X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント283KB

週刊少年サンデー総合スレッド360冊目【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/27(木) 12:26:39.29ID:kYVHTyJC
週刊少年サンデーとその掲載作品等について語るスレッドです。
愛は情熱的に、批判はほどほどに、過度な編集長や編集者の話は該当スレで。
ここが本スレですのてガチ糖質による偽スレに騙されないようご注意ください。

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
サンデーうぇぶり
http://www.sunday-webry.com/
裏サンデー
http://urasunday.com/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970あたりの立てられる方にお願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・通称「好調」と「北海道」は出入禁止
・勝手にスレタイ変更する潔癖も出入禁止

※前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド359冊目【本スレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1658156083/
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/27(木) 18:35:04.56ID:fztsr1E5
ラストカルテ
0007名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/27(木) 23:51:34.99ID:fztsr1E5
帝乃三姉妹は案外、チョロい
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 02:01:26.77ID:BmCjnktx
朱月、ビグネス、双影、九龍城、君悪

新連載5本中3本がスレも立ってない
双影が25レス
ピグネスが38レス

いくらなんでも空気過ぎない?
前スレでもほとんど語られてないし
これなら罵倒レスで埋め尽くされるクソ漫画のほうがマシだ
0009名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 02:16:57.84ID:VFcUb1Pe
白山と三田さん
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 10:48:05.12ID:BmCjnktx
前スレで「今のサンデーにスポーツ漫画の需要は無い」って話になってたけど
少なくともサンデー編集部は欲しがってるみたいだぞ

https://websunday.net/mangasho/
スポーツ漫画賞
スポーツを題材にした作品を募集! スポーツものなら成長、友情、恋愛、家族…テーマは自由。
●参加条件:
プロアマ不問
●審査員:
田中モトユキ先生(『BE BLUES! 〜青になれ〜』『最強!都立あおい坂高校野球部』ほか)
波切敦先生(『レッドブルー』『switch』ほか)
●応募資格:
スポーツを題材とした漫画ならなんでもOK。
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 13:07:00.15ID:SY358Ozh
スポーツものの読者需要はないように見えるけど、それは単に最近当たった作品がないだけだろうからなあ。
雑誌的にはスポーツものはあったほうがいいだろうし。
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 14:13:57.24ID:BmCjnktx
>●応募資格:
>スポーツを題材とした漫画ならなんでもOK。

あだち作品だって野球は添え物で本質は青春ドラマだからな
ガチのスポーツものでなくてもいいってことだろう

しかしモトユキはいいとして波切ごときが審査員てのは疑問
あだちや満田、あるいは河合克敏や石渡治を連れて来いよ
久米田でもいいぞ
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 14:17:09.42ID:94uMZtmv
あだちは新人コミック大賞の審査員があるからな
満田は体調不良だし河合石渡はサンデーから離れて長いし久米田はやらんだろ
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 14:20:56.61ID:BmCjnktx
ハンターハンターが載ってたから久しぶりにジャンプ買ったら
複雑な作品内ルールだらけの能力バトル漫画ばかりで全く読めなかった
面白いつまらない以前に理解するには最初から読み直すしかない漫画ばかりだ

スポーツ漫画はとりあえずそのスポーツさえ知っていれば
途中からでも入りやすいという点で有利だ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 22:08:31.67ID:tCx2zVen
>>18
逆だよ
そもそもスポーツを知らないから
いたずらにハードルが上がるだけなのよ
おっさん向けじゃなくて少年漫画だからな

とりあえずそのスポーツを知ってればってのはサッカーくらいでしか成立しないよ
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/28(金) 23:20:34.19ID:BmCjnktx
>>20
漫画が面白ければ関係ない
面白い漫画がマイナースポーツをメジャーにするんだよ

サッカーだって昔はマイナースポーツだった
ジャンプの「キャプテン翼」と
マガジンの「シュート!」が少年サッカーの人気に火をつけ
サンデーの「俺たちのフィールド」がプロサッカーへの道を開いた

バスケだってスラムダンクが始まるまでは人気スポーツじゃなかったぞ
スポーツじゃないが「ヒカルの碁」も囲碁人口の爆発的増加に貢献したそうだ
0023名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 00:06:32.46ID:w9f2XEuk
>>20
打ち切られたのはスポーツが題材だったからじゃなくて
その漫画がつまらなかったからだろ

実際、同時期に始まったアノナツは3巻で切られてスイッチは15巻まで続いた
同期のレッブル・タイフウ・ボレボレだってレッブルは生き残った
「スポーツが題材だから」というなら全部打ち切られてるはず


確かに一昔前のように看板漫画になるジャンルじゃないだろうが
ある程度面白ければ中堅くらいにはなれるよ
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 00:22:36.06ID:Bz3ep1uo
>>23
ある程度面白ろければとか言い出したら
もうジャンルで話す意味ないのでは?
あと、レッブルも売上げは死んでることを忘れるなよ
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 01:17:12.86ID:w9f2XEuk
>>25
意味はあるよ
スポーツジャンルを否定してる奴ら、
漫画として面白くても売れないみたいな言い方してるからな

レッブルも確かに数字やばいけど
MMAと高校野球じゃ高校野球のほうが認知度上なのに
タイフウよりレッブルのほうが売れて生き残ったのも事実
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 11:50:47.92ID:MvUy35hn
格闘漫画は試合やりだしてつまらなくなった
将棋漫画も将棋シーンつまらないし、作者、編集も将棋に興味がないせいなのかまたやらかしたし
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 22:06:58.58ID:I4PeWG7G
森元首相が先週のサンデーから着想を得たような発言をしたことが気になって初めてこのスレにきたけど
両方が「こっちが本スレ」と主張していてどっちが本スレか分からない
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/29(土) 23:02:33.21ID:BrtnTL11
荒れてない方が本物
0039名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/30(日) 01:36:04.80ID:MHwPUsc+
アリアドネ

