X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント325KB

【10秒の密度】バキ道R46【宿禰とは何だったのか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 00:38:05.59ID:nlelncDW
烈の腕が勝手に動くのなんて、何かの決戦の死闘の終盤とかで描けば熱くて感動もするかもしれないのに、
デビュー戦でいきなり描くんだもんなぁ
ほんと色々衰えたわ
0800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 02:16:55.03ID:oOrzz0er
克己の無駄遣いだよな
エリート扱いされてたのにあんだけ駄目なとこ見せて
勘違いも含めバキの次ぐらいに成長したキャラなのに
0802名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 14:27:10.10ID:sSpRLd8z
灼熱の時間は確かにかっこよく見えたけどその直後の自壊して腕が無くなるってのは漫画なのを差し引いてもメチャクチャで萎えたな
せめてピクルがそれで素直に死んでりゃ萎えなかったかもしれんがノーダメ(刃牙のハイキックは効くくせに)とかいうクソバカ展開しやがったし...

克己ってまだ道半ばの人だろ
それが腕欠損なんて致命的な事態になる技を、関連性もなければ同じ格闘道を歩んでるわけでもないピクルにぶつけるってのがなんかなぁ
そしてその腕は烈のが戻ってくるし、しかもその相手がピクル級ならまだしもお相撲さん(笑)だしあーもうめちゃくちゃだよなんだこれ
0803名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 15:34:30.45ID:bcArAu+1
灼熱の時間はペイン博士が氷点下まで冷ましちゃったからな。
クソ博士が言葉を発したことでこれまでの法則が乱れてしまった。

物理に詳しい人なら分かるのかしら?
パンチの届く距離でも音速の壁で威力って減衰しちゃうの?
拳が相手に触れた状態からマッハに加速させた場合はどうなるの?

あとピクルは克巳が戦闘力を失ったと判断して寝たけど、刃牙が自殺した時はなんで寝なかったんだろうか?
0807名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 17:45:39.76ID:sSpRLd8z
ピクル編は特にマッハ関連のクソ扱いでつまんなかったけど武蔵編は本部関連以外は面白かった
ポリス虐殺も当事は叩かれてたけど近代国家に生粋の戦人が降りたときの成り行きとして変に丸く納めるよりもちゃんと描いたのは良かったと思う
だからこそ「現代に居られない人間」って締め方に納得できた
思えばピクルの性質を先に描いたことは武蔵編の土台になったんだろう
とはいえ重ねて言うが本部関連はマジでクソ、普通に武蔵にやられとけや
あのクソ展開のせいでジャックがvs武蔵の経験値積めてないのもつまんねぇし何がしたかったんだあれ

