X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント334KB
はじめの一歩●Round757●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/14(火) 22:38:50.94ID:z64iUuCM
スレッド進行が早いので早めに立てました
ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round751●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672961132/

はじめの一歩●Round752●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673451223/

はじめの一歩●Round753●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673877830/

はじめの一歩●Round754●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674348310/

はじめの一歩●Round755●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675244261/

はじめの一歩●Round756●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675910410/
0003名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/14(火) 22:50:35.53ID:Uq1yv53w
セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

ローソン公式サイト
http://www.lawson.co.jp/

ファミリーマート公式サイト
http://www.family.co.jp/

ここは店員、お客様限らずにコンビニをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

セブンイレブンお問い合わせ
(お客様相談室)
http://www.sej.co.jp/inquiry.html

ローソンお問い合わせ
(お客様相談室)
http://www.lawson.co.jp/inquiry

ファミリーマートお問い合わせ
(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/

※前スレ
セブン・ ローソン・ファミマについて語ろう Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1671698703/
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/14(火) 23:01:29.84ID:If7/zrcX
462 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/01/29(日) 17:12:07.75 ID:th7x87Of
数ヶ月前から難癖房が居着いちゃってダメだ
過去ログ見ると難癖房なんか明らかにいなかったな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sagei] :2023/02/14(火) 18:52:51.47 ID:1Dbwch1q
荒れてるな

つうか懐かしいわ
一歩vsゲバラで一歩が勝つに決まってるとか連呼して荒らしてた難癖房が一歩負けがわかった瞬間負け犬の遠吠えしまくってたんだよな

あれは笑った

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2023/02/14(火) 19:05:40.90 ID:TNhzUtV5
難癖房とやらはここ最近現れたんじゃなかったのw

【悲報】朝鮮人の唯一の特技である捏造に失敗してしまうwwwww
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/14(火) 23:06:24.56ID:If7/zrcX
773 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sagei] :2023/02/14(火) 16:22:09.14 ID:mW1J0SzC
>>770
リカオタ必死だし浪人ワッチョイ消しで書き込みしてきそうだけどなw

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sagei] :2023/02/14(火) 16:35:59.73 ID:tbsLl6tl
>>773
金無いだろ
底辺夜中だぞw

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sagei] :2023/02/14(火) 16:45:11.17 ID:9RPnhuUw
>>775
やめたれw

夜勤やめたれw


109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-yqC2 [49.96.47.150]) [sagei] :2023/02/14(火) 15:43:36.21 ID:HcB/8cc5d
テスト

【悲報】朝鮮ステマ工作員メール欄にsageiと入れたまま自演!さらにはワッチョイスレでテスト荒らししてしまうwwwww
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 05:17:56.94ID:9aiWq6f9
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:30:32.36ID:punug2OE
週刊少年マガジン総合スレッド230冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673064902/

2022年間POS

10. 東卍 26
12. 東卍 27
17. 東卍 28
19. 東卍 29
28. 東卍 30
60. ブルロ 18
68. ブルロ 19
77. ブルロ 20
85. ブルロ 21
131. ブルロ 22
204. ダイヤ2 30
215. ダイヤ2 31
228. 炎炎 33
231. カッコウ 10
239. 炎炎 34
265. カッコウ 11
295. 四騎士 5
305. カッコウ 12
319. 四騎士 6
321. カノカリ 25
329. カッコウ 13
339. シャンフロ 7
352. 四騎士 7
366. カノカリ 26
372. シャンフロ 8
380. ダイヤ2 32
394. 四騎士 8
399. シャンフロ 9
404. カノカリ 27
440. シャンフロ 10
454. 一歩 134  ←←←★
463. カッコウ 14
469. 一歩 135  ←←←★
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:31:19.45ID:punug2OE
2019年時点での単行本売れ行き調査 ()内は集計日数

ゴンザレスに負けてガタッと売れ行きが落ち、ゲバラ戦でも
盛り上がらぬまま引退詐欺でトドメが刺されたのがよく分かる
今年はどうなるんだろう

106巻 107598(7) 137861(14)※ゴンザレス戦開始
107巻 111736(6) 149190(13)
108巻 101448(5) 143448(12)
109巻 102220(5) 147971(12)※ゴンザレスに負け
110巻 *73912(3) 135698(10)
111巻 *87087(4) 139895(11)
112巻 101350(6) 139622(13)
113巻 *89604(4) 138199(11)
114巻 *64171(3) 122766(10)
115巻 *58547(3) 115893(10)
116巻 *56163(3) 109199(10)
117巻 *97397(7) 123409(14)
118巻 *53363(3) 112436(10)
119巻 *60616(3) 110530(10)※ ゲバラ戦開始
120巻 *52283(3) 100782(10)※ ゲバラに負け
121巻 *55299(4) *87836(11)
122巻 *45184(3) *86676(10)
123巻 *37251(3) *77405(10)
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:32:32.08ID:punug2OE
各巻発売日と前巻発行からの日数

