X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント330KB

【神海英雄】地球の子 8人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/07(火) 06:09:55.27ID:OZgdaYAc
ジャンプ12号より新連載
ヒーローと一般人の物語

次スレは>>970 が立ててください

Twitter
https://twitter.com/soulcatcher_s_
「地球の子」公式(神海英雄作品総合)
@soulcatcher_s_

ネタバレスレ

【神海英雄】地球の子専用ネタバレスッドレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1651826221/


過去連載作品
【SOUL CATCHER(S)】神海英雄総合 Part2【LIGHT WING】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528517280/

前スレ
【神海英雄】地球の子 7人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1653762037/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 09:12:54.65ID:x+NcaOxX
>>142
門司さん→石川さん→村岡さんの流れなので村岡さんだね
新人さんらしい
色々有名な門司さん(8年担当)もマグちゃんに関しては良い仕事してくれた
田愚八は笑う
0149名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 09:50:33.30ID:8Uhq1d9b
>>146
これ最高に気持ち悪いなwww
0150名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 11:05:15.27ID:CLUjb2dJ
今こそ衛のモノローグが見たいわ
親に道具扱いされてるのを、大きくなった衛はどう思ってるの
それともここだけ都合よく記憶が消えてるのか?その前は覚えてるのに?
0152名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 11:10:42.18ID:60PWm1d2
一応言っておくけどこの作者は衛が道具扱いされてるなんて露ほども思ってないでしょ
作中で衛の扱いに苦言を呈してる人物が一人もいないんだし
0154名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 11:16:51.39ID:h8bGMSnp
親八に「衛を危険に晒してしまう」とか言って(論点逸しつつ)許してもらった時点で
言い訳完了!もう衛の危険については言いっこなし!ってなってるよ
0158名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 11:23:45.20ID:h3OpJY30
>>156
どうせ衛八のモノローグも「両親がどれだけ愛し合ってたかが伝わってきた」とかキモいやつになるよ
間違ってもゴミ八批判とかしない
0160名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 11:26:49.68ID:kaeJrALO
どんどん集英社がおかしくなってるけど
幼い我が子をひたすら主人公が虐待する漫画が週刊少年ジャンプで連載されるとは考えてなかった
こんな意外性は嬉しくねえよ
0161名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 12:09:25.57ID:AU7vNEXW
2話の時点で時間飛んで
衛八15歳。
ゴミ八はweast.の日本支部長官。
周回軌道のカレ八の存在は衛八は知らされておらず、妻にもう一度逢いたい一心でゴミ八はweast.すらも欺きながら、カレ八回収のため衛八に様々な試練を冷徹に与え強化を計る。
同時に地球にも真の脅威が迫る。

とかならエヴァンゲリヲンと同じフォーマットになったんだがな。
駄目か。
0162名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 12:14:07.62ID:hSTWRAsx0
地球の子なんて仰々しいタイトル付けずに、佐和田さんちの大作戦とかならよかったんだよ
0163名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 12:15:07.48ID:THXPO/QW
>>161
宇宙に行けない凡人が諦めずにヒロイン救うにはクラスチェンジして司令官ポジになるしかないからな
ニューオーシャン監督のデビュー作なんかもそう
せめて4話から時間飛ばしていればよかったんだが
0166名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 12:38:52.67ID:eY1EaeX4
神海「絶対に衛に意思は与えない!!」
真面目にこれの理由はなんだろう?
何もわからぬ息子を父親がいい様に利用してるから絆が読者に否定される
母子は超能力者だからいつでも意思疎通出来るはずだし
父子で「ママを助けよう!」になればちゃんと絆が成立するのに何故頑なにしないのだろう?
0168名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 13:53:10.39ID:VJypBf7S
もし衛を意思疎通できる、超能力を自在にコントロールできる年齢に設定しちゃったらリモコン役の令八がいらなくなるんだよな
衛主人公、令八サポート役にすれば全てが丸く収まるけど神八の描きたいのはあくまで主人公してる令八だからそれは嫌なんだろう
0169名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 13:58:46.41ID:aCWahMVf
うる覚えだけど0歳って自我なんてほぼ無くて反射行動が殆どじゃなかったっけ?
まぁゴッパチ先生なら都合のいいところだけ「地球の子だから~」ってするだろうけど
0171名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 14:03:06.58ID:Lq1/GcEZ
衛は0歳だから思考を言語化できないし大人が話す言葉も理解できないけど、
かれりが衛を大切に思う気持ちはテレパシーで伝わると思うし、
衛が母親に会いたい気持ちもかれりに伝わると思うんだよ
なんでそうやって母子の絆を描かないのかなあ
令助とかれりのことしか描く気ないんだろうなあ
0173名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 14:13:21.94ID:1arbTaJW
赤ん坊を使わないと何も出来ない令助が主人公の時点でどうあがいても無理が出る
この構図で主人公に好感持てるわけない
0175名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 15:06:30.19ID:jittTCrB
>>171
母子と愛とか地球の子同士の血の繋がりがとかやってるのに
あくまで衛はクソ八の通信機扱いで衛と岩八間でのやり取りがまったく無いのはね

