X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント360KB

ジャンプ売上議論スレ part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/19(木) 21:58:02.91ID:USH/wavY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを4行重ねてスレして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・海外売上禁止(集英社による世界累計はOK)
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>950が宣言して立てること。踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan/
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角のURLは半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://kujirahand.com/web-tools/ZenHan.php

▼前スレ
ジャンプ売上議論スレ part151
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672243361/

▼関連スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart445
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1673302785/

【連載終了】ジャンプ作品売上議論スレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618932283/

日本の漫画の海外売上議論スレpart6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673607320/

【ドラゴボ禁止】ジャンプ作品海外売上議論スレ Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1642898293/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdba-VuCc)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:14:49.82ID:Ib+AThbEd
チェンソーもアニメがまともなら売れてたさ
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-5921)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:28:12.14ID:y2LRpkgDd
2023年 オリコン シリーズ別売上 集計期間2022年11月21日~

*1位 3,735,373  ブルーロック
*2位 3,087,380  チェンソーマン
*3位 2,041,605  スラムダンク
*4位 1,820,600+ 呪術廻戦
*5位 1,674,886  東京卍リベンジャーズ
*6位 1,051,659  ONE PIECE
*7位 1,020,923  SPY×FAMILY
*8位 *,784,780+ 転生したらスライムだった件
*9位 *,574,684+ キングダム
10位 *,543,281+ 僕のヒーローアカデミア
https://i.imgur.com/qPY7e2x.jpg
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-NI8a)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:01:47.22ID:64navKOM0
>>465
まぁ昔からあるヒロアカをトリコと同列扱いしてる流れうざかったし本来ヒロアカはその程度のレベルではあるべきよ

キャラクター漫画としても人気のレベル的にもブリーチが一番近しいラインだと思うが
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-+hag)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:04:18.69ID:i69FNIgea
>>460
チェ信一生これ言うんだろな
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff1e-QqJH)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:05:31.48ID:4XJ7QbHb0
それこそトリコ信と全く同じこと言ってるだけだからな
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-NI8a)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:21:56.33ID:64navKOM0
言うほどチェンソーアニメ酷かった?
フツーにクオリティ高かったと思う

東リベとか酷かったろ
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:26:11.71ID:Zh1Zcsxy0
1億部 連載開始年
1976年 こち亀
1984年 ドラゴンボール
1986年 ジョジョの奇妙な冒険
1990年 スラムダンク
1997年 ワンピース
1999年 ナルト
2001年 ブリーチ
2016年 鬼滅の刃

1998年 ハンターハンター 8400万部
2014年 僕のヒーローアカデミア 8500万部
2018年 呪術廻戦 20巻7000万部

ハンターも新刊がもう少し出れば狙えるが今のペースだとなかなか大変
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-NI8a)
垢版 |
2023/02/03(金) 23:19:03.62ID:64navKOM0
>>473
特に無茶なアンチの多かったヒロアカがこの並びに入るのは胸熱だな
このペースだとあと何巻くらいで達成されるかな?下手すりゃ40巻丁度くらいで行く可能性あると思うけど

ミリオンクラスでもないのにこんな若い数字で1億行くもんなんだね、珍しくね
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:54:12.77ID:aIfqseaQ0
アニメ化無しだと20世紀の時点でゴルゴ13が
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 01:24:49.15ID:/FTcnCSd0
>>480
ゴルゴは巻数あるから…

バガボンドは確かヒロアカやハンタと同じくらいの巻数で近い部数だからアニメが跳ねれば
大分別格だった可能性ある
中高生向けじゃないからブームに限界があるかも知らんが
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-A8je)
垢版 |
2023/02/04(土) 01:40:06.35ID:MWmZ+EKQa
ヒロアカ8500万部ってマジか
ブリーチとか完全格下だな
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:12:03.63ID:/FTcnCSd0
>>482
ブリーチは最盛期から落としたからなぁ
ヒロアカはそこまで引き伸ばさないだろうからこのペースでつっぱしりそうだよね
30巻5000万から37巻8500万だから500万部
ずつ伸ばしてるし、下手すりゃ40巻で1億行く

