X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント382KB

【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1594

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b67a-hgCR)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:03:44.70ID:8pUnXQfq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず三桁書くこと

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★寝る前には歯を磨くこと
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と書き込むことで、ワッチョイとIPアドレスがつけられます

■前スレ
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1593
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671447786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:13:58.82ID:g2zhli0Ka
>>279
それ意図的だろ多分
アルカも男だったり女の子だったり言われてるわけだし、多分性別を確定させたくなくて冨樫がわざとやってる

>>280
シマヌ=シマノなんだろw
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:17:24.73ID:jMwHFDAF0
本誌掲載時の設定が後の話で修正されて単行本で整理されるとかは別にいいんだけどな、それは連載漫画でな普通のことだしさ
ただキャラの属性に関する誤字が単行本掲載時ですら未修正なのは仕事してない証拠
昔のジョジョの誤字と違ってハンターなんて「これ前と違うよね」ってネットがすぐ騒ぐんだからチェック作業でそのくらい気付けよ
(ジョジョの誤字は荒木が単行本化時に直さなくて良い派だったってのもあるけど)
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:31:05.03ID:jMwHFDAF0
>>283
アルカは家族でキルアだけが一貫して妹扱いしてるからブレじゃなくて意図があるのは分かるじゃん
ゾルディック家でキルアだけがアイに認識を弄られてるのか、ナニカとアルカの性別が相違しててどちらを主体として扱ってるのかで違うのかとか、まだ物語上で何かあったんだろうなって分かる

オイトが我が子の性別を間違うわけ無いやろ
もしも誤字じゃなく本当に性別の認識が変わってきてるなら守護霊獣の能力は宿主が生存有利な存在だと誤認識させていく能力(女から男、赤子から青年、無能力者からオーラをまとった念能力者へ)なのかとか推察するけど
誤認能力なんていう繊細なものを、読者から見て単純誤字にしかみえない演出でベテラン作家が出してくるわけがない
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db18-b76p)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:04:18.57ID:f37DTtNJ0
ゴトーとカナリアもアルカをおんにゃのことして配慮(キルアの命令でしかないかもだが)してるのだろう
髪型衣装も女子のものをあつらえてるなら
アルカは(カルトも?)性自認とかそういう話だと思ってたわ
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:30:33.18ID:jMwHFDAF0
スマホ型の一画面1ページとか縦スク対応とかにすると、見開き表現出来なくなるから漫画としての武器が減っちゃってイヤだな
蟻編なんて見開き無しじゃ魅力半減だよ
スマホ対応のためにメルエムの最期は見開き使わずに描いてくださいなんて言ってくる編集部イヤだわ
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37c7-pAUl)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:44:35.82ID:mTglM5Xs0
昔オダッチ担当の密着みたいなのやってたけど、なんか色々演出で大変な仕事かのように扱ってたけど、中身よくよく見たら落ちそうな原稿を書き上がるの祈って待ってて、ネームが来たらはしゃいでるだけだったからな
売れっ子の担当や編集なんてもはやなんもやれることねえんだろ
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-r2wc)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:48:04.49ID:Uj1KL/+tr
【朗報】 プーチンさん、ロシア兵の士気を上げるため、戦場にピエロを派遣へ [541495517]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671686190/
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-Bn67)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:54:28.63ID:UIRPs56oa
>>294
縦型ものは写真の切り取りみたいに見せていくから漫画のような動きがなくて好きじゃない
あれは絵本といっしょ
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a30-Nkzw)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:55:38.75ID:SUHYMVP90
縦スクロールなんて漫画の良さだいぶ失ってるからいらん
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:05:36.68ID:jMwHFDAF0
新時代デジタルコミックみたいな触れ込みで漫画の一部が動いたり台詞が声ついたり擬音が飛び出したりする漫画が10年以上前にもあったけど全く流行らなくて一瞬で廃れた
読みながら想像力で自然にキャラも風景も脳内で動いてるわけで、絵そのものを動かしたり音だしたりしてもウザいだけだったんだよな
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f37d-2111)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:07:56.21ID:AyrvcNWd0
>>306 現実にも娘(おとこ)いるわよ

https://i.imgur.com/GWr01iJ.jpg
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:15:28.46ID:gZl0/o2p0
今回の再開から9まで全て読み直してみたんだが、モレナとドグの会話で「貴方は中でも一番大切な役割、必ず見つけ出してちょうだいね」と言ってる
それに対してドグが「レベルがもう少し要るな」と返してる
これはつまり、もう少し強くならないと必ず見つけ出せなくなるという解釈ができるよな
もしかして旅団とヒソカの因縁を知ってて、モレナはヒソカを見つけ出して組むつもりなんじゃないか?
旅団シュウシャアVSヒソカエイなら戦力も拮抗しそうだしな
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:38:45.42ID:gZl0/o2p0
>>310
ちゃんと読め
ドグ以外の組員に「誰かドッグマンをフォローしつつ第4王子の私設兵を捕まえてほしいの」とある
つまりドグの任務のサポートしながら私設兵を捕まえろとモレナは言ってる
ドグの任務が私設兵を捕まえることならそもそもレベルが足りないなんて言ってないしな
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a88-qq6C)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:50:09.21ID:dS9+5Pb60
完結無理だろうな
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:20:55.40ID:jMwHFDAF0
>>320
いやまぁあんたの都合がそうならそれも素直な意見だから謝ることはないけどさw
ただ媒体の都合優先で見開き表現が制限されるのが漫画にとって本当に良いことかってのも少しは頭の片隅に置いといて欲しい
上でも言ったけど蟻編なんて見開きだからこそ出来た表現が多かったし、電子書籍でもタブレットやPCのディスプレイならちゃんとそれを味わえるわけだしね

スマホは一番普及してるけど一番不自由な媒体でもあるから、そこに合わせてたら表現のボトルネックになっちゃうんだよな
未熟な作家ならどうでもいいけど表現力が高い作家のパワーがそういう都合で抑圧されちゃうのはもったいないんよ
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:36:11.73ID:g2zhli0Ka
もともと旅団は悪って感じしてなかったろ
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:39:32.35ID:g2zhli0Ka
ベンジャミンって噛ませにしか見えんかったがモラウと同じタイプだな
回を増すごとに大物ぽく描かれてる
私設兵が死ぬたびに強くなっていくし尻上がり度がすごい
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:46:37.14ID:gZl0/o2p0
いつの時点から旅団をヒールだと錯覚していた?
クラピカの仇という前情報があったから勝手に悪だと幻想してただけだろ
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2a-mNzn)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:50:22.22ID:IB7qROJgd
>>5
まあ読んでても、もうつまらないし
今回10週連載しても新規読者は増えなかったんだろな
ま、これも10週打ち切りだよなw
実際、ジャンプなんかつまらなければ10週打ち切りで競走厳しい世界なのに
それ以上につまらないハンターが休載許されて甘やかされてたのが異常だったし
他の作家にも悪影響しか無かっただろ
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:51:40.52ID:gZl0/o2p0
ヨークシン編はサラサの弔い合戦だから容赦なくマフィアを潰した(一般人の被害0)
蟻編は故郷を守るために活躍
王位継承編も未だに一般人への被害0
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f37d-2111)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:02:42.62ID:AyrvcNWd0
>>332 スレチ こっちで描き込め

【悲報】ハンターハンター、週刊連載形式での連載を終了へ・・・・・ [839150984]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671601852/
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-V8W9)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:07:53.44ID:gZl0/o2p0
>>335
数人で1人を殺したとか、卑怯な手を使って殺したとかなら悪だが、多数に1人で突っ込んだとか、カードを奪い合うゲームで衝突使ってタイマンしたとか別に悪じゃないだろ
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bb-xRXU)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:08:51.33ID:HL7B62K00
カイトの声は中原茂さんの声が合っていた
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-BIXO)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:13:07.34ID:FLPdvtJ0p
>>71
そんなん言ったら第4王子はキングクリムゾン感満載やん
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f37d-2111)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:15:15.61ID:AyrvcNWd0
>>340 どーせ、ネット情報の「旅団はいい奴として書かれた」を間に受けたんやろうな。
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fed-VALE)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:16:04.28ID:CWgEn+Cw0
>>294
韓国のマンファなんかがかなり前からその形態を取ってる
ピッコマとかLINE漫画とかは韓国企業なのもあってマンファの供給が多い

俺はスクロールし続けるのが面倒だからあんま好きじゃないが、若い人だとどうなんだろな
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ff-HPoJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:46:08.28ID:oQTcwhCg0
>>345
紙の本のように横にめくる(スワイプする)方が読みやすい
別に縦スクロールに面倒さとかを感じる訳ではないがコレジャナイ感があるんだよな
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fa4-U4GE)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:51:28.07ID:eYPxzdhe0
ゴンが、どうして関係ない人を殺せるの?、って(20年前に)クロロに聞いてるし、クロロも関係ないから、と答えてる
関係ないなら一般人でも殺すのが旅団
パクだけが最後の方でウチら変じゃね?って気づいたっぽいけど
0360名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/22(木) 23:22:31.54
まあ天空闘技場もカタギが寄る場所じゃないからな
人の○し合いを見に来る一般人なんてオカタヅケしましょうやって感じだろ旅団にとって
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6630-Srbt)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:32:07.86ID:nhSo+3Xw0
ノブナガはあーゆー搦め手に弱いんだろうなーとはなんとなく思ってた
サシの勝負専門つってたし

モラウやナックル相手だと勝てないだろうなー
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bb-2111)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:46.34ID:+kaKZeE+0
>365
カストロさんのダブルで裏から余裕で倒せそう
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-XECl)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:27.60ID:ggheUI1ha
自分たちに喧嘩売ってる奴>邪魔な奴>邪魔ではないが優位に立つため殺す必要がある奴
という優先順位で人殺してる感じする
天空闘技場で放り投げたモブのおかげでヒソカにとどめさせたから、クロロも内心合掌しながら感謝してるよ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ beda-BP47)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:27:41.86ID:z+NLf0/l0
>>370
モラウの能力は作中最高クラスの応用力があるし本人のメンタルや判断力も最強レベル
それは分かってる上で言うけど武闘派じゃないっていう本人の言葉通り、対人格闘を極めてる奴等の動きにはついていけないと思う
クロロがヒソカの脇腹狙いの拳をガード見た瞬間後頭部に修正とかしてたろ
ああいう格闘技能で多分勝てない
あれは攻防力移動の概念も含めて考えると本当に天才的な動きだし、それだけ動けるクロロもゼノやシルバには勝ち目が薄かった
モラウの強さは凶暴な蟻集団の討伐には向いてるけど対人タイマンで人外級の動き出来る奴等には分が悪いと思う
なによりキセルを奪取や破壊されたら致命的なのもネック、バンジーガムで吸気口ふさがれるだけでも詰むからな
0375名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/23(金) 00:36:36.91
モラウは自身も言ってたが海でこそ能力を発揮できるからな
呼吸する陸の生物全てにアドバンテージとれるチート能力やぞ
陸に上げちゃ駄目なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています