X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント273KB

【春場ねぎ】戦隊大失格 Part.29 ワッチョイ無しスレ 【週間少年マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:12:53.71ID:QOdEkTsj
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/gotohbun_20200224

春場先生:
ラブコメのストックは最終回を描き上げると同時に僕の中で空っぽになったので、これを回復させるには、長い時間が必要だなって思ってます。

だからその間は、別のジャンルに挑戦したいですね。

あとは、次は30巻くらい続く連載をしてみたい。大変だからやりたくないけどやってみたい(笑)。そういう長い連載をやったらどうなるんだろうっていう興味本位で、次を始めます。

川窪:
幸いにして、ねぎさんの中にはやりたいことが具体的にいくつかあるから、「次は何をやればいいんだー」って困ってる状態じゃないもんね。

春場先生:
そうですね。いま、やりたいこと3つあって、その中で迷ってる感じです。
あとは、この案をどれだけ練っていけるか。
この感覚は懐かしくもあり楽しくもありで、もちろん不安な気持ちもありますが新鮮な気持ちでやってます。
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:13:03.98ID:QOdEkTsj
https://kabuku-hobby.com/5hanayome-interview/

ーストーリーを考える上で「これはハズせない」ポイントは?
過去の話をきちんと反映させる、ですね。……少し話はそれますが、尾田栄一郎先生の『ONE PIECE』の「アラバスタ編」って読んだことありますか?

ーはい、人気の高いエピソードですよね。
あのエピソードでは、一時的にルフィたちの仲間になったビビが、やがて別れることになりますよね。
何が言いたいのかと言うと、その別れた次の回で、麦わらの一味がビビとの別れを悲しむ場面からはじまっているんですよ。
それが当時、ひとりのファンとして読んでいて嬉しかったんです。エピソードごとにリセットされるんじゃなくて、「ちゃんと前の話が反映されてる!」って。
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:13:14.58ID:QOdEkTsj
問題点一覧
https://i.imgur.com/ytDrz7w.jpg
https://i.imgur.com/2e4YBk5.jpg
https://i.imgur.com/Vf6XyoV.jpg
https://i.imgur.com/joyBLlI.jpg
https://i.imgur.com/irZQeF5.jpg
https://i.imgur.com/o37MV7D.jpg

次漫大圏外から連載大休載まで
https://i.imgur.com/vJPDaIj.jpg

連載再開日と日常の連載再開発表
https://i.imgur.com/gTz3IKx.jpg

AnimeJapan2022
第5回アニメ化してほしいマンガランキング
https://i.imgur.com/KWrqEMg.jpg

五等分コラボ
https://i.imgur.com/wNkTWxP.jpg
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:19:00.48ID:U3mzMkX0
747 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2022/09/18(日) 03:15:48.88 ID:rs9dyRUt
>>746
若葉の来歴についてザックリまとめると

幼少/「田舎」でドラゴンキーパー(現大戦隊)に憧れる
入隊初期/マジメで努力家な隊員として評価を受ける
マガティア捜索中/撤退しない常盤隊員にしびれを切らし裏切る(おそらくこの際に神具を持ってマガティアに寝返る)
校長時代/弱者に手を差し伸べるという名目でウロボロスに多くの若者を幽閉する(我藤とも結託)

上記の点について若葉の発言に矛盾がある
というのも61話では「大戦隊入隊の義務感」とあるがこれはおかしい
若葉はのどかな田舎からわざわざ怪人の出る街へ出てきた人間であり義務感は在り得ない
若葉の発言にウソや欺瞞が多いというのはここからも読み取れる

その後も62話では
自分が殺した相手の断末魔については「全部大戦隊が悪い」
「こんな少女を戦わせるなんて恥ずかしくないのか大戦隊」と言いつつ積極的に殺そうとする
などと一秒で矛盾するような言動を連発し殺人についても軽薄な人柄を強調する
加えて殺すのに必要のない揺さぶりを翡翠に与えるサディスティックな一面も

続く64話では怪人全く関係ない生活をしていたにもかかわらず「お前達が来てから全部おかしくなったんだ」と全く違う論調を広げる
職員室の教員を自分の攻撃で巻き込んでも「僕は悪くない!」「全部怪人が悪い」「大戦隊が悪い」「僕は被害者だ!!」と繰り返し自分の正義を主張
とにかく「自分のせい」であることに耐えられない幼稚な人格であることを明示する

