X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント299KB

【神海英雄】地球の子 4人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/20(水) 14:59:04.67ID:yt9+9YBt
ジャンプ12号より新連載
ヒーローと一般人の物語

次スレは>>970 が立ててください

ネタバレスレ
【神海英雄】地球の子専用ネタバレスッドレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645067246/

過去連載作品
【SOUL CATCHER(S)】神海英雄総合 Part2【LIGHT WING】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528517280/

前スレ
【神海英雄】地球の子 3人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1649130943/
0336名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 12:15:55.12ID:z0NKwNhk
ほとんどの人は冷めた目でしか見れない作品なのに一握りの人を強烈に惹きつけるあたりガチで宗教っぽい
オンラインサロンとか向いてんじゃないの神海っちゃん
0337名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 12:18:17.48ID:bnPnQy9l
>>328
音楽門外漢だから細かいことはわからんのだが
連載当時は音楽経験者の読者がこの描写は低音の何々を表現してるとか
画面の切り替わりが楽譜の節と同期してるとかそっちの誉められ方をしてたよ
お洒落感は二の次(芋臭いのは百も承知)でアンテナ合う人にしかわからん世界があった
そこら辺の作者の特性がもっと読者に理解してもらえればなあと思う
0340名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 12:50:03.11ID:qoU4JcCD
1話を読み切りと思えばYouTuber漫画よりはマシだと思う
ソルキャはライトウィング好きな自分は脱落してしまったし
ライトウィングスレは定型文のお遊びと共に廃れたけどその時からクソ漫画愛好家に好かれてたと思う
それにしてもここまで支離滅裂漫画描くに至るとはびっくりだ
0341名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 12:50:03.74ID:bnPnQy9l
スレで楽しく総ツッコミしながら語録使いつつ好き勝手に感想を(アンチになりすぎない程度に)述べる読み方ができれば面白いよ!
0343名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 14:44:10.60ID:jMcqb5t4
>>339
ライトウイングもソルキチも大好きだけど今作は…
0348名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 14:57:41.85ID:Cr5uwL4X
>>347
すまん、過去作好きなのは変わってないから目は覚めてないわ
0350名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 15:00:33.64ID:1r2GTnoM0
>>349
え?
0355名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 15:14:08.09ID:CklXTO0v
アイドルオタでもアイドルのうんこまで好きな奴は少ない
0357名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 15:23:28.36ID:Cc/DuG/h
あ、でも地球の子好きだよ
3作目と聞いて次こそはアニメ化してほしいと思ってたけど地球の子を読んで思い出した
自分がなぜ神海ちゃんを好きだったのか

俺はクソマンガ愛好家なんだ
打ち切り漫画特有のズレた感じが好きなんだ
0358名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 15:35:48.68ID:14/0GHd1
>>341
俺もこういうスタンスなんだがなあ
スレ民を勝手に信者扱いしたり過度な人格批判するような輩がおってこのスレはあんまり楽しめんわ
0361名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 15:42:11.22ID:nEw20eex
粘着アンチされるなんて大人気漫画じゃん!
ここまできたら最後までツッコミどころ多数で別の意味の伝説になって欲しいな
0362名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 16:06:30.17ID:af9GTHN5
信者信者うるさいのって少し前から粘着し続けてる同じ奴だろ
いっそ次スレからワッチョイつけたら?
こんなクソ漫画のスレにワッチョイいるか?って感じだけど粘着ガイジ排除できるのは単純にメリットだし
0365名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 16:32:04.60ID:kWL/vtld
>>364


あの日記文字が多すぎてなあ…
マンガは1文字でも削れって言われるのに
意味がある文ならまだしも無駄な言い回しとか多くて頭悪いのをアピールしてる
増ページの使い方が下手な見本
しかしそんな彼女もかれり救出を見て絆漬けになり凡人スゴイ!!って言い出すのかと思うと
衛に続き可哀想な被害者
0369名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 18:01:40.02ID:mZo2g5Wq
かれりは別にかわいくないわ
1話から消え失せたのはこの漫画の数少ない功績
すぐ復活させたのはこの漫画おいても上位の失策
0371名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 18:08:34.14ID:d+UJkAs3
結局前回の話はなんだったんだろうな
両方を選ぶって選択肢は困難だからこそ尊いはずなのに
衛は調教済みなので数コマでピョーンと何の問題もなく飛んでいけますでは台無しだろ
0372名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 18:16:59.80ID:kWL/vtld
グラハシは部屋の隅の小さい虫を浮かせるだけでハアハアしてたのに
近くにいる人間なら宇宙ステーションまで浮かせて行けるのか

毎回出てくる問題や困難さが次の話で全部無かったことになってる
編集が仕事しないとこんなマンガが載ってしまうとは驚き
全力で遊ぶために書いた遺書どこに行ったんだよ
強制成長手術の必要あったのか
地下にブラックホールってなんなんだ…
0378名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 18:57:25.66ID:4F6Eovw5
てか地球の子の不幸の連鎖を止める鍵がかれりらしいけど衛が念動力に目覚めている以上止めんの無理じゃね?
てか地球の子は幸せになっても今後またブラックホールとか発生したら止める人いなくなって地球ごとバッドエンドじゃないっすか
0379名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 18:57:35.66ID:qeBRSTCQ
>>372
地球の子は代々死ぬ時に地球に丸ごと吸収されるのかもしれない
便宜上ブラックホールと呼んでるだけで本当は地球内のライフストリームに直結する入り口で
グラハシ兄弟が合体したりかれりが隕石と同化したのも入り口から無理やり脱出した影響ではないかと予想
0380名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:10.41ID:qcg15qqZ
確か光の速さでうんこするとどうなるスレの考察で
うんこの質量が無限大になってブラックホール化するって見たな
誰が地下で光の速さでうんこしたんじゃねぇの
0382名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:26:12.02ID:Cc/DuG/h
べるぜバブってすごかったんだな
両方とも扱いにくい子供の話だけど向こうはバトルメインでベル坊バフ、しかし制約もあるという設定がちゃんと生きてる
地球の子もバトルマンガだと思っていた時期が僕にもありました…
0383名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:30.06ID:qeBRSTCQ
一般人とヒーローの純愛ものだって予告に書いてあったでしょお爺さん
>>380
バイバインで増えすぎた栗まんじゅうも質量重すぎてブラックホール化するらしい
0384名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:47:54.40ID:kWL/vtld
>>379
作者の人絶対そこまで考えてないけど
危機に面したら地球の声が聞こえてきたし
地球のための存在なんだから納得がいくな
それを組織が勝手に成長させたから
地球も混乱して兄を取り込んでしまったんだろう
えっ?コイツじゃなくね??ってなって直前で心臓だけ交換した…
0385名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:53:12.41ID:aNU687qf
これのジャンルって純愛ものなの?
・・・確かに言われてみれば育児もしてないしバトルもしてないから純愛ものなのかな?
何か良く分からなくなってきた!
0386名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 20:03:13.15ID:2qA7Toh8
小さく丸めたブラックホールをバシッと奪ってピースしながらデビルバットダイブしたシーンは
作品屈指の名シーンやね
0390名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 20:56:19.34ID:mZo2g5Wq
30日までに救出するとかグラ八は言ってたけどこの数字の根拠もないよな
何が30日なのかの説明もない
基本不親切設計だから読者は努力して行間を読まないといけない
0391名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 22:06:48.74ID:Sto3TSxV
所であんな幼い赤ん坊連れてきて
おむつは?ミルクは?寝かしつけたりあやしたり
その辺はどんな準備してるんだよこいつら
0395名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 22:31:24.05ID:4L8Hwg9L
見た目は赤子でも超能力使うなって言いつけ守れる精神年齢になってるからな
泣くのも我慢できるし静かに寝てろって言えば寝るだろ
0397名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 22:36:46.57ID:mZo2g5Wq