130巻 2021年3月17日
 ↓ 92日
131巻 2021年6月17日
 ↓ 92日
132巻 2021年9月17日
 ↓ 91日
133巻 2021年12月17日
 ↓ 90日
134巻 2022年3月17日
 ↓ 120日
135巻 2022年7月15日
 ↓ 125日
136巻 2022年11月17日
 ↓ 120日
137巻 2022年3月17日予定
0019名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:32:57.78ID:punug2OE
569 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/01/30(月) 19:02:03.94 ID:Jl0jM0CW
昔は2ヶ月で1巻出てたな

614 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/01/30(月) 21:02:28.21 ID:M9NjhwoM
そうそう、初期は凄かった
時々取材旅行を挟むくらいで今の倍のペースで描いてた

発売日と次の巻が出るまでの間隔

1巻 1990年2月9日
 ↓ 32日
2巻 1990年3月13日
 ↓ 63日
3巻 1990年5月15日
 ↓ 86日
4巻 1990年8月9日
 ↓ 64日
5巻 1990年10月12日
 ↓ 60日
6巻 1990年12月11日
 ↓ 64日
7巻 1991年2月13日
 ↓ 57日
8巻 1991年4月11日
 ↓ 95日
9巻 1991年7月15日
 ↓ 60日
10巻 1991年9月13日
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:36:59.34ID:punug2OE
【悲報】はじめの一歩さんの最新刊、とんでもない売上を叩き出してしまうwwwwwww
2019/01/06 18:48

1: 2019年1月6日(日)
いつの間にか9番手まで落ちてる

3: 2019年1月6日(日)
電子版がないから実際はもっと低い

9: 2019年1月6日(日)
主人公がボクシングしないしな

10: 2019年1月6日(日)
惰性で買ってたやつも一歩引退でさすがに切るやろ

14: 2019年1月6日(日)
流石に買うのやめたくなってくるわ

12: 2019年1月6日(日)
信者でさえも「昔は面白かった」としか言わないのが悲しい

16: 2019年1月6日(日)
アンチでさえも同情で「確かに昔は面白かった」と言う始末

15: 2019年1月6日(日)
28年前から読んできたけど、去年ようやく読むの止めたわ

41: 2019年1月6日(日)
ボクシング漫画なのにいつから試合してへんのや
完全に終わっとるわ

47: 2019年1月6日(日)
セコンド編から半年以上たってるやろ?

70: 2019年1月6日(日)
一歩はせめてドランカーで引退のとこで終了させればよかったんだが
ここまで引っ張る以上復帰させるんだろうが、読者がついてこねえよな

85: 2019年1月6日(日)
一歩復帰をさんざん引っ張った挙句打ち切られたら笑う

35: 2019年1月6日(日)
でも100巻超えるような漫画の単行本を今更買うの止めるのモヤっとせえへん?
それとも全部売っぱらったんやろか

64: 2019年1月6日(日)
知り合いが欲しいとかいうから全部タダでくれてやった
ホンマ助かるで
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 08:42:32.00ID:punug2OE
途中から急激につまらなくなった漫画 [571577938]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676139917/

wwwwww

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/02/12(日) 03:56:42.50 ID:CYeHKhge0
逆にまあ上手く行ったて漫画は?鬼滅は無しで

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-t1ev) [sage] 2023/02/12(日) 03:58:31.33 ID:7WrOVX8d0
91
はじめの一歩

102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/02/12(日) 04:00:48.11 ID:CYeHKhge0
97
読者もパンチドランカーなのか
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 10:36:47.60ID:ZEoVeOg3
ねーねー、なんで末尾のi取っちゃったの?あれおもろかったのなに
自演もろバレしてたの気づいて恥ずかしくなっちゃったの?
こんな低レベルの荒らししてるのに恥ずかしいって感情あったの?
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 12:26:44.74ID:71Y5WDpR
宮田の猫が一歩の犬から反撃を受けて負傷しクミが応急手当て。
ケガさせてしまったので猫の飼い主あての手紙を首輪にくくりつける。
それから宮田とクミの文通開始
0042名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:12:23.32ID:RMvg56cz
先週のおさらい

