X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント306KB

【電子書籍】少年ジャンプ+Part926【プラス】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-UCVO)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:19:39.08ID:OaYi+L7Bd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。


※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part925【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665028987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c657-M13Z)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:27:06.92ID:3nP5vCX60
>>815
今はいない人間(リアルタイムで魔法を作るプログラマー兼任するオペレーター)
を増やすからむしろ人件費アップしていると思われる
プログラマー兼任するオペレーターの人数分魔法少女の数を減らせばと考えたが、
それで人件費削減できるのか疑問
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM27-NB4G)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:01:00.93ID:Ju95YxQNM
読み切りの人は最終ページにタイトル出すの演出として好きなんだろうしエモくていいけど金未来と今回の読み切りと間隔が近いからまたかよ…ってなってしまうのが勿体無いな
全ての読み切りを全力で描くのはいいけど違う方向性のも描いて載せて欲しいぞ、ボツくらったのかもしれんが…
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-diav)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:09:13.36ID:r/aEEuhEd
社長漫画は騒いでるメガネが正論すぎるな
アリスシステムだとか言ってるが社長たちが凄いだけで他のやつが使っても基本なんの役にも立たんだろ
戦闘機みたいな操縦桿渡されても大半の一般人は使いこなせねえよ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-Pyf2)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:35:47.99ID:/zSI6iA/0
>>851
髪の毛は逆にバリカンで丸坊主が一番コスパいいと思うな。
んで見た目じゃなく感覚でウザくなるぐらい髪が伸びてきたと思ったらまた丸坊主。
認識できないと言ってもさすがに前髪で視界が隠れるなら支障が出るわけだし、そう考えるとあのラストの髪の長さは切るちょい手前ぐらいかなと。
ただ整いすぎとは思うけど。
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bd0-rUHR)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:02:11.15ID:onRPGAHB0
弊社は安全性と効率を下げても魔力消費抑えようとしてるけど
アストちゃんが従来のやり方で余裕ですけど?顔で居座ってるせいもあって
先に魔力じゃぶじゃぶすることによる重大な弊害をもう少しはっきり描写してくれないと納得しづらいね
何週間も何の目的でわざと苦戦してんのって感想
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f8e-6drP)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:26:30.59ID:QlZv8B670
なんでたたでさえ競争激しい水曜に
チェンソー投入すんのかと思ったが
アニメの放映日に合わせてたのか
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aed-1wuk)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:40:26.97ID:DZExxqoQ0
今のところメガネの教授以外からはアリスシステム絶賛で重元くんスゴい!だけど
なんだかんだで国はアリスシステム採用は見送って悪いな重元くんになるんだろうな
新型怪異に対応、誰でもつかえる平易なシステムが売れちゃったら
マジルミエは莫大な利益を得て上場、ストックオプションを持つ社員は全員金持ちになって
現場にでる必要なくなっちゃう
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ded9-NtqS)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:15:35.51ID:IDcTx/B30
>>898
ジャンプラに載ってる漫画のほとんどが少年漫画なのにか?
ジャンプラで女ウケを狙うなら少年漫画を読みたい女向けの作品でいいんだよ
青春を追体験したいならマンガmeeを読むしDV夫に復讐したいならピッコマを読むからジャンプラはお呼びじゃないんだよ
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H56-S+77)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:35:20.55ID:J8X5Pu48H
たしかに女が好きそうな漫画の方がランキング上だなぁ
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-N/74)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:46:19.29ID:eO1+E9cNd
結構前の読切で奇病で透明人間の主人公がヒロインの為に毒親殺したけど
姿が見えるようになったら超ブサイク過ぎてヒロイン(両想い)にドン引きされてヒロインも殺したってやつが記憶に残ってたから
今日の読切の最後で一瞬ドキドキしてしまった
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aed-1wuk)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:09:08.03ID:DZExxqoQ0
>>918
だって面白くないのにPV 高くて大きなサムネで目立ってるんだもん
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f8e-6drP)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:13:16.99ID:QlZv8B670
通報検閲システムで多数派の意見しか残らなくなるから
余計に賛否が極端になるのだろう
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bd0-rUHR)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:10.65ID:onRPGAHB0
>>929
グラサンが長官に惚れてるせいみたいな言い方やめろ
>>930
それは示されてるけど直接の因果関係があると結論付けできないし
38話で研究員も断言できないセリフ
大手が大魔法ぶっぱなした魔力残滓で(丙型以外の)怪異が発生や活性化してる描写などが必要では?
そして社長は何で現段階で確信持って動いてるのかとかね
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-Op11)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:48:19.87ID:I7VaMQZzd
>>938
実際のとこグラサンメガネとしちゃ研究に専念させてくれる長官には割と好感度高いんだろうけどね
あと乙型と乙型変異種が数十年単位、甲型が数百年以上のスパンで甲型のままで留まってたってので
怪異の進化スピードが異様に早まってるのは言えるんだわ
甲型で出されたのが絵巻物
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aed-1wuk)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:51:23.23ID:DZExxqoQ0
>>938
怪異がなんなのかよくわからんけど
このマンガでは社長がやってることは常に正しいんだから
重本社長がアリスシステムで丙型に対処してるんならそれが正解

そして社長に好意的な人も常に優遇される
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 672b-jY/7)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:09:54.72ID:/47GUNeS0
>>943
なんとなく分かる ナギっぽいよな
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bd0-rUHR)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:17:14.05ID:onRPGAHB0
>>940
早まっているというのは早まっているということでしかないんです
進次郎構文風の返しになってしまうが実際に関連付けるためにはきちんと調査しないと…
怪異進化促進の原因が別や複数ある可能性を捨てきってるのがキャラの思考としておかしいと感じる
推測としては自然だけど確信持ってるのが不自然
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp03-Pyf2)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:07.67ID:f3HcQPdVp
マリッジは新章で面白くなってきたな
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bd0-rUHR)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:58:29.38ID:onRPGAHB0
主人公の積極性が低くなるのに対応してヒロインの暴力性もナーフされてて昔はバランスが取れてたとか?
殴られる体験の真新しさで受け入れられてただけのような気もするが
当時からオタクやってるラブコメ有識者おじさんに感覚の推移を聞かないと

>>947
時間経過で魔力吸収してる描写が欲しい
魔法攻撃でダメージを与えられるものが魔力で成長するとは考えにくいのだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況