X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント339KB

【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1595

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d38e-p1/s)
垢版 |
2022/12/26(月) 02:16:05.06ID:qrJNHNzD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず三桁書くこと

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★寝る前には歯を磨くこと
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と書き込むことで、ワッチョイとIPアドレスがつけられます

■前スレ
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1594
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671613424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-dhMe)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:51:08.76ID:TUYE2nzsK
カチョウの影の付け方は藤本タツキリスペクトだと思う
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dbd-pLE6)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:51:26.55ID:QvSaALW80
記憶をコピーした場合にコピー元とコピー先は同一人物か
コピー元が消滅していればコピー先がオリジナルと言えるのか
きちんと考えればコピーは別物と言うんだと思うけど
この漫画での今回のケースってそれ考えなくて良いと思うわ
SFじゃなくてファンタジー的な文脈だしな
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ff-jXNG)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:08:43.31ID:IzGgnlG00
>>854
最初っから自分がコピー体だと分かっていたら割り切りもできるだろうが、
なんか最悪のタイミングで自分が本人ではないと悟ってしまう悲劇が見え隠れしててね…
なまじ本人だと思い込んでるので、そのショックは計り知れなさそう。

>>864
ま、本人がコピーかの問題は無視しても、自分の能力の詳細を知らんのもつらいとこやね。
フウゲツの命と紐付けられてると分かれば、ショックはショックだろうが、
逆に言うとフウゲツが死なない限り、自分も死なないので無茶もできるんだがそのメリットも知り得ようもない。
まあセンリツがいるので、自分の身体が念で構成されていることは教わっているだろうし
幽霊みたいなことが出来るくらいの事実確認はしてるとは思うけど。
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK1b-dhMe)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:11:29.60ID:TUYE2nzsK
アベンガネが除念するとき精霊の力かりるとか言ってなかった?
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdff-Bkv/)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:18:17.11ID:DRDBmfqG0
幻影旅団雑魚くて辛い
グリードアイランド盗んだ時みたいに数ページで終わらせろや
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bd-YuXo)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:25:27.28ID:jZNGhUYA0
霊獣カチョウは壁すり抜けはできるけど、ハルケンやナスビみたいにスタプラばりの銃弾キャッチ能力ちゃんと実装されてるのだろうか
個人的には攻撃から霊獣パワーでフウゲツ守護るところ見たいんだが
実際はフウゲツを邪霊から守れてないし…
カチョウの記憶引き継いで意志を持って自由行動できるだけなんかな
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:25:35.45ID:BkkMZodj0
>>877
魔界統一編は本当に作家として色々限界だったんだろうけど、さすがにもう同じ轍は踏まないと思うんだよな
冨樫はRPG好きだからチラ見せした最終ダンジョンが実際には冒険できないフィールドだっていうガッカリ感も思い知ってるはずなので、自分の作品ではそんな幻滅はさせないっていう気持ちはあると思う
とはいえまた魔界統一編と同じように限界になったらしゃーないけども
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:39:00.62ID:BkkMZodj0
>>887
協専のハンターは暗黒大陸サバイバルに特化した能力を磨いてるって設定が、クラピカのチームにいた協専三人にちゃんと反映されてるのが良かった
小動物の捕獲と探索利用の能力
小型艇に変身する能力
賦活の能力
ちゃんと全部そのための能力になってるんだよな
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:09:41.06ID:BkkMZodj0
>>890
初出から高等応用技だって作中で言われてたじゃん
ゼノやビスケの教えた基礎修行にも含まれてないし、今まで円を使ったキャラはみんな念使いとしても優秀なやつばかりだったでしょ
二流のキャラが円使えたことは無いよ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-CWcr)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:24:56.96ID:BB72N6i90
>>887
書くわけないだろ諦めたので
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spd9-pLE6)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:33:52.65ID:i7Mpw/LKp
たぶん今回は集団vs集団を描きたいんだろうな
小さく狭い集団として親友2人組を描いてみたり
旅団(&流星街?)をシステムとして力を発揮する何かであることを匂わせてみたり
その旅団をジョイント持ちの集団に潜入させてみたり