273 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/08(水) 23:01:06.03 ID:mphnp+UVr
一歩、満を持して巻頭カラーの晴れ舞台を与えてもらっておいて
まさかまさかこの期に及んで連載ノルマを全うすることもできず
巻頭から減ページ掲載の醜態をさらすとは思わなかった

マガジンお持ちの方は巻末の目次を見てみてよ
巻頭「はじめの一歩・P016」の次の作品は
「化物語・P039」になってる

でも一歩は
・見開きカラー 2ページ
・読者プレゼント&マガポケ広告 1ページ
・本編 13ページ
頁数でいうと31ページ目で終わっちゃってるんだよ

じゃその後「化物語」まではどうなってるかといったら

・一歩単行本広告 1ページ
・さくら「見角さんは気づかない」4ページ
・次号予告 1ページ
・原稿募集 1ページ

この「執事ラブコメ4ページ」(柱コメント)は、目次のどこにも
記載がない、本当に何も記載がない!
(P37の次号予告は巻末にもあるが、こちらは目次に掲載がある)

結局、18ページの予定で誌面構成を組む段階まで進めていながら
また目次を変えることも出来ない土壇場で5ページ分落としたんだろう
で、急遽「さくら」さんの「特別読み切り」(マガポケで
今から23時間前に告知されてる)を差し込んだのだろうけど
巻頭カラーの直後に読み切り4ページが差し込まれるなんて
天下のマガジンがやることかね?

正直かなり呆れてる
これで本当にプロなのかと
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:17:31.46ID:RMvg56cz
確認 2月8日発売 週刊少年マガジン2023年2月22日号(第10号)

P01 表紙1
P03 巻頭グラビア 金村美玖 13ページ
P16 「はじめの一歩」 見開きカラー 2ページ
P18 読者プレゼント&マガポケ広告 1ページ
P19 はじめの一歩 本編 13ページ
P32 はじめの一歩単行本広告 1ページ
P33 「見角さんは気づかない」 4ページ
P37 マガジン次号予告 1ページ
P38 マガジングランプリ原稿募集 1ページ
P39 「化物語」 20ページ

編集さんの苦労が偲ばれます
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:32:45.06ID:zOM6YtiR
45 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/09(木) 21:10:38.85 ID:NaHg3Sep
リカルドは強くは見えたけど序盤はグダグダ弱体化してたので猿にしてやられて
猿がそのまま逃げ切れるのかなと思ったら今度は猿が弱体化してなおかつリカルドが元に戻ったから勝てたみたいな
ジョージの都合のデバフとバフ魔法の結果みたいに見えたな


41 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/09(木) 20:09:43.51 ID:YCEnivzI
さて試合が終わったところでまとめて読み返してみると、
いつものことながら毎回よくももまあと言いたくなるほど
その場しのぎ、行き当たりばったりの釣瓶撃ちで呆れる

「こやつらが目論んでおるのはその先の先!作戦はまだ序の口!」
「この舞台を整えたチームの差が今出ておる、舌を巻く信頼関係じゃ」
「打ち合いたいのを我慢してたからなのか!」
「この状況を作った二人に 感動するで」
「破格なんだよ 今回の挑戦者は!」
「リカルドをもってしても埋められないほどの身体能力の差!」
「出逢った選手の中でも群を抜く最速!」
「島しか知らない頃とは違う!今や大海を知った戦士!」
「これほどとは!天才を呼んでしまった!」
「αとは密林!挽回は難しい!」

などと持ち上げるだけ持ち上げ、序盤でポイントをリードして
リカルドが前に出るしかなくなる状況を作り、5ラウンドから
思い切り打ち合えるように「舞台を整えた」はずなのに
いざ打ち合うとリカルドがいきなり超人化、

「眼と勘が良すぎる故に釣り易い!」
「最速には最短!」
「何気ない左がとんでもない貫通力だ!」

と基本のジャブだけでいきなりウォーリーをサンドバッグにし
数発ワン・ツーを織り交ぜただけで猿の右目を潰してしまう
哀れウォーリーはたったの3分でボロボロにされ遺言遺すだけの
生きる屍と化し、「最終奥義!」「こんなにも輝いている!」
などとお囃子を浴びながら結局2分ほどでスクラップと化す