社会現象級には足らないけどトリコの後継者とか煽られてた漫画としては異様に早いよ
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fff-wy5k)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:47:10.07ID:OwuTwOfK0
ヒロアカはナルトにはなれなかったけどBLEACHは超えそうで良かったね
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc8-C3iS)
垢版 |
2023/02/04(土) 03:03:53.97ID:HBa+60e80
>>472
作画は良かったのに演出が原作ファンの求めていたものと大幅に違っていたって感じ
まずは原作ファンに向けてお出ししなきゃ行けなかったのを何をトチ狂ったのか妙な監督の拘りのせいで邦画っぽい演出で誰向けかわからんようなのになって原作ファンからそっぽ向かれた感じ
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 04:06:52.71ID:/FTcnCSd0
>>484
まぁブリーチ自体そうそう超えられないラインだからなぁ
ブリーチより新しいバトルファンタジーでこのライン超えたのハガレン進撃鬼滅呪術ぐらいだからガチでジャンプ看板級しかないんよな
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:04:18.92ID:aIfqseaQ0
連載期間10年未満だと鬼滅スラダンの次ぐらいかな
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:34:37.57ID:/FTcnCSd0
ストーリーはともかく絵柄は好きって人多いと思うよヒロアカ
メディア展開も鬼滅呪術が上手く行きすぎただけで決して下手糞ではないもん

50万以上売れてて絵も上手い漫画だと青エクや大罪があったけど長期的な売り方に関してはヒロアカの方が上手かった
この辺りは上手くやってればヒロアカぐらいにはなれたギリギリなラインではあるが
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-UhID)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:35.51ID:2C+PUJAha
>>473
呪術はまだ国内分しか累計出てないから全世界累計判明すれば一気に跳ねそうだ
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:39.47ID:/FTcnCSd0
>>496
いつ判明するかな
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-gafK)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:14.61ID:mSiSXpBTr
国内累計と世界累計で発表される作品の差についてだけど
・海外で数百万部
・海外で数千万部〜1億以上

前者は世界累計で発表するほどでもない
後者は世界累計で発表してもいいレベル

恐らくこんな感じだろう
もちろん、出版社の方針も色々あると思うけど
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1e-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:30.70ID:ITDdlqcH0
夜桜
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f74-JH1+)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:44.65ID:x6DwY4Ll0
というか担当編集が海外売上分までちゃんと把握してるかどうかじゃね?
ヒロアカも海外分含めるようになったのは編集が変わってからだったと思う
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1e-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:06.70ID:ITDdlqcH0
まあそうだろうな
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:15.00ID:aIfqseaQ0
ヒロアカの8500万部は別にスッキリした数字じゃなくね
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda3-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:01:59.00ID:nEoC8AWgd
1回目の話じゃないか
ヒロアカも世界累計初めて発表したの5千万部の時だろ
一度使うとそれ以降世界累計で発表するしかなくなるし
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1e-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:29.94ID:ITDdlqcH0
ヒロアカは国内3700+海外1300が世界累計初めての発表だったし、>>502のパターンだな
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fde-MkIm)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:13:40.81ID:1REG3y5U0
キリのいい数字になるからってのもあるけど、
国内だけでなく海外でもこれだけ売れてるとアピールした方が箔が付くって理由もあると思う
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:47:04.92ID:/FTcnCSd0
ナリト2億5000万やヒロアカ8500万は海外込みと判明してるけど逆にそのレベルで売れてる作品で海外込みの部数が判明してない作品てどのくらいあるんだろう
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1e-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:47:59.74ID:ITDdlqcH0
本家本元発表の海外売上が信用できないとかはギャグでしかない
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda3-X4nw)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:59:52.73ID:K2kCaQwqd
それは>>499みたいに発表できるほどの数字じゃないから発表しないんだ!とか言い始める奴がいるからじゃね
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-gafK)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:11:44.28ID:bo8nlsADr
https://www.animenewsnetwork.com/news/2022-04-19/bleach-manga-crosses-2.7-million-copies-in-print-in-u.s-my-hero-academia-manga-crosses-10-million/.184723
アメリカ1000万部

