X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント338KB

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4482

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5a-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:26.16ID:FxCHlUPQp
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>950>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●>950>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
● 信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●雑談は常識的な範囲内で。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい。

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4480
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1689427090/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ebd-vCSq)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:13:55.46ID:qXQ7wWsA0
尾田栄一郎:
僕、映画に関しては“世界観があればオールオッケー”という見方をしているんです。宮崎作品がなぜ好きかというと、印象的なシーンが完成されているから。
たとえストーリーがつながっていなくても、そのシーンを観るのが楽しいんです。だから、「千と千尋の神隠し」以降は、ストーリーに関していえば全然意味が分からない。
「ハウルの動く城」も「崖の上のポニョ」も何度も観てやっと自分なりの解釈が生まれるくらいで、理解するのに時間がかかりました。

 宮崎さんが映画を作るときは、はじめから全ストーリーが決められているわけではなく、スタッフ全員もエンディングを予想できないまま作っているそうですね。
だから、宮崎さんは連載作家なんだと僕は認識しているんです。しかも、僕が子どものころ大好きだった巨匠たちの作り方をやっている人。
このシーンが面白ければいいんだという作り方で、ストーリーをどんどん紡いでいる。

 面白さを単純に追求していくと、こういう作り方になるんでしょうね。宮崎さんくらいの人になると、つじつまを合わせようと思えばできるんです。絶対。
ただやらないだけなんですよね。それがなぜなんだろうというのが、ずっと僕の疑問だった。なんでわざわざわからなくしてしまうんだろうって。

 僕は世の中にある物語で、「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」は2時間モノの作品では誰にも超えられないと思っているんです。
それぐらいパーフェクトなお話なんですよ。あれを作っちゃったら、もう自分でも超える意味がなくなると思う。
だからその上をいくよりも、とにかく作りたい映像の羅列で遊んでいる、という印象を受けるんです。

宮崎さんは、一生かけても時間がないくらい、描き切れないほどの映像を頭のなかに持っているんだと思うんですよ。
なのに、なんでもつじつまを合わせなきゃいけないとなると、描きたいものを削らなきゃいけなくなる。だから、宮崎さんは、もうそれをしたくないんだ。
つじつまが合わなくてもいいから、描きたいものはみんな描くんだという気持ちがある。そういう積み重ねが「千と千尋」以降の映画だったと思うんです。
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6630-aFzz)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:15:26.77ID:K0R49iz50
>>354
WITはもうジャンプアニメはやらないよ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-r4he)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:16:37.90ID:ZADWu1HUa
>>373
自閉症で草
0377黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:17:53.79ID:eVAxbCQL0
>>349
でも「やりたいことだけして生きる」を認めすぎた結果が「世の中に必要だけど誰もやりたくない非文化人的な仕事」
を誰もやらなくなってしまった今の世の中があるわけだからな

ネットではなんか叩かれているようだけど竹中平蔵さんが言ってた「かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってしまった」
っていう言葉は「金言」だと思うよ俺は

そんなんだから大量の移民が必要になってしまったっていう側面もあると思うし
0380オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロラ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:18:44.82ID:FxCHlUPQp
>>371
あれをそこまで読み取れるとは本当にすごい…
黄金氏ならペリカンとか船とか墓も読み解けそうだ
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-HTb/)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:21:28.99ID:PxVXcAEtd
昔はオタク系は基本的に月刊誌に、硬派系は週刊誌と区分けされてて良かったんだが
今は週刊少年誌どころか週刊の青年誌にさえオタク系の絵柄の漫画が当たり前のように載るようになって月刊誌と区別が付かなくなった
0388オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロラ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:29:27.79ID:FxCHlUPQp
どう生き考察勢見てると
なぜ彼らはバブルを読み解けないのかと悲しくなってくるよ
誰が作ったのかってとても大事だと感じる
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp39-c7kY)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:31:20.60ID:RBDmfNr2p
mappa進撃終わらしたら川越Pのライン空く
からな。地獄楽2期をまず作れよって思うが
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp39-c7kY)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:34:41.50ID:RBDmfNr2p
55周年記念動画狂ってるな
なんだあれ
0393黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:36:34.01ID:eVAxbCQL0
>>380
ペリカンは考察とか一切なしの単純な感想として、まんま老害の暗喩って感じに見えたけどな
子供を食い潰すことでしか生きられない、あの世界の日本の老いた大衆、みたいな?
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:40:40.49ID:nf9vqYZ40
>>351
呪術は呪術で既視感ありすぎであまりクリエイティブな感性は感じないけどな