知らない人が読んだら作者はアルツハイマーじゃないかと思うくらい
「さっきのアレは何だったの?」と言いたくなる急展開

まあ登場人物が思い入れたっぷりに語った解説が、数話後には
何の価値もないゴミになるのはいつものジョージ節ではあるけれど
その振幅がますます老人ボケの域になりつつある感じだ
単行本で読むのがキツそうだなあ


35 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/09(木) 19:56:39.87 ID:DnUFkkIs
初めてリカルドからダウンをとる→これは千堂にやらせよう!
初めてリカルドに大ダメージ与える→これも千堂にやらせよう!
初めてリカルドに敗北の恐怖を与える→これこそ千堂にやらせよう!
初めてリカルドを追い詰める→よし!千堂にやらせよう!
やられてもやらても立ち上がらせる→さすがにこれも千堂だな!
猿→うーん?こいつには何もやらせられないから適当に誉めてポイ!だな!

千堂は好きなんだが、千堂みたいにメタ的に優遇されてる作者お気に入りキャラが後に控えてるのはあらゆる意味で興醒めでしかないわ
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:34:05.90ID:zOM6YtiR
120 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/10(金) 15:38:06.28 ID:+0jSYqMG
このところの試合って、

互角の闘いだ!
ケガをした! 
何をやる気だ?
一体どうなるんだ!
 ↓
いともアッサリ終わりました

という印象ばかりが残る試合ばかりだ

高村対キース
今井対星
真柴対ガルシア
ヴォルグ対えっと名前何だっけ

みんな最後は「今までの一進一退は何だったの?」と
呆れるくらいバタバタバタッと店を畳むからなあ

猿なんてサブタイが「チーム力の差」という話で
「強すぎるうっ!」「一方的だ!」「こんな試合になるなんて!」
と言わせたその回のうちにアッサリ反撃開始され、
そのままボコボコにされて次の話でもうダウンして、
それで事実上勝負アリ
もうジョージの気力体力が続かなくなってるんじゃないの?


366 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/01/28(土) 18:53:24.29 ID:Gq9QnQHa
やっぱりそう思うよな
ダラダラやってる内に体力が切れちゃって
一応オチに使おうと思ってたネタを
バタバタと披露して終わる感じ


134 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/10(金) 17:25:26.86 ID:+0jSYqMG
タイパ重視の若い読者なら、なおさら

「こんなにアッサリオチがつく一方的な試合でしかないのに
途中はどっちが勝つか分からないみたいにダラダラダラダラ
ダラダラダラダラ話を引き延ばしてるコスパ最悪の漫画なんか
試合が終わったのを聞いてから最後だけチラッと読めば十分、
まともに追っかけるなんて壮大な時間のムダでしかない」

と思うだろうな

見返してみなよ、猿がジムでヴォルグチームとスパーをやり
記者会見でリカルドを挑発し、一歩にセコンド頼み、
すげえハッタリに満ちた入場をして、試合中色んなキャラが
山のように猿に賛辞を垂れ流してきたページ数を
思い出してみなよ、ブツギリ小間切れ掲載が積み上げた
ムダに長いだけの連載期間の長さを

そんな風にこれでもかこれでもかと引っ張ってきた試合が
「さらに打ち合う気じゃ!」と読者をさあこれから本番だと
身構えさせたら、ハイ基本のジャブで滅多打ち、
「アリガトウ、センドウに伝えてほしい」、ハイ終わり

「眼球狙い」はどうしたの?「悪魔の知恵」とやらはただの
ポイント稼ぎでしかなかったの?何が「最終奥義」なの?

なんか毎週別の脚本家が交代で話を引き継いでるか、はたまた
先週の話を覚えてないボケ老人が書いてるみたいじゃないか
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:35:31.65ID:zOM6YtiR
本スレより

77 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/10(金) 20:17:42.62 ID:b//O+lWn0
ポイントリードして正面からの打ち合いに引きずり込んだと思ったが息が切れてるぜ
にはどうにも弁護の余地が無い
1Rでも2Rでも真っ向勝負で打ち合ってジョジョにリカルドの圧に
疲弊していったのならまだ納得だったかなあ

78 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/10(金) 21:02:52.70 ID:/RBeDAh30
まああとは練習じゃヴォルグに反則だと指摘されてたのに試合になった途端に
戦法の一環くらいの扱いになったのだな
ロープ利用は言うに及ばず背面向けやら目潰しやらピボットブローやら
審判盾にするやらガンガンやってそれを指摘されたらロープ利用なんてもん
移動手段の一環やんなにをムキになっとんねんみたいに言い出して
相手にいくら積まれたんだよあぁん?とか煽りだすし
あの辺りマジで頭おかしくなったかこのジジイとか思ったわ
まさか鴨川がまだマシだと思う日が来ようとは

80 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/11(土) 00:23:39.67 ID:7K1BvlSj0
練習でヴォルグに反則指摘させたのは本番では正統派ボクサーになってて
読者を驚かせるのかとか思ったらそんなことは全くなかったぜ!


73 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/10(金) 15:56:03.50 ID:t69Om4HS0
最初からリカルド勝ちは動かない予定調和だった気がするけどな
思ったよりも早く描く体力が尽きてしまってバタバタと早回しに終わる
それが近年の試合のほとんどの傾向

75 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/10(金) 18:24:29.73 ID:NUeaSaC1p
予定調和は予定調和で構わないんだけどな
とにかくそれがドラマティックに機能してない
実力がまるでない訳じゃないからぶつ切りなりに上手く誤魔化してるけど
かつてはもっともっと上手くやってたので無惨さが際立つ
0051名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:37:13.42ID:zOM6YtiR
418 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/11(土) 22:39:37.85 ID:wYChSsWC
リカルドが勝てるビジョンが作者にも浮かばなかったんだろう。
苦肉の策で突然息が上がったような描写を差し込み
(上で書かれてるようにスタミナ切れとかあり得ないんだが)、
なすすべもなかったリカルドのパンチが突然当たるトンデモ展開をぶち上げた。
1発入りさえすれば足が鈍るのもわかるから、ここは説明なしで押し切ったんだろう。
リカルドの方にダメージが皆無なのが笑えるけど。

449 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/12(日) 01:51:26.45 ID:MP90+KwX
ホントだよな、説得力なさすぎる
序盤、眼球付近打たれても亀になってボディ打たれても何も影響なかった
それ以降はウォーリーのパンチだけが不自然にあたらなくなったように見えた、無茶苦茶だよ

435 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/11(土) 23:42:27.21 ID:wYChSsWC
リアリティーは期待しなくても整合性とかちゃんとしてほしいじゃん?
刃牙は負ける相手は試合前からデバフかかってるけど、ウォーリーは試合中にデバフがかかってしまった。
両者とも作者の都合で弱体化してるのは見ただけでわかるわけ。
ウォーリーの場合は圧倒的優勢から突然弱くなったのが…

420 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/11(土) 23:03:27.61 ID:qBg4qWr/
まとめて読むとあの5ラウンドはほんと訳がわからなくなるよな
って言うか単純に体力切れしてとても試合の原稿継続するの無理
畳みに行かないと!って感じなんだよな
フェニックスの時もあったがより悪化している
巻頭カラーでページ割れといい普通にヤバいのでは
しげのの二の舞にならんといいが
0052名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:38:47.01ID:zOM6YtiR
436 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/11(土) 23:53:45.73 ID:/1FgbOOH
ページぶつ切りからの支離滅裂な弱体化
コミックで読んで
こりゃもうダメだと判断する奴が増えるかもな

440 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 00:03:47.02 ID:KSqSbfgR
普通の大家だったら単行本にする際に2割くらい書き足し&改訂で
少しはまともに見られるものに改変すると思うんだけど、
もうそういう気力も体力もないだろうし、何より当人が
狭い視界に入るものしか認識できない脳になってる
みたいだからな
細かい部分部分は頑張ってるとは思うんだけど、それが
脈絡のないエピソードのパラノイアックなパッチワーク、
みたいなものじゃなあ…一応ビルディングスロマンなんだから

439 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 00:00:36.73 ID:wiR+Fdrd
尽きてるのは体力よりやる気だろ
ネーム2時間ってナメ過ぎだろw

441 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 00:07:30.33 ID:jysso/uU
ネーム2時間も舐めてるとかじゃなく本気で気力が続かないんじゃないかな
単純に週刊連載の出来る体力気力がないんだと思う
でも鞭打たれて週刊誌で連載続行させる
そう言う弱みもあってやりたい放題出来るのかもしれん
まともなプロ週刊誌漫画家の仕事出来てないので読者にはいい迷惑だが

443 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 00:39:40.69 ID:AoGBu3MO
本当に全く無理しないでやるつもりでその成果であのぶつ切り掲載ページと休載をやってるんだとしたら読者も編集も舐め切られてるなぁ

450 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 02:45:12.39 ID:/wxcmffT
よかった
展開が不思議だったからスレ覗きに来たけどみんな同じこと思ってるようで何より
0054名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:46:21.98ID:gmU3lZ21
504 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/12(日) 18:11:19.77 ID:KEYgO/RV
一歩に頼んだ伝言からするとラウンド前にもう諦めてた事になるがそれってダサすぎね

564 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/13(月) 17:45:55.34 ID:002UQ2F
なんか作者の頭の中にだけある感動みたいなのが勝手に一人歩きしてる感ある

570 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/13(月) 17:58:54.21 ID:nqLA2kkq
しかしあの、ボロボロでコーナーに戻ってきて一歩に
「アリガトウ、センドウに伝えてほしい」
と遺言のこすしかなくなった末期患者みたいなウォーリーの
無残な有様って、前のラウンドのインターバルで

ミゲル「立派にやれているぞ、このままいけば勝っちゃうぞ」
ウォーリー「アイ~」
一歩「(さっきまでと違って二人が明るい表情になってる)」
ミゲル「地に足を着ける時が来たというコトさ、行ってこい!」
ウォーリー「アイ」
一歩「どうするコトになったんですか?」
団吉「さらに打ち合う気じゃ」

とウッキウキで飛び出していったたったの3分後の話なんだよな

本人たちは悲壮かもしれないけど傍から見たら喜劇でしかない
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:47:58.46ID:QbM170oI
本スレより

94 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 21:12:44.14 ID:zdwYzoim0
真っ向勝負でイケると思ったけどなんかヤバイ
最終奥義(自由にやってこい)で全然ダメでしたけど輝いてる!サイコー!!

この人大丈夫なんか???

93 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 21:00:54.17 ID:GrMTksf00
目狙ってヒット&アウェイで判定勝ちが駄目なら次の手くらいはあると思ってたわ
仮にも世界王者何人も出してるミゲルとダンだろうに

113 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/14(火) 17:43:04.88 ID:1UvM/42Z0
目を狙ってる→そのあと何もない
最終奥義だ→そのあと何もない

なんなんこれ?
試合は長いことやってたのに
何も消化できてないじゃん

116 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/14(火) 19:51:21.68 ID:+5bQ2BZw0
最終奥義は本当に酷かった
作者なんにも考えてないんだなってか時間あっても思いつかないんだなってのがハッキリした

91 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 19:36:41.22 ID:PRT642/v0
森川先生の頭の中じゃ綿密に立てた作戦を完璧にこなしたけど惜しくもリカルドに届かなかったとかそんな感じになってそう
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:48:21.08ID:QbM170oI
100 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 22:28:23.81 ID:BZrMFd8u0
ネーム2時間とかナメてんのか?って思ってたけど最早本当に2時間もネームやってるの?って疑わしくなるレベルだな
ジョージは健忘か?

101 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 22:37:27.80 ID:CTTyyXNg0
二時間は短いよ構成やページの割り振りとかを流れを作りながら漫画に落とし込む時間だからね
全体を時間をかけて決めてから部分の修正に二時間なら判るんだけど
二時間でネームを創っているって聞いてまさか本当?って思うのは当然だよ

102 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/13(月) 22:44:26.33 ID:BZrMFd8u0
週刊連載であっても普通はネームに2日以上とかかけるんだけど正直この漫画ネームなんてやってるのか疑わしいわ
ネームやってるとしても担当に見せたところで直しとかさせられてるとは思えないし
修正しないならいきなり原稿に下描きから入っても一緒だろ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:49:25.43ID:QbM170oI
そして今号

132 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/14(火) 22:53:16.22 ID:XOvIKjiBp
バレがマジなら酷すぎて草
リカルド強し!すら茶々入れちゃうの?
ダメだこりゃ

129 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/14(火) 22:31:46.28 ID:4SuMJYEbr
バレが来てたな。
なんかいい試合だった、事にしたいらしい。

125 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/14(火) 21:36:30.95 ID:If7/zrcX0
ミゲルって自分からウォーリーをボクシングに誘っておいて「作戦の伝授と技術の促進」以外は契約外とか言って
ボディ鍛えただけでルールすらマトモに教えず作戦も不発
鴨川を避難しておいてタオルすら投げない究極の無能だったな
リカルドのセコンドも何もしてないしこれがこの作品の最高峰(笑)の試合なの?

