X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント254KB
【鈴木央】黙示録の四騎士 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:31.56ID:jtkYngVS
週刊少年マガジン9号から

『七つの大罪』正統続編開幕!! 冒険ファンタジー大活劇!!
物語は”神の指”と呼ばれる地からはじまる……!!

マガジン公式
https://shonenmagazine.com/

※前スレ
【鈴木央】黙示録の四騎士 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656495282/
0104名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 17:15:56.55ID:M8H5RJg9
いまのこじらせた思想にキャスの要素ないから黒幕というよりアーサーがやられた後にキャスが支配権奪い返してラスボスって感じだろうな
0106名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 18:08:23.78ID:RIaM19pV
ランスロットを呼んだらメリオダスがきました
0108名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 21:53:27.80ID:uHhdrXCQ
メリオダス死にそうで草
0111名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 07:01:35.94ID:S6TGMnNY
>>110
むしろアーサー自身はなんの後ろめたさや真意を隠しているわけでもなく、真っ白になってそう。
0113名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:52:26.23ID:dCaAIl6m
王の威光って覇王色の覇気かよ
0116名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 13:45:20.34ID:0g+wmkMP
今のアーサーはそれこそ混沌で作り出したアーサーだと予想
なんらかの要因でマーリンを失ったアーサーが迷いの無い強い自分として生み出したが逆に混沌を奪われて今に至る
0119名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 15:03:17.21ID:Q2FsnB02
アーサーは王になるべくしてなった人だからな
0120名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 16:53:27.79ID:e41xG3J/
まだ決着はつかないだろうし痛み分けかまだ本気にならないアーサーがメリオダスを立てて退くとかかな
前主人公のメリオダスの格は落とさないようにやってほしい
0121名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:33.55ID:3YpUsf7o
メリオダスは死なないとは思うが、確実にバルトラに何かあると思うわ
もしかしたら死ぬかも
アーサーが今回の行動でリオネス側の千里眼での有利は無くなると言っているから、考えうるのは、ギネヴィアをキャメロットに引き入れて情報戦での不利を無くすか、リオネスから千里眼を奪うしかない
予言の「裏切りの刃で希望が奪われる」というのは、ジェリコと捕虜のことを言ってるようにも見えるが、そのわりには捕虜の監視はぞんざいだったし
アーサー自体がメリオダスをバルトラの護衛から引き離す陽動になってるし、マーリンがフリーになっているから、エリザベス一人ではマーリンからバルトラを守れるとは思えん
刃っていうからには殺されるかも
0122名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 18:37:36.33ID:0uhM+/sr
単純な強さならエリザベスのがマーリンより強いと思うしマーリンが出張るのはなさそう
単行本でこの戦いの後がオマケですでに描かれててどうも誰かが死んだみたいな緊張感ないんだよな
0124名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 19:36:47.80ID:0uhM+/sr
そのままの意味
この日の夜のエピソードがオマケで描かれてる
死亡フラグ、死亡フラグとうるさく言われてるドニー、ナシエンス、アンは生存確定してる
パーシバルも無事だから拉致とかも無し
トリスタンも平気な顔してランスロットと会話してるからメリオダス、バルトラが死んだりとかもあるとは思えない
たぶん基本的には無事だと思う
まあばっちょだからあくまでオマケで矛盾とか考えないかもしれないけど
0127名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 23:55:25.79ID:xUrx28A4
メリオダスが敵側で立ちはだかる展開は前もやったしもう無いんじゃないか
0131名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:47.02ID:E7lT5v8Q
アーサーが永遠の王国キャメロットから離れられない理由があると思ったらあっさりリオネスに乗り込んできたからな
もう直接対決で終わり感はある
現状戦力が拮抗してるとは言いがたいからな
0132名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:24.50ID:Ku0y4OSi
アーサー撃破までが前作で言う聖都奪還編・・つまり前編じゃないかな
十戒編・・黙示録の四騎士の後編は今後でしょう
何が敵になるか判らないけど
0134名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/19(月) 21:59:40.70ID:fFI2WoF2
>>129
いや大罪はエスカノールだけは日中なら対抗出来たよ
0135名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/19(月) 22:03:25.96ID:6oSviBK2
精神と時の部屋使うか
0139名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 00:17:39.74ID:ph9ai/s/
ぶっちゃけメリオダスを実力で半殺しにしてくれたほうが絶望感あって良いと思うんだけど、今回のやり方はアーサーさんただの外道じゃん
まあ確かに殺すか殺されるかのガチンコの戦場で足手まといの息子がいたらそこ狙われるだろうけど
0143名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 09:11:23.06ID:igEhf+Rw
メリオダス、本気じゃないね。ホワイト基調の魔神王の姿にもなってないし。
0144名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 09:16:12.21ID:s0L9+iV0
『な〜に、やられてんだあ?団長ォォ』

『全く僕がいないとダメだよね〜』

『ホント♡ホント♡』

『アーサーはもはや別人か‥』

『あなた!トリスタン!今治すわ!すこやかなれ』

メリオダスがやられ絶望、、、

しかし!!!