しかし相撲編はもう本当にぜんぶアカンかったわ
楽しんで読めた人がもしもいるならすまんが個人的には評価するところが本当に無かった
0808名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 18:02:29.55ID:1a5qrdYN
俺も警官殺し自体はやるべきだったと思ってるな
でも本部の部分はそのせいで武蔵暴走で何も守護れてないので何がしたかったんだと思うしババアキスとかじゃなくてきちんと刃牙が戦闘不能にして
少年誌的に刃牙が殺せないにしても武蔵が殺せぬのか?
とか挑発したところでババアキスとかでいいじゃん
ピクルもオーガも武蔵も何ならアライジュニアも灰色決着でつまらねーんだよ!
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 20:07:15.28ID:sSpRLd8z
武蔵編の決着は結局のところ、刃牙は武蔵の動きを止めて寒子乱入のスキを作るのが精一杯だったんだろう
戦い続けてたら刃牙は負けてたと思う
ただ刃牙が負けるなら負けるでいいのでちゃんと勝敗明確になる描き方してほしかったよな
倒れて戦闘不能になった刃牙とそれを見下ろすもトドメをさしに動く余力がほとんど残ってない武蔵に寒子が乱入、くらいまでやってくれたらもうちょいスッキリしたかも
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 20:43:01.22ID:b5vQ2MLH
>>802
板垣の中でもはやピクルは力士と同じぐらいの耐久力しかない
武蔵戦を基準にすると板垣の愛溢れる花山より弱いぐらい
だからジャックのカマセにちょうどいいんだろう
0811名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/07(金) 22:32:57.38ID:yCcU+Lk2
ピクルも刃牙戦では技使って勝ったのに
結局技術の無い野生動物になった
オーガより腕力あって技覚えてたらオーガより強くなるから止めたんだろうけど
0812名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 00:34:39.96ID:Bq8vT+bh
刑事だかを真っ二つにしたときって、斬られた本人のインタビュー描写があってその内容が時系列的にあり得ないんじゃなかったっけ?
ガッカリ展開が続いてたのもあってマジで行き当たりばったりで描いてるんだなって思った記憶がある
0813名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 00:38:19.80ID:I8Rm/Na3
ピクル戦はせめて克己のマッハで大ダメージ与え追い詰め
とどめの一撃で残念ながら出血多量で倒れるぐらいあれば熱かったのにな
0815名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 01:40:29.27ID:2k/0d6M5
板垣は読者の予想を意外と気にしないで壊れた玩具は容赦なく叩き潰す
「オリバ噛ませになるぞ」って予想されてて、見るも無残な噛ませにされたり
「スクネが逆に10秒でやられる」って予想されて本当にやられたりだからな
無敵を誇ったピクルもジャックにかじられ血塗れになって逃走するんだろうよ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 02:49:04.07ID:qGXLr5hS
チタンの威力=文明の威力
0818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 07:12:03.18ID:/2BmMFQx
マッハが効かないのに刃牙がピクルの顎をかすめただけでダウンだからな
首の骨が太いから脳しんとうはないって言ってたのに結局脳しんとうと金的そしてチョークで終わるんだよな最後は
打撃とか初めから必要なくて草
0820名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 16:21:33.97ID:MorwbtbM
vs武蔵は武蔵が刃牙より実力も格も上で、刃牙の態度がチャレンジャーであり戦士として後輩って振る舞いだったのが良かった
刃牙が強いのなんか読者だってみんな知ってるんだからいちいち不遜な態度で大物ぶらせなくていいんだよ
vs武蔵の最中にクラスメートが椅子引きの悪戯した思い出で「刃牙は強いやつぶった態度を取らないけど、本当は刃牙が強いってみんな知ってる」って話してただろ
なんであんな良いエピソードを描けたくせに今は刃牙をやたら変に大物ぶらせちまうんだよ
0822名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 21:48:48.83ID:avawK5BM
>>702
ドイルならチタンでドヤも分かるんだけどね
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 22:09:17.99ID:lWqD3og0
アメリカ人の15パーセントが
古代人は恐竜と共存していたと思ってるらしい
バキはアメリカの読者層を想定してるんだな
0824名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 22:10:18.90ID:WKhC/hch
ここチタンの入れ歯に妙に嫌悪感を抱く人がいるけど俺はなんとも思わんな
グラップラーどもの殆どは戦いで歯が折れて入れ歯してるだろうしね
自分で歯を抜いてまでしてチタンの歯に入れ替えたら流石に引くけど
0825名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 22:28:00.74ID:I8Rm/Na3
再トーでダイヤモンド状態なってそれを活かしたダイヤモンドの歯を入れず
硬度低いチタンにしたのがなあ
ダイヤモンドを凌ぐウルツァイト窒化ホウ素の歯ならまだ分かる
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 22:58:12.70ID:/2BmMFQx
宿禰にダイヤモンド作って貰ってダイヤモンドの骨格とダイヤモンドの歯とダイヤモンドを擦り込んだ切れない皮膚
ここまでやれば勇次郎も食欲が湧いてくるんでないか
0829名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/08(土) 23:01:06.35ID:PQmoAs8E
勇次郎、バキ、花山
この三人は補正の固まり
左にいくほど補正が強化され放置していてもどんどん強くなる
武蔵はピクルのことは切り放題の肉の固まりとみて全く敵としてなかったが、花山はピクルと同じぐらいの耐久性とそれ以上の握力を見せて武蔵を苦しめた
0831名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/09(日) 00:38:33.62ID:JDEAgGen
花山からしたら最トーは一番実力出ない場所だったのかもしれん
組の存亡とか自分に依頼してきた人のメンツとか背負ってる事情があったほうが強いタイプだろ
0843名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 04:58:39.90ID:nTcsYQE1
ジャックだって本物の槍なら腹筋通るって自分で言ってたし筋肉で何もかも直接防げとまでは言わんけどね
でも序盤のオリバの「鉄板入れときゃ良いじゃん」の合理性は、龍書文や相撲取り相手の非合理な意地の張り方とちょっと不一致だなぁと
そんな意地張る人なら鉄板で防御的に備えるより俺は筋肉あるから刀なんか横から殴り折ったるわ的な方に行くんじゃないかなぁと

ぶっちゃけ長期連載によるキャラぶれだろうからあんまり言うのも野暮だけどさ
少なくともライタイサイあたりからのオリバは鉄板入れたりするイメージはないわ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 10:09:47.57ID:vpeZTNCZ
ドイルは正拳突きちゃんとやってるんかな忘れてそうだが
0849名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 13:08:21.88ID:x5oOgqlf
刑務所入所する時の御免!!からのバキのフルパワーパンチを受けてもびくともしなかったオリバをダウンさせたドイルの仕込みパンチってかなり強いよな
0851名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 14:31:00.23ID:/MKil879
オリバは初登場時は知性派だったので、銃撃や刺突も想定して心臓部をプレートでガードしてあるのは成る程な、と思わされたわ。
0852名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 21:03:27.57ID:DGcgrebA
>>849
ズームパンチはパワーよりもスピードだし、
脳震盪気味の効果が強いんじゃないか?オリバも前のめりに倒れてたような
コウショウも顎外れてたしな
0853名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/10(月) 22:18:48.23ID:WfHzlcv8
>>841
ピクルは武蔵が隙を狙っても切断出来なかったから
刃牙世界ならあるんじゃね
0854名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/11(火) 00:49:27.79ID:d0MvHKM9
死なないためにプレート入れるくらいなら筋肉以外の技術も覚えろよということになっちゃうしな
0855名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/11(火) 03:39:54.67ID:FKn33pQJ
得手不得手もあるだろ
自分に合わない技とか覚えて使っても仕方ないし
小道具もあんま過剰装備しても、他の死刑囚たちみたいに技が曇るかもしれないし
0856名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/11(火) 07:51:55.54ID:eMTqBv4y
もしチャンピオン本誌で再開出来ても1年以上先の話
0858名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/12(水) 00:46:19.82ID:EWbwUmQL
なんで星矢スレ無くなってるんや
0859名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/12(水) 13:00:37.96ID:jLRPgPqC
>>795
実際純文学でもないんだから
キャラの信条や性格がコロコロ変わっても
ストーリーに矛盾があっても全く問題ない

まぁ面白ければの話だけれども
0860名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/12(水) 17:30:54.37ID:5zhV1dhR
葛城無門の逆輸入でもしてくれんかね
0861名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/12(水) 19:17:15.14ID:oJfqYUmw
あれはバクワールドの住人だから
0864名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/13(木) 00:10:21.56ID:xuELnvhl
宿禰はどうやっても面白くなるのは無理
まだ外連味がある蹴速の方がワンチャンある
0866名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/13(木) 04:08:12.76ID:tyuGbMf+
>>853
ピクルはそもそも生物学的に人類じゃないからそれはありえるよ
生物の肌や肉は炭素化合物なんだから人類じゃないならなんとでも誤魔化せる
0868名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/13(木) 05:46:43.29ID:ulSyzgfq
っても人体というか生物の炭素のほとんどはタンパク質由来なので硬くはできないぞ
純炭素で皮膚作るようなミュータント生命体なんだとかそもそもパラレルワールドの地球なんだと言われれば反論はできんけど
0870名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/13(木) 11:29:05.40ID:xuELnvhl
スペックってリアルシャドー極めてるよな
思い込みの力で90代で50代の肉体まで若さ保つとか、刃牙や勇次郎にも出来ないんじゃね
マトリックス世界に居ても絶対強いよな

死刑囚でまだ伸び代が多いのは、想像力無限のスペックと覚醒ドリアンくらいか
0874名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/14(金) 09:14:15.59ID:RHw13285
少年誌掲載漫画の老害漫画

