X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント333KB
【山田鐘人】葬送のフリーレン 52年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-Artn)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:47:27.33ID:UotVrzDgd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23号合併号から連載スタート
魔王を倒した"後"の勇者一行。本格"後日譚(アフター)"ファンタジー!!
魔王を倒した勇者一行。魔法使いフリーレンはエルフであり、
他の3人と違う部分があります。彼女が"後"の世界で生きること、感じることとは……

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
Twitter 『葬送のフリーレン』公式
https://twitter.com/frieren_pr
Twitter アベツカサ
https://twitter.com/abetsukasa

単行本 1~8巻 発売中
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=49549

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970前後を目安に宣言して立てて下さい

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 51年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1660136727/

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-EytU)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:37:44.04ID:+MsQZpdcr
多分単行本とかでまとめて読んだら全然気にならないテンポではあるんだけど週刊誌で読むと少し冗長という印象を受けますね。
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd0-6q8T)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:58:20.99ID:lswDBT5X0
ドイツ語発音で聞くと
ひんむー
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-L/7p)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:12:43.93ID:VAimYuJ5d
ただソリテールのは命乞いっぽくないけどな
人類はガチの命乞いして魔族はこうすれば馬鹿な人間は見逃す
見逃さなくても反応が鈍るっていうメリットがあるかややってるだけ

ソリテールはフリーレンが見逃すことも反応鈍ることもないのを理解していて
そこにメリット等はなく寧ろ逆上させるだけなんだけど
それを楽しんでる、間違いなく魔族でも異質だし人類の脅威、意味もなく殺せるタイプ
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-v63j)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:25.58ID:3TmY3ll9d
>>791
そういや、アウラにとってフリーレンは最悪の相性だったよな

そもそも、人類側にアウラを単身で倒せそうな奴がほぼいない
相手がゼーリエならアウラは即行で逃亡すると思うし、相手がレルネンなら魔力で上回って勝ちだろう
フリーレンみたいに魔力で勝ってかつ完璧にそれを隠蔽するしか、アウラを倒せない
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-XQhz)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:23:34.05ID:FEjohycdM
>>797
アウラはその場に立ち会うだけで極めて重大な意味を持つ、南さんがソロプレイせざるを得なかったのはアウラの
アゼリューゼがあるからであって、ディーアゴルゼとの相乗効果を考えるとヒンメルですら居ても戦力にならない可能性がある

シュラハトとしては寧ろアウラには逃げて貰ったほうが都合が良さそう、結果的にソリテールがフリーレンの魔力隠蔽に気付くのに必要だったわけだし。
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17e9-kLeK)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:19:02.96ID:kUAFlmyE0
>>800
そのアウラが逃げた方が都合良かった場合って魔力隠蔽に気づくかどうかがソリテールの勝敗に関わって初めて意味を持つから話の展開的に無理がある想定じゃないか
メタ視点だけど魔力隠蔽気づいても主人公のフリーレンが勝つでしょ
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-AZvI)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:08:39.63ID:or2GhBz80
レルネンは最強レベルの1級だし
そこそこ手ごたえ感じていたから
即黄金化はしなかったんじゃない

マハトは人間を知りたい云々とは別に
命がけの闘いをしたいという願望があるようだ
コレはソリテールもそうみたい
魔力命の価値観だからバトルマニアみたいな感じになるのか
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd0-6q8T)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:24:49.93ID:lswDBT5X0
金なんてグニャグニャじゃん
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM8f-FuGz)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:35:44.18ID:JXGMvGF/M
>>827
なるほど
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 729c-v9BV)
垢版 |
2022/09/24(土) 06:48:18.64ID:l93Eo0020
ディーアゴルゼの解除が可能ということはもしかしてディーアゴルゼも使える?
これは路銀の心配がなくなったな!
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 729c-v9BV)
垢版 |
2022/09/24(土) 07:24:35.52ID:l93Eo0020
パッと見わからんやろいけるいける
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 729c-v9BV)
垢版 |
2022/09/24(土) 09:12:50.13ID:l93Eo0020
>>837
魔法で鑑定しても黄金と認識するんだからいけるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています