X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント305KB

【電子書籍】少年ジャンプ+Part931【プラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6283-dRgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:19:02.73ID:9fcX56CM0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。


※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part930【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1666307275/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bd-1uYB)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:58:48.98ID:sMtazdQe0
新世界賞は全部上手くまとまってるけど印象に残らなかったなあ
最初の二つは雰囲気は良いけどぬるっと終わってしまって
あとから思い出すことは無さそう
泣けるとか笑えるとか、読んだ後に感情が動く感じもなかったし
キャラや絵柄のインパクトもそんなにないから
良い雰囲気のまま終わったな~って感じだった
宇宙人は画面が見づらすぎる
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-GBXQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:48:22.12ID:vRINfCGFa
堀越って芸能活動と兼業が出来るってだけで別に学校で芸能活動教えて無いのでは?
知らんけど
声優やアイドル養成学校のようなのは沢山あるが、あまり格式が高いものでも無いし
そこで成績争って親がどうこう言うのは不自然に感じた
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeff-eWiu)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:04:44.06ID:aUYgIXHT0
インディーは担当つかない自由さが売りっぽいけど打ち切り判断とかあるんだろうか
殺戮があれだけ続けてるってことは無さそうだけど、針みたいに作画分かれてると途中でやめたいとか言われるリスクありそう
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-/nkF)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:38:31.58ID:aGqob3UWd
HUNTER×HUNTER再開したから
定期購読初めてバックナンバー5週分読んでみたんだけどさ
本誌ってクッソつまんねーのな
姫様やダンダレベルどころか
怪獣の方が面白いんじゃねーかと思ってしまった
クソだなこの雑誌
全部中年おばさん向けの漫画ばかりで臭すぎる
これ小中学生が読んで楽しめるんかな
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1283-dRgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:33:26.31ID:9fcX56CM0
>>43
>どれも湿っぽいんだよね、話が

ダンスの凄さを漫画で表現するのは難しいから
若い女子が悩みを乗り越えるor苦労して成功するのどちらかになると思う

アイドル漫画は大石原作の「矢倉の囲い」が面白かった
たまに読みたくなってリコピンをスクロールする
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-JgdH)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:24.03ID:SRHBQ4hv0
アイドルは一昔前の少女漫画のバレエとかクラシック音楽枠だな
専門学校通って努力派と天才派がライバル関係になるやつ
ガラスの仮面もそうだな
アイドルってだけで軽く感じるから伝統ある方が説得力あると思うが
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1203-++Yg)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:39:29.20ID:WgC3xfJy0
アイドルは内容に関係ないけど推しの子が一番売れてるのかな
あとは実質アイドル漫画のウマ娘、推し武道館あたりか
架空アイドルが好きなのはアイマスなど育成ゲームで満足しているんじゃないかな
あとはVチューバーか。今度はじまるやつは流石にスポコンじゃないだろう
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d8e-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:55:18.15ID:H0f7Jwc00
花と死体
設定も独特で魚介の死体を焼いて食ったり牛の死体でピンチを脱出したり
絵面が面白かった
ただドラマがありきたりでアクションが下手だし解かりにくい部分があり
シュールさが味ではなく自分の基礎力の低さ誤魔化すための逃げに見えた
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d8e-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:02:18.92ID:H0f7Jwc00
ケモノ
現実の社会問題をファンタジーメタファーで描く
ハリウッドで流行りの今風の作風だがちゃんと
物語として落とし込めていたと思う
美しさを作中で語らせるならもうちょっと絵で美しさを表現出来てた方が
読者のカタルシスも増したと思う
絵のクセも強いので絵で切られそう
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d8e-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:04:37.79ID:H0f7Jwc00
アイドルアニメは
歌って踊るだけである種の見せ場が作れるけど
漫画は動かないし音も出ないから
なんか+αはいるんだろうね
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d8e-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:17:42.49ID:H0f7Jwc00
がんばれブリッツ
これもポリコレメタファー系だがこっちの方が作者も19歳なのもあってか
ちょっと浅さを感じる
全体的に読みにくさもあった
大ゴマは迫力があったが脅して終わりだと今一カタルシスが弱い
ヒロインは若干気持ち悪いがそれでもデフォルメ表情は可愛かった
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d8e-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:32:09.16ID:H0f7Jwc00
幸福の科学2世漫画すらビビッて打ち切った集英社には荷が重過ぎる
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02ed-wvyr)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:25:13.10ID:yvv0hP5E0
文蔵店長がオヤツ盗み食いするって意外すぎた

元野良ネコだし魔が差したのか、なにも考えてなくて美味そうだから食べたのか
いまのところ赤猫メンバーのなかでは一番描写が少なくてキャラが明かされてないよね
迷惑客にキレてるし厳しいタイプかと思ったら社さんやサブにも優しい
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2b-eclJ)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:39.23ID:/59rEe8a0
あやかしって途中から見るとただのレズ漫画にしか見えない回がチラホラあるよな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1283-dRgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:38:29.85ID:9fcX56CM0
>>81
>ナルトしっかり読んでないから知らなかったが、車輪眼と輪廻眼はあんなスナック感覚で使える技だったんだな

輪廻眼は大技を使うと瞳力が回復するまで使用不可能になる
メガザルを使うと死ぬ

シャリン眼はグレードアップすると失明リスクがあるが
交換すれば失明しなくなる

という設定だったと思う
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMe6-OUnD)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:45:23.24ID:d4LAdBqJM
>>92
女の子と女の子と女の子が一緒に風呂に入ってるだけなのに何が問題なんだろう?(錯乱)
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1d0-QDxu)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:51:20.34ID:wOkPVp3s0
>>90
メインシナリオの根底に嫉妬持ってきてしまうと
男読者のストレスになって幅広くウケないのはなるほど

嫉妬ムーブを見せない才能あふれる主人公にしておいて
サブキャラに女読者からの理解・共感が得られる嫉妬キャラを配置するのがいいのかね?
それも程度をわきまえたり強烈な魅力あるキャラにして男読者の過度なストレス要素にならないようにする

言うのは簡単だがめんどくせえなコレ
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e188-oPuq)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:59:45.76ID:6KMI9BfF0
>>97
共感キャラを敵役にするならちょっとチャンス有るかもな
女々しいやつとか、女みたいなやつって男が男に使うように(最近はあんまり使わないけど)
これって女下げではなくて、女の中の軽蔑すべき部分、見たくない部分としてこの事象を扱ってるから。出てくるただけでヘイトの対象だわ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-JgdH)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:09:52.97ID:SRHBQ4hv0
>>97
ガラスの仮面がそれだな
北島マヤは天才だが壁になるのは師匠の厳しさや貧しい環境で本人は他人に攻撃性を向けない
ライバルの姫川あゆみは血統環境共に恵まれた一見天才、実は努力家でマヤの存在を脅威を感じているが正々堂々と打ち勝つことを自分に課している
汚い手段を使うのはモブキャラでマヤ以外に成敗される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況