余談だが58話で「今となっては笑える」「正二位なんて全て神具の力じゃないか」と上官を嘲っているにも関わらず
64話の戦闘時ではうっかり「僕は無敵だ」などと口走っている
いかに若葉の発言内容に信用が置けないかよく分かる
さらには少女に戦わせるなと主張した口で翡翠を「ガキ」と呼んだうえ無理に蹴り起こすなど彼の矛盾した言動には枚挙に暇がない
(というかひたすら言動を矛盾させるためにプロットが組まれてるんだろう)

総合すると
若葉が「ドラゴンキーパーになりたい」と言っていたのも幼稚で軽薄なサディズムを満たしつつ
「自分のせい」ではない大義名分が欲しかったのだと概ね考えられる
彼が学校の支配者であり続けたのも裏切りの責任(罪)から逃れつつ自尊心を満たせる理想郷に安住していたからであり
65話で「学校が僕で」「僕が学校だ」などと倒錯した発言を残しているのも彼の過大な自尊心の高さを表している

最新66話で翡翠に言い返した「お前らが嘘ついてたせいだ」「こんな戦いと知っていたら憧れなかった」というのはある意味で正しくある意味ウソである
戦いを「フィクションでない」として憧れたにもかかわらず実際には「テレビの前で見た」装飾されきったものを好んでいたからだ
彼が憧れた戦いは一方的に強者(自分)が弱者を蹂躙するものであり決して自分が泥臭く傷を負うものであってはならないのである
(とはいえそういったドラゴンキーパーの絶対性を強調してきたのは大戦隊なので翡翠も「すまんな」と詫びている)

解説は以上
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 19:32:01.01ID:3MNe7DUz
今更だけど72話の最後の踏切の音あそこまで強調する必要ある?
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 20:32:07.27ID:LnSIVmLY
こんなどうしようもない糞漫画のスレで自演云々は言うだけ無駄無駄
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 20:58:03.86ID:5Vzqdn/U
>>17
若葉の言動が滅茶苦茶なのはサイコパスだかららしい
俺には失敗キャラの特徴にありがちな話の都合で舞台装置になってる様にしか見えないけど
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:21:57.19ID:5Jov0Jyj
最大の強敵であるデスメシアの存在が明かされたのに殆どスルーされてる程度には興味ないだろ
あの回でカラオケでデスメシアのワードを意味深に歌ってた男を覚えてる読者どれだけいるのやら
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:45.16ID:gPHL509v
なんか完全に週刊ラブコメマガジンになっちゃって戦隊が何もしないのに部活に居座る先輩OBみたいになってるな
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:47:03.93ID:0TpJvfll
まあ良くも悪くもラブコメが増えるぐらいならねぎも好きにやってくれと思うようにはなったよ

今も可愛い女の子の作画投げ捨ててまでやる事か?と思うけど以前より男キャラがキャラ立ってきたのは大きい
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:39.45ID:Z3qmkV2R
こいつやエデンズゼロ 不滅とかが量産ラブコメよりも売れてないせいでどんどんラブコメが増えちまってるんだろ
甘神さんみたいなのが売れちまうからな
0039名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:26.40ID:t5HRmhXt
いうほどクソ漫画でも何でもないよな
キャラデザはカッコいいし描写も結構丁寧
話も毎週しっかり動くし
今も初期から提示してた話を丁寧にやってるだけだから文句言ってる人はちゃんと読んでないだけなんじゃないかな
0040名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:57:20.69ID:WRHzJ0o5
アマガミさんて、最初好きだったけどみんな同じ顔するからだんだんムカついてきた
またラブコメ始まったしマガジンやばいだろ
3週くらい連続でラブコメ新連載してない?
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:14.23ID:3MNe7DUz
マガポケの薫る花は凛と咲くにも負けるバトル漫画勢
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:11.88ID:3MNe7DUz
誰も必殺技とか神具の名前覚えてないよな?
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/01(木) 23:31:50.90ID:vXWjEjJQ
>>32がいかにあたおかが一目で解ると思うが他所でも暴れ回ってるガイジなので注意な

【宮島礼吏】彼女、お借りします 110万円(ワッチョイ無し)【ニワトリ】
681 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2022/12/01(木) 21:09:15.91 ID:Lr3AVv8K
中出しの人はあちこちで見るしヤヴァいヤツかも知れないが
これでもまだキチガイ5dやヘンタイ773よりもマシなんだよなw

