X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント348KB

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4486

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 327d-8fnF)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:59:24.44ID:buEgci160?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>950>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●>950>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
● 信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●雑談は常識的な範囲内で。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい。

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4484
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1689756256/
※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4485
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1689851621/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxd7-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:47:56.27ID:eLZO/7Fvx
犯罪者 絵でググったらなんかやばそうなのいっぱい出てくるから
敵のモチーフそれで統一とかサイコっぽくね?って考えに至った
殺人ピエロとか宮崎勤の絵とか
残念ながら創作の才能と情熱は無かったから脳内妄想止まりだったけど
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9628-1G1O)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:48:46.95ID:KgbTg1bL0
>>101
斉木楠雄レベルでキャラが強いって言うなら、スケダンもキャラ強いって言えるわな
0104ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-MrXZ)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:49:29.95ID:DGGWiwRrM
(;´Д`)ハアハア 殺人ピエロは見るからに不気味だしな

ドナルドも怖いし
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxd7-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:49:30.94ID:eLZO/7Fvx
スケダンて乗り寒かったのと
どうでもいい事を大袈裟に騒ぎ立てるイメージしかなかった
同時期ならぬらりひょんの孫の方が好きだったな
サイレンはトキヘ達が叩いてたから一緒に叩いてたけど1回も読んだ事ないから好きも嫌いもない無の感情でしかない
0106ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-MrXZ)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:50:11.19ID:DGGWiwRrM
(;´Д`)ハアハア 乱歩のミステリーにも地獄の道化師がいる
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxd7-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:52:18.56ID:eLZO/7Fvx
アンチにボットンとかシコ原とか言われてたよな
いやー懐かしいなあ
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbd-eNND)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:58:19.70ID:vYZFQqs30
さすがに中学生になってからトラウマとかは無いな
ウシジマ君とかぼくらのとか読んでたけど
うぇぇ…ってくらい

こないだ初めて読んだおやすみプンプンは軽くトラウマだけど、ネタバレ喰らってたからなあ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:59:03.71ID:a+krDoCp0
>>88
こうゆうものを売れるようにちゃんと作れる尾田はなんやかんやで天才ではあるよな

個性的なイラストとか壮大な世界観とか今の若手にない武器持ってるしな
結局時代が進んでただ売上げが凄いだけの漫画じゃなくなってるわワンピ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa4f-5uVo)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:03:21.53ID:HnauA0y3a
>>79
あれシェフ生きてるっけ?
あの頃の神々廻今と全然キャラ違うよなw
0115ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:03:54.11ID:cvwSdG2NM
(;´Д`)ハアハア 
>>114
生きてることになったwww
0116ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:05:11.16ID:cvwSdG2NM
(;´Д`)ハアハア サカモトはキャラの設定をそこまで深く考えてないんだ

彼もリズム感で話をつくっちゃうタイプだから
0117黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 67bd-V5O1)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:07:56.49ID:Tj9MgHSa0
>>113
個性的だし合わん人には合わんだろうけど、オンリーワンなキャラデザかつ「現代においても古臭くないデザイン」だからな

そんでもって話作りだってまあ、人によっては押し付けがましい演出と感じるのかもしれんけど、
ちゃんと計算してドラマチックな脚本を描くことができるし…「いろいろできる天才」だよね
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:20:09.97ID:B4+/B+ta0
鬼滅が教育上良さそうってのは理解出来る
0119ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:20:30.51ID:oNe7wuNgM
(;´Д`)ハアハア オーダーのヤバさを表現したくて

玉ねぎが入ってる料理を出しただけのやつをフォークでグサグサ

人気出てきて、キャラ変更

もうその場のノリで話つくってるでしょwww
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:24:08.24ID:B4+/B+ta0
ワンピースがマイルドヤンキーに人気って話ずっと懐疑的だったけど、ワンピRED見に行った時にヤンキーみたいな5人組見かけた時はうおおお!ってなったね
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e783-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:28:39.54ID:wPQ03PFV0
>>118
味方側に不快感を与えるようなキャラいないし、ギスギスしてるような描写(長々と)しないし
基本家族の話を売りしてるから

教育に良いのはわからなくはない
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:29:26.30ID:B4+/B+ta0
ラッパーもワンピース好きな人多いしなあ
まあ普通にナルトとか鰤とかドラゴンボール好きな人も多いけど
多分曲とかMCバトルとかで1番よく出てくるのは刃牙
俺の印象だと刃牙、ナルト、ワンピはよく出てくる
鬼滅は子供向けのレッテル貼られてて馬鹿にされる
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:34:41.10ID:3ZIInvTw0
ルフィの主人公としての在り方はBOYの日比野ハレルヤに近いものあるからマイルドヤンキーウケは良いと思った
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:51:42.34ID:B4+/B+ta0
トラウマといえば子供の頃に見た千と千尋とかクレしん大人帝国とかやたら怖くなかった?
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spdb-2neq)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:52:25.84ID:5dlec4fCp
>>120
呪術より早くて草
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-KnCQ)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:54:41.48ID:uNW4MgJQa
ワンピースのデザインセンスの良さは岸本が嫉妬したと赤裸々に語ったほどだからな
チョッパーみたいな動物キャラ人気出したかったけど結局無理だったといつ言ってた

―― 岸本先生が『ONE PIECE』で好きなキャラクターやストーリーを教えてください。
岸本: 尾田さんが目の前にいるから言うんじゃないけど、全部好きですよ(笑)。キャラクターだと”バネバネ”の、ベラミーも性格とか能力的に面白いけど……やっぱりチョッパーかな! ヒルルクとの出会いとか、島を出る時に「サクラ色の雪」が降り注ぐところなんて、めっちゃ感動するじゃないですか。
尾田: そう言ってくれるのは、ありがたい。
岸本: ただ、大好きなんだけどやっぱりチョッパーは怖いっていうか、いろんな意味でルフィより、パワーを持ってません? だから僕は「本当のボス」はチョッパーだと思っていて(笑)。
尾田: アイツは裏で悪いことを考えている……ってウソつけ、やめろ!(笑)。ウラ話をすると、チョッパーって、苦し紛れで生まれたものなんです。もともとは、ノッポのギャグキャラで、「二足歩行をするトナカイ」みたいな位置づけだったんだけど、ルフィやゾロ、サンジといったそれまでの5人の人気が出すぎちゃって、チョッパーの立ち位置が見つからなかった。そのままのデザインだと、ほかのキャラに食われちゃうなって思って、ちょっとちっこくしたんですよ。
岸本: それであのキャラクターができたんだね。ただ、僕としては、本当にチョッパーがうらやましかった。
尾田: 前から言ってるよね、それ(笑)。
岸本: 実は僕も、マスコットを狙おうと思ってピンクのオタマジャクシのキャラクターを作ったことがあるんだよ。単行本や『ジャンプ』の表紙にさりげなく描き込んでみたりもしたんだけど……全然人気が出なかった。
尾田: (笑)。でも、連載してると想定外の出来事っていっぱい起こるじゃない? 僕にとっては、チョッパーもそのひとつだったんだよね。
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:02:14.42ID:3ZIInvTw0
ただチョッパーポジションが必要だったのはNARUTOじゃなくてヒロアカだったと思うがなぁ

NARUTOはサスケイタチ君麻呂とかの美形キャラあれだけ魅力的に描けるのはむしろワンピより羨ましい部分あるわ
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:03:38.29ID:ikd0SMUd0
>>90
キン肉マンのようなコロコロに掲載されてそうな漫画が最近はジャンプで連載されなくなったな
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:07:35.54ID:Ivub08xux
鰤のコンと七つの大罪のホークちゃんが好き7つの大罪途中までしか読んでないけど
コンは原作だと別にだけど護廷十三隊侵軍編で好きになったわ
RAVE好きだったけど真島ヒロのマスコットは微妙すぎるよな
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-NymC)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:09:29.60ID:6gBFlyYZ0
マガジンの尾田栄一郎はヒロインが可愛いから良いんだよ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:13:08.50ID:Ivub08xux
>>132
歌舞伎の女型の美形て感じよなその辺
ちゃんと和風だし白黒の漫画なのになんとなく色白なのが伝わってくるのはすごいと思う
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:15:04.79ID:3ZIInvTw0
>>134
ヒロは生きてくセンスは凄いがワンピフォロワーにしちゃデザインセンスあんまりないよな

結局多少突っ込みどこあれどワンピフォロワーで一番華やかなのは堀越なんだよな
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:20:40.65ID:Ivub08xux
ヒロくんは中二的なネーミングセンスはあると思うけどな
音速の剣 シルファリオン
殺戮の件 サクリファー
爆速連携爆竜の十二翼
宇宙魔法 七星剣グランシャリオ
とか、そもそも10個の形態に変わる剣とか
フェアリーテイルもエデンズゼロもつまんなくて読んでないけど
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27ff-KDB2)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:41:39.79ID:FfH2v65G0
少子化はライフスタイルの多様化で止まらないんだから中高生重視くらいが無難
若い男性/女性がお見合い押しつけ爺/婆に自由を踏みにじられる時代はとっくに終わってるんよ

となると、巻割ミリオン狙うなら中高生がボリューム層で
大人や小学生もおまけで読めるくらいがちょうどいい
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:56:04.37ID:3ZIInvTw0
>>137
岸本は押井風に影響受けてる割にちゃんと女にウケる絵柄やデザイン持ってるのは強い

ハサウェイの村瀬と同じで硬派とカジュアルのバランスが丁度良いんよね
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:32:31.70ID:/hW6KOUea
堀越先生も昔は大友とかそこら辺に影響受けたもっさい絵柄だったのがどんどん洗練されていったよな
ほとんどの漫画家は20〜40巻辺りで絵、絵柄のピークが来るな
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:37:47.61ID:GpioAzJ+0
もはやほぼいないだろうけど小学生重視でいいだろ
低学年重視ならコロコロと差別化できてなくて今はしんどいが、小学生高学年ならもう大抵は何でも読めたし
高校生になるとエグめの青年漫画が流行りだしてたから高校生重視はないわ
中学くらいからタコピーみたいな暗いの流行りだすし
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:40:25.99ID:/hW6KOUea
最初から完成されてる人はどんどん劣化していく
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:44:36.51ID:/hW6KOUea
ほんとグロいの流行るようになったよな
ばんばん人が死ぬような
まず進撃、テラフォ、グールが流行って、その流れでジャンプナイズされた鬼滅、呪術、チェンソー(笑)が特大ヒットしたって感じだな
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 02:54:25.31ID:3ZIInvTw0
>>148
こんなかじゃ進撃がダントツで面白かったわ
わりと若い作家でエレンほどのゲテモノ主人公産み出したの天才だと思う

世界観の本物っぽさはワンピと双璧をなすし
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 03:09:19.40ID:Ivub08xux
ジャンプ系のバトルだと主要キャラ死にまくって生き返らないのは北斗の拳だな1番は
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 03:18:39.41ID:Z3vodtx2a
>>151
tps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/M1YGvhi.jpg
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 03:23:51.13ID:Z3vodtx2a
北斗は確かに歴代ジャンプ看板の中でも異質だな
でも北斗はアッサリスッキリとしたグロさだからな
エグさで言ったら幽白の後半とかが1番だろ
躯の過去とか
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 03:42:12.91ID:Ivub08xux
グロって中学生がかっけえってなるグロとガチで精神に来るグロの2種類あって大半が前者
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2b-MN0+)
垢版 |
2023/07/22(土) 05:34:25.42ID:MUdRlZJ1a
だからなんだよ
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-7y8O)
垢版 |
2023/07/22(土) 06:04:18.70ID:mjfgYjul0
tps://shueisha.online/entertainment/146972?page=1

タツキ先生のジブリについてのインタビュー面白いからオススメ
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfc5-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:01:15.96ID:oNyK+Hb40
キネマにはまだエロ解禁の奥の手があるから…
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-NNov)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:12:21.20ID:NLmt5ZP2d
ハイキューも終わって三年経つのに遅いわな
最早旬逃すから急げとかない作品だけど(だから後回しなのか?)

今年の残りははキングダム(実写)、シティハンター、サンドランド、スパイファミリーか
0170ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:54:56.49ID:2jHhiNgNM
(;´Д`)ハアハア 結局はベテランか
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:03:04.37ID:MKrL7q29d
結果を出せるかがすべて
新人作家に連載させるのはある意味博打のようなもの
実績者は1度結果を出しているから、次も安心して任せられる「信用」が違う
その作家を「信用」してもいいかどうかの見極めが編集者として重要
0176ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:24:03.16ID:IduDtT3gM
>>171
(;´Д`)ハアハア コミックも買えよ
0177ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:25:13.70ID:IduDtT3gM
(;´Д`)ハアハア ロボコやデラがいくら編集部の意思で残されようとも

コミック売り上げだけは真実を語っているぞ
0179ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:26:35.62ID:IduDtT3gM
(;´Д`)ハアハア コミックの売り上げよ。
コミックの売り上げが真実を語る限り
デラやロボコのような漫画がウケてるはずがないと分かるからな

編集部、お前らがいくら真実を捻じ曲げようとも無駄だ

売り上げは嘘をつかない
0180ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM8f-SxRi)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:28:55.42ID:IduDtT3gM
(;´Д`)ハアハア 連載期間の長さとコミックの売り上げも打ち切りの査定に入れるべきだ
そうすればデラやロボコのようなクソ漫画は打ち切るべきだと分かるだろう
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e783-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:35:45.51ID:wPQ03PFV0
とりあえずキモッたらしい漫画は安易に載せんでほしいな
それだけでデバフになるから
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-dNaF)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:45:42.88ID:3WJ1iEm50
ジャンプで異世界転生や悪役令嬢載せたらどのくらいウケるか知りたいから色々なジャンルにチャレンジして欲しい
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-yrLo)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:50:07.55ID:1RvDxfQa0
デラとロボコ一緒にすんなよ
戸塚は不器用なりにも作品と向き合ってるぞ
あちこち媚び売って生き残ってるロボコとは違う
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bd-dNaF)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:53:44.41ID:3WJ1iEm50
戸塚は真面目に授業受けるし宿題や予習復習をしっかりするが毎回赤点ギリギリの要領の悪さ
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e783-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:59:22.25ID:wPQ03PFV0
>>188
肝心な時にバカになれないバカって奴だな
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:02:44.42ID:MKrL7q29d
ジャンプ読者の平均年齢が28歳
もう「少年誌」ではないんだよ
無理して小学生にウケるような雑誌にするよりは、28歳前後にウケるような雑誌にしていった方が需要と供給に合っている
結果的にDBやデラのような古臭い漫画が残ってしまうのもしょうがないことなのかもしれない
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-Etkl)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:10:38.48ID:9HYHlCqHd
ヒューマンバグ大学というチャンネルでは北斗、男塾、キン肉マン、ジョジョのような黄金期ジャンプ漫画とバキのネタをやるのに
るろ剣、封神、ワンピース、ナルトのような暗黒以降のジャンプネタは一切やらないというわかり易い事をやっていた
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8761-Mdmh)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:15:02.96ID:FdZbo6cJ0
>>186
実力で勝負できないのわかっててコネ頼りで編集に媚売ってる感はするがな
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:15:45.78ID:lDDcma8p0
DBもワンピコナンも古臭い感性が目立つ。鬼滅や呪術はやっぱり若さを感じるね
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:16:32.03ID:hlglOxDw0
タツキがジブリに媚び売ってて笑う
悲しいなぁ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8761-Mdmh)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:18:14.15ID:FdZbo6cJ0
>>198
ろくな売上数字も出せないパロ漫画にネタにされて何が嬉しいのか
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:18:43.48ID:3ZIInvTw0
>>179
ロボコはギャグ漫画だからなぁ
コミック売上げだけを判断にしちゃうとギャグ漫画を率先して打ち切ってバトル漫画だらけになっちゃうだろうしそれは雑誌としてバランス良いと言えるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況