少なくともリベは絵とキャラデザインだけは呪術スパイより印象に残る
0395オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロラ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:40:55.83ID:FxCHlUPQp
>>393
なるほどなぁ
そうなると老害のうんこに塗れてなお動ける
パパの強者男性ぶりが浮かび上がるね
0396オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロラ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:49:42.12ID:FxCHlUPQp
どう生きを刺激のない一ノ瀬家の大罪ととるか、世の中の事象を絵で表現したものと取るかの違いで
人としての差が生まれるんだな
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da4-tdBp)
垢版 |
2023/07/17(月) 22:57:15.79ID:QFlQppi40
なんか最近斜に構えて作品見るやつ多くね
気楽に行こうぜ
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:00:28.05ID:nf9vqYZ40
今週ヒロアカ批判されてるけど実際難しい問題拾ったからね仕方ない

テーマ性は理解できるけどね
0403ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-Fj+s)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:04:44.89ID:su0QLJlCM
(;´Д`)ハアハア 次はAFOとオールマイトの最後の対決だろう
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-r4he)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:04:55.66ID:9oaaqQdIa
むしろどう素直に漫画読んだらアスミが載ってるからジャンプ買う!来週も楽しみ!ってなるんだよ
0405黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:08:28.40ID:eVAxbCQL0
>>395
実際パパは「現実世界で戦う逞しい男性」として描かれているとは思うんだよね
「思春期の子供の繊細さを理解する気なんてサラサラないヤツ」って感じでも描かれているけど
0407ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-Fj+s)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:09:03.19ID:su0QLJlCM
>>404
(;´Д`)ハアハア 賢いのう
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 14eb-tdBp)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:10:21.00ID:hdi4sson0
>>394
首長族にしかみえん東リべ
0409ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-Fj+s)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:11:45.60ID:su0QLJlCM
(;´Д`)ハアハア アスミカケルって何が面白いんだろう?でも、まぁ相撲よりは面白い。

どこがって言うと、これからどうなるか分からんところだな
0410ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-Fj+s)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:12:30.35ID:su0QLJlCM
(;´Д`)ハアハア 相撲は相撲を取ってるだけだったし
アスミカケルはこれから何やるのかが分からない
0411オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:12:44.63ID:sDBI3hpCp
>>399
悪即叩の正義マン蔓延る世の中で
優しい世界を描くことがいかに困難かってことだな
でもそんな行きすぎた人の考え方も尊重しなきゃいけないんだよな
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:14:46.33ID:nf9vqYZ40
ヒロアカはナルトと同じで多少モラルがアレでも画力で誤魔化せるからなぁ

まぁワンピみたく読者気持ち良くさせるテクニックと画力両方持ってる化物もいるけど
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:17:40.54ID:nf9vqYZ40
>>408
ヘアスタイルと目元がセクシーなんだよあの漫画
0417オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:18:02.90ID:sDBI3hpCp
悪人、悪とされる概念とどう共存するか
優しい世界系はそうあってほしい
0418オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:19:52.06ID:sDBI3hpCp
>>414
ちっちゃいのもそうだし、ルビ振ってないから全く読めないんだよルビ振らないなら振らないで読ませる気のない
掠れたでか文字を書き殴るくらい振り切った方がいいと思う
0420黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:22:01.37ID:eVAxbCQL0
>>399
堀越だって本当は綺麗事お花畑思想とか無理あるってことはわかっているんだろうに、無理し過ぎなんだよ

