X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント253KB
はじめの一歩●Round752●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 00:34:23.32ID:U1/KJsQT
2 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/01/06(金) 08:36:29.78 ID:tIoUit9V
309 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-RYWw [126.166.179.20]) 2022/12/30(金) 09:42:19.29 ID:qPz3gjKir
つうか、前ラウンド終了間際に打ったのがスマッシュって気付かない人多いのな
だから千堂にもアリガトウ伝えて欲しいって言ったのに、それ理解してない奴は読解力無さすぎだろ
0011名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:01:51.30ID:p55mbrz1
>>2
次は幕の内リスペクトでデンプシー来るなw

強いってなんですかはリカの勝ちフラグ
スピード地獄失敗でフラフラはウォリの勝ちフラグ

ウォリがデンプシー出すもリカが辛勝

ウォリ「楽しかった〜」
リカ「楽しかった!」
イポ「楽しかった!」

試合後のリング上
リカ「デンプ少年!やらないか」
センドー「アーッ!」
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:05:38.26ID:rizOLDvG
リカルドよりハンドスピードが速い(公式設定)猿が
デンプシーを出しちゃったら一歩の上位互換になってリカルドに勝っちゃうから
猿がデンプシーを使う展開はあり得んよ
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:06:43.18ID:p55mbrz1
ホーク鷹村を再読したんだけれど、幕之内ウォーリー戦でのペチパン並に無理矢理な勝ち方じゃね?仲間の亡霊が背中を支えるってオカルトやん?
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:12:56.06ID:p55mbrz1
ウォリは勝っても負けてもフェードアウトするからどんだけ強くしてもおk
リカも勝っても負けても引退しそう

リカ、ウォリ、沢村、板垣といった天才を全部消し去れば続きを描きやすくなるよ(^^)
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:13:03.40ID:0HlcBj/F
ウォーリーが何か技を使ったことは作中1度もない
その時々で適したパンチを繰り出してるだけでフリッカーやスマッシュに似たパンチってだけ
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:30:40.94ID:Ge68QAYr
作者もわかってるんだな
小さい日本にリカルドに勝てる才能がゴロゴロ居るなら不自然極まりない
同じジムのたまたまで二人が世界とれるとかも
ウォーリーは世界を旅して見つけたラストサンだからな
これで勝てないと次の日本人の誰かがとか
努力だけではどうにもならないのは描いてほしかった
0024名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:43:45.74ID:p55mbrz1
>>21
センドーを強くし過ぎて悟空とベジータみたいにしちゃったのが失敗だったな。そういう意味でセンドーがゴンに勝ったところでムチャクチャ失望したわ
センドーを上に行かせるならイポを海で事故死ぐらいさせないとアカンやろ?
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 11:04:07.33ID:FHrqo+Fw
>>28
今号はパーフェクトと言っていい内容だったわな
マガジンははじめの一歩しか読んでないからマガジン買うまでには流石に至らなかったがw
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 11:07:19.87ID:FHrqo+Fw
>>29
やっぱそう思うわな
リカルド負けの展開もありだとは思うがなかなかな

でもリカルドがガチで負ける描写に出来る可能性ある選手は
一歩
ウォーリー
宮田
この3人だけだよな
他は全員カスりもしない論外しかいない
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 11:28:09.96ID:rcHP4dpW
ウォーリーが勝つっしょ
リカルド勝ったら次千堂でしょ?
あるわけないやんw
ウォーリーの後に千堂ってギャグやんw
ないわ
仮にリカルド勝っても強いって何か悟って引退引退
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 11:36:58.32ID:c+7nh6cF
リカルド 強さとは めげない心! 挑戦!
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 12:42:00.96ID:qAR1Xkzo
リカルドの幼少期のシーンあったけど伊達戦の時セコンドのビルに

「相手が立っている限り奇跡は起こる、私の使命はその可能性を0にする事」

ってあったけど今後の展開でそこんとこ示す描写とかあるのかな
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:31:38.44ID:p55mbrz1
結局幕之内ゴンザレス以降の遠回りはセンドーちゃんを世界レベルまで持ち上げるための壮大な仕込みだったってことか?
ジョージ先生がオキニのセンドーをあの場に無理矢理ブッ込もうとしなければイポがゴン→リカの順番で戦えたよな?
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:45:55.12ID:kRs356PB
今のウォーリーはどっかの誰かみたいに真面目ぶって辞める辞める詐欺で逃げて仮病パンドラ臆病風に吹かれてトレーナー(笑)転向したりしないもんなあ

チヤホヤされたり誰かに褒められたいとかじゃなく純粋にボクシングが好き
0059名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:54:32.89ID:c+7nh6cF
ウォーリーは悟空みたいで好かれるだろ
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:52:03.75ID:B31ODnBQ
少なくとも現状千堂を猿以上に捉えていたビルは無能だしビルがリカルドコレクションの中で見つけた映像をそれでも見てなかったらしいリカルドは頭おかしい
0062名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:54:46.34ID:DTfKA0Dy
ミゲルも無能だし鴨ももちろんアレだし団も一歩パンドラ引退を知りながらヴォルグとやらせるしこの世界のトレーナーヤバいやつしかおらんな
ヴォルグの元トレーナーが一番まともかしら
0080名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:37:50.49ID:c+7nh6cF
リカルドの完成されたジャブにカウンター合わせるウォーリーは驚異的だ
あのクロスカウンターでリカルドはどれくらいダメージ負ったんだろう
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:42:16.85ID:c+7nh6cF
勇次郎対郭みたいな感じだな
アンタッチャブルで絶対的だった勇次郎を驚愕させ血を出させるダメージを与えた郭
次はダウンを奪って欲しいぞ猿
0086名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:46:08.23ID:c+7nh6cF
今まで全くミステリアスだったリカルドの根源が一歩と同じ素朴な物だったと言う感動
絶対的強者のリカルドに諦めずに立ち向かう猿、熱すぎるね
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:50:25.75ID:c+7nh6cF
絶対的強者でありながら強いとは何かを思ってるリカルドも良いね
表向きは人間味が無さそうで実に人間臭い
今までその問いに答えてくれる挑戦者は居なかったがこの試合でリカルドの疑問が解消されるだろう
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:53:17.55ID:c+7nh6cF
この試合で単に完璧なボクサーのリカルド、野生児で天才の猿お互いがキャラの厚みが出たし随分魅力が増したように思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況