X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント325KB

【10秒の密度】バキ道R46【宿禰とは何だったのか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/01(木) 18:14:25.36ID:H1b4MfoX
なんでノムラなのが決定事項で、
ガイアだと思うだけで頭おかしい扱いされなきゃならんのか…
他スレで議論潰して持論押し付けまくってそうで心配になるわ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/01(木) 18:55:44.51ID:pE+fp83C
同意
宿禰がバキの変装をしてて、バキが宿禰の変装をしててバキが負けてる可能性もあるのに
「バキが勝ったー」
とか決めつけてるやつ頭悪すぎ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/01(木) 22:20:55.88ID:BPkeiE+h
>>103
ガイアかノムラか描写がハッキリしない時ならまだしも、
師匠からノムラくんって言われてるのに「いやガイアかもしれない」
と言い張るのは流石に意地張ってるだけにしか見えんのだが
釣りにしても面白くないし
0111名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/01(木) 23:41:29.17ID:EWiVB9ib
人によって解釈違うなんて、漫画やアニメに限らずよくあることなのに
自分と違う考えの人がいることのなにがそこまで気に入らないんだろうか
0112名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:12.54ID:v3ttrmWd
「木村くん」と呼ばれてるのに「いや鈴木くんかも」とか言ってるような奴は、解釈違いの範疇を優に超えてっから
>>104の皮肉を噛みしめろ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 00:41:58.73ID:v3ttrmWd
これアレだな
ホモバレスレのとあるヤツが、このスレの伸びが気に入らないがために、
ワザと「俺はノムラと呼ばれても認めない」つー痛い架空のヤツを作って荒らしてるのワンチャンあるな
0118名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 04:35:54.42ID:GPs1RZt+
普通にノムラだろ
ガイアだったら加藤と張り合えるわけ無いからわざわざ名前呼びシーンまで入れてノムラ強調してるのにまだ屁理屈こねてガイア主張してる奴荒らしだろ
逆にノムラじゃないなら名前呼ぶシーンなんか入れんわ
何が「だって名前はノムラだから」だよ
なんでその台詞があるのか意味考えろ
0119名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 04:47:56.50ID:RAArSXWB
本部は刃牙道の頃ちゃんとガイアって呼んでたからな
戦ってるときも凶悪な表情をしていて武士を舐めるなと明らかに人格はガイアだったし

バキ道のガイアはノムラと呼ばれていて金的された時の表情も完全にノムラ
加藤と良い勝負をしているしここまで分かりやすく描写されていて理解できないアスペがいる事にビビる
0120名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 04:59:39.45ID:GPs1RZt+
しかし二重人格設定ってキャラとしては好きだけど当人からしたら平時は弱い状態ってことだからだいぶリスク高いよな
弱い状態といってもノムラもかなり強いけどさ
ノムラ以上ガイア未満のやつに先手取られたら本来は勝てるはずの相手に再起不能にされる可能性もあるってことだもんな
そういうときはガイアの危機察知能力で瞬時に出てくるはずっていう苦しいフォローもギリギリ出来なくは無いが...
0121名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 06:56:21.38ID:zWzVaTwB
ガイアだとどう見ても本部より圧倒的に強いようにしか見えなかったがガイア出てきたら本部さんはへりくだるんですかね、、
0122名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 07:38:32.78ID:Dimv6PEA
来週休載で再来週最終回…

いや、もうマンガ家自体引退した方がいいような…

娘さんも一本立ちしてんだからさ、もういいだろ?溢れる程の才能が年々枯れ果てて逝くのを見るのは辛いわ😩
0124名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 08:32:30.02ID:01WNsTpX
>>107
ひょっとして、自分1人だけガイアだと言ってると勘違いされてるのかな?
自分は発売日より遅れて来て、それ以前に何人もガイアだと思ってる書き込みしてたんだが…
熱くなって意地になってるとも勘違いされてるみたいだが、悪いけど感情1mmも動いてないよ

逆に、なんでそこまで必死になって他人の解釈を否定して改めさせようとするのか
オマケに荒らし扱いまでするのか理解できんのだけど
0126名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 12:29:23.86ID:v3ttrmWd
IDコロコロじゃない限りはホモスレ含めて2〜3人はいたな
が、読解力のない読者が2〜3人いるだけの話
そして異常にしつこい一人がここの例のヤツ
特筆すべきはそのしつこさよ

>>124
>>104の皮肉に何一つ反論出来ない時点でいくら言っても説得力ゼロ
0127名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 12:36:37.88ID:oFTu3RKO
刃牙道までは(面白い面白くないは別として)何がしたいのか理解できたけどバキ道は支離滅裂すぎてTOUGHと同レベルだったわ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 12:47:18.19ID:v3ttrmWd
この場面、ガイアかノムラかハッキリ呼ばれてないな
この表情やセリフとか判断力ならガイアじゃね?
この表情やセリフとか判断力ならノムラじゃね?




明確にノムラと呼ばれててもそんなん知らん
俺にはガイアにしか見えない。俺がそう感じるから

×


0130名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 12:58:18.75ID:v3ttrmWd
>>124
異様にしつけぇからいつまでも言われるんだよ
個人的にそう思うのは自由ってのと、説得力がないってのは別問題だからな
「俺はそう思うけど納得してもらわなくても構わない」
で終われば良いだろ
なんでずーっと出てきて言い続けてんだよ(笑)
>>128で書いた通り説得力は皆無だからな
0131名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 13:29:02.05ID:PeYizRki
烈の方が花山より硬そうなのに真っ二つになったのも、今思えばなんでやねんって感じ。
シナの宮に至っていなかったのか。
0138名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 21:04:54.42ID:vXZcbt4A
ガイアでもノム公でもどっちでもいいけど、ID真っ赤にして没レベルの台詞を擁護してるのは板垣組か?
並の漫画家なら「明確にガイアであることを否定する台詞に修正してください」と指摘されるし、
もし新人が「ノムラと呼んでるんだからわかるでしょ」と反論したら最初から全部描き直せ言われるぞ
0139名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:41:11.32ID:bRyiTm1f
木曜日が待ちきれない
0140名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:41:59.77ID:bRyiTm1f
木曜日はバキ曜日
0141名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:42:14.02ID:bRyiTm1f
昨日はバキ曜日
0142名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:42:59.97ID:bRyiTm1f
ってことで読んだ
噛みつきが〜はついこの前散々扱ったばっかりなんだが
またこの話かよとしか思わない
0143名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:43:24.45ID:bRyiTm1f
次は最終回でようやく相撲偏完のようだ
0144名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/02(金) 22:47:27.50ID:IQ3MvI9/
もう次回いきなり地下で刃牙vs.ジャックで服の繊維で歯を根刮ぎ持っていかれジャックが呆然として終わりにしてみよう
「範馬勇次郎だったら『衣類の上から噛み付く際は繊維をよく吟味すべし』と言ってるかもね」とか刃牙に言わせて
0145名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 00:37:39.16ID:HoiwcVkW
もはや噛道ってバリエーションないし、後は
破られるしかないしな
最トーでダイヤモンド状態になったのにまたステロイド使い始めた理由も一切描かないし、
今後ジャック篇でもっかいダイヤモンド状態になれました、なんてやっても寒いだけだし
オワコンキャラじゃねジャック
ステロイドで長年虐められた肉体が、やっと濃い範馬の血に目覚めた、くらいしかやりようがないのでは

まぁ、時間がないような感じで徳川にも勘繰られてたから、ステロイドの酷使で命は長くは無さそうだが
0148名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 06:43:36.49ID:FdJ5CpoS
そもそも今更ノムラvs加藤なんてワケ分からんカードを読者に見せるのは奇行じゃね?
今の板垣なら何しても驚かんけど。
0153名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 11:56:44.02ID:HoiwcVkW
新章は「スエ道」」にして末堂再評価編やろう
末堂に始まって末堂に終わるのもオツ
刃牙に「実はあの時背筋が震えてました」とか言わせて
0154名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 12:13:13.36ID:FdJ5CpoS
末堂と加藤をW主役にして過去の使い捨てやられ役キャラ大集合で
最弱トーナメント編(一勝したら退場の逆トーナメント)やってくれるならワクワクするんだけどなあ
0156名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 16:46:32.43ID:Is5Tr73R
昔のキン肉マンみたいにタッグトーナメントやってくれれば個人的にはワクワクするんだが(作者が途中で飽きたりトンデモ展開したりせずに真面目に最後まで描く前提で)
0159名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 18:00:23.54ID:regQGHDv
>>155
トーナメントだとこれが有りそうだからな
だいぶ前だけど結婚相談所のくだりが有ったんだし作者が本気で闘わせてみたいと思う
ドリームマッチを10戦位描いてくれた方が良いんじゃね
0160名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 18:46:17.96ID:DDSLhCLi
正反対の2人? 『刃牙』花山とジャックの初対決が起きたら、どちらが勝つのか

