X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント320KB
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part318
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 16:42:39.67ID:UXp8b9BC
※sage推奨、荒らしは徹底にスルー
※次スレは>>950無理ならレス番指定


【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【332時間目】ワッチョイ有り
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647575005/l50
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 総合 7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1635766242/
【デリシャスパーティ】僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT ウルトラインパクト【ヒロトラ】 Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648292556/
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart172(IP無しワッチョイ有り)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647575005/l50

※前スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part317
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1649335045/
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:11:36.32ID:oSe07157
エンデヴァーは父親としてはどうしようもないド屑でもう取り返せないけど
ヒーローとしてはしっかり仕事しろよって事だしそれを全うするって事でしょうよ
そもそも荼毘に救いなんかないし求めてないんだよ
家に戻った時にエンデヴァーが焦凍に相変わらずの虐待訓練をやって自分の仏壇に手を合わせた時点で、燈矢としては終わってるんだから
0800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:13:11.18ID:Dlr1pky8
まあ最終話になってもエンデヴァーが「ヒーローとしてはすごいし反省はしてるけど家族に対しては何もできずどうしようもない奴だったな」で終わるのかどうかは気になる
0802名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:16:22.55ID:paZ3pzyu
>>793
同じじゃんとか変わらないとか言いたいだけ?

焦凍は炎司が下すヒーローとしての正しい決断に納得した上で自分の夢のためにこの場に立ってるし
そういう決断をせざるを得ない父のことも理解して電話口で背中を押す言葉までかけてる
これは焦凍が職場体験とインターンでエンデヴァーの仕事ぶりと凄さを見て、自分をも省みた結果の成長だし
炎司もまたナンバー1ヒーローとして自分がAFOを倒す以外の道が無いことと
その決断はつまり「再び燈矢のところに迎えないどころか焦凍に酷なことをさせてしまうこと」を自覚しているという点で成長している
そしてその酷な配置についてAFOと荼毘はきちんと両者を突いてる
「焦凍に燈矢をやらせるなんて酷いなあ」「お父さんは見てくれない」「お前は親の操り人形」
こういう言葉でヒーロー側の心理を揺さぶる展開のキーにもなってる
そういう意図された作劇の妙を「○○なだけ」「どうせ○○じゃん」と揶揄するのみっともないよ
0805名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:21:17.39ID:qADYX+5h
せっかく長文打ってもらったところ申し訳ないけどエンデヴァーは反省してないとか言ってないし荼毘と戦闘しに行けとも言ってないし内容が反論になっていないんだ
0806名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:24:26.51ID:Dlr1pky8
>>801
夏雄のわだかまりはあれど最低限纏まりそうではあったよな
なあなあに加害者が許されるのは嫌だって感想もあったけど
けどエンデヴァーが真に自分の罪を理解したのはダビダンス後だよねたぶん
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:25:29.84ID:6XBhIxE6
荼毘が他人を巻き込まずに家族にだけ憎しみをぶつけてたならエンデヴァーが責任もって対峙するって展開にすべきだっただろうけど
現実は盛大に赤の他人焼きまくって世を混乱させてる一味の一人なわけで、まずは轟家としてそっちの責任を果たさなきゃいけない
それを果たしたなら、父親としてお前何もしなかったねとは思わないよ
0811名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:29:11.19ID:V5qcDXui
ショートが父のヒーローとしての決断に理解を示せるようになって
エンデヴァーが家族の気持ちを考えられるようになってるの
どちらもこの半年お互いを見るようになったからこそなんだよな。イイネ
0812名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:29:26.67ID:K3Gt0R+b
というか作中既にエンデヴァーのしおしおな所たくさん見せられたから十分な気がする
ダメながらに変わろうとしてるのは読み取れるし
0816名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:35:42.08ID:Dlr1pky8
>>815

そもそも敵を止めるのはヒーローの仕事だから荼毘を止めた=轟家としてのけじめじゃなく普通にヒーローとしての仕事では?と思ったんだが
0817名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:22.86ID:ZPw1zFst
轟父子はヒーローであり家族だしってとこで完全に切り離せるもんではないだろ
他の家族は戦場に連れて来たって死ぬだけだ
状況によって適材適所や最優先事項が都度違うだけ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:47:31.05ID:6XBhIxE6
>>816
ヒーローとしての仕事でもあり轟家のけじめでもあるでしょ
焦凍だって家族の一員として止めようとしてるしエンデヴァーも息子とサイドキックを信じて燈矢に当ててんだから
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:01.46ID:V5qcDXui
>>816
ヒーローとして仕事するときの脳裏にちゃんと家族の気持ちについての思考があるのとないのじゃ全然違うと思うけどな
ホークスラグドール塚内オールマイトが立てた作戦を「俺は荼毘のところに行くんだー」と反故にする方がヒーローとしても父としてもヤバい奴すぎるのでこれでいい
0822名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 16:59:34.15ID:Dlr1pky8
なんか合わないなと思ったらエンデヴァーはAFOとの戦いを放棄して荼毘と戦えと言ってると思われてるのか
そんなこと言ってる人いる?
戦いの後にエンデヴァーは荼毘に何かするの?ってレスならあるけど
0824名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:45.10ID:FiAM7QCW
>>779
ほんとそれ
「心が壊れてエンデヴァーに熱湯をぶっかけたから入院させられた」ならまだマシだった
それなら親の責任としての共犯関係は残ってもまだ母親でいられた
いくら子供達が許しても冷が自分を許しても、弱くて幼い我が子の顔にグツグツ熱湯はエグすぎて
兄弟からも離されて母親しか拠り所なかったのに
というか燈矢って熱湯事件のことはどう思ってるんだろ?お父さんお父さんしか言わないから謎すぎて
0825名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 17:07:21.80ID:ZPw1zFst
>ID:Dlr1pky8
参考までにどういう展開だったら満足なのか教えてくれる?
君の書き込みの一言一句違わず返すのは相当難しいことだから
0827名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 17:12:52.37ID:+pTpr1T+
燐は青紫か紫を想像してるけど堀越先生の脳内の色とアニメの色が一致してるなら何色でもいい
どうかアニメ化時には意思疎通して作ってくれー
0830名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:43.75ID:+pTpr1T+
外典さんとエンディングさんと星のしもべさんの台詞
今読み返すとホリーの意図してる演出が受け取れるの面白い

ただの戦闘狂でもただのイカレ野郎でもなく、ただの単発ヴィランでもない
全部エンデヴァー荼毘ショートの状況に深みを与えるための視点になってる
0837名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 18:33:55.15ID:Dgxe14sD
ツイッター見てたら海外じゃPhosphorusてまんま訳してるんだな
日本人は燐炎→人魂→青い炎みたいに連想するけど海外はどうなんだろ
なんでいきなり元素?ってならないんだろうか
0838名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 18:40:32.94ID:RWejYpHy
光を運ぶものっていう語源いいね
エンデヴァーが星のしもべに「奴の放つ光が闇を!終焉を招くのじゃー」って言われてたのも思い出す
ショートが市民に光を招いてくれたら
0839名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:40.58ID:/0tDdJT5
ぶっちゃけエンデヴァーが荼毘と直接どうこうしないとって当事者の気持ちの問題だしそれでケジメって言われても自己満足だなーとしか思わん
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 18:58:25.73ID:sCdgtQdm
リンの炎色反応ぐぐったけどよくわからんかった
リンにもいろいろな化合物?があるのか、いろいろ細かい分類があるのかしら
青紫っていうより、青白いとか、淡い青、青緑っぽいターコイズって書いてあるページもある
0846名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 19:58:12.15ID:IHGSGmfz
トゥワイスは救えなかったが本人は自分を大好きな仲間のヴィランサイドにおいて納得して死んだ
燈矢も何か納得して死を迎えてほしいな
なんかいまさら家族に迎えられて綺麗な燈矢として死ぬのも微妙なんで
最高傑作とやりあって負けはするが一点だけでも荼毘が上回っていたなら本人満足して死ねるんじゃないか
オールマイトを超えることはできなかったが父親の最高傑作を一瞬でも越えたら
0848名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:07:02.35ID:b7mrBU/d
右手(氷側)の炎パンチって意味で、わかりやすく青白い炎かな?
青白でも青紫でもどっちでもかっこいいと思う
荼毘と同じ色ならそれはそれで意味深で良いし、荼毘とは異なる色でも逆に良い
0850名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:11:10.88ID:CRG4kRPY
>>828
もし色変わってたなら作中でもっと分かりやすく伝えて欲しいな

荼毘も地味に正体バレ後から炎の描かれ方変わってるからアニメになるとどうなるのか気になる
今は炎のフチが黒い事で轟エンデヴァーと辛うじて描き分けしてるっぽい
0851名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:16:19.96ID:FMssaLC8
荼毘の個性って不死鳥とか火の鳥だったりしない
氏子の見立てで16歳の時点で余命一ヶ月だったのに24歳まで生き延びているし保須での戦い見てから動き始めたって寿命ないはずなのにえらいのんびりしてるなあって思って
今も死にかけだけどかろうじて生きているし
いつ荼毘の個性名明らかになるんだ
0852名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:17:48.18ID:1BR78AL6
ショートくん前髪全部あがって実質サイヤ人だし
実質ヒーローズライジングOFA継承バージョンだな。かっこよ。ここ担当中村豊で頼む
0854名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:38:40.15ID:/t7tISgm
>>851
確かに余命一ヶ月なのに7年も何もしてなかったってのんびりってレベルじゃないよな
個性名は子供の頃に登録した名前だから出てきてもあんまり意味ないような
0855名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:46:45.98ID:EaFa7dM/
轟が過去の生き方や迷いを半端って自分でも言ってるけどあの環境で真っ当に生きてきたこと自体が凄いからなあ
そこは誰かしらに肯定されてほしいわ
0860名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 20:58:47.33ID:VpHNHG28
丸焦げから寝たきり数年であの寝覚めに持っていける氏子の再生医療は恐ろしいけど
余命宣告告知から予想外に数十年生きるのは別に珍しくないよ
ああいうのはあくまで目安というか統計データの中央値であって数ヶ月数年数十年前後するのは当たり前
0861名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 21:03:02.42ID:aDSfMr1U
>>859
本スレと興行収入スレを111.239.で検索かければ分かる
黒狐とか集団ひとりとか呼ばれてる常駐ニートで、このスレでは脳アカとかエンデヴァー腐と呼ばれてるってだけ
0862名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 21:03:54.99ID:0MiE6EvN
荼毘がのんびりしてたのは焦凍が大成してから殺す事でよりエンデヴァーのメンタルにダメージを与える為+弱いまま会いたくなかったからだろ
そもそも自分の余命が1ヶ月とか知らんだろうし