あとコインは貨幣経済による関係性の構築とか描くのかもね
枚数に応じて何かしらの効果と引き換えられるんだろう
欲しい効果のために仕事をしてコインを集めたりね
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra9-eQK9)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:37:44.31ID:CwUeIGlor
>>890
ノブナガがネタにされすぎた結果ああなったと思う
たまったまゼノとかカイトとかコルトピとか頭おかしいぐらい円の才能や能力が優れた人物がいただけで実際は念の天才であっても円に向いてなければキルアみたいなもんなんだろう
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35f8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:48:38.91ID:EsyHLDXq0
>>896
より強大なAOPでぶん殴って勝つのが蟻編(ドラゴンボール)で、BW号編は登場人物全員の攻防力に回すAOPの最大値の上限を決めた上での戦闘(ジョジョ)をやりたいんだと思う
ドラゴンボールは戦闘力が無尽蔵に上がっていくけどジョジョはスタンドのパワーが無尽蔵に上がっていくバトルじゃなくてスタンドの使い方が上手かったり元から荒木に強いスタンド能力を授かってる奴が勝つからな
ハルケンブルグ陣営だけが唯一蟻編やドラゴンボールみたいな上下のインフレを許されてるけど他のキャラクターは上限突き破れない代わりに横に伸ばして(複数の念能力者で協力して)戦ってくださいねって感じ
で、このルールだと主人公orラスボス格のキングクリムゾン(ツェリードニヒ)やゴールドエクスペリエンス(ヒンリギ)、横に増やす能力貰えてるクロロとベンジャミンとモレナが順当に強い
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0f-6p8h)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:52:49.62ID:kzLRfvJWM
>>784
ゴンは念なし兵隊長にグーを直撃させても「効いてない…!?」だったけど
旅団は念に覚醒したザザン師団の奴らを発出したらしっかり超火力で消し飛ばしてるから
そこ見たら流石にまだなんじゃね

まぁそこも蟻編の異常なキルア優遇でゴンも(ゴンさん化する前の)ゴンを怪物扱いしてた奴らも旅団もまとめて
クソショボ雑魚ゴミみたいに評価になっちゃったしほんとキルア1人を異常に活躍させる為にもったいないことしたよな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spd9-pLE6)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:56:23.97ID:i7Mpw/LKp
>>905
バトルのシステムと主題どっちが先かは作者によりけりだが
蟻編は先に主題ありきでバトルのシステムが後から付いたと思う
というか元を辿ればレベルEで描いた設定からでしょあれ
と考えるとバトルどうのはあとで考えればいいかなと
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:16:41.91ID:BkkMZodj0
>>908
ゴンが終始まともな精神状態じゃなかったからなぁ
ゴンが追いついた精神状態だったらっていうタラレバだけど真面目にシミュレーションするとしたら、キルアが電撃で止めてゴンの全力グーで殴るのが二人に出来る最大威力のコンボだろう
ただゴンのグーはゴンさん化する前だと師団長も殺しきれないレベルだったのでピトー級にそこまで通じるとは思えない、切断に一応の必殺性があるとは言え未熟なチーはさらに論外
しかもキルアの充電は結構すぐに切れるからな...

さらに言うと能力相性として、ピトーの能力は自己操作が出来るっぽかったから
キルアの「電撃を落として筋肉を硬直させる」っていうスタンが通じない可能性もある
というわけでやっぱりゴンキルだとピトーに勝つのは難しかったと思うよ
というか「どんな奴でも必ず殺せるハメコンボ」みたいな技でもない限り、正攻法の格闘でピトーを倒すのはそれこそネテロ級じゃないと厳しい
どのキャラでもほぼ無理だろう
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6118-K5v2)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:27:56.39ID:nq9fAc8t0
ナックル戦での成長やその後のオーラ増加を考えてもピトーに致命傷を与えられるとは思えないからなあ
やはり何らかの制約と誓約をつけるつもりだったのは間違いないでしょうな
ゴンさん化はやり過ぎたけど
ゴンの想定ではカイト復活→制約と誓約で念をパワーアップさせて勝つというつもりだったのでしょう
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-S7U0)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:32:54.49ID:v4Q4TwPHa
>>866
旅団でショボくない円使えるのってコルトピしかいないっぽいな
クロロ辺りはそれなりに出来るかもしれんけど
コルトピもレア能力組だったんだろうに
ウンコしてたばっかりに
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:32:59.86ID:BkkMZodj0
チョウライだけじゃなく本来のカキン式蠱毒って念能力者を想定してなくて、全員がお互い超能力で守護されてることすら分からんまま暗殺しあうのが本当のやり方なんだろ?
もしもベンジャミンやカミィも含めて念を知ってたり使えたりする人間が一人もいない船だったとしたらどうなってたんだろう
その場合は私設兵だけで防衛力が拮抗してたら意外とサレサレが一番有利だったのか?
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0f-6p8h)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:33:44.82ID:kzLRfvJWM
そもそもキルアの落雷で完全に無防備になった念なしラモットにがっつり溜めたグーを叩き込んでも倒せてなかったゴンと比べて
その後のキルアは念覚醒ラモットを瞬殺とゴンより遥かに高い攻撃力とスピードを発揮してるし普通にキルアのがゴンより超絶圧倒的に格上じゃね?
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-S7U0)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:37:06.60ID:QQc4393Ta
>>914
自分が感銘を受けた相手に意味不明のコインを「私が作った」と言って渡す
普通に考えて変人だなw
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-S7U0)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:38:55.27ID:QQc4393Ta
>>920
サレサレはカミィとかと違ってホンモノのバカだから
サレサレはどの道死んでた
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-Cjkr)
垢版 |
2022/12/27(火) 04:46:30.25ID:BkkMZodj0
>>924
バカなのは全くその通りだけど、念使いがいない状況で膠着状態になったとしたらあの能力は一番有利じゃないか?
「膠着状態になる前に暗殺される」って可能性があるのは承知の上で、あくまでもしそうなったらってことね
勝手に敵の無害化&味方化が進行するってのは最高だと思うぞ

念使いがいなかったら守護霊獣が見えないんだからツベッパの能力なんか使いようが無いよな
自動的に効果発動して周囲に影響及ぼしていくタイプじゃないとさ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35f8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 05:12:14.44ID:EsyHLDXq0
>>919
冨樫のヒソカ贔屓の被害者になったからコルトピ最強説をネタだと思ってる奴多いけど、コルトピってマジで強いからな
ヒソカ信者が多すぎるから強さ議論でも常にヒソカより下に見られてるけど、レイザーが作った小さい念獣が投げたボールを硬以下の攻防力で受けた時に指2本折れちゃうヒソカさんがもしも戦闘態勢で堅してるコルトピとぶつかったら…
すれ違っただけでヒソカの全身の骨が粉々になって軟体動物みたいになる姿が目に浮かぶわ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0f-6p8h)
垢版 |
2022/12/27(火) 05:26:05.98ID:kzLRfvJWM
>>929
ヒソカはむしろずっとゴミカスみたいな扱いでしょあのクズ

むしろ最後に輝いてたのがレイザーの変化球からのキルアビスケ越しからの紙一重避けからの外野の高速反射を止めても
指2本で済んでしかも捕球するとか流石みたいなそこくらいだし以降はゴミオブゴミオブゴミオブゴミゴミオブゴミだわ

無駄に生かされて出番は増やされるとか生き地獄の拷問みたいな扱いでむしろ草

本当に愛されてるのは蟻が硬い設定も旅団は強者設定も護衛軍はクソつよ設定も
全て破壊してまで活躍させたがったキルア様みたいな子のことを言うんやで

現に今のハンタ語りとか見てみ? キルアが最強って言ったらみんな同意するやろ
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0f-6p8h)
垢版 |
2022/12/27(火) 05:29:03.26ID:kzLRfvJWM
無駄に生かされて出番は増やされるとか生き地獄の拷問みたいな扱いでむしろ草 ×

無駄に生かされてるのにまともな活躍は一切させないし話の都合でどうしても暴れさせざるをえない場面は(ハンター協会も巻き添えでクソしょぼくなったりと)どんな犠牲が出てもカットしてそれでいて無様さらす出番だけは増やされるとか生き地獄の拷問みたいな扱いでむしろ大爆笑 ○

なんにしてもキルア様とは雲泥の扱いだわ
これネットでアンケとか取っても数字に出ると思うけどね?
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-eEs5)
垢版 |
2022/12/27(火) 06:11:52.34ID:DZrWUANnd
37巻読んと途中だけどツェリの念獣と分身すごい描き込みだな..
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0f-6p8h)
垢版 |
2022/12/27(火) 06:14:57.34ID:kzLRfvJWM
ていうかなんかどいつもこいつも脳内で長文勘繰りダラダラ羅列ばっかで読んでて疲れちまうな

ハンタって前からこんな全可能性想定長文思考羅列漫画だったっけ?
昔はもっとシンプルか思慮深さを出すにしてもこんなじゃなかったような…
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa83-rA77)
垢版 |
2022/12/27(火) 06:39:04.49ID:o2L+NNQla
改めてコルトピさんすげぇなと思った今週号
0946名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/27(火) 06:40:33.89
系統で円の得意不得意あるのかと思ったけど
強化馬鹿のフィンクスが使えるってのは意外だったな
円でも色々種類があるのも判明したけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況