X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント368KB

●ワンピース総合スレッド part799●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sdff-h7Ri)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:39:50.70ID:+U5T3dpvd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を三行以上になるように追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは原則 >>970 が立てる。立てられない場合は >>960 過ぎてからレスを自重すること。
970を踏んだが規制等で立てられない場合は速やかに代理のレス番を指定すること。
何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新106巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part798●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686750485/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-vzBJ)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:54:00.15ID:Vdv2QXfMd
>>850
今はキャラの使い方が雑だからな
畳む為には話を早く進めないといけないけど
この13年の話の作り方が焦点の合わないのが多かった
ワンピース連載開始の1997年からスリラーバークまでの10年はとんでもない密度だもんなあ
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-vzBJ)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:56:19.48ID:Vdv2QXfMd
ミホークやクロコダイルも、がっかりキャラにされているな
風格かろうじて保っているのはシャンクス位だけど、こいつの真面目な顔もピエロみたいだ
尾田はどう面白く描いてやろうかとワクワクしてるんじゃないか
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:25:07.63ID:tPRABMAg0
物語にはそれぞれに与えらた役があって脇役は時には空気に必要もあるさ
どう考えてもカクは脇役だからどうした?と思われるくらいで丁度いいのよ
それにキャラが多いと言うけれど20年以上続く漫画なのだから当然のこと
それに文句を言っても仕方ないのだから読む側が脳内処理をするだけのことさ
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0503-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:52.02ID:iim+9Leq0
カクルッチより
ステューシーをもっと出してほしいわ
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 250c-+fX3)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:43:03.10ID:fpAnRUQP0
ルフィは神でした!
ちゃんちゃん
つまんねー
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 051f-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:08:37.60ID:iim+9Leq0
ようやくエッグヘッドに集中してくれてまだマシだけど
それでも色んな場所が同時で訳が分からんな

常に有料会員だけの公式サイトなどで今はこの人は位置みたいな説明付きで解説とかがあれば良いのになー
まああえて分からないようにしていることもあるだろうからそんなのやらないだろうけど
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dd8-dvK/)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:29:07.05ID:ozeZEwyo0
ワノ国でそれやってグダグダになったのになぜ一場面に集中しないんだろうね
ただ描きたい場面描きたいように描いた結果まとまりがなくなってるのか
あるいは思惑から外れた酷評に意地になってエッグヘッド編でリベンジを試みてるのか
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5544-7sut)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:38:07.82ID:THUVAvQJ0
いやミホークは初登場時から常に自由にだらだらやってますって感じのズボラ男やろ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5544-7sut)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:07:02.82ID:THUVAvQJ0
ゾロは見聞色は言う程だけど未来読めるカイドウに覇王色直撃させてるしカタクリとはかなり五分五分なんじゃね?

ドフラミンゴは戦闘描写ガバ過ぎてあいつ比較に出すだけで強さ議論崩壊すると思うわ
大将やゾロでも鳥籠切れないのにギア4なら簡単に切れたのはやり過ぎた
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05c6-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:52:57.79ID:iim+9Leq0
そもそも4皇のバギーの懸賞金が31億8900万ベリーなのに
なんでミホーク35億9000万ベリーなんだよ

いや自分の中のミホークの実力のイメージとしては妥当だと思うよ
語呂もあってるし
でも一応形は世間的にバギーの幹部ってなっているわけじゃん
これじゃあミホークが実際は牛耳っているってバレバレってことじゃん
そこは貫けよ
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05c6-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:55:26.58ID:iim+9Leq0
現役海賊ランキング
1位シャンクス40.4890
2位ティーチ39.9600
3位ミホーク35.9000
4位バギー31.8900
5位ルフィ、ロー、キッド30.0000
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05ff-YSoP)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:27:25.86ID:KNq9Q8kf0
>>876
ニカの力もあったんじゃない
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3df2-O/+K)
垢版 |
2023/10/01(日) 04:29:22.48ID:rISzvMEg0
>>880
それよくいわれるけど力のみではないよ
海兵狩りなんて作中で政府にとって最も凶悪なことやってる組織の武力担当だから優先目標って側面もあるんだろう
本当に単体の武力だけをアピールしたいならそもそも海賊団に参加せずソロ活動させただろうし
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 05:10:43.84ID:vgXzoESQ0
>>876
ルフィは雷すら掴む神の力を持つニカの実の能力者だもの不思議じゃないよ
実写版でシャンクスの腕は暴走したニカが原因と言う説も出てきているので
ニカになってないからニカの力が使えないってことでもなさそうだし
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55eb-7sut)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:55:16.98ID:2eGeB4NF0
>>884
うんだからそう言う意味で言ってる