一歩、バキ、コナン、ワンピース

これらは20年以上も少年誌で連載しているという異常な状況になってる


超長期連載漫画の増加により昔の漫画が最近の漫画に思えてしまう現象
https://i.imgur.com/fAKH6Ed.jpg
0875名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/14(金) 10:57:25.54ID:Kq4oygT5
>>866
確かにゴリラに日本刀で攻撃しても皮膚が切れるだけで両断できる想像がつかんね
まぁ刃牙世界の動物は異常に弱いから実際に武蔵VSゴリラなら豆腐みたいに両断されるんだろうけど
0876名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/14(金) 10:58:27.36ID:5iUx/3Pc
ワンピースは一応最終章らしいけど何年かかるか謎だな。
コナンはあのお方の正体出てるけど話進める気なさそうだし、
一歩も最終目標らしきリカルドはいるけどどうするつもりか本人の進退すら不明。 
刃牙は一応完結はしたという擁護はあるけど、どれも死ぬまでしゃぶり続けるんだろうかな。
0883名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/14(金) 15:38:06.14ID:ifSdW4Ol
「はじめの一歩」累計1億部突破、森川ジョージ氏「まだ道半ば、一歩と仲間達を見守って下さい」

1989年(平元)から「週刊少年マガジン」(講談社)で連載がスタートした人気ボクシング漫画「はじめの一歩」が、
14日発売の138巻でコミックスの累計発行部数が1億部を突破した。

森川ジョージ「1億部、感謝感激です。皆様のおかげでここまで来ることができました。ありがとうございます。
まだ道半ばの漫画ですので今後も幕之内一歩とその仲間達を見守って下さい。よろしくお願いいたします」

「はじめの一歩」は、いじめられっ子だった高校生の幕之内一歩が、ボクサー、鷹村守と出会い
「強いってどういうことだろう?」という素朴な疑問を抱えながら、プロボクサーへの夢を抱いた一歩は、
鴨川ジムに入門。持ち前の頑張りで過酷な練習に耐え抜き、強くなっていく物語。
一歩は、数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となり、次なる目標の世界王者への道を歩んでいく。

138巻の表紙は、90年2月9日発売の第1巻をセルフオマージュしたものとなった。
19日発売の「週刊少年マガジン」33号に掲載される一億部突破お祝いイラストも先行公開された。

「はじめの一歩」を読んでプロボクサーを志した選手は多く、森川氏自身、
93年に東京・足立区梅島に「JB SPORTSボクシングジム」を設立し、会長を務めている。
同ジムには前日本バンタム級王者の澤田京介が所属している。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202307140000335.html
0886名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:33.17ID:Cq/JiPYe
最終巻が出るまでは次スレもここに建てるか?
0888名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/15(土) 13:44:11.11ID:tKqhpBoj
むしろ刃牙まだ1億部行ってないんだな
一歩よりよっぽど知名度あると思うけど
近年のアニメ化で若い世代にもウケてるだろうし
0889名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/15(土) 14:47:10.37ID:bddmgw+Q
アニメから入ったファンが今の刃牙を読んだらガッカリしてしまうだろう

勇次郎:ホモレイパー
刃牙:ニヤニヤヘラヘラ
オリバ:噛ませ犬
烈海王:死亡
新キャラ:魅力無し相撲デブ
0891名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/15(土) 15:53:15.39ID:ncUgYcPi
>>889
グラップラー時代を知ってる古参と
死刑囚から刃牙を入る人間は感じ方が違うかもしれん
0892名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/15(土) 20:37:02.88ID:68+UD6EY
ピクル編までアニメ化来たから親子喧嘩もアニメやりそうだけどそれが終わったら遡ってグラップラーを再アニメ化してほしい
0897名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/16(日) 20:30:18.45ID:XLL7oK9d
だから次の部が始まったらジャックとピクルが倒れてて新しいお気に入り新キャラが立ってるんだよ
俺は本部の息子だと思う
0898名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/16(日) 22:19:51.32ID:FFoYbPFu
>>896
刃牙やオーガは一撃で倒した宿禰と長々と戦ってたジャックもジャックでなぁ
0899名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/07/16(日) 22:34:34.23ID:lKXJtjGj
ジャックが先にオーガをぶっ倒すくらいの構成が求められるんだが絶対にできないからなぁ
この読者のあきらめこそが作者が舐められてるって事なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています