X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント286KB

【春場ねぎ】戦隊大失格【五等分の花嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/21(日) 01:33:53.91ID:P8klckXf
またしても何も知らない犬塚翼(25)

ウルトラマンデッカー公式サイト
https://m-78.jp/decker/
TSUBURAYA IMAGINATION
https://imagination.m-78.jp/
YouTube ウルトラマン公式
https://youtube.com/user/tsuburaya

※このスレッドはネタバレスレではありません。
※ドンブラザーズのネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
0597名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 00:32:23.34ID:9MtpSN/O
腐りきってるレッド部隊や錫切以外の従一位は割とまともっぽいから八百長に関しては藍染や撫子も翡翠と同じスタンスだと思うんだけどな
なんなら華々しい仕事嫌がってる桜間姉もノリ気じゃなくてもおかしくない
それでも上層部は八百長やめようって言い出せないもんなのかね
幹部との契約で…だとしてもねぎに上手くまとめられるのかなと
0600名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 02:09:13.50ID:IcFUuV0r
今週話で若葉が八百長やってる事に絶望したのが明らかだけどそこから何故仲間を殺すことになってるんだ?
0603名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 02:34:38.65ID:IcFUuV0r
>>602
それに加えて幹部側につく理由もよく分からないし
0604名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 04:11:15.80ID:sK6xRdog
若葉は八百長に絶望なんかしてないぞ
どっちかっていうと華やかな表舞台を支える泥臭い戦いに絶望して仲間を裏切ったのを都合よく言い換えてるだけ
最初から何の危険もなく身綺麗なままで居たいだけのやつなんだよ
0607名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 10:03:25.61ID:IcFUuV0r
>>604
当の若葉がこんな事したのはテレビで見た戦いはフィクションだったとか言ってるじゃん
わざわざ子供の頃にヒーローショー見て憧れてる回想まで出してるし
色々小難しい事に言い換えても結局は八百長が原因なんでしょ?
0609名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:14.81ID:L33ZW67L
翡翠が肩貫かれてるコマ何やられてるのかよくわからんかった...
0610名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 12:26:34.31ID:vhqin0yt
若葉って勝ち目が見えない絶望的な状況で逃げたいのに
無謀に戦わせる戦隊こそ悪と言って常盤を殺してなかった?

なんかコロコロ話変わってないか?
0612名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 13:09:00.25ID:1C2zuVKy
テレビで八百長見て憧れる→入隊して嘘だと知る、現実のグリーンの仕事は幹部との血生臭い死闘で理想だったパフォーマンスとは全く異なった現場だった→一応我慢していたけど正二位が命がヤバい戦局内ですら撤退に応じてくれず反逆


分かりにくいけどこういうクズだったって事だろ
真面目に討伐やってるグリーンじゃなくパフォーマンスのお飾りレッド入っておけばよかったんだよ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 13:39:52.00ID:/RIEEomB
なんかおかしくねそれ?
0614名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 14:05:23.66ID:L33ZW67L
テレビの世界はやらせじゃなく本当の死闘だ!→僕も大戦隊でヒーローになりたい!→いざ入ってみたら八百長のヤラセ戦闘じゃないか詐欺だ!→
八百長だと思ってたらガチの殺し合いじゃないか!テレビと違って
こっちが負ける展開なんて聞いてない、詐欺だ!→大戦隊滅べ!

こんな感じかw
0615名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 14:55:29.79ID:IcFUuV0r
>>612
だから何でその理由で仲間殺して怪人側に寝返るの?
そもそも若葉はグリーン部隊配属の時にどういう任務か説明受けて納得してた筈なのに何を今更言ってるのって話になると思うんだけど

例えば軍人映画に憧れて入隊して現地の戦場に行ったけど現実は映画の様には生易しくは無いので味方殺して敵側に寝返りましたとか言われても意味分からないでしょ
敵が怖いから命乞いして寝返っただけって説明とかなら納得感あるけど
0616名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 14:56:25.41ID:lLQIefIc
こういう理想と現実のギャップに苦しむ展開グッとくるよな…
面白くなってきたわ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 16:33:34.37ID:eOJGxzq9
もともと都合のいい事しか言わない自己保身のクズだし入隊のときは調子よかったけど実際に死にかけたら全部どうでも良くなったに過ぎないだろう
幹部について行った経緯こそ不明だが結局自分を安全確実に輝かせてくれる枠組みが欲しかったって事で欲望が一貫してるし

