X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント299KB
【電子書籍】少年ジャンプ+Part1014【プラス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa7f-Rpbc)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:39:28.63ID:MSdzuJIDa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』
を入れて立てて下さい。
・NGネーム推奨 テテン、◆
・NGワード推奨 自閉症、弱者男性
(´・ω・`)、(´-ω-`)、( ^∀^)、(;´Д`)
たのしく漫画の話で盛り上がりましょう!

※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part1013【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1694268388/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a2-UMJW)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:24.89ID:qeGkrptk0
ケモノの方がチェンソーよりも面白くなるとは、、
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a2-UMJW)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:06.62ID:qeGkrptk0
まおゆう、800年そこらで100代以上とか
勇者の在任期間6~7年程度か
恐ろしく短命な運命
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-ndJf)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:51:58.39ID:d83VlcLDp
マリッジつまんなくね?マルジミエのほうがええやろこれ
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:54:15.93ID:Mcj9MocUp
新連載はなんか読みづらいな
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:57:37.51ID:ARdsc/qzp
新連載はなんか読みづらいな
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:06:02.50ID:aTwLhYNna
ままゆうは多分画力崩れるの早そうだな
絵柄がちぐはぐ過ぎる
週刊じゃ無理だろう
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-ODwD)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:43:57.72ID:+E7LD8Snd
魔王勇者は改めて読んだら面白かったけど
これ1話みたいに別世界から来ましたって展開を延々とやりながら
どこかで母親の魔王を死なすか封印状態にしてそれを復活させるために湧いてくる魔王を倒そう
みたいな展開以外で主人公動かせるのか?
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ae2-7jz4)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:23.07ID:ai9JG5v50
ママのビタッのコマ割りは手合わせに躍動感が無いから全然迫力がないな
まだアクションシーンは苦手なのかな
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-V7N3)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:11:14.04ID:3rRYY6QBM
道産子はサービス回だな😐珍しい
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-ODwD)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:54:52.49ID:+E7LD8Snd
他所から来た勇者も魔王も綺麗に死んでくれてあの世界としては振り出しに戻っただけだからね
変わったところといえば主人公が紋章術の存在を知ったというところと
紋章持ちは基礎戦闘力にゲタ履かされてるのがわかったくらい
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b318-DWIi)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:15:56.74ID:kVbKTsZx0
チェンソーは会話のテンションが全員低すぎてつまらん
ままゆうは二人の勇者両方の変化を描こうとして上手く行ってない感がある
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e28-lfJN)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:05.33ID:Fz4rfMGw0
おいおい、あのタツキ様がわざわざXで持ち上げた作品だぞw
0147ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 9a2e-ncyV)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:56.77ID:YghxcXaM0
(;´Д`)ハアハア タツキ自体がwww
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a2-UMJW)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:29:00.82ID:qeGkrptk0
>>124
ぼくははやくなってゆく
0149ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 9a2e-ncyV)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:40.85ID:YghxcXaM0
(;´Д`)ハアハア やはりママゆうは美少女が出てこないのがまずかったか
おばさんは出てきたけど
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e28-lfJN)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:28.00ID:Fz4rfMGw0
そんな漫画を持ち上げてしまったタツキ様は一体…
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-ODwD)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:52:13.98ID:+E7LD8Snd
ある意味で明示はできているだろ
恐怖で支配する、それを打ち負かすという使命を持って存在はするけど
一世代前に共生する形で平和になったから『余計なことはせずに大人しく暮らしていく』っていうのがやるべきことではある

ただそれを主人公の思春期や来訪者で乱しながらその都度何かをさせるんだろ
そんで途中でうまいこと大目標定められたらあとはそこに向かわせるだけ

幸いほぼ即死に近い怪我も治せるとか紋章術が万能だからやりようはいくらでもありそう
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:59:15.79ID:sOhgxh/Kr
>>155
全く明示出来てないぞ
俺が言ってんのは読者視点の話。作中の人間がやるべきことはただの設定

あとは勝手に脳内補完してるだけでこれから何が起きるか全く描かれてない
「その都度何かをさせる」ってなんだよ抽象的過ぎて明示出来てないに等しい
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e28-lfJN)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:04:24.84ID:Fz4rfMGw0
他の所じゃ、チェンソーよりままゆうの方が面白いとか言われてるの笑える
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:08:41.29ID:JXRxe7cgp
下に猫田しかいないというのは寂しいな😞
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:16.19ID:0MViEyPW0
ちゃんと読んでもつまらんもんはつまらん>ママユウ

