X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント258KB
週刊少年サンデー総合スレッド359冊目【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/18(月) 23:54:43.03ID:n2YBn57J
週刊少年サンデーとその掲載作品等について語るスレッドです。
愛は情熱的に、批判はほどほどに、過度な編集長や編集者の話は該当スレで。
ここが本スレですのてガチ糖質による偽スレに騙されないようご注意ください。

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
サンデーうぇぶり
http://www.sunday-webry.com/
裏サンデー
http://urasunday.com/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970あたりの立てられる方にお願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・通称「好調」と「北海道」は出入禁止
・勝手にスレタイ変更する潔癖も出入禁止

※前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド358冊目【本スレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1651542033/
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/19(火) 02:02:02.91ID:AkhKZH7y

0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/19(火) 21:42:44.37ID:TFcgD9b6
 たておつ保守
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/20(水) 07:21:58.18ID:USiZXVIV
「おきらくボーイ先生の次回作にご期待ください」

バイバイサンデー回避
0007名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/20(水) 16:28:12.79ID:USiZXVIV
名前は変わる可能性あり
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/20(水) 18:06:59.24ID:mt/u3WE7
スイカって熟すと破裂するのか
0011名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 10:18:34.54ID:LtxHc8p7
一部の連中の自己満足でしかないつまらんテンプレはいらんよ
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:34.77ID:fChG4RpA
独善的なキチガイたちに目を付けられやすい週刊少年サンデーであった
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 12:44:40.52ID:ibFXhaoL
オガベベ終わったか

妙に絵が上手くて古くさいテイストだったけどもしかしたら昔の漫画家が引退後名前変えて再デビューしてたってことはないのかな
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 13:47:01.67ID:LtxHc8p7
サンデー編集者の表はあってもいいけど全然アップデートされめないからなあ
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 16:01:09.46ID:9N8BZdGl
ラブ魔女、エロ漫画家、ゴールデンスパイラル
ボレーボレー、つまんねえから飛ばす漫画全部固まっててくれたから助かる!
終わってくれたらもっと助かる!
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 17:33:02.85ID:LtxHc8p7
次の新連載が前期新連載を駆逐してほしい
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 20:06:42.52ID:KnCbrvqf
第九の波濤今週号のを、横山辺りが北海道中の漁協に配り歩くと良いんじゃないか。ブリは煮て良し焼いて良しオールラウンダーって。
北海道でも南国の魚であるブリが近年穫れるようになったが、食う習慣が無いので困っているそうだ。食べ物であると知らしめるべき。
ちなみに、青森北限のウナギも遡上するようになったとか。
0019名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 20:50:01.01ID:LtxHc8p7
北海道でブリ食わないのマジで?
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/21(木) 22:47:52.01ID:ve72+bec
ハマチなら食べるよ
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 08:24:52.42ID:DeQyVGPs
第九、もう何が面白いのかわからない。
てか、第九推しって奴いる?

あと、魔王城もワンパターンで読みたくない。スクリーントーンを使いすぎて見づらいし。
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 08:35:12.11ID:n0Q1Kqfi
>>21
トーンが多い、描き込み細かい、画面が暗い作品は紙週刊誌じゃ読みにくいんだよね。
ジョジョの奇妙な冒険とかも見にくかった
魔王城も単行本だと綺麗で読み易いよ
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 12:07:02.22ID:ZyJUjUSf
人気無いのにマトモに週刊連載できてないので、せめてうぇぶりでやってほしい
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 13:30:33.85ID:UImE0hyr
第九ってよく出来てると思うんだけど基本真面目な作品だから居住まいを正して読まないといけないような感じがあってなんか疲れるんだよな
ビッグコミックかビッグコミックオリジナルのほうが合うんじゃないか
0027名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 13:52:22.04ID:DeQyVGPs
小説家・評論家の橋本治氏がだいぶ前ヤングサンデーについて、「ヤンジャンやヤンマガに比べ、ヤンサンは貧しい若者が読む雑誌だ」みたいな事をヤンサン誌上で述べており、これは「少年サンデーと他誌」にも当てはまるかな、と。乱暴に言えば「持たざる者のマンガ誌」の傾向にあると思います。
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 13:55:03.33ID:y22fGajj
良くできてないよ
学問やる作品としてはかなりスカスカ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 14:05:34.68ID:UImE0hyr
>>27
大雑把なイメージだけで言うとむしろサンデーのほうがスタイリッシュでお金持ちな印象だけど…
橋本治さんが当時ヤンサンに連載してた『貧乏は正しい!』の中で言及されたことなんだよね?面白そうなので購入してみます。
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 14:11:20.38ID:UImE0hyr
>>28
なるほど知識のある人が読むとスカスカなのか
サッカー描くならBE青みたいにJリーガーでも納得するくらいのものにしないと駄目っていうのと同じか
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 15:56:36.86ID:RZt6Y5a4
第九は取材した内容を漫画に落とし込まずにそのまま描いてる感が強い
「今日は〇〇センターで〇〇についてのお話を伺いました。いやぁ興味深いお話でしたね。それではまた次回!」の繰り返し
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 16:17:41.73ID:ZyJUjUSf
草場はサッカー以外だとそんなもん
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 16:39:07.77ID:UImE0hyr
>>31
なるほどすごい納得できる
学校の社会科見学っぽいから読んでても疲れるのかな
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 20:02:29.66ID:9OlT46R5
第九はこの間のバイクで駆けつけるところだけは続きが気になった
引っ張った割にって感じのオチではあったが
>>35
マジ?楽しみでもあり不安でもある
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 20:23:07.13ID:TcMtQaZ3
ttp://ryokutya2089.com/archives/56097
【週刊少年サンデー】「ゼロの日常」新井隆広さん他、読み切り&新連載11連弾が発表。
秋からの新連載
43号~
ウォーアイニーをもう一度 藤田三司 カオス恋物語
君と悪いことがしたい 由田果 脇役と悪者の恋
参式(仮) 勝郎 変身ヒーローもの?
双影双書 舟本絵理歌
朱月事変 壱原ちぐさ アジアンバトルアクション?
読み切り
36・37 15代目錠抜涼太郎の隔世 新井隆広 昭和ロマンピカレスクアクション
38~42
鳩使いと秘密基地 木村れい
愛しのスペード 東矢雪助
スケート靴とトランペット 村越ゆずお
魔女は、今。 みつたに
あやしあやかしあけみちゃん おおたゆきこ