1991年の『グラップラー刃牙』連載開始以来、30年以上に渡って人気を博してきた『刃牙』シリーズは、
現在外伝を含めて通算で150巻以上の単行本が出ています。
地下闘技場の最年少チャンピオン・範馬刃牙とその父親である地上最強の生物・範馬勇次郎、
そして彼らを取り巻く数多くの魅力的なキャラクターが織りなす物語は、長きにわたり多くのファンを魅了し続けてきました。

いろんな思想、戦闘法を持つ「戦士」たちはそれぞれ魅力的ですが、
30年以上の歴史でまだ実現していない対戦カードの組み合わせが多いのも、また事実です。
そこで今回は、もし「夢の対戦カード」が実現したら、どのような展開となるのかを考察してみようと思います。

今回考える組み合わせは……

「ジャック・ハンマー VS 花山薫ッッッ!」

このふたりは第1部『グラップラー刃牙』から登場し、長年シリーズをけん引してきた人気キャラです。
ジャックは異常なトレーニング量に加え、「薬物」や、身長を伸ばす「骨延長手術」、さらに「噛みつき」が得意で、
本部以蔵との戦いで失った歯を全部「チタン製」に変えるなど、強くなるためならどのような手段であっても躊躇なく実行に踏み切ります。

一方、「強者」として生まれついた自覚を持つ花山は、「強者がさらに鍛えるのは不意打ちに等しい」と考えて、
鍛錬の類は一切せず、普段は「何もしない」ことを意識して過ごしている男です。
しかし、花山は作中屈指の「握力」を誇り、「体重×スピード×握力」の方程式で生み出す彼のパンチは、
クローンとして蘇った伝説の剣豪・宮本武蔵を数m近くも吹っ飛ばし、ダウンさせるほどの威力を持っています。

そんなふたりは『グラップラー刃牙』の「最大トーナメント編」にて、同じ控室にいたことはあるものの、
それ以外では会話をするどころか同じ空間にいたことすらない、正反対で接点も作りづらい者同士です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5909d45749247b381a8e20e192cfbfd84e5112fc?page=1
0163名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/03(土) 20:03:43.46ID:E689xCCF
話がめちゃくちゃになって幻滅の連続続とは言えもし刃牙が本当に消えたらチャンピオンに注目してくれる層がごっそり減っちゃうだろ
他の掲載漫画は広い世代への存在感が刃牙と比べて全然無いんだからさ
0165名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 00:09:20.51ID:LHUylx4r
今でも夢枕貘先生とは仲が良いんだろうか?
0168名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 00:39:35.44ID:8HHusPXp
僕ヤバではないな
現状ではまあ入間だろう
関連コンテンツとか刃牙蛇足編の継続とは関係ないんじゃないかな
まあなくはないから続くんだろうな
0169名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 00:55:14.86ID:I+2izo+7
>>166
そんなもん刃牙のネームバリューに比べたらハナクソだよ
名前が知られてるってことがどれだけ大きいことか分からんほどバカなのか
とっくに面白くなくなってても商売としてチャンピオンが簡単に捨てられるような看板じゃないんだよ
0175名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 14:30:46.66ID:Mo67yCNX
>>162
最終トーナメント
0177名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 17:32:02.27ID:LHUylx4r
噛道とか人体欠損系の攻撃手段をメインに持ってきてどうすんだろうな
やったとしてもピクル篇の二番煎じでしかないし
あくまでも今まで通り、ジャックの攻撃手段の一つに留めておけば良かったのに
紅葉と組んで、すげぇ効き目のステロイドを極めて捨て身の強さ、とかのほうが良かっただろ
紅葉に実験されてたと思われるレックスもからめてもいいし、
なんならオカマが作ってた勇次郎クローンの伏線も同時に回収しても良いし