【三浦糀】アオのハコ Part16
198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f702-QxzV)[sage]:2022/12/01(木) 21:13:11.24 ID:Lr3AVv8K0
>>194
性癖が異常な人が好みそうなマンガな気がする
万一アニメ化したらあるものすごく気持ち悪い人物に目を付けられそう
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 02:54:15.56ID:BclhHmYQ
八百長のせいで怪人ナメる戦隊員ばっかりになってなきゃおかしいし本当に足引っ張ってる設定だと思う
八百長に何か大きな意味があるとか後から出してきても話のデメリットを上回る説得力にはならないだろうな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 07:15:55.89ID:142gleEf
八百長が八百長が〜って言ってるやついつも居るけどあれが大戦隊の支持の基板でありショービジネスの要(資金源)なのわかってなさすぎだろ
頭悪いんか
0054名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:13:19.30ID:uf4EmzpV
>>53
野良怪人や半分近く幹部が潜伏してて更に戦隊でも勝てないラスボスまでいるしな
前提情報からの演繹が出来てないから八百長設定がどんどん不可解になってる
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:32:36.52ID:zXw/CBzi
>>54
普通に脅威残ってるからこそ人員や資金確保のために毎週欠かさずやってんだろ
追加で国から金もらってるかは知らんが大戦隊は基本的にレッドの私兵なんだから好き放題やるために公営にはしたくない
頭悪いなってそういう意味だよ
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:40:43.50ID:XSKuKwgv
でもDがやらかすまでは相当な長期間怪人の攻撃はなかったとかいって完全に舐めプしてたよな
実質あれが最後になった全一位お食事会でもやや動揺気味だったし
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:58:46.87ID:hfg2KB1E
マガジン読者に受けてないから八百長設定は失敗だったんだよ
0058名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:09:16.29ID:BclhHmYQ
>>55
怪人に対抗し得る力持ってるのが戦隊だけなんだから国の下でも好き放題にはできるだろ
好き放題やって国に取り上げられる程度の力なら今戦隊でレッドが引き摺り下ろされないのが不自然だしな
そもそも怪人(笑)って感じのショーを12年間興行として続けてられる話としての違和感が酷い
0059名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:15:48.72ID:zXw/CBzi
フィクションの設定としては筋が通ってるのでまぁお前がごねてるだけだね
元々ヒーローごっこはレッドの趣味って話もあるのにそっちは都合よくして無視してひたすら不自然不自然とか騒いでんの馬鹿みたいだわ
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:20:33.43ID:zXw/CBzi
なんつーかマジで馬鹿じゃねえの
レッドの強権に言及するなら八百長自体レッドの都合100%でFAでいいだろ
納得できない理由だけやたらとこじつけて納得できる材料は都合よく投げ捨てて…って
冷静に考えたら何でこんな派手に論理破綻してる馬鹿と会話しなきゃいけないんだ
0062名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:30:11.64ID:uf4EmzpV
>普通に脅威残ってるからこそ人員や資金確保のために毎週欠かさずやってんだろ
>追加で国から金もらってるかは知らんが大戦隊は基本的にレッドの私兵なんだから好き放題やるために公営にはしたくない

脳内設定の垂れ流しが酷すぎる
世界中でこんな事言い出すのコイツくらいなんじゃないか
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:33:20.83ID:zXw/CBzi
一応言っとくけど本編でもそうとは限らんからな
納得できないって言ってるからそっちの発言内容からそっちが自分で引き合いに出した材料で原作と矛盾しない程度に論を組み立てただけ

戦闘員の八百長飼育はもう少しややこしい事情があるから今は目的の明言を避けてるんだと思ってるよ、俺はね
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:38:08.13ID:zXw/CBzi
馬鹿だから他人の揚げ足取るばっかで自分の論を証明しようとすらしないのは自分の顔にバカって書きつけるくらい滑稽で惨めなんだけどそれも分かってないんだよな

