X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント252KB

はじめの一歩●Round750●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 18:28:23.20ID:4DYN7GGC
スレッド進行が早いので早めに立てました
ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください
0011名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 18:55:38.79ID:1tch/e+H
そう言えば前回もリカオタが立てたところにヨイショ隊が居座ったって話なんだっけw
全くヨイショ隊はどうしようもなく恥知らずのクズどもなんだな
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 19:47:14.32ID:YfczVvz4
まともに仕事をしない漫画家のために突然現れた謎のヨイショ隊が碌でもない納品状況を見て見ぬふりして必死に盛り上げるスレ
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 20:15:02.93ID:EtPRtDbY
どんなに批判されようがひたすらビビってワッチョイ付きには近寄らない事実がある限り誰もヨイショ隊の能書きを信用したりはしないw
お前たちはビビりの嘘つきだ
0023名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 20:40:26.34ID:Su6xffS5
352 :名無しさんの次レスにご期待下さい [] :2022/11/26(土) 01:47:05.76 ID:KeYJhlG9
ぐるんぐるんした動きとかいかにも動物的な野生の動きでウォーリーにはあってんじゃん
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 22:15:33.74ID:h9Jm14i5
リカルドのボクシングってつまらんよな
リカルドオタって奇形児階級で無双してただけのリカルド・ロペスを信仰してるボクオタしかいないだろ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 22:16:21.79ID:h9Jm14i5
クソチビボクオタな
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 22:19:30.78ID:i3sB3B1f
ヨイショ隊はその辺も勘違いしてるようだが別にリカルドを応援してる住人はほとんどいないと思う
俺なんかもぶっちゃけ猿勝ってもいいなと思ってるがジョージにリカルドはまず切れないだろうと思ってるだけで
とにかくヨイショ隊の背後にあるものはズレまくっててつらたん
0065名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 23:19:57.15ID:Su6xffS5
売り上げ9割落ちても打ち切られないとか罰ゲームじゃない
大物ぶってインタビューとか答えてて恥ずかしくならないのかな
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/28(水) 23:33:01.27ID:yBvVv32o
はっきり言って本人も週刊じゃもうやれないと思ってそうなのに連載記録のためだけにしがみついていそうなのが何だかね
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/29(木) 08:53:29.82ID:zHNuw1sy
でもまあ、もう一歩とウォーリー、一歩と千堂が試合することはないだろうなぁ
馴れ合いというか仲良くなりすぎている
やっぱりラスボスは友達じゃないリカルドが一番しっくりくるか
0093名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:01.35ID:SvvFdIhL
千堂とは大舞台再戦フラグとか立ってないこともなかったがな
今更無理かな
パンドラ引退より王者になってから引っ張って限界を感じたら宮田とやって締めの方がよほど売り上げ落とさず行けた気がする
0096名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:42.90ID:QCWIXQFt
このところページ数少なくて酷い終わり方続いて最新号でもブツっと切れてたのであんまりだと思ってスレを覗きにきたら気持ち悪いフォローが時々並べられててビックリした
何これ?業者?
汚いことやってんな
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:54.37ID:0tRlMSEQ
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBC Sミドル、ミドル、Jミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm WBA フェザー級世界1位
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日 A型    177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況