顔見なきゃ母親だと分かんないならじゃあその通信は誰と繋いでるつもりだったんだよ
0179名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 15:34:52.47ID:cpFp1o0e
「人は育てられて“何か”になる」なんて始まり方をしたのに
クズ八も親八も我が子をヒーローにして社会貢献し地球にお返しする気満々なのが本当にキツい
義理の関係でこいつら血縁無いはずなのに毒親因子がバッチリ引き継がれてる
0187名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 19:07:23.88ID:h+kMpRtz
>>186
そりゃ子持ち夫婦なのにカップルやってるからね
カップルならお互いだけ見てるのはいいけど子供いながらそっちのけでふたりの世界作ってたら好感度上がるはずないし
0189名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 19:17:55.68ID:7xZhq7ip
夫が一般人なのがどこまでも足引っ張るな
いっそのこと魔王にしてヒーローと魔王の夫婦コメディにすればまだましかも
0191名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 19:32:44.50ID:eY1EaeX4
「衛が自主的にかれり助けようとすると令助が完全に要らなくなる」
だから衛に意思を与えないと真面目に昼考えて気づいた
結局「息子を道具にする父親」になって下位に落ちた

令助主人公にした時点で失敗確定
0194名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 19:46:53.07ID:LUxcmODg
>>191
納得した
絆発生イベントの時だけ付箋モノローグさせたのに可哀想すぎるよな
ゴミとのトランシーバーより前に母子の感情が伝わる方が先だよなあ
せめてもうすぐ3歳くらいまで成長させとけば会話も多少できたのに
妄想で憧れてた赤ちゃんの子育てを純愛とまとめて作品にぶち込んだらこんな有り様に

>>193
それな…
周囲がすごいだけの一般人
しかも一般人が必要ないミッションしか起きないっていう
0195名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 19:55:16.98ID:MTLbTcnY
初期の描写からすると衛はゴミ親の言葉を理解してるし後々まで覚えてるはずなんだけど、今やただのイベント攻略用アイテムになってしまったな。土壇場でぐずられると困るから意思なき操り人形にされたんや
0196名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 20:04:01.47ID:LUxcmODg
作者がトランシーバーを止めたいときはすぐ寝るし
父母が喧嘩してても落ち着いて抱っこされる
起きてるときは安定してクリアな通信をお届け
衛の心身への影響とか誰も気にしない
便利アイテム過ぎてほんと可哀想
0197名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 20:37:46.71ID:TScspxhl
必殺技でも放つみたいな渾身の「いないいない ばあ!」によって衛八がより道具っぽくなっている。
っていうか令八の認識では衛八と遊んでるつもりなのになんでそんな必死な表情なのよ。
0198名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 20:44:08.91ID:xME/qV28
>>197
子供と遊ぶのに防弾チョッキなんか着る親いない、衛は普通に育てる、とか言ってたのに今や完全にスマホ扱いだもんな
0199名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 20:45:50.97ID:eY1EaeX4
1番疲れてるアルベールが「令助の恩恵」にあやかりたいとか
最高にきっしょい
なんもしてない主人公を言葉だけの賛美とか底辺なろうそのまま
0202名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 21:48:30.05ID:Rg+Fqaq2
この漫画がマジで気持ち悪すぎて
ソルキャは好きだったけど同じ作者から生み出されたものかと思うと全巻燃やそうかなって気分にさせられる
0207名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 06:38:39.61ID:nGd3Phar
ところで「衛の休憩は?」「さっき9時間寝かせた」って変だよね
ISSと等速でも1週90分だから9時間寝かせたら5回か6回は流れてきた岩八をスルーしてることになるのに
作戦関係者なのに休憩のことを知らないしそれでいて9時間以上も作戦に動きがなくなったことを疑問にも思わない奴って誰だよ

地上組なら岩八をモニタリングしてるしISSなら戻ってきて休んでるのは分かるはずだし
実際はオペレートしてる雰囲気だけ出しながら状況も見ないで適当に茶々入れてるだけの奴がいるってこと?
0209名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 07:29:29.09ID:q6wDYlW6
地球の子とはいえ意思疎通できない0歳児を働かせるのに、9時間寝かせたから大丈夫ってのは確かに意味不明
事前にどれだけ寝ていようが力を使えば疲れるし、機嫌や集中力が乱れることもあるだろうし、そこを心配されてるんじゃないの
6回目成功までにどれくらい時間かかったかしらないけど、次の接触まで時間があるとか言ってるなら待機時間もあるんだよね
9時間寝たから大丈夫って、本当にスマホ扱いって感じがする
0210名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 07:42:55.33ID:Kjugznhc
岩八を認識できなかった時のツッコミからして令八は衛を基本赤ん坊として見てないしね
それも全くいい意味ではなく自分と同等の理解力や行動を赤ちゃんに求めてるという育てる気がそもそもないとしか思えないムーブかましてるっていう
0213名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 08:38:14.36ID:4GPuXIjF
「あんたたちが無謀な作戦をやらせたんじゃないんですか」 (←やらせることに物凄く葛藤していた人たちに対する罵倒)
「嫁を助けるためなら何でもやる!(0歳児の息子の力で、かつ本人の意思無視)」 (←罵倒した人間がやった行動)