https://www.lesechos.fr/tech-medias/medias/une-bande-dessinee-sur-deux-vendues-en-france-est-un-manga-1347303
フランス600万部

https://www.carteltec.com/my-hero-academia-el-manga-pronto-se-retirara/
スペイン400万部

https://www.animenachrichten.de/news/189647/my-hero-academia-carlsen-manga-beziffert-deutsche-verkaufszahlen
ドイツ140万部

https://mobile.twitter.com/jam_th_official/status/1241270481409343489
タイ260万部

https://www.otakupt.com/manga/my-hero-academia-bate-a-marca-de-1-milhao-de-exemplares-distribuidos-no-brasil/
ブラジル100万部

集英社発表と矛盾するのはアウトだろとでも言いたいんだろうけど
ヒロアカの海外売上は暫定6カ国で2500万部あるんだぜ
しかもちゃんと現地情報でソースがあるんだから無視できるものではないだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:30:39.60ID:/FTcnCSd0
>>517
逆に日本だけでも6000万部も売れてんだな
ヒロアカw
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-L8lP)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:22:00.38ID:Y9Vt0sODd
ゴボ爺消えろ
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:31:59.23ID:C+Ymatv30
来年やな
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:44:33.24ID:WiXba4XB0
「ヒロアカはせいぜいトリコリボーンレベル
ブリーチなんて夢のまた夢」
みたいな風潮が強かったから今のレベルまで
辿り着けたのは感慨深いな

5000万部の段階でかなり別格感出たよね
ブリーチとヒロアカが超人気漫画とレジェンドのボーダーラインと言えるかも
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-K3SL)
垢版 |
2023/02/05(日) 02:15:47.60ID:Dy/+Lv0N0
しかし海外人気マジで強いのな
3000/8500ぐらいは海外だけで積んでんだろ?ワンピなんか1/5程度だし
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/05(日) 02:48:48.19ID:C+Ymatv30
全然て
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f30-g4nJ)
垢版 |
2023/02/05(日) 07:29:45.64ID:WiXba4XB0
>>515
そうゆう解釈した方が優劣つけるのに楽だからね
実際発表されてる数字同士で優劣つけるしかないし……大昔の作品ならいざ知らず最近の作品で編集が海外含めた発行部数正解に把握できてないなんてあるかな〜?…みたいな疑問は確かにあるよ
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f74-JH1+)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:34:06.35ID:go/DcWFt0
>>542
アメコミがすでに鎮座してるアメリカでアメコミ風の漫画が人気を確立してるのが凄いとも言える
例えればアメリカで日本発のハンバーガーが流行るようなもんでしょ
ナルトなんかはアメリカで寿司が流行るようなもんだから理解できるけど
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa8f-Z24r)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:44:32.31ID:J/N6cLaIa
>>543
欧州風の国が舞台の進撃は欧州人気がありスパイはスパイの本番イギリスで人気あったようだから(舞台は旧東西ドイツだけど)
以前は和風が海外うけするとおもわれてたけど実際は自分たちが馴染み深い作品が人気あるんじゃないかな
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f1e-X4nw)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:01:12.70ID:4gd/9JrQ0
きょうのposでサカハコがどうなるか楽しみやな
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-gafK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:54:40.81ID:PZY4WxJxr
https://www.carlsen.de/reihe/dragon-ball
ドラゴンボール800万部

https://www.carlsen.de/reihe/one-piece
ワンピース580万部

https://www.carlsen.de/reihe/naruto
ナルト500万部

ドイツの事例だがソースは正規代理店カールセン社のプレスリリースです
これを逐一却下する根拠もメリットもねえだろ
海外出版社の公式数字とはこのことだ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f95-L8lP)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:56:07.65ID:C+Ymatv30
ゴボ爺の消し方に興味あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況