…まぁ最初から質問の程で攻撃したいだけの人みたいだからこれも無駄骨なんだろうけど
だいたい若葉(悪役)の口から出てくる言い訳を額面通りに受け止めてる時点で極端に読解力がないのかよほど悪意的に捉えたいかのどっちかだからな
そこまで話の辻褄がズレるように飛躍した解釈かませるようなら本来辻褄合わせだって簡単なはずだし
そうでないんならせめて言葉遣いくらいは直せよ
0621名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 17:26:38.53ID:FoS4tLFl
>>618
要約すると
「俺も若葉が何故裏切って味方殺したのかは読んでて分からないけど質問してくるアンチは読解力が無いバカで礼儀知らず!」

って解釈になるんだけどこれも額面通りに受け止めるのは読解力無いって事か?
0625名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 18:35:08.66ID:VJw/ElAo
そもそも話を定着させることが出来ないねぎに問題あるからな
1巻の話と今の話はあまりにも変わり過ぎてて これ何の作品?って言われても普通におかしくないレベルの変わりようだからな
ねぎの話作りが死ぬほどゴミなだけ
0626名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 18:41:33.17ID:pmEVlkKu
最近ふと最初の方見返してグリーンがレッドにノリノリで八百長の展開提案してるの見て「千歳は無能なだけで良心的だしちゃんと仕事してるけどこいつも八百長ノッてたんだよな…」って思うぐらいとりあえず初期の設定が足引っ張りまくってる
0629名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 19:09:52.48ID:eOFuxgm8
読んでて動機と行動の一連が意味不明だから読者が忖度してサイコパス認定せざるを得ないって事か
それ商業漫画としてどうなの
0631名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 19:16:30.74ID:ShOns4nj
悪役だから言ってる事を額面通り受け取れないのであるならそれを作中で看破されなきゃ読者には正しく受け取りようがないだろ
それは読解力じゃなくてただの忖度だ
0632名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:20.94ID:lQYXeyLT
こんなクズに失意の末に殺された善良なグリーン部隊の皆様が可哀想である
死体も残らんし悲惨だな
そりゃ翡翠も泣くわ
0633名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 19:38:59.00ID:VJw/ElAo
どっちもクズだから どちらにも感情移入出来ないってのが問題なんだろ
戦隊が悪で怪人が実はみたいなアンチヒーローかと思ったら、怪人側もクズの集まりで
Dも何がしたいのか分からなくて感情が読めない作者の操り人形みたいになってるし
その場の流れでコロコロ人格が変わるから、誰も感情移入出来ない
キャラを細かく掘ると、桜間みたいに意味不明な行動の奴ばっかっていうね
0634名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 19:50:23.95ID:mPZHZ5hz
最近の翡翠の掘り下げは好きだし共感出来たぞ
何か過去盛ったよね?とかこのヘボメンタルでよくやってこれたなとは感じたけど幻覚に堕とすとこから若葉殺して乗り越えた所は上手く描けてたと思う
0635名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 20:15:22.60ID:IcFUuV0r
>>629
普通サイコパスなキャラとして描くならそういうキャラなんですよって読者に対して明示的に描くものなのにね
この漫画いかにも若葉にはそうなるだけの悲しい運命を背負った的な雰囲気で描いてるけど言動が二転三転してるせいで好意的に捉えても半天狗みたいな奴にしか見えない
0637名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 20:26:20.72ID:VJw/ElAo
絶対ねぎは衛宮士郎みたいなキャラは作れないって断言出来るわ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 20:40:46.90ID:pmEVlkKu
>>634
支離滅裂過ぎるからとりあえず一人に絞って尺取って掘り下げするかってぐらい翡翠の心理描写は頑張ったなと思う
おかげで翡翠は良いキャラになってきたけど千歳お前グリーンだろうに何で自分で戦わないの?とか若葉がインスタントクズになったり他が疎かになってるんだけどな
0640名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 21:15:14.48ID:jOZbaIVW
>>639
相変わらず肝心の主人公は意味不明なキャラですけどね
0641名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 21:21:12.52ID:KWJN/oK4
この漫画もメインヒロインが放置されてるんだけどな
まず錫切でやらんといけない事じゃね?翡翠ぶっちゃけサブヒロインですらないだろ
0642名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 21:23:27.24ID:izZNkFUJ
主人公以外でも桜間や錫切やアフロやブルーキーパーなんかも一貫性無くて不可解だけどな
その中でもブルーキーパーは比較的マシだが桜間はもう手遅れ
0643名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 21:27:06.31ID:izZNkFUJ
>>641
あれメインヒロインなのか?
試験編でいきなりDに惚れてる様な描写生えてきたけどお前その前にはDを道具として使い捨てたり神具レプリカの事を言わなかったりと何だコイツ?にしかなってないし
0644名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 21:46:46.67ID:37lKKM3v
コミック売上がオリコン圏外になるまで落ちた5巻  おそらく前巻で落ちるきっかけの4巻に問題があるんだろう
何が原因だと思う?
0647名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:31.15ID:HJdSLES4
錫切ってマキマの真似事したくて出しただけで多分ねぎも錫切が何考えてるのか分かってなさそう
とりあえず逆張りお姉さんって事は確かだけど上手く掘り下げ出来るとは思わんな