ボイドのおっさん使えるじゃん

しかし、サレナをどうするつもりなんだ
レアナと再会させるのが王道だけど・・・
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/01(火) 00:32:59.33ID:Hoiz0FGV
新連載5本のうぇぶりでの話数ごとのいいね数(四捨五入)変化

朱月:51000→14000→10000→7100→6300
ビグネス:29000→7700→4200→今日最新話アップ
双書:38000→13000→7000
九龍城:23000→5100
君悪:44000→14000

一応最新話がアップされると無料公開の3話までは伸びやすいけど
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/01(火) 04:36:51.13ID:YjTqHgtZ
しかし過去のサンデー連載で5chにスレも立たななった、
あるいは立ってもすぐ落ちた作品が
1年以内に打ち切られなかった例は無い

今この瞬間の集計

朱月:スレ無し
ビグネス:41レス
双書:25レス
九龍城:スレ無し
君悪:スレ無し
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:50.68ID:ZMmO3mGg
サンデー系スレは元々人少ない上に例の精神病が気に入らないスレ粘着監視して潰しにくるからね
ジャンプ系くらい人いればガイジ一匹程度じゃ潰れんだろうが
0052名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/01(火) 13:07:25.43ID:YjTqHgtZ
>>48
確かにそういう理由で過疎る作品スレもあるが
作品スレが立たないことには粘着キチガイが来るかどうかも分からんだろう
故に今回の新連載スレが過疎ってることに粘着は関係ない
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/01(火) 22:52:47.48ID:IVDFjrVB
やっぱりオガべべはおもしろいなあ
みんなも周りの声に惑わされるなよ
0059名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 02:21:49.69ID:GkBX4obx
なんていうかバイロケの作者は
ペース配分が致命的に下手なんだな

一話の読み切りの中でこんなチグハグになるんなら
そりゃ連載にしたらバイロケみたいになっちゃうよな

部紹介の尺が長い、ハンドボール自体の説明も多いのに
主人公の中学の部活を後悔する&自分を反省するくだり合計たった2Pとか
新人が練習に参加する説明たった一コマで状況不明とか
オマケに最後の締め、よく掲載の許可降りたなコレ

こういうのって、連載経験者なんだから
上手くなっていったりしないのかねぇ
0065名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:53.16ID:NSHGWHOz
>>64
ビグネス、読み切りから絵は上手くなっているんだけどなー
センスのなさかな?

ま、サンデー新人は10年に一度しか化けないからな、諦める
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 15:17:57.71ID:CfwKoaHj
目次右がひどいのはもちろん左もひどいな
トニカクカワイイとかよふかしとか何がしたいのかすらわからない
どうなったら終わりなんだよ
0074名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 16:29:56.81ID:Zg91XdxM
市原はキャラ萌えで引っ張る中身のない漫画を作るのは上手いけど
ストーリー展開や世界設定が重要な漫画は下手だったな
RYOKOとかメテオとか5分後とかバイロとか

市原の指導を受けたであろう現サンデー編集と
その指導を受けた新人作品を見ればその欠点も引き継いでるのがよく分かる
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 17:26:39.23ID:T5cNjRX+
ビグネス主人公は出来損ないの湯神って感じ
学校生活でなく怪獣に襲われた街を前にして同じような自分優先の態度取ればそりゃ浮くわ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 22:26:45.45ID:Zg91XdxM
他の奴はどうか知らんけどフリーレンも結構出オチ漫画だと思う
1、2巻くらいまでは面白かったけど
それ以降のエピソードは後付けで引きのばしてる感
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/02(水) 23:52:52.68ID:7y44qDkn
ハンドボールの読み切り
ハンドの説明があるだけ
ボレーボレーがソフトテニスの説明もないまま
普通のテニスとの違いもよくわからなかったので
面白く感じたわ・・・
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 14:22:37.10ID:lSj8Sdlh
ビグネス頑張って3話まで読んだけどもう無理だわ
主人公が不快すぎる
よくここまで不快な主人公で人気が出ると思えるもんだ
てかタイフウボレボレと不快な主人公が続きすぎなんよ
ヒット漫画で、結果として嫌われたは別として狙って不快な性格の悪い主人公っているか?
あえてズラすにしてもズラしすぎて外したらいけないところもあるだろう
これだけ続くってことは編集の意向なのか?
編集が無能なのか?
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:30.27ID:qFZg16m+
平和より人命より自分の趣味が大事それがオタク!みたいな描写じゃなあ
細かい言動も全然オタクっぽくないし共感したり好感持てる部分なんもない
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 16:53:31.65ID:/fCPRuAq
ビグネスは記憶喪失にでもして主人公キャラ変すべき。このままでは爆死確実。
レッドブルーも主人公がキモ過ぎて大爆死してるのに何も学ばない編集。
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:53.95ID:b3A1U/Jp
ビグネス主人公はキャラに説得力がねえんだよ特定の趣味を持たせとけばよかったのに腰が軽いようにしか見えない
まだヒロインの方が自分大好きで目立ちたいって芯がある分わかりやすい
0093名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 17:17:17.87ID:TB7FLLQQ
レッドブルーは主人公キモくないと売りがないから・・・
参式はもうちょっと感情移入しやすい正義の味方の側面が欲しかったな
今のところ自己中すぎて
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/11/03(木) 18:41:37.09ID:hQ2myqAE
ゴールデンスパイラル
こんなもんだろと思って読んでたけどドベ1ってことはだめか
確かにそんなに面白くはないけど読む気が全く起きない新連載群よりマシだと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況