新井以外知らんわ
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 20:33:59.74ID:2trT1s8M
>>31
そこなんだよなあ。
3三角、5五銀とか延々やっているだけの将棋漫画は単なる学習漫画であって、龍と苺じゃないみたいな。
恋人とすれ違ったり、親友を殺したり各種やってはいるが、水産学習漫画を面白がるオレみたいな層以外に、ウケないよね。
0042名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/23(土) 21:40:53.09ID:2RAV+bix
勝郎って連続読み切り第1弾で何も話まとまってない漫画描いてたやつだ
こんな読み切りひとつマトモに描けないやつより他に良さそうな作家いたのに
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 01:13:47.08ID:2exFIfKU
>>37
5本とはすごいな
始まるまでにタイフウあたりは終わるかな?
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 01:36:04.33ID:IDVbUXlp
新連載5本か 今年は14本も新連載が始まったってことだなすげえわ
タイフウくらいは死ぬかもしれないけど他はわからんな
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 01:56:13.03ID:2exFIfKU
今マトモに連載されてるのは、不定期連載のコナンとかを含めて25作品か
流石になんか終わるな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 13:39:26.63ID:j8RRKtHt
第九は扱ってるテーマには個人的に興味あるし勉強になるけど
漫画としてつまらないし
今のサンデー読者層に需要が高いとは思えない
実際単行本売れてないし

続けなきゃならない大人の事情があるならうぇぶりでええやん
漁業関係の名作が多いオリジナルやスペリオールの読者なら歓迎してくれそう
0051名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 13:53:44.62ID:j8RRKtHt
>>48
休載が避けられない作家しかいないなら
隔週もありでいいんじゃないか?
「月一も隔週も絶対やらない」と言ってた市原はもういないんだし
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/24(日) 15:15:17.39ID:2exFIfKU
>>51
隔週はうぇぶりでいいやろ
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:53.72ID:0HPy2eXp
>>54
しゃあない
第九が残ってるのはおかしいけどな

5月までのPOSランキング(オリコン圏外作品)

月間
008 19 310位
あおざくら 24 379位

週間
白三田 2 173位(5日)
龍と苺 7 221位(4日)
アリアドネ 17 271位(5日)
三姉妹 1 337位(4日)
十勝 9 416位(6日)
レッドブルー 1 427位(7日)
カルテ 1 497位(4日)

デイリー
かけつき 4 194位←←←←
オガベベ 3 446位
タイフウ 1 499位

圏外
第九 18

未集計
シブヤニア、GOLDEN SPIRAL、ボレーボレー、守崎あまね、ラブコメクエスト
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 09:23:32.24ID:Z8JUPaoY
かけつき。
日常系貧乏ネタオンリーだったのが敗因。
同期との絡みが薄すぎて、期待していた方向性では無かったな。

作者のボケツッコミの認識が、関西人の私から見てズレていたね。
0060名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:07:20.72ID:0HPy2eXp
5巻と2巻を単純比較すんなや
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:14:12.24ID:f+yyXGMV
赤青2巻198位は残当だけど、連続カラーや動画で推してるラスカル129位は正直もっと頑張って欲しい。
ノープッシュで本屋にあまり売ってないかけつきと良い勝負してる場合じゃない。
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 13:40:21.58ID:Txlij+QH
>>57
標準語しゃべる関東人だけど関西のお笑い(吉本新喜劇なども含め)めっちゃ面白いと思うし周囲の人もみんなそうだよ
逆に関西人からみたズレた笑いってどういうのなの?喧嘩売ってるわけじゃなく普通に聞いてみたい
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 13:40:31.19ID:8pUDf5tm
>>62
ほんとそれ。皆がネットで新しい漫画探したり好きな漫画の発売日を丸暗記してるわけじゃない。書店の新刊コーナーで興味もって買う人もいるんだから、認知度を高めるためにも最低1冊は入荷して欲しいし、初週くらいは売り切れないようにして欲しい。
かけつきも1巻から売ってなくて探し回るファンがかなり居たし今も初日は良いんだけど2日くらいで紀伊國屋やジュンク堂で検索しても欠品の嵐になるから…
自分は3巻から諦めてHMV通販にした。
0065名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 13:43:34.96ID:0HPy2eXp
一年間POS週間圏外なのは初版不足を理由にできんぞ
新人作品でも1巻から月間入りする作品だってあるんだし
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:44.65ID:vfzaFt5r
かけつきは少年漫画的な漫才サクセス漫画にした方がわかりやすく人気出やすかったかもしれないが、それだとよくある普通の漫画で自分はそれほど惹かれなかっただろうな

ラスカルも当初から「なぜ普通の獣医にしなかった?毎回動物の死体が出る漫画なんて可愛い動物好きに敬遠されるしドラマ化もアニメ化も難易度上がる。動物助けてハッピーエンドで良いんだよ!」という意見を見かけたし確かにその方が普通に売れたかもしれない。 

だけど独特の味がある今の検死医が自分は好き。
ラスカルには路線変更して欲しくないし、かけつきがブレずにコンビ愛コメディを貫いた事に感謝してる
0067名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 14:29:55.11ID:RiIGUeLr
コンビ愛コメディなのは別にいいけど、芸人養成所でプロ目指す必要なかったよな
その2つが食い合わせ悪すぎた
エンジョイ勢ならエンジョイしとけと
あと百合属性無い読者にはフックが弱い
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 16:29:54.89ID:Txlij+QH
>>67
納得できる分析だと思う

>芸人養成所でプロ目指す
この設定にはペーソス要素があるから、必然的に2話で不評だった足を開いて閉じてみたいな貧乏暮らしの中でのしょうもない楽しみを見いだす的なネタが出てくる

人間のしょうもなさを描きつつ(ペーソス)お笑い(ユーモア)路線っていうのはかなり高度だしペーソスのほうが「しょうもない」「ツマンネ」で切り捨てられやすいから少年誌ではきつかったと俺も思う
個人的にはとても好きな作品だったので凄く残念
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 17:02:53.94ID:dP3IxQ1f
人と感性が違う『普通が出来ない』月を『普通とちゃうからおもろい!』と陽が受け入れて『月の面白さを世界中のみんなに伝えたい』が夢になったんだよね。

ゆるふわサークルだと夢が達成できないし、闘志むき出しでライバルと対決する普通の展開は月には無理。
幼い頃のように月が心を殺して普通の研修生になったら、それはもう陽が憧れた月じゃない。
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 17:23:44.57ID:x8IRom3n
月は3話でも同期生に理解してもらえなかった
ライバルになるには月が無限に自由な領域から同期生と同じレベルまで落ちるしかないと思う