ジャック自身の技の成長を描くよりも、
マッドサイエンティスト方向に振ったほうが面白そうなんだがな
0178名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 17:33:17.71ID:LHUylx4r
なんにしろ、ジャック篇やるならまずピクルにリベンジしないと話にならんよな
今旬のキャラ補正でピクルが負けるかもしれないのが悲しいが
0179名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 17:53:30.32ID:I+2izo+7
ジャックって明日を捨てたはずの人なのに道とか言い出したのがなぁ
お前は先に続く道なんか無いのがキャラクターだっただろ
百歩譲って勇次郎を倒して余生が残ってたならそのとき初めてそういうこと言い出しても良いけどさ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:00.45ID:LHUylx4r
刃牙は有名だからまだ存在価値がある、チャンピオンを引っ張ってる、と連呼してる人は、
チャンピオン購入層の大半が刃牙目当てに買ってるという根拠でもあんの?
俺にはどうもそうは思えないんだけどな
他目当ての方が確率高そうだろ
0187名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 20:26:02.78ID:8nn2pvDV
>>184
>>186
やっぱり何の話かわかってねーじゃねーか
今の刃牙が面白いなんてハナから誰も言ってねーよ
それでも格闘技ジャンルで30年間知名度頂点レベルの看板はチャンピオンの今の他の全漫画より強いんだよ
なにがそうは思えないけどな~だ、アニオタに一瞬だけ瞬間風速的に消費されてるだけの漫画とロングセラーの価値の違いも世間の認知度の価値も分からんのか
だから宿題でもしてろつってんだよバカ
0188名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 20:29:18.07ID:cy/diHxM
>>181
>>187
本当に馬鹿なんだろうけど
今の刃牙の知名度とやらが秋田に売上で貢献しててかけがえのないものだなんて本気で思ってる?

ドカベンって思いだせる?
あれの最後ら辺そんな秋田に利益もたらしてた?
今の刃牙が正にあの時のドカベンだよ
知ってるだけの存在、昔は読んでた時期もあった程度の存在
現実見えてきた?
0190名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/04(日) 23:31:40.59ID:I+2izo+7
>>188
お前がどんなにそういうことにしたくてもチャンピオンの他の漫画は刃牙のオマケだよ
刃牙がストーリーではどんなにつまらなくなってもね
現実見えてないバカはさっさと寝て学校行け
で、キモアニオタのおまえ以外の人間がたくさんいるって学んでこい
0191名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 00:08:32.11ID:LSU+2335
>>187
話が分かってないのはお前だよ
お前の「知名度あるからチャンピオンを引っ張ってる」とかいう妄想はどうでも良いし、今がクソつまらんのもどうでも良いんだよ
聞いてるのはそういうこっちゃなくて、

「大半の読者が刃牙目当てにチャンピオン購読してるという証拠を出せ」
つってんだよ
逃げんなアホ
頭ドリアンかよ
0196名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 10:43:43.42ID:Q5WSGWPp
次週本物の最終回だったらどうすんの
オレは最近は格闘お笑い漫画として読んでるけれど、なんのかんの寂しいかな
0198名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:08.81ID:LSU+2335
>>196
万が一そんな唐突な終わり方したら、全巻売るわ
そんな終わり方の漫画を今後もう読み直すこともないだろうしな
グラップラー刃牙時代から単行本持ってるし、本棚の圧迫具合もキツいし
ベルセルクも三浦先生亡くなった時、全巻売っちゃったんだよね

まぁ、普通に仕切り直しで毎度の新章だろうけどな…
0199名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 11:45:54.08ID:sRgZE7EF
ジャックハンマー道なんだろうけど、
タイヤ引っ張り見るに、簡単にタイヤ引き裂いた花山の握力にも、引きちぎった紅葉の筋力にも劣る顎力よ。
0200名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 11:52:39.57ID:MyHaGyJi
既にコミックはとっくに切っている
具体的には武蔵編の途中
親子喧嘩の決着がゴミだったので既に全体の評価は残念な出来
0201名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/06/05(月) 13:13:03.19ID:DYOiGY5S
そもそも刃牙の物語としては親子喧嘩で完結してるんよな
その親子喧嘩で刃牙は勇次郎とほぼ同格になったから続編やっても勇次郎以上の敵が出て来なくてワンパンKOしか芸の無いある意味最も扱いにくい主人公になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況