正ヒロインが誰かって話ならまだ何か裏がありそうな薄久保がその立ち位置なんじゃねえの?って思うんだが
0649名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 23:30:23.99ID:BAhoFUsv
>>598
なるほど
コンクリだから脆いわけだ
鉄筋も入ってなさそうなコンクリだし
怪人がコンクリアタックで建築基準も考えずにコンクリを操作しても生徒のスコップアタックでコンクリは粉々になるって事だな

流石ネギ先生!よく考えてコンクリを描写している
0650名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:13.93ID:I7uK+yLr
今日だけやたらスレ伸ばしてて発狂してるのが露骨すぎるわこいつ
なんかもう千歳=グリーンキーパーも確定した風に話してるし
単純に思い込み強すぎんだわあんた
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 00:33:58.06ID:XZPVUzCw
>>634
翡翠の陥落シーンはなんか演出もエッジ効いてたな
温かい日射しのなか平和な校庭に響き渡る銃声と鐘の音とか昔の洋画みたいな風情を感じる
0653名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:00.15ID:zyNEhn6M
クライマックスに向けて生徒たちが現実に目覚めるっていう展開じゃないのが構成が下手だなって感じる
余計な対立軸を残したままじゃんっていう
0655名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 09:27:17.01ID:ykxgjjP/
ねぎの場合は、サイコだと理解して描いてるのと無自覚でサイコだと気づかずに描いてるバランスがごちゃごちゃなんだよな
0657名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 11:41:07.58ID:KWJMzL6m
桜間なんて言動が完全サイコなんだけど作者的にはそう描いてはいないんだろな
意図してサイコとして描いてるのが五等分のハゲ親父とかだろ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 18:50:26.63ID:9OoNo+WP
何で親殺されて姉も半身不随になってるのに怪人も人間も仲良くしましょうになるのか本気で分からない
分からなすぎて狂人過ぎて笑っちゃう
0664名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 21:48:59.66ID:qHI+zbJK
マガティア編終わりそうだけどグリーン以外の隊って行くのかな
本来レッド希望してたのに部隊移動とかないのかね

無いならねぎどんだけ緑好きなんだ?って思っちゃうんだが四葉のイメージカラーも緑だし
0665名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 21:56:09.35ID:oFDh/ACG
上にねぎは衛宮士郎は絶対描けないって言ってるレスがあるけど、桜間ってキャラ作りが下手な作家が衛宮士郎を作ってみた結果の イカれ偽善キャラになってる気がする
0667名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 22:19:32.69ID:9OoNo+WP
緑以外でまともに残りの幹部と戦えるのか
何か訳ありっぽい同僚の薄久保の話もせず緑から離れるのか?
って思うけど他の配属についた候補生がこのまま掘り下げもなくモブで終わるのかな?とは思う
錫切の事考えたら黄とずっと接点ないままも違和感あるし

緑4人しか居ないしだいぶキャラ立ってきてるから定住した方が見る分楽なんだけどね
0668名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 22:26:47.26ID:qvLIulLE
お通夜みたいな雰囲気の青メンツもちょっと見て見たかったけどな
その辺は候補生同士が分かれて配置されてるだろうから後で描写あるかもだけど
0673名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 03:03:53.46ID:gxfJHP4X
>>672
ニュース「野良怪人の手によってブルーキーパーが殺されました」
民衆A「マジかー信じられねー」
民衆B「怪人って強かったのかー」

幹部の手によって殺されたことは明かされてないけどトップが殺されてるにも関わらず世間の反応は結構ドライだった
それと青の神具が行方不明なのも報道されてたかな
0675名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 05:04:02.94ID:l4/kaop3
>>670
今更かよ
むしろカルマで名前が知れたくらいだぞ

