ビスケが無能なのはその通りだが、
ゴンとゲンスルーのマッチアップには作中にいくつか理由が示されてる

まず、それぞれのチームのリーダー格がゴンとゲンスルーであること
リーダーがゴンなのは違和感があるかもしれないが、
ゲンスルー側はビスケの正体を知らないので目立つゴンをそう解釈することになる
ゲンスルーとしてはゴンを狙うのが自然となる

次に、一度やると決めたら頑なに譲らないゴンの頑固さ
ブチ切れてゲンスルーとやりたがってるゴンに言うことを聞かすのは至難の業

さらに、器用さや対策の立てやすさもある
ゴンは不器用ながら、きちんと作戦を立てればそれを遂行する強さがあるとされる
そのためには相手の能力を知っている必要があるが、その条件を満たせるのは対ゲンスルーのみ
一方のサブバラは情報がほとんどないに等しい
ゴンの能力を活かすならゲンスルー戦に集中させる方がいい

キルアはどうなるんだという意見もあるだろうが、
キルアは最悪すばしっこさを活かして時間稼ぎしたり逃げたりという手が取れる
ゴンにはそれができないが、キルアなら未知数の相手でも誤魔化しが効くわけだ


以上は三つ巴の攻防を好意的に解釈しての話だが、
本来はチーム戦の方がはるかに効率的だろう
ゴンキルが囮になってビスケが不意打ちでぶん殴った方が早いし安全
三手にバラけると、手違いがあってもビスケがフォローできない
愚策もいいところだがまあ物語上の都合だろうな