145 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/15(水) 02:15:22.65 ID:COkNZuKZ0
試合途中には深刻げな場面を入れても結局情感描写でごまかしてウヤムヤに終わるな
0058名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 13:49:51.51ID:QbM170oI
138 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/15(水) 00:11:03.64 ID:dsoEb8F+0
ダメだこりゃ
としか感想が出ない

141 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/15(水) 01:22:59.77 ID:1PZtmSky0
バレどおりに久美ちゃん出て来てるね顔が完全にギャグキャラになったワンポのコマの意味は解らないし

147 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/15(水) 02:24:42.44 ID:1PZtmSky0
だいたい試合後に起きられず意識が戻ったからって肩を貸して戻るなんてあり得ないよ
危険な状況なんだから担架に乗せて静かに運ばないといけないのに漫画だからっておかし過ぎだよ

選手の安全性を第一に持ってくるはずなのにどうして普通の描写に出来ないの?
担架を断る事は普通はしないしドクターを呼ぶ状況で意識が戻っても危険な状況な事に変わりはない
ウォーリーサイドは異常者しか居ないの?ボクシングを知らないんじゃないの?人の命を何とも思って無いね
歩いてリングを降りるのは見栄だけだ

151 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/02/15(水) 03:10:55.32 ID:RsAHuLxDp
読んだ
文字バレの印象よりマシだったがやっぱり猿のぼくのかちだ
は千堂に託す意味も薄れるし格好悪いセリフだな
これで引退的なセリフもあったがそんなチャレンジ精神が折れる年じゃないだろ
結局壊れて引退だとしたらミゲル愚かもいいとこだし
何だかなー
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 14:04:33.21ID:TZmjUlDC
一歩復帰のフリとか書く人いるけど、一歩復帰するの?
してはいけないし、しなくても良くない?
ならばこの漫画も続ける必要なくない?
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 14:33:31.48ID:dsoEb8F+
ゴン負けとかゲバラ負けの時並みになんかもうどうでも良くなるようなオチだった
後はよろしくからの適当なスマッシュ連打で勝つ気なくなってるムーブなのにぼくの勝ちとか何なんだよそれ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 15:46:49.24ID:fdDfR7T8
ウォリ泣きいいイイイイイイイイイイイイイイイ
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 15:54:37.19ID:fdDfR7T8
こんな試合もう出来ないってウォーリー言ってたのは限界まで使い果たしたのと右目の怪我による再起不能のダブルミーニングだな
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 15:59:54.41ID:fdDfR7T8
しかしウォーリーよりずっと格落ちの千堂が戦うのって盛り下がらねえか?
千堂が善戦する理由付け出来るの?ウォーリーからのバトンがそれ?
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 16:05:52.21ID:mq0ulGxP
まあ別人のようにパワーアップしてるんだろうけど都合よくディフェンスがもの凄く上手くなってそうでやだな
野生のカン
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 16:49:51.71ID:LQIS+14m
猿のは確かに負け惜しみなんだろうけどじゃあ後はよろしくを早々として適当なスマッシュ連打とかするなよ
最後までチグハグだったな
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 16:58:59.38ID:9tWn1YKP
ゲバラ戦は本当にいらなかった
パンドラ疑いで引退ならゴンザレス戦でそうすればよかった
ゴンザレス戦はコンディションが悪くて敗けたことにすればまだ納得できるストーリーがつなげられたよな
ゲバラは今何してるんだ?
0096名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 17:07:52.36ID:encFGYqX
知り合いが最近の一歩は面白いよと言ってたんだが前回と今回ですっかりお通夜状態だったのが印象深かった
期待すると裏切られる漫画家
それがジョージ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 17:21:14.76ID:l91hUjNr
直接 千堂にいけばいいけど
国内の三下の試合を挟むだろうなあ。
来年始まれば早い方。
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/15(水) 17:25:26.95ID:kUYQalCV
攻撃力だけならゴンザレスを倒した千堂が文句なしのぶっちぎり
問題は見切りの天才リカルドがそれをどうやってもらってくれるかだな

命を棄てて挑んだとて伊達の二の舞になるだけだろうし
シュートボクシングでは倒せんことはウォーリーで証明された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況