まぁ難癖だからそんなことは最初から不可能なんだけど
最初から黙っとくのが一番賢明だよお前みたいなのは
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:47:26.54ID:uf4EmzpV
>>65
こんな脳内妄想を上から目線で他人にベラベラ語る人だから「こんな事すらも言わないと分からないお前等は馬鹿」と思ってるよ本気で
0067名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:49:06.46ID:zXw/CBzi
じゃあ納得した?
納得した上でそれを認めてほしいと言うなら人と人との会話としてこっちに瑕疵があったと認めるよ
ただまだ妄想批判垂れ流すつもりで言ってるなら会話にならない相手としてそれ相応の態度になるよ
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 10:01:45.25ID:NhVbhVK6
初期の八百長設定もなんも面白さを生んでないし
幹部を倒すというシンプルな話の方がまだマシに見えるわな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 10:25:58.35ID:CIS/hj9n
八百長がレッドの都合だと仮定するならその都合の理由を具体的に言わないと駄目でしょ
人類滅ぼされるよりも大事な都合があればだが
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 10:30:21.91ID:XSKuKwgv
八百長そのものは正一位全員と高級幹部クラスや重要な下部の連中とか
結構な人数に認知→とりあえず許容してた訳だからレッドの身勝手とか都合じゃ
多分説明つかないんだよなぁ
だから単に組織を維持するために必要だったくらいのシンプルな理由でいいと思うけど

あと変身ってのは具体的にどういう所から力を得てるシステムなんだっけ
赤はともかくセセラなんかは変身前提だよね戦闘力的には
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 15:52:03.88ID:vQjimgmP
撫子も素の身体能力っていうにはぶっ飛びすぎだし
長く神具使い続けると肉体が変質するのかなと思ってる
だから一番歴が長いレッドは素でもクソ強い…みたいな

七宝は知らない
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 16:55:15.65ID:XSKuKwgv
そういや初期ドロドロ戦でドロドロが神具の力を継続して使うのは
ひ弱な自分達じゃ無理で強靭な一位の連中だけみたいな意味の事を言ってなかったっけ
じゃあまあ試験で素の状態で最強レベルのやつを選んで後継にする意味はあんのか
0074名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 17:57:20.99ID:uf4EmzpV
>>72
8歳の訓練すらしてない翡翠が大人をボコボコに出来る時点で関係ないんじゃ
そういう超常的な人間が何人もいる世界観なんだなって捉えるのが自然
0075名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 19:55:08.21ID:jYnDHcFJ
怪人ばかりに目行くが人間側も大概化け物だよなこの世界
神具とかもおかしいしイエロー部隊の技術もおかしいし正一位とか従一位とかの身体能力もおかしい
普通の漫画ならファンタジーだからで納得するけどこの漫画ねぎの設定や世界観がガバガバ過ぎて改めて振り返ると何でこんなリミッター外れたような人間がいるんだ?と思う
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/02(金) 22:44:04.15ID:nrLkUKv6
ファンタジーといっても世界観は文明が発達した現代を舞台にしてる訳だしな
ネット社会が普及してる状況であんな馬鹿なヒーローショーやったら速攻でボロクソに視聴者から突っ込まれて炎上するものだが作者そこまで考えてないんだろな
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/03(土) 01:27:42.80ID:PFNx0FR4
ガチアクタやミブロもアニメ化するだろうし打ち切りにならなきゃマガジンはアニメはやるからねぎじゃなくても戦隊アニメ化自体はしただろうと思うけど
間違いなく作者補正のコネはあるかは良い監督とスタッフ揃えてる臭いはする
手塚プロじゃなさそうと割と実績ありな監督なあたり
0095名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:22.93ID:/MM4IJBd
やっぱガチスタッフで攻めてきたか
大罪一期とか炎炎とか引き抜きや実績ありの作家の二作目はやたらクオリティ高かったからそんな気はしたけど
0096名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/03(土) 01:52:20.68ID:50YBha+H
まぁ流石にハズレただろうけどボンズワンチャンあるかなと思ってたんだよね
今Aスタとタムラ監督空いてるし
ノラガミのスタッフでやってくれるかなって

こう来たかーって感じ(とりあえず落胆はしてない)
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/03(土) 01:59:11.38ID:PtFeSCnZ
この監督なら画面の見やすさとバトルシーンは格段に良くなるだろうが問題は意味不明なストーリー
意味不明な桜間とかどうすんだよw
0101名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/03(土) 02:06:21.87ID:4T6Mk51j
あんまりピリつくなよあれだけ宣伝したのに100万どころか50万も未だに売れてないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況