>>879
>>883
当時覚醒もしてなかったのに無理あるやろ
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55eb-7sut)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:57:49.96ID:2eGeB4NF0
懸賞金はロビンがいつまでも微妙な額な時点で結構ガバいなと思う
バギーの知謀評価されて四皇扱いならそれこそシャンクスと同額かそれを超える額になりそうなもんだけどな
それこそミホーク以上になってないとちょっと違和感出る
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:19:38.29ID:jBtj8Cie0
>>885
覚醒どころか実の状態で世界政府から逃げ回ってたと言われているじゃない
まあ暴走説はあくまで説でしかないが実写版は休載を増やしてまで関わって
いるから信憑性はあるかもよ

ただ、そうなると後付けだって騒ぐ奴も多いのだろうなw2〜3年で設定が
コロコロ変わるのなら仕方ないが20年も前からこれを想定してろってのも
無理だし野暮な話なんだけどな
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-7fCe)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:26.47ID:Mzhu/hHgd
鬼ヶ島決戦編のピークってゾロがカイドウ軍の層が厚いって言っていた時だったんだな
あそこでシーザーの話にあった強そうなスマイル能力者が出ている
飛び六砲と戦う前にもっと雑魚の強さを描いてくれたら充実味が出たのに
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55b1-7sut)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:48:38.98ID:n1+9cYwB0
>>887
実写版の一説とかどうでもいいよそんな話してない
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0550-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:20:35.14ID:YzWZrI5j0
>>884
ルフィも自由自由と言いながら
正義のためにあれこれやらないといけないことが多くなってぜんぜん自由に見えないよな
まるで進撃の巨人の主役のようだ
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:00:19.59ID:jBtj8Cie0
明治期フリーダム(権力や暴力で行動を制限されないこと)の概念がなくて
それまで使われていた自由(好き勝手に行動する)を宛てて翻訳した
ルフィの行動は後者の自由の意味で捉えた方が正しい気がするな
自由とは何ぞや?と言う高承な教育も受けてなさそうだし海賊と自覚して
いるから正義とすら思っていないだろう
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05ff-YSoP)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:13:11.67ID:C1uGBdpw0
>>885
レッドホークとか完全にニカの影響だから
覚醒関係なしにニカの力は影響してると思う
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 550d-7sut)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:48:33.77ID:n1+9cYwB0
>>893
別にニカ要素無くね?
ハンニバルとかサンジのあれと同じ気がする
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-7fCe)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:40:27.33ID:NSfOurjid
>>892
天竜人が出てきてから自由という言葉がルフィから出たし
それ以前はそういう雰囲気じゃなかったから違和感はあるな
ワイルドアームズ3には自由とは自らの由を知る事という台詞がある
結構深いRPGだからオススメ
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55a3-7sut)
垢版 |
2023/10/02(月) 09:22:25.92ID:UhcvAgbi0
今更だけどなんでルッチ達って世界政府に復帰してるんだ?追われたんじゃなかったか
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-cjYK)
垢版 |
2023/10/02(月) 14:05:34.44ID:GsJdEMFg0
>>897
正直ニカの戦闘シーンはちょっと緊張感が足りないとは思うが仕方ないと思う派だw
今はニカに成りたてで半分ニカに意思を持って行かれている状態だと思っている
ギアの技はいつも最初はリスクの方が大きい描写となっているから
さすがに最後までこの調子はないだろう…そうあって欲しいw
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05ff-YSoP)
垢版 |
2023/10/02(月) 23:01:38.82ID:SXw84EE00
レッドホークもスネイクマンもゴムの性質とはまったく関係ないし
覚醒してなくてもニカの力が影響してると思う
オレも炎のパンチしたいんだえ!って感じでなんの疑問も持たずやってそう
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05dd-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 00:15:08.66ID:n1JQc6LO0
ネットフリックスのダウンロード機能ってあるけど
それって解約すると見れなくなる?
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-cjYK)
垢版 |
2023/10/03(火) 06:19:07.21ID:b/UlT4xO0
文句を言う奴に全般的に言えることだがここで言っても意味ないぞ?
自分好みの作品にしたければ編集者か作者に直接言わないと意思は通じない
愚痴なんだろうが他人の愚痴なんか聞いてもクソ面白くもない
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-7fCe)
垢版 |
2023/10/03(火) 07:20:32.24ID:2kv7j8bYd
>>903
さんまのほんまでっかTVで学者がゴムの性質として伸ばすほどに熱が出ると話してて
尾田はどう曲解したのか知らないけど、これ漫画なんでと軽くキレてた
自分はこれがレッドホークの理屈か!と納得しかけたんだけど尾田の中では火が出る仕組みはファンタジーのようだな^^;
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-5sIj)
垢版 |
2023/10/03(火) 15:21:08.79ID:Jcbxt9i5d
売上というより発行部数最高峰()厨はマクドナルドがさいこーと言っている世間知らずの貧乏舌と一緒だよーマウントは下らないけど批評は重要もはや手遅れ感ぱないけど尾田さんは編集が機能していない分尚更に自分の作品に対して批評的になった方が良いと思う
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0559-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:45:52.65ID:n1JQc6LO0
>>909
その時既に太陽の神ニカの構想があって
その影響で火が出ていたのか!とあとで驚いてほしかったのに
ゴムでも出ると分かってムッとしたのかな
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55c3-7sut)
垢版 |
2023/10/04(水) 11:23:42.02ID:f+N83bZm0
いやそれ言ったらそもそも黄猿の見聞色がルフィカタクリカイドウ相当とは限らないのでは?
未来視出来ないゾロキッドローも四皇相手に戦えていた事から大将クラスだからって未来視出来る保証にはなっていないと思う
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55c3-7sut)
垢版 |
2023/10/04(水) 12:40:03.51ID:f+N83bZm0
シーザーにやられたってマムの暗殺未遂やろ?
あの時も見えてたしあれは見聞色どうこうじゃないやろ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-7fCe)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:00:17.77ID:Dxn5VUb2d
黄猿は勝敗は一瞬の隙だよねェ~とまで言ってマルコを背後からレーザーで撃ったのに
自分も同じ様な失敗を犯してニカに殺されかけるのは理不尽過ぎる
尾田が昔の話を忘れているのではなくて何らかの意味があるはず
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0571-AvD6)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:46:42.43ID:hDaALcsa0
実写版をさらにアニメ化って面白いことしてんなあw
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-7fCe)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:57:12.57ID:OlyAIbEKd
>>923
冥狗とか昔の技も出て来るし頂上戦争編は読み返しているんじゃないか?
でも気付いたらニカに掴まれていたし
普通は何か物音がして気付きそうなものだが…
周囲の人間も目ん玉が飛び出ていたし、明らかに直前まで気配を完全に消していたっぽい
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ff-7sut)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:11:58.39ID:f+N83bZm0
>>924
あー短気連載あったなぁ
その回完全に忘れてるわ…すまん
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 04:24:37.26ID:Zy4XfY/W0
>>927
ジャンプがいくら新人に肩入れしても読者がもっと見守る気持ちがないと無理
面白い展開ってのはどうしても似てくるのにちょっと参考にすれば
パクリだって騒ぐ奴が多いもの

尾田ちゃんが余裕がれば海軍とか革命軍の物語をやりたいって言っているから
作画を新人さんに任せてやらせるのも面白いかも
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f510-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:43:32.41ID:Psv568CE0
海賊神「ジェイガルシア、消えて貰う」

ジェイガルシア「貴様誰じゃ」

海賊神「海賊神、ラフテルにて全てを知る物、今から800年前に起きた事件もな。(真実を語る)」

ジェイガルシア「貴様、知ってはならぬそれを」

海賊神「もう時期、世界中が知る事になる。五老星全員にも50億の懸賞金を賭けるように手回ししてある」
「安心するが良い。お友達の4人とイムは近い内にあの世に送ってやる」

ジェイガルシア「目が合っても何も無いとは」

海賊神「雑魚と一緒にするな愚か者、我は海賊神、海賊王を越える存在」

ジェイガルシアを瞬時真っ二つにする

その瞬間、残りの五老星が死んだ事を繋がりで知る
「バカな」
「ジェイガルシアが死ぬとは」
「有り得ん事だ」
「まさか、麦わらの一味か」

(誰がやったかまでは知らない)

五老星も海賊神の事はデータに無いそうだ
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23cf-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 14:15:13.86ID:FjlGbC780
ガスガスの実って酸素をゼロにして相手を窒息させる事もできるけど、やろうと思えば逆に濃度を上げた猛毒の酸素も出せるんじゃないの?