徐々に加速していくならまだしも秒速8kmで移動してるISSに張り付いたらぺしゃんこになるんじゃないか?
かれりは小隕石でも砕け散ってるのにアホ共はなんで無傷なんだ
0401名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/26(火) 23:16:25.91ID:5t666qHO
結果的にグラ八の方が宇宙も衛のこともよく分かってたってことだよな
真面目に話してるのに「宇宙を舐めるな!」とか悪態ついてた凡人さぁ…
お前の方こそ主人公舐めるなよ
0403名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 07:12:17.98ID:8pdvT4FP
この状態から科学監修なんて押し付けたら発狂しそう
0405名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 07:39:54.01ID:65yc/l6l
角度とか
0406名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 08:06:46.96ID:eeWI5nTu
歩けるようになってようやく衛は念動力でも
物や他人を動かすだけでなく自分を動かすという概念を得た
と解釈すればいいのか
そこまで考えてない気もするけど
0407名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 09:34:36.70ID:QUaC55BN
>>404
サーキットを周回するF1マシンに走って飛び乗れって言われたとしても、いくら角度とか速度とか計算しても無理だろ…
ネウロのシックスの最期みたいになる
現実的には別の車で並走して飛び移るしかない
つまり衛おいででISSの周回速度の時速27000キロ出せば行ける
よし、問題ないな
0419名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:52.54ID:zCr3IhdJ
裏日誌も30日分つけてるとしたら今まではどんな内容書いてきたんだ
家族構成の話を30日目に今更持ち出すのか
まあ漫画だからこの手の不自然さはある程度は仕方ないんだけど、全編通してクソすぎるから細かなところもツッコミたくなる
0422名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 18:23:48.19ID:nYNrGU7t
>>407
分かりやすい例え
無茶なのが良く分かるw
念動力使えるようになってまだ一週間くらいだよな
使うなって命令されたから訓練もしてないのに
ちょっと打ち合わせして練習したら宇宙まで行けたw
デブリがある場所とない場所は明確に別れてるんだなw
0424名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 18:51:32.10ID:+ChRMt3D
正直10歳でもまだ厳しいだろと思うのにたった数コマで0歳でも出来ちゃうなら
散々絶望顔させて二択を突き付けたのはなんだったんだよ
0426名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 18:58:36.24ID:RjVEITUd
超能力による推進力がどう言う仕組みか分からんけど
スピード合わせるだけなら普通のドッキングと同じやり方で行けるんじゃないの
問題は位置とかタイミングとか計算してる様子が全く無いところだと思うが
0427名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:27:51.10ID:VtSjwULs
>>426
スピード合わせるって時速27000kmだぞ
しかも仮に衛がそのスピード出せたとしても衛とグラハシが移動するだけでレイスケはグラハシが動かしてるんだからグラハシも弱った念動力で時速27000km出さないといけないんだぞ
第一そんな速度に人間(しかも1人は乳児)が耐えられるかって話
0428名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:31:22.60ID:nYNrGU7t
きっと衛の念動力で宇宙ステーション止めてたんだよ
止まったらどうなるのか知らんけどw
周囲のデブリぶつかりまくるかな

設定も展開もキャラも全てがおかしすぎて
突っ込みを楽しませるためにわざと描いてるのかと思うほどだよ…
0429名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:40:29.93ID:nYNrGU7t
宇宙ステーション着いたら衛すぐニコニコしてる
地球の子は体力精神力がものすごいんだろう
なんたって地球を滅亡から救う使命を背負っているんだから
ブラックホールくらいじゃないと消耗しない
宇宙くらい飛べた
実はかれりも任務の時は身一つで宇宙まで行けてたんだろうな
神海先生のSFは壮大なストーリーだなー
0430名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:41:24.69ID:PeT9S3cl
メカにも科学考証にもSFにも宇宙飛行士にも興味ないのわかっちゃうんだけど、作者さんはいったいなにに興味持って描いてるの…?
0433名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:32.93ID:nYNrGU7t
>>430
子育てだな
実子がいるのか妄想なのかは分からなくなってきたが
驚きだよ
ヒロインに協力して特殊能力のない主人公が事件解決していく話かと思えば違うし
衛が成長して斉木楠雄っぽい感じかと思えば成長しないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況