>>71
やまちゃん。てのがかなり順を追って整理して解説してくれるから助かる
他のは考察とは程遠いただの要望や妄想になっててダメだ
ドロピザも最近は個性が強くなってきててモンスタージョンと何だか同じ結末を迎えそう。
もっと原作(尾田)のスポークスマンとして、ありのままのワンピースを整理して視聴者に伝えること
伝えてから、これこれ原作のこの描写とこの描写は、と時系列に沿って自分なりの解説を理由と根拠を示しながら説明する。

これだけのことが途中で人気が出ちゃうとできなくなる奴が多いの
俺が俺が!と、みんな俺の考察や勝手な妄想をしだすんだよね、本当
この辺り人気が出ても一貫してブレてないのが、やまちゃん。

的中率が低いのに的中率がクソ高いドロピザと数字が拮抗してるのは、で、原作は今どんな感じだっけ?を正確に、ありのままに知りたい人にとってニーズが高いからなんだよね。

ドロピザに限らず、私はこう思ってます。みたいな妄想いらんて。気色悪いなもう