アイツに勝ちたい!みたいな細かい事に囚われてないだけで同期生の漫才は熱心に見るしハイリさんやサクラソウの漫才でも笑ってるし、吸収はしてるんだよね
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 17:31:52.85ID:T3vZwaLe
>>68
デイリーの数十位の差なんか誤差やぞ……
0074名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 17:35:01.38ID:T3vZwaLe
>>71
闘志向き出しは陽が担当すれば良かったやん
二人ともゆるふわ路線ならプロになる意義ないよ
あと「世界中のみんなに伝えたい」だけなら、今ならYouTuberとかあるわけでな
0075名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 19:24:38.78ID:V5tnZE/H
>>73
まったくもってその通り。2千部前後のかけつき・ラスカル・レッブルは全部打ち切りで良いよ。枠の無駄。新連載で残すのは三姉妹と白三田だけで良い。後はゴルスパあまねの結果待ち。
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 19:32:35.15ID:AlTsQj2K
漫画賞ランクインしたのにバズらなかったかけつき、明らかにゴリ推しされてるのに打ち切り漫画と同レベルのラスカル、前作から部数激減のレッブル、どれも期待はずれ過ぎ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 21:23:34.42ID:62bfeF05
>>57
個人的に敗因は宣伝不足と熱血漫才漫画と勘違いする人が多かった事だと思う。
潜在的な需要はあったと思うが存在すら知らない人が大半で伝わらなかった。
賞にランクインした時が新規層にアピールするチャンスだったが本誌のかけつき扉絵に1行入れるだけという謎采配。既に読んでる人間限定で宣伝してどうすんだ。
0081名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 22:43:04.28ID:g2ubRK3v
フリーレンの時は豪華なPOPを大量に書店に配って特設コーナー作らせたし大賞受賞!動画を何種類も作って拡散したし、表紙じゃないからと無能呼ばわりは可哀想だろ
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:51.40ID:ixzfTnJh
>>80
3月16日にフリーレン受賞
3月24日発売のサンデーでアイドル表紙だっだけど上下は大きくフリーレンで大賞受賞アピール&巻頭カラー
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/25(月) 23:34:08.50ID:Z8JUPaoY
>>82
センターカラーを巻頭に持ってきただけ。



そもそも、少年サンデーの巻頭にカラーってカラーページが扉絵1枚のときあるけど。(笑)


少年サンデー、巻頭カラー1作、センターカラー2作。
少年ジャンプはセンターカラー3作。当然、例外除いて少年ジャンプは巻頭カラー3ページ。
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 01:11:27.66ID:6bO9YjLv
>>78
アマチュア零細YouTuberでも世界に繋がってることには変わりないやろ
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 08:17:39.73ID:6bO9YjLv
>>86
なんでそんな極端やねん
1万再生もしたら養成所のタマゴよりずっと知られとるわ
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 08:33:22.05ID:o32XGre0
>>88
そうだよ
だから養成所の卵は最終目標じゃない
技術的に未熟なのを自覚してるから養成所で学んで5話とかで悩んでるわけだし、次のキン漫にも出る

陽は世界とネットで繋がりたいわけじゃない
皆に月の面白さを"知って欲しい"
ピコ太郎みたいに億再生されれば目標達成かもしれないが楽じゃないと思うぞ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 08:37:57.30ID:dFBnRTYS
「知ってほしい」だけならYouTuberの方が手っ取り早いんだよなあ
主人公二人が金払ってまで養成所に行く必然性があんまりない
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 10:31:02.71ID:HD+jImL3
>>90
14話でスミレから確実に売れる方法を教えて貰ったけど伝えたい月の面白さと違ったから断ってる。
バズれば何でも良いわけじゃない。
過去編の橋の上でも8話や34話でも力不足を自覚してる。
養成所に入ったのはプロの肩書きGETの為だけじゃなく月の理解されにくい魅力を最大限に引き出して伝えられるようになるため。
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 10:32:58.12ID:dFBnRTYS
それYouTuberとは別に矛盾しないな
0094名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:00:39.45ID:xqJOLSUJ
お笑い芸人・兼・YouTuberも多いしな
でも最初はスマホでも良いけど本格的にやるならせめてノーパソは欲しい
Wi-Fiも無いっぽいし
0095名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:12:18.89ID:6bO9YjLv
400倍の二人が養成所通ってた意義がマジでほとんど無いんよね
スミリクの二人は大手別会社のコンビだし
0096名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:27:05.30ID:68yB+h6t
>>95
いや意義はあるよ。特に陽は3話でも自分を天才の月とは釣り合ってないと思ってるし我流じゃ限界がある
>>91 も書いてるけど実力をつけるのが第1の目的だし作中でも指導を基にしたネタ出しネタ合わせやりまくってる
52話でも月が「養成所で学んできたことが活きづらい」と言ってる
0097名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:57.57ID:6bO9YjLv
そのことを作中で面白く描写できてたか?って話ね
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/07/26(火) 12:46:38.42ID:1rNMewr1
>>97
養成所メインは灯体験入学・そっちかい・3話・対抗戦編・卒業ライブ編とかだね。養成所で言われた事を〜とか、次の授業で〜とか、ほふく前進(笑)とか入れたら数十回。
コンビニ・麻雀回が1回しか無いからバイト先に選んだ意味が無いと言ってるようなもんだし、養成所漫画じゃなく陽と月を取り巻く要素の1つなんだから普通。
それに打ち切り急展開にならなければ養成所回がもっとあった可能性が高い。
単行本で『ミツゴ』の設定や深掘りの可能性に言及してたし3話で生徒が1人足りないと話題になってたけど後で岩添君出てきた。黒清さんの過去含めて細かい設定はあったけど打ち切りお蔵入りに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況