無謀な作戦やらせてるのはてめーだよ!としかならない
0214名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 09:09:06.15ID:z8pyniJQ
>>213
素人みたいな構成だよね
読者はどう思うか、納得するかって視点が欠如している
無邪気な赤ん坊の切なる願いに大人達が命懸けで応える物語よりも
便利な赤ん坊を馬鹿で邪悪な大人達のエゴイズムに巻き込む物語の方が展開しやすいし面白いぞ~とか構想したんだろうか
0218名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 12:26:12.96ID:4GPuXIjF
>>215
この画像見た後に、「0歳児を宇宙に連れて行く事」に対して何にも躊躇しないところを見るとマジで「えぇ…(ドン引き)」ってなるから草
0219名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 12:49:56.47ID:djdJ2h/I
早くも単行本見かけたから買おうか迷ったが自殺未遂プロポーズでちょっと
0223名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 14:52:52.30ID:XK2y6ZQd
典型的な三流によくある
「無能力主人公でいくぞ!」
→どう活躍させるか具体案はない、だね
令助は身体能力すら凡人だからなおさら酷い
0224名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 15:02:18.97ID:XK2y6ZQd
そも「宇宙にかれりを助けに行く」と解ってるのに主人公を凡人にした時点でクリエイターとして無能ですよね?
「衛を成長させろ」も序盤から言われまくったし
0225名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 15:09:23.64ID:xqXD2gRb
その辺は恐らく凡人だけど決断力とか意志の強さとかが凄いってキャラを想定して作者は描いてるんだと思う
実際は意見はブレブレ、計画性も無し、子供への愛情も口先だけなんでゴミクズになってる
0230名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 16:04:41.33ID:+3pej3Yg
>>226
行動の主体が衛にあるなら口先だけ扱いじゃなくて家族として頼れる存在って描き方も出来るからね
ゴミ八のやりたいことの実現装置として衛が存在してるから歪なことになってる
0231名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 16:49:15.39ID:wXGa1WtE
ワールドトリガーの修なんかも持たざる主人公でメンタルお化けだったりするけどあっちは別に不快感なく活躍してるよね。
0233名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:17.35ID:tkcjkr2P
そもそもバトル物は無謀かどうかは置いといて一応単独でも戦えるからな
それだって著しく能力に劣る場合は上手く動かすのが難しいのに
クソ八ときたら冗談抜きに何も持ってないからどうしようもない
0236名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 17:19:16.15ID:eYjhRJXl
無能力主人公でも結局はタフネスすごい、経験はあるとか何らかの特性はあるからね
超能力者3人とガチ凡人なら令助が「赤ちゃん」なんだ
0237名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 17:33:30.43ID:BO05xaRh
組織の超技術で衛を強制的に成長させることができる
ってのも令八が拒否して「子供を思う父親」ってアピールするためのものでしかないからね
けど衛は掴まり立ちすらしてなかったのにいきなり歩き出してるから組織の超技術なしでも急成長しちまってる
脚本の都合で急成長させてるんだから超技術で強制的に成長させてるのと変わらん
0240名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:04.07ID:GZD8KaQe
>>239
たった一回遊んだだけでゴミ八を認め服従したからそれ以降泣きすらしなくなったよな
愛情があれば0歳児が親の苦労を認め空気を読むようになるのが正しい親子の姿だから
世の毒親どもは反省しろという神海っちゃんからのありがたいメッセージだ
0241名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:39.00ID:9ylzW6Bp
>>237
歩いたのも「成長を見たい」という親っぽい願いイベントのためだしなあ
歩いたから散歩に行くとか走って危ないとか
そういう普通の子育ては全然ない
神八先生の考える子育てってなんなんだ
キモい暑苦しい子育てが来るのかと思ってたのに
0242名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:17.92ID:rLGaUPIh
>>241
自分を「育児を頑張るパパ」として飾り立てるためだけのファッション子育てだから
そういうクズ親は存在するからリアリティはあるけどね
0243名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:37.94ID:eYjhRJXl
飛びオリ未遂、宇宙なめんな、遺書他
令助は「過去の発言を無視した行動」が毎週のように起きてるしな
作者の記憶力どうなってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況