最近はなんか変わったことしたら称賛するライト層が多いんや
自分はここの凝った表現を見逃してないですよ!って感じで
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:32.84ID:0MViEyPW0
>>161
100人中95人はキャラ立ってないって回答すると思うわ
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMba-ORX+)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:22.44ID:gIWxQkm8M
>>161
つまらんというより「一話目としてどうなの」って意見が多い気がするな
綺麗に完結しちゃってて二話目からどうすんのこれっていう
だから物語の大きな方向性が見えてくる二話目以降からじゃないと判断できんって感じ
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a30-SrWW)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:31.52ID:3ZoAVjC00
ママ男男
主人公の現状が大きく変わる訳じゃなくて
1話で死ぬ奴の人生が1番変わって
明確な敵もいない
主人公の変化も何というか小さい


あの世界には元々魔王がいなくて、転移勇者とママが一緒にやってきてしまって何やかんや主人公がママ助けるとか
そんなんで良いんでは少年漫画なんだし分かりやすくて
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-ODwD)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:30:27.22ID:+E7LD8Snd
まぁ、世界観とか紋章持ちの可能性とかの退屈な説明を先に終わらしたとみて静観するしかねえな
やっぱり才能と覚醒をチラ見せしただけで何も進捗はないし
勇者問答も正直ただの尺稼ぎ
ぽっと出即退場の勇者が勝手に感動しようが言葉を遺そうが作中のキャラ含めて誰の心にも残らんだろ
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:39:43.13ID:0MViEyPW0
>>173
今んとこタツキ、うえきの法則の作者が絶賛やな
他に褒めてたアホ漫画家おる?
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:44:50.75ID:0MViEyPW0
>>180
そいつどんなカス漫画描いてたかわかる?
打ち切り漫画には詳しいから
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a30-SrWW)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:35.46ID:3ZoAVjC00
鬼滅1話は派手さこそないけど

主人公の人生が一変する悲劇
妹を人間に戻したいという目的
鬼という敵の存在
それを狩る者の存在
主人公の妹のための根性や頑張って機転を利かせる姿勢
旅(?)物語の始まり

として完璧だからなぁ

チェンソも進撃も1話は完成されてるし
呪術も主人公の現状が一変して新しい環境チラ見でちゃんとワクワクさせている
やっぱ1話に大切なのは現状との劇的な変化だと思うわ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-5KT7)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:47:56.29ID:b3ySs0fE0
魔勇、別世界の勇者が転位術で飛ばされたって発言から嘘だったのか?
そもそもこちらの世界が平和だと知ってなければ成り代わろうとはせんよな
どんでん返しやりたいために辻褄が合わなくなるの好きじゃないから気になる

魔王ママは義姉か義妹でよかったんじゃ?と思ったが
そんな設定の漫画はすでにあったな
でもロリババア人外義母と言う修羅の道をあえて選ばんでもな…
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:53:40.44ID:0MViEyPW0
>>185
あいつか
絵がキモイんだよな
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:59:33.68ID:0MViEyPW0
>>191
幾度も名前間違えられ描写するのって
話のピークでその名前が認知されるとか、自分で叫ぶとかの演出のフリなんかなと思ったら
なんもなかったっていうね
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 11:03:29.95ID:0MViEyPW0
そもそも魔王と勇者っていう明確な対立構造が象徴してる二人が親子になってて
作中そのことに全くノータッチ、ツッコミ無しなのはどうなん?

たしかに今や巷でその対立の象徴が同居やら入れ替わりやらのコンテンツに溢れてるけど
そういう文脈で対立って象徴として見られなくなってんのか?
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 11:17:42.76ID:0MViEyPW0
>>194
微塵もないのはさすがにないやろ

【魔勇の良いところ】
・コマめっちゃ割ってるわりに壊滅的に読みにくくはない
・フキダシめっちゃ多いけどワンストロークなので壊滅的に読みにくくはない
・ババアのルックはいい(年齢も三桁とかせず38でリアルなのもいい)
・表情とか内面を表現する力がある
・創作の「照れ」が無いので感情を直球で伝えることに長けてる(露悪的にいえばアホでも伝わる)

パッと考えてこんぐらいかな
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:50.71ID:abwkleDNa
ままゆう明らかに諸事情により詰め込みまくってるから
2話以降に期待な感じやね
流石にもうこんなに詰め込んだコマ割り構成にはならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況