一番納得いかないのはChatGPTが煽りに該当するという部分だな
まだ他の部分が煽りと指摘された方がわかる
俺は自分の文章が誤解されて伝わった事に対して相手を批難していないし
>>936の説明でも理解できない場合意思疎通と議論が成立しないから最後通告としてテクノロジーの使用を進めただけだ
理解できない仕様書や文章の解読をChatGPTにやらせることはプロのITエンジニアでもやってることであり
これが暴言だというのなら「目の不自由な相手にメガネを使おう」と提案したら暴言だと言うのと同レベルの暴論に思われる
君が今まで一度もChatGPTを使いこんだり
真剣にチャットボットやOpenAIの勉強した事が無いゆえChatGPTを使う行為に偏見を持っていると思うのだがいかがだろうか?