その時、目の前にアイツらが!!!

次回、七つの大罪!大集結!!

お楽しみに!!!
0147名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 12:02:15.88ID:6XQKoLWa
アーサーが動いちゃうと「いままで制圧してこなかった理由はなに?」ってなるし今後も「なんでアーサーが最前線に立たないの?」ってなっちゃうんだよなあ
キャメロットから離れられない理由がほしかったな
本人に動く気がないっていうのでも良かった
ハンパに動かれると微妙
これからアーサー軍の三神将(さんじんしょう)とかが出てきてバンやらキングやらゼルドリスの国に攻め入るんだろうけどアーサーは?ってなっちゃうね
0148名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 12:06:49.96ID:8qTe0va4
>>146
魔神化したのはメラガラン倒すためでしょ?
0149名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 12:06:58.45ID:6XQKoLWa
>>146
今回の戦犯は戦場を離れたランスロットじゃないかね
トリスタンは闇の力を使わざるをえなかっただけで
地下でランスロットがなにか成果をあげたわけでもなく
0152名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 13:25:27.81ID:s0L9+iV0
>>149
どちらにしても遅かれ早かれアーサーは品定めに来てたんだろう

黙示録の四騎士がたまたま揃ったのが今回の場所

ランスが離れよーが離れまいが同じ結果

返ってリオネス勢は好都合!!!

総力で黒幕を攻撃できるんだからな
0157名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 14:41:31.15ID:s0L9+iV0
しかしアーサーのやってる事も矛盾してるよな?

人間だけの世界を作りたいのならキャメロットを完全に異世界にして分離し、理想の人間をどんどん作り出して勝手に暮せばいいのにな
0165名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 20:27:51.80ID:s0L9+iV0
>>160
だとしたらますます別人説が高いな

本物のアーサーとマーリンはどこかの混沌空間に

磔にされてそう、、、
0167名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 21:05:34.94ID:4/20np12
アーサーはなぁ、前作で一度闇落ち離反かましてるから
今回敵でまた寝返ると、前作と同じ流れのヘボ野郎になるのが痛い

寝返った後、混沌があるだけのヘボ野郎を貫くなら許す
0170名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 22:59:35.15ID:uPGeFWuv
主人公補正が外れた前作主人公は脆いからメリオダスが死なないか心配
0171名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 23:24:26.13ID:RwnzH/ri
主人公補正が切れたと言うより、バカな息子のせいで何もできずに終わった のが正しい
0173名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/21(水) 23:51:41.85ID:vF+xFHg8
位置的には首でも切ってるのかって位置だけど首を落とすならもっと奥まで斬るだろうしな
ロストヴェインを斬ってるように見えなくもない
闇の魔力を消し去るか混沌で取り込むかでもしようとしてるんじゃなかろうか

やたらと男女をくっつかせたがる作者だなとは思ってたがトリスタンは母上大好きマザコン野郎に見えてきたわ
0176名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 00:29:05.10ID:V05TX9fz
>>174
けちょんけちょんにするのも後味が悪いしインフレ度合いが凄いしで、何か前線に出られない縛りを持たせて終わらせるなら力が無くなったとか封印されたとかが手軽というか納得な落とし所だよね
裏切りの刃ってまんまアーサーの事で希望ってメリオダスの事だったりするかね
バルトラ視点の予言だし過去にアーサーがリオネスで共闘してた時があったような無かったような
0177名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 00:29:30.83ID:0zoqnSTl
ランスロットはこの困ったトリスタンを抑えられるらしいが、以前亡者を一瞬で全滅させて、イロンシッドたちに退却を決断させた七つの大罪に匹敵する何者かがシン=ランスロットなら、やはりランスロットは現状四騎士最強で七つの大罪に誤認されるレベルに達してるってことかな?
現状底を見せてないのはランスロットだけだし
0180名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 02:35:33.47ID:UC6UGV9h
>>177
原典でもランスロットは最強だし少なくとも四騎士の中ではそのまま最強なんじゃないか
パーシヴァルが主人公補正でおいおい超えそうだけど
0189名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 18:19:04.45ID:fDYtf01p
メリオダスって物理攻撃版のフルカウンター使えないのかな
フルカウンター自体固有魔力じゃないなら使えるようになってても不思議じゃないしラストのアーサーの攻撃も返せそうなんだけど
0190名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 18:58:13.93ID:T8FlpOmQ
>>189
フルカウンターって剣でさばいて返すイメージだからオートでは無理なんじゃない?
0193名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/22(木) 22:43:24.16ID:lGPRv5ZB
今週アニメでやったらめっちゃ映えそうな回だな
0198名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/23(金) 11:30:18.68ID:2tydIIee
メリオダスいたら「こいつ1人でいいんじゃない?」ってなるし
パーシバルが主人公である以上は退場か弱体化してもらわないと困るもんな

しかしそのためとはいえトリスタンがあまりにアレすぎる
黙示録初登場時の勘違いといい、主役映画前に評価落としすぎだろトリスタン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況