「迷惑なものは迷惑」それが俺たち大衆にとっての「常識」ですよ

大衆娯楽ならちゃんと「大衆と均質化した知性」でモノを描こうぜ

吾峠は「それができる作家性」だったからこそ鬼滅の刃を描けたんだぞ
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-r4he)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:31.00ID:O506dAlWa
アスミを褒め称えるコメントに散見される「漫画が上手い」……あ、これ逃げ若が始まった時にいっぱい見たやつだ
0425ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM34-Fj+s)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:18.03ID:su0QLJlCM
(;´Д`)ハアハア ベテラン好きの読者か
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbd-mCwd)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:23.36ID:FfRXtxWr0
漫画が上手い=人気は出ないけど死なない程度にアンケが取れる漫画になりつつあるね
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMd2-p9gh)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:47.12ID:8xuvJeV5M
アスミの漫画が上手いは無いな…
兄貴のキャラだいぶきついぞ
みんな夜桜のアニメ化とか忘れてそう
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:09.14ID:nf9vqYZ40
結局松井はネウロの小洒落た悪役表現捨てたせいで看板になり損ねた部分あるよね

悪役のセンスに関してはネウロが一番ワンピに近いカッコ良さあったのにそこ捨てちゃうし
0430オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:29:28.00ID:sDBI3hpCp
>>427
よかった漫画が上手い人造人間は生き残るってことだな
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 14eb-tdBp)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:30:00.41ID:hdi4sson0
>>421
正直もうダサいけどな
やっぱ流行り去ったわ
0437黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:38:34.99ID:eVAxbCQL0
「クズな悪役にも悲しき過去…」で共感してもらおうってのは今の時代もう難しいよな

そもそもの話「人が人に共感するとか現実的じゃなくね?」ってのがある上に、
「悲しく苦しい現実」を過ごしている俺ら日本人には「架空の世界の悲しい過去持ちクズ」
のことを慮ってやる余裕とかねえんですわ

保守を名乗る者としてあんま露悪的なことは言いたくねえけど「やれやれーっそんなやつやっちまえー!」
ってのが俺ら大衆の正論なんすよ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:40:29.63ID:nf9vqYZ40
>>431
個人的に呪術の方が気になるけどな
若い作家さんなのにいまいちデザインに遊びがないと言うか
0443オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:41:25.49ID:sDBI3hpCp
けもフレを優しい世界と認識するのがこの国だからなぁ…
自分の理外の存在を排除した世界が優しいとは片腹痛い
この思想がけもフレ信者の中に深く刻まれてしまったのは笑い事ではなかったけどね
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp39-c7kY)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:41:55.97ID:i87PkGzMp
ヒロアカ叩かれてないやろ
あの世界観のヴィランって結局人なんだからさ
呪術や鬼滅みたいな完全に分かり合えない呪いや
鬼とは違う訳で。
ヒロアカで逆に何で殺せ言われるか分からん
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp39-c7kY)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:44:15.27ID:i87PkGzMp
ああ鬼滅の鬼は元々人だったか
0450黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:47:17.85ID:eVAxbCQL0
>>434
大麻は電通の安倍昭恵夫人だって推進していたものなんだから、
薬物の中では比較的マシって印象を持っている人は潜在的には多いんじゃないかなあ

あと大麻栽培は古来からの日本文化だし、カスみたいな資源しかない日本国にとって
大麻は経済的おいて有望な資源でもあるぞ、

>>438
俺は共感能力低いから同情とかはできねえけど「責任は責任だよね」ってのは「大衆の一般論」だよな
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3a-1G1O)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:48:30.45ID:jg6C6U9za
>>447
珍しいこと言ってるな 明日は雨でも降るかな?
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51ff-pWgL)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:50.00ID:X8KZ3bH00
>>442
和月や冨樫もそんな感じだからな、全盛期リアルタイムを知らんから当時どういう評価だったのかは知らんが
たまにそういうヒット作家も出てくるって事だろう

>>445
現実でもあのレベルの凶悪犯は射殺されるからな
作者的には山上みたいな善悪二元論で割り切れないキャラを生み出したいのかもしれんが、実際に出てきたのは青葉や英一郎みたいな「まあ本人なりに動機があるのかもしれんが興味ねえわ」な狂人だから、あんまグダグダやられてもって感じではあるし
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMd2-p9gh)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:50:20.48ID:8xuvJeV5M
スパイのヨルさんもあれだから跳ねないって言われてたけど結局売れたからなぁ
SAKAMOTO…ないな
次作は大佛神々廻みたいなバディものにしてくれ
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:50:53.18ID:nf9vqYZ40
>>437
「人が人に共感するとか現実的じゃなくね?」
ってなるならトガに殺されたモブのこととかどうでもええやんてなるけどな

まぁ俺もトガのしたことは屑だし許されないと思うけどどうせムショ行きだし、お茶子のキャラ性無視して殺せ殺せ言うのはちょっとな
0457オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:43.77ID:sDBI3hpCp
ステイン編は改めて読むと震えるね
その後の動向が山上まんまだし
ヒロアカは現代社会に深く切り込んでいた
のに世間はヒロアカから学ばず、山ちゃんは英雄となったのでしたちゃんちゃん
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-RO4y)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:50.68ID:pdm0vp7ed
まあ確かにヨルが世間的に許容されてんだから一般層はここの予想より何倍も寛容なんだよな
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a4bb-19iS)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:33.50ID:GvvNbNQL0
スパイやヒロアカが一般層にまでヒットしたとは思わんけどな
鬼滅ワンピクラスで言える
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-d067)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:55:16.78ID:E3M2jfN00
>>437
同意
悲しい過去が()あるなら何やっても許されるとかそもそも悲しい過去故に悪に染まるってどんだけメンタルカスなんだよ
諸悪の根源ピンポイントで狙えよ無関係の一般人大量に巻き込むんじゃねえ
てめえらのやってる事は秋葉加藤と一緒なんだよ
辛くても悲しくても歯を食いしばって足を踏ん張って生きてる人間なんざごまんといるわ
漫画の中でくらい悪はきっちり成敗されとけ
0461黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:55:21.64ID:eVAxbCQL0
>>449
青葉の件にそれがいるとまでは言わんけど、生かしておいて死刑になる前になにかしら吐かせれば、
裁きを受けなきゃ別の人物を炙り出せるかもしれんわけだしな
お医者さんはまあ必要な仕事をしただけってことでいいんじゃないかね

>>455
いやいや、モブをいっぱいやっちゃうようなやつが野放しになっていたら、
「俺や俺の家族がやられちゃうかもしれない」じゃん

そりゃモブだって他人なんだし、本当の意味での共感とかはできないけどさ
共感とか関係なく「俺にとって“迷惑”だな」ってなるでしょ、トガみたいなのは
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-RO4y)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:41.42ID:pdm0vp7ed
スパイとヒロアカを同列に語ることがナンセンスだろ
倍売れてるんだから
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51ff-pWgL)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:11.87ID:X8KZ3bH00
>>457
ステインは今見ると「コイツなんで飯田の兄を殺そうとしてたんだ?」ってガバの方に目が行くわ

不正はどっちもしないタイプだし、行き過ぎた実力至上主義で不合格判断を下して殺そうとしたならエンデヴァーを殺そうとした事に説明付かんから結局破綻するし
あいつ多分主義も主張もねえだろ
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMd2-p9gh)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:58:58.16ID:8xuvJeV5M
SAKAMOTOは出てくる奴らがほとんど暗殺者だから流石にスパイとは一線を画するね
でも一応一般人には危害加えない設定なんだっけ?
それにしても早く次の新連載来ないかな
0467オコジョうし ◆6tiCD9RAGc (ササクッテロレ Sp72-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:12.10ID:sDBI3hpCp
>>465
両方揃ってなきゃいけないと言っていたでしょうに
もう一回読み直してこい!人生変わるぜ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ff-AQqf)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:25.33ID:6D0gXCUW0
そもそもお茶子というキャラがおもんねぇわ
堀越が編集に屈してねじ込まれたキャラだから奥行きがない

芥見の足太ヒロインや堀越の年上ヒロインは今の流行り見てたら見事な時代の先取りといえる
妥協点探って尊重してやるべきだった
0470黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 1ebd-8idc)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:00:24.68ID:0UOQ0Lix0
>>457
山上は英雄にはなってないだろ…
負け組が陰謀論を拗らせて「憲政史上最悪のテロリスト」へと変わり果てたってだけの話…
統一の話に飽きた大多数の日本人も、今現在の本音としてはそんぐらいの認識なんじゃないか?
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:01:25.03ID:4T2txxAP0
>>453
和月は冨樫芥見とはちょっと違うと思う
和月はブームが去るまで古臭い認識はされてなかった
冨樫芥見はブームが去る前からややキツかった

現実でもあのレベルの凶悪犯は射殺されるからな<でもお茶子がトガちゃん殺す展開とか流石にやだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況