エンポリオ「生物にとって最も身近にある『猛毒』は……『空気である!』………と」
      生き物にとって生きるためには『酸素』が必要だ……だがその濃度は空気中では40%以下でなくてはならない…
      100%純粋な『酸素』は『猛毒』で生物を死に至らしめる!!
      高濃度の酸素は、『鉄』ならあっという間にサビで腐食させ、炎なら爆発し、人体の細胞分子なら電子を奪って次々と組織を破壊していく!
      大量に吸うとまず手足の先から麻痺し、立つことが出来なくなる!
      眼球の毛細血管が切れ失明する!」
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23cf-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 14:15:53.20ID:FjlGbC780
ガスガスの実って酸素をゼロにして相手を窒息させる事もできるけど、やろうと思えば逆に濃度を上げた猛毒の酸素も出せるんじゃないの?


エンポリオ「生物にとって最も身近にある『猛毒』は……『空気である!』………と」
      生き物にとって生きるためには『酸素』が必要だ……だがその濃度は空気中では40%以下でなくてはならない…
      100%純粋な『酸素』は『猛毒』で生物を死に至らしめる!!
      高濃度の酸素は、『鉄』ならあっという間にサビで腐食させ、炎なら爆発し、人体の細胞分子なら電子を奪って次々と組織を破壊していく!
      大量に吸うとまず手足の先から麻痺し、立つことが出来なくなる!
      眼球の毛細血管が切れ失明する!」
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bb-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 22:57:05.23ID:TJAztd1T0
TVアニメでドレスローザ編をやっていた時期のOPテーマの
アニメーションにて、ルフィvs赤犬・ゾロvs藤虎・
サンジvs黄猿のイメージ映像があったので、あの当時は
将来的にサンジあたりが海軍との戦いでピカピカ黄猿の
相手をするのかな?と思ってた
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85bd-cjYK)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:29:58.45ID:WpuxkUYr0
麦わらの一味トップスリーと海軍の3大将を組み合わせただけじゃない?
〜編の実力者と戦うのはルフィで再戦のルッチ戦のような時はゾロとなる
そのパターンだと黄猿とサンジが戦うとしたら黄猿と3度の戦いがあった場合
なのでそこまで黄猿戦があるとはちょっと考え難い
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43b1-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:35:24.42ID:YUPj5Bqp0
黄猿が最後に瀕死のサターン星にトドメを刺す

黄猿「あっしもサカズキもあんたら天竜人に従うのにはうんざりなんですよ」
サカズキ「何を言ってるんだ」
黄猿「なーに、罪は全て麦わらが被ってくれるんでね」
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0546-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:53:49.39ID:4mstQvdj0
>>935
あの動画出たときめっちゃやべえええ
すげええって思ったのになー
ドレスローザ編でもうその戦いが見れるのかと思ってた

まあ藤虎とはやったか
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0546-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:54:46.25ID:4mstQvdj0
>>937
サカズキはどこから出てきたんだw
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 056f-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:55:40.26ID:4mstQvdj0
いやなんで黄猿と一緒にいるんだと
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 553f-Nqod)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:07:28.68ID:rknPuM/s0
もうサンジは明らかにゾロ程強くはないし武力でフェードアウトし始めてるよなぁ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx21-TGKp)
垢版 |
2023/10/06(金) 15:37:23.12ID:nuaW/bhYx
逆にサンジには料理っていうオンリーワンなスキルがある(作中で有効に描写できてるかは別として)んだし、
基本戦闘しかスキルが無いゾロがサンジや他の仲間に肉薄されたら立つ瀬が無いやん。何だかんだ副船長ぽい引き締め役が出来てる時もあったけど。
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05ef-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 15:44:41.01ID:4mstQvdj0
>>943
ゾロ 世界一の大剣豪
一方 サンジは そこらのおかま
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 552b-Nqod)
垢版 |
2023/10/06(金) 17:25:32.48ID:rknPuM/s0
まぁそうだよな、サンジは戦闘訓練以外にも料理を研鑽する事にもかなり時間割いただろうしそこだけでも経験値違うか

今サンジとコビーどっちが強いんだろな
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b30-rcqV)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:24:35.85ID:ss+filY60
サンジってカタログスペックは凄いんだけどな
クイーンが武装で刀かナイフでやりにきたところを完全に後ろ向いて「え?」ってくらい軽く流せる耐久と、その耐久を上乗せした剃のイフリート蹴りで四皇幹部ぶっ飛ばせるわけだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況