>>856
病室でホークスが誉めてたのがそれに近い気がする
0863名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 21:04:53.73ID:Mz7MwS1G
飯田くんは倒れたヒーローたちを拾い集めてショートの勇姿を目撃する役目で終わるんだろうか
もう少し飯田だからこその活躍も見てみたい
0868名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:48.77ID:0MiE6EvN
>>852
個性フェニックスは海外ファンの考察ツイートでよく見るやつ
個人的にフェニックスは無いと思うけど海外は日本だと全然知られてない元ネタとか突き止めててたまに感心するわ
荼毘の腕だらんポーズは映画フランケンシュタインのオマージュとか

>>861
あの描かれ方だと普通に荼毘の執念ヤベェ!って話であってそんな現実的なマジレス必要無いだろ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:26.14ID:WxPRjP1T
本当にただの欠陥個性だからこそそこからどうするって話に繋げて欲しいから実は違う個性でしたー展開は嫌だな

>>876
荼毘も死んだ筈が実は生きてた系キャラだからそういう意味では不死鳥意識されてそう
0877名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:12.81ID:wAgO3I0K
>>855
荼毘の言う中途半端ってエンデヴァーの野望無視で他に目を向けやがってふざけんなって事だからな
とにかく焦凍を貶めたくて仕方ないって感じもするし
0878名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:54.02ID:ZPw1zFst
意味深な演出のあるセリフなら別だけどキャラクターの全台詞にアンサー見出さなくても良いと思うけどな
荼毘のアレなんかは単なる癇癪にしか見えない
0879名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 22:40:38.30ID:FMssaLC8
弱くなった火を取り戻すことから始めた
火力の上げ方だけは知っていた
俺以上の素質父の言葉が励みになったってモノローグあるから16歳から24歳までは焦凍の成長待ちながら自分で訓練していたのかな
弱いまま会いたくなかったって言っていたしな
弱いまま会いたくなかったって台詞からは轟の初期設定の名残りを感じた
父は強き者にしか心を開かないから父より強くって初期設定
0881名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 23:16:32.70ID:OtwmqNLW
とうやは自分がお父さん大好きだから弟がなんでお父さんのこと嫌って反抗してたのか1ミリも理解してないっぽい
共感性が無い
0882名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 23:23:53.18ID:PdZAPwf6
>>881
そんな事描かれてなくね?
そもそも好きだからとかじゃなく、お前はオールマイトを超える能力あんのにって話だろに
反抗してたのは燈矢もなんだから
ちゃんと読んでくれ
0884名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 23:38:14.16ID:ZPw1zFst
元を辿ったら燈矢がお父さんっ子だったからって展開は普通にあり得るとは思うけどな
見てよ見ないでループしてる間に破綻したし現在は…だけど
0885名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/24(日) 23:40:49.37ID:FMssaLC8
荼毘(燈矢)のエンデヴァーに対する感情は理解出来るようで理解出来ないな
愛憎入り混じっていてなんかもうグロテスクと形容してもいい
0886名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/25(月) 00:00:32.67ID:46D9HZew
作中でも遂に偏執狂と正しく明言されたからね
火をつけたのは紛れもなくイカレエンデヴァーだが
それはそれで他人まで燃やしたことについてショートが今回お前の責任だとも明言してるので
今回のやりとりでだいぶ状況はスッキリしてきた
0892名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/25(月) 00:28:31.65ID:6c1YwEbi
ヒロアカの中で本当に可哀想なのはヴィランでも一般市民でもなく今まで頑張ってきたヒーローとヒーロー学生
1年間鍛えて1年間ヒーロー学生やってたった2年間頑張っただけで最高のヒーローにデクはなるからな
数十年ヒーローやってきたやつらと入学前から何年も頑張ってきたヒーロー学生はやってられないだろ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/25(月) 00:32:41.36ID:2EugI55l
>>888
中和ってことなので内外の炎から身体を守るため冷やしてるのは間違いなさそう
右手側の炎が火力あげた炎なのか、冷えるファンタジー炎なのかはまだわからんね
0894名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/25(月) 00:38:54.30ID:raYbT0pf
>>889
わかるやろ
超常解放戦線が目指したシナリオについては26巻の258話でだいたい語られてるし
AFOが死柄木を器として育ててた計画についても31巻〜現在までにホークスやオールマイトの台詞で何度も読み解かれてる
トガや荼毘の事情・心情もつい最近明かされてる部分やん
毎週読んでわからんのは普通に読解力やばいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況