:47.97ID:TZWx1KDb0
ルフィ「こんなに打ち込んで効いてねーはずがね~~」
キッド「水が石を穿つ様に着実に蓄積はしてる」
   「そろろ効いてきたろババア」

カイドウとマムの体力が馬鹿高いから表面上に影響がでるまでが長かっただけで
チクチクみんなのダメージで削っただけやで
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f31-A5lE)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:27:52.05ID:XG2LejaF0
>>185
まあマムに勝てたのは二人がかりだからって言うのとマムが覇王色纏いを縛ったからって感じやけどね
でもゾロはキッドローに勝てるかは微妙だよな
ゾロの覇王纏いは使い手の中じゃあ素人やしそれ以外の武装や見聞色もシャンクスやルフィに比べて練度低いし
どんな能力者にも対抗できる程の覇気の使い手って感じしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況