当時のカルマスレでも絵はいいからまともな原作が付けば売れそうと話題にはなってた
0677名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 10:34:34.76ID:GBkx+InV
だから一応この章入る直前の日曜決戦はそこそこ注目されてたんだけど結局いつも通りでDが憤る話は入れてる
まぁ元々日曜決戦にはガチ神具使ってないから今更ではある
0678名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:11.33ID:H0byYZ/9
人数増えた所で試験編みたいにごっちゃごちゃになって扱いきれないの見えてるし何なら今ですら状況分かりにくくて一回流し読みするだけじゃ何やってるのか分からないんだからおとなしく女二人+千歳と一緒に幹部討伐しとけと思う
0680名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 15:42:52.69ID:1mBj+hf4
真相が分かったからってだから何?ってレベルの内容でしかないな
世界観も設定も死ぬほど魅力無さ過ぎだろ この作品
0682名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 17:05:49.16ID:H0byYZ/9
いよいよ八百長じゃないマガティアと決戦だけど勝てないから八百長やってる世界観でグリーンキーパーだけで勝てるんかね
0683名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 18:18:20.77ID:FbLvYZCl
半分幹部殺してきてるんだから勝てないから八百長やってるんじゃないだろ
なんでか知らんが八百長やってる
理由はふわふわ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:33.67ID:m8G8ap7f
>なんでか知らんが八百長やってる
本当にこれに尽きる
怪人が暴れてる状況なら八百長なんかやってる場合じゃないし
そもそも八百長やらせてる怪人達を監視してないのも意味分からない
0685名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:00.24ID:72a/cQPf
Dが怪人が暴れて無実の一般人に被害を出している状況に事に関して何も触れないのが違和感あるんだよな
自分はやっていないと言えばそれまでだけど
普通の漫画なら身近な上司の翡翠にきっついトラウマ設定つけた事から自分達怪人が何をしてきたのかとか考えそうなもんだけどねぎズレてるからそういう話に発展するとも思えない
怪人が駆逐されないだけ全然マシ過ぎて
0686名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:55:09.16ID:97/sWVlH
八百長やってるけど、怪人が反逆する話ってプロットだけ考えて 細かいことは何も考えてないのが答えだろ
こんな斬新な設定 面白いだろうなぁ(ニチャァ)って感じで適当に作ったのがこれだろ
0687名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:58:04.86ID:H0byYZ/9
同じ生い立ちの桜間が人間も怪人も仲良くしましょうというサイコな思考になってるの先に見てるから今更そういう話に出来るとは思えねえんだわ
多分Dから見たって人それぞれだよねーってなるやつ
0688名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 21:10:21.42ID:97/sWVlH
試験編の迷走っぷりを見れば、マジで初期案だけ考えてあとはライブ感でやってる状態だったしな
0689名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 21:41:54.86ID:NN+lGBk4
あんな支離滅裂な1話を出してる時点で最初から期待値無いだろ
初っ端からツイッターアカウントも前作と抱き合わせしてるのが何よりの傍証になってる
0691名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:27:25.84ID:mcxO3csn
八百長に関しては最初に言い出したのがレッド
ブルーが死亡したあとも特に路線変更はないので権限はレッドにあるようだ
ピンクは弟のこと以外どうでもよさそうだし
イエローは出番がほとんどないのでキャラが掴めない
グリーンは千歳で確定だとしても仲間にすら素性を隠していてマガティア討伐に慎重になっている(らしい)八百長に関してはそれほど興味なさそう
マガティア編が終わったら次はイエローなのかね
0692名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:30:56.37ID:Y/7Hognz
テレビの死闘は八百長なんかじゃなく命を賭けた死闘だ!大戦隊カッコいい!
テレビの決戦が嘘だったなんて許せない!
幹部との決戦は実は命を賭けた死闘で自分も命を落とすかもしれないなんて許せない!
僕が怪人のいない平和な世界を作る!→怪人幹部の手下になる

若葉って言ってることもやってることも支離滅裂すぎなんだが、なんか頭に障害でもあんのか?
0694名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:47:21.76ID:e5t8x59R
>>692
べつに珍しくもないだろ
どんなに困難な目標でも自分だけは簡単に達成できると思う若者なんて
そこから楽な道に流れて幹部に寝返ったのを正当化しようと最後まで言い訳続けただけ
何に引っかかってるのかがわからん
0695名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:49:42.62ID:e5t8x59R
書き下ろしでも何でもない安いステッカー編集がつけてそれももう終わったのにいつまで抱き合